ブログ記事143,031件
ひっさびさに嫌な患者に遭ってしまった。それはもう、会う、と書くのが憚られるほどちょっとケバ目のアラフォーマダム嫌な場所に筋腫を持っているのだが近所のクリニックでミレーナ(黄体ホルモン付加リング)を挿入後不正出血が止まらないと不平不満たらたらで受診した。診察すると、ミレーナは無残にも筋腫で滑って半分落ちてきていた。一般的には粘膜下筋腫にミレーナを入れるときはこういった「不正出血が止まらないかもよ、筋腫で滑って落ちてくるかもよ」というのが大前提で、それでもいいか
コロナ禍以前は私も外来でマスクをしたことがなかった。ちゃんと顔が見えた方がいいだろうと思ったしなによりマスクにファンデーションが付くのが嫌だったんですよね。そのうえ息苦しいと来たもんだ。マスクで顔を隠さないと恥ずかしい女子、はコロナ禍以前の世界にも少数ながらいたし意識高い系のナイチンゲールは処置ごとに手袋とマスクを替えていた。コロナ禍以前の懐かしいあの頃手術中以外風邪をひいていなければ私はマスクをしてなかった。ところが、2020年、状況は一変。マスク
ネタ提供ありがとうございます。ご安心ください。乳がん術後のマダムには特別に親切にすることにしています。*************Q.私は乳がん手術して2年です。閉経後なのでアナストロゾール服用しています。副作用色々ありますがグレイト乳腺医師はそれには興味ないようで専門の病院で診てもらってくれ!の一点張りです。内科でイライラに効く抑肝散加陳皮半夏を処方してもらってずっと飲んでました。精神的にはよく効いてましたがやがて不安やイライラが酷くなりホットフラッシュも酷
♡こんにちは♡金融機関窓口OLです♡わーい金曜日ですすきっぷすきっぷ今日のグルメツアーは、またまたバイキングです!!!でも、健康診断前やから揚げ物とか、小麦は食べない( ̄^ ̄)ちょっとストイック‥でも、【休日】は楽しみたい‥午前中は、美容皮膚科で、つるつるにしてもらってきます今日は相手の気持ちは見えないの‥気配りって大事🥹🫶🏻について書きたいです♡先日の事です小学校の時からのお友達で、親戚より身近な仲良しさんがいます♡お互い、心から信頼しているので、
こんにちは大好きなレモンパスタ🍋の季節がやって来ましたよでもタリーズの量はすぐお腹が空きますいつも紅茶は牛乳派ですが、国産レモンを買ったのでスライスを入れたら(蜂蜜と共に)なんて美味しいのでしょうレモンティーにはまりそうです。映えない在宅のカフェタイムスライス🍋というよりブツ切りねさて、皆さま新年度はいかがお過ごしなんか、なんか、電車が異様に混んでいるわ、遅延が多くない?4月1日はしかも寒いし雨☔1日に雨の中保育園送迎やら仕事復職された方は本当にお疲れ様です通勤に少し時
こんにちは🙋✨今日は、婦人科へ行って来ました😄エコーの結果、卵は育っておらず、お薬を飲んで排卵を誘発するということになりました。体重も多いので、運動など頑張っていきましょうと仰ってくださいました。年齢が年齢なので、体外受精も考えた方が良いかもというニュアンスでした。もうアラフォーだもんなぁ😥体外受精しか道はないか…っていうか私、子供授かって育てていけるのか😢絶対子育て向いてないよ😢でも、流れ的に妊活に進んでるから頑張っていかなくちゃ❗ダイエットも頑張ろう❗お菓子をやめよう❗
こんばんは追加の吐き気どめをやめたら、のたうち回るほどの体の痛みはなくなりました吐き気どめの副作用だったのかなぁ今週の診察で聞いてきます。私がリムパーザを飲む時の必需品はコレ私は、甲状腺がんで首を切っているので、食べ物が飲み込みづらいですリムパーザの粒が大きくて、何度も喉につっかえていましたそこで、このお薬ゼリースル〜っと喉を流れてくれますここからは、遡って、アバスチン④*8日目・リムパーザ7日目(2/20)の記録ですリムパーザを飲み始めて、3日目くらいから吐き気、倦怠感
本日は開腹痕の話てんこ盛り!夕方に投稿した記事の続き!『術後1年10ヶ月を目前に、開腹痕の赤みがさらに薄くなった写真がこちら!!』本日2本目の記事更新!1本目は王の記事『昨日の投稿記事イラストを見た母がとんでもないことを宣った』昨日の記事に載せたイラストを、『傷痕がまた一段と薄…ameblo.jp子宮&ベビーベッド&右卵巣を摘出した開腹手術痕についてとっても気になることがある。傷痕部分の皮(皮膚)が…※ババアの脂の乗った腹の写真が2枚続きますw下腹部に残
こんにちは今日も雨で子供達もまだ咳が出ているので大人しく家でのんびりと過ごしていますドライブくらいには行きたいけど目が開かないというのもですね......最近夜30分おきに目が覚めるんです子供達ではなく私がぐっすり寝ていても30分経つとパッと目が勝手に開いてそれから眠れずトイレに行ったりして寝るように頑張るけどまた30分後にはパッと目が開いてだからもう寝不足で寝不足でこれって更年期によるものなの
この度、主治医にくっついて転院しました。うちからは、バスと電車で30分ほどの距離駅からもすぐでした。初診受付で紹介状だして婦人科でアンケート書いて体重、身長、熱を測って血液検査へ。受付で怒鳴ってるおじさんやどこかの科で、ぎゃーすか喚いてるおじさんクレーマー達がいて、賑やかなこと。病人のくせに、めっちゃ元気なんで来てるんやろ(笑)ところで、マーカーね。また、上がっとります。CA12514→20↗😮💨や〜ねぇ〜💦気にするなといわれても、気になるよ。(
ご訪問ありがとうございます!自己紹介『はじめまして◡̈⋆*』はじめまして◡̈⋆*つい最近まで違うアカウントでアメブロの投稿をしていましたが…いろんな諸事情により、新しいアカウントでブログを始めました。ざっくりと私と家族…ameblo.jp↓自己導尿について↓『子宮体癌と診断されるまで〜退院後、悩みに悩んだ自宅での自己導尿問題〜』ご訪問ありがとうございます!なのは◡̈です♩はじめましての方はこちらからお願いします⇩『はじめまして◡̈⋆*』はじめまして◡̈⋆*つい最近まで違うアカウントで…a
紹介先の病院に行く前にネットで見つけたカジュアルなフレンチのお店でぱぱとランチしてきました。小さな街の洋食屋さんて感じで入りやすいお店でした。私はサーモンステーキランチ(ドリンク付き)サラダ(葉っぱ)の量がすごい。🐇⸒⸒バター(醤油)味のライスの上にソテーしたサーモンが乗っていて味めちゃ美味しかった。でも私的には大量のサラダよりサーモンもう少し厚くして欲しいぃ!!笑ウスイィ菜の花のバターソテーおいしいなんかちょっと物足りない感じはあったが(サラダ)(
胚盤胞が収縮していた融解した胚盤胞が黒っぽくぎゅっとなっているこのような状態に対し不安になられる患者様はとても多いです。こういった胚盤胞の収縮のほとんどが・胚盤胞の発育の過程・凍結した胚を移植のために融解する際の収縮のどちらかによるものになります。~発育過程での収縮~初期胚の割球が細胞接着をおこしたあと、細胞中心に胞胚腔という空間ができた状態を胚盤胞といいます。胚盤胞は拡張と収縮を繰り返しその力で透明帯からハッチング(孵化)します。そのため
本日もご覧いただきありがとうございます私たちはGU・UNIQLO・楽天アイテムなどのコーデを紹介している親子です!母▶marin40代165cm小1孫(第2の子育て中)最新コーデ情報はInstagramに!@walk_marin娘▶momo20代160cmコーデをWEARに投稿中!@yuzu024今日も来てくれてありがとう日曜日の朝でも早めに目が覚めてしまうお年頃?!今日は雨予報…曇り空で少しひんやりお孫ちゃんも一緒に起きて来てのんびり朝ごはん久々に持っ
腹腔鏡下子宮全摘手術で2022年3月に入院しました。今と季節が違いますが、逆に、今の方がクーラーで寒いかもとか思ったり。さて、入院時~手術日~手術後~翌日以降のショーツや肌着などを書き記しておきます。●入院時いつものショーツでどうぞ。※生理中ですと、普通にサニタリーショーツですね。私も、ナプキンを余分に持っていく羽目に…。●手術日(術前)手術日は、朝起きて、歯磨き&洗顔をしたらワンピース型の術衣に着替えます。(着替えのタ
2025年4月12日土曜日晴れ橋本病の機能低下症になりチラージン飲み始めた時は、すこぶる体調良かったのに、ここ最近は気のせいだった?と言うくらい怠い、ヤル気でない、頭の中に何も入ってこない😭認知症に間違われるやすいらしいが、よく分かる😩おまけに更年期症状のホットフラッシュが不快なのと、胸がザワザワして何もないのに不安感がある感じで、、、もぅ機能低下症の症状なのか更年期な症状なのかよく分からないけど怠いのは間違いない😑昨日、甲状腺クリニックの受診日だったけどTSHが基準値5以下のところ
なかなか慣れない婦人科での入院9日目。静かな部屋に移動し安心して休める環境になりました今週に入ってから1日おきに血液検査、レントゲン撮影をしておりまして。主治医先生がその結果をお知らせに来てくれました全然よくなってないねー…レントゲンに腸閉塞特有のニボーがあって腸閉塞(イレウス)|オリンパスおなかの健康ドットコム腸閉塞(イレウス)の疾患、症状、原因、検査、治療について、詳しく解説したページです。www.onaka-kenko.comそれが3回とも変わらないんだって
こんにちは!ぴよです5年の不妊治療を引退!子どもがいない人生を受け入れ、人生を謳歌すると決めた44歳の主婦自分へのダメ出しをやめて私ファーストで生きるがモットープレ更年期の「ゆらぎ」とともに生きるがんばりすぎない暮らしと気づきの記録ブログ始めましたここをタップしてフォローしてね私には子どもがいません突然だけど、私には子どもがいません子どもがいない人生を自分で選んだ「選択子なし」ではなく、欲しかったけど授かることができなかっ
はじめまして、さけと申します。40代の妊活卒業夫婦です不妊治療卒業後の仕事夫婦ふたり暮らしの日常など書いてますどうぞよろしくお願いいたします。こんにちは、さけです🐟乳がん検診に行ってきました。マンモグラフィ検査は痛い。痛いけど…注射や採卵に比べたら全然耐えられる!あと一応、生理後のタイミングで受けられるように予約したので痛みがいくらか減らせてる気がします。生理前って乳が張
人間の屑・杉下に【いいね】は勿体のうございます。お立ち寄り頂くだけで充分嬉しゅうございます。【いいね】は他のブロガー様へどうぞ。テーマ・誇り高き人間の屑はお休みしています。不快な内容てんこ盛りのブログですがよろしければコチラからどうぞ!『✿1✿お伝えしたい事』皆様、こんにちは。本日より【誇り高き人間の屑・第3版】をスタートさせます宜しくお願い致します。【誇り高き人間の屑】は簡単に申しますと杉下の年表(タイムライン…ameblo.jpお読みいただいた方々の参考になった
卵巣がんの子宮全摘出の開腹手術後、約1ヶ月の入院、やっと退院が決まりました2019年7月、日曜日だと入院費の支払いが出来ないので退院は月曜の平日にしてもらい、入院費を精算してから退院しました帰りにはナースステーションに居る看護師さん全員に挨拶をし、笑顔で見送ってくれました迎えに来た夫と大学生の娘と一緒に車でわが家へ帰りました家に帰ってからが大変!まず家の中の階段昇り、左足が上がらないので右足で一段ずつ昇るしかない「大変だ~!」手術でお腹を25㎝も切っているので傷跡が痛むソファーに
大腸カメラと胃カメラまず3週間前に大腸カメラしましたそして先週の土曜日に胃カメラ2021年に子宮頚がんステージ2Bだった私は同時化学療法を選択大腸の方にも癌が飛び出してたから生きてる限り定期的に大腸も気をつけないといけません放射線治療してるから大腸にも後遺症があります主にはやはり腸の動きは常に悪い血便は当たり前、、、でも仕事が忙しくて久しぶりの検査になってしまって結果が怖くて緊張まずは大腸の結果から生検の結果ポリープは大腸腺腫「前がん病変」私「が
久々の旅ねたです。今回は旅と「アレ」。そう、生理についてのお話です。10代の始めに初潮が来て以来、楽しみにしている行事があると「生理とぶつかりませんように」と憂鬱になりながら心配したものでした。そんな心配をものともせず、ばっちり修学旅行の日に生理になってしまった事は今でも忘れられません…。大人になった今でもそうで、旅の予定を入れてる時期に限って生理が来たりしてしまいます(実は先日のバンコク旅行の時も、昨年秋に行った台湾旅行の時も、その前の台北旅行の時も生理でした)。街歩きが中心の旅であ
クリニック近くにオープンしたお蕎麦屋です。丁寧に出汁を取っており上品なお蕎麦を食べれます。きのこ蕎麦美味でした。📍日本ばしやぶ久銀座店●住所〒104-0061東京都中央区銀座3-3-6銀座モリタビルB1●アクセス東京メトロ各線「銀座駅」より徒歩3分東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩3分JR京浜東北線・山手線、東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩5分●営業時間11:00~15:00(L.O.14:30)17:00~22:00(L.O.21:30)
\訪問、いいね、フォローありがとうございます/コメントも嬉しいです♡治療ボード『▫治療履歴書▫』\訪問、いいね、フォローありがとうございます/コメントも嬉しいです♡自己紹介はこちら『❀あらためて?❀』\訪問、いいね、ありがとうございます/…ameblo.jp※2025.3.29更新自己紹介『❀あらためて?❀』\訪問、いいね、ありがとうございます/2024.5.10子宮頸癌ⅢC1期同時化学放射線療法診断…✿…❀…✿…❀…✿…❀…✿…❀…✿…❀…✿…
寒い…お腹にカイロ貼って腹巻してハイウエストのゆるゆるニットパンツ履いてひざ掛け巻いてるのにお腹の芯が冷えてる気がする~。(↑一息でしゃべり切る)まぁね、生理の時ってこんなもんやん?って、ずーーーっと思っていたのですが違うらしいですね今日はそんな私の今までの生理の履歴公開です。(ちょっと長いです)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【11歳】初潮【以降10代】生理痛はなく少量の出血が2週間続くような生理。量が少なすぎて「ナプキンもったいねー」と思って
2021年1月31日(日)入院4日目:術後2日目開腹手術による子宮筋腫核出術(20㎝2kg摘出)出血量3000g『【子宮筋腫手術】手術内容』2021年1月29(金)『【子宮筋腫手術】入院1日目:手術説明』2021年1月28日15時主治医の先生が手術説明をしてくれました。事前に、手術説明時と手術中は…ameblo.jp予定表《入院4日目:術後2日目》【処置・治療・観察】•点滴終了後、針を抜きます(※)•排便がなければ下剤を飲みます(※)【検査】【活動・リハビリ
旦那ちゃん「理由はそれだけ?」花ちゃん「うん、そうよ〜加トちゃん先生の診察日行きたくないん〜(マスクイケメン先生の診察日に行きたいんよ〜)笑」以前の旦那ちゃんの事仕事で知り合った大学生の男の子が「名刺ください」て言われて渡した後日、仕事のパソコンにその男の子から、「好みのタイプなんです!」ってメールが来たんよ。皆んなが見るパソコンに恥ずかしいけん私の個人アドレスにしてもろうて···後日、旦那ちゃんにその事を報告。「めっちゃどストライクの顔でモデルやってるイケメンの大学
【52歳2月28日】この日は12:30採血・13:30検査結果説明です。午前中は仕事行ってました。出来るだけ有休を残しておきたいからー採血、今回もまた「血液サラサラになる薬飲んでます?」と聞かれる…。飲んでなーーーい!しかし今回!この病院で初めて採血中に注射針から血が漏れるという事態に。漏れたのは少量だしもう貧血は改善していたのでいいんですけどね。服汚れなかったしそして肝心の検査結果説明先生、私が一人で来ていることをちょっと気にしてまし