ブログ記事119件
以前の職場での出来事。嫌いな人がいなくなった話はいろんなパターンがあったので題材にはいいネタになるなぁと。前回では嫌いなおじさん上司でしたが嫌なことはちゃんと嫌だと言うこと言われたキーワードに引っかかっていたのは自分で認めたくない部分であってこれも自分なんだと認めてあげることそして、自分が発していたものが返ってきていただけのこと自業自得ってことそんなパターンでしたが全ての嫌な人がこのパターンというわけではないので型にハメないでほしいところです…あと数人続くので
こんにちは。マインドフルボディクリエイターの浅見美菜子です。前回、こちらの記事を書きました。あなたは嫌いな人の幸せを祈ることはできますか?まだ読んでいなかったらチェック嫌いな人のことは、気にしないようにしようとすればするほど、目につくものです。そんな時、あなたの心は嫌いな人に乗っ取られています。それを打破する方法の一つとして嫌いな人の幸せを祈ると言うものがあります。嫌いな人の幸せを祈るなんて、とてもとてもできそうにないですよ
こんばんは!happyrelationコーチの鈴木です梅雨時、どうお過ごしですか?私はパーマネントが絶好調で、ただ結ぶだけなのにちょっと小洒落て見えるのでかけて良かったなと思います。爆発系の方にお勧めですところで!初めから前回のタイトル・・・。どこがちがうんじゃ~いってなくらい分かりづらいタイトルですね。どれを読んだら良いのか・・・。鈴木って頭悪いってお思いのあなたそう、そこのあなたですよ全部、読んでくださいタイトル一緒なのに、大嫌いな人