ブログ記事9,539件
昨日は淡路島に行ってきました。もちろん仕事で行ったのだけど、それ自体は5分もあれば片付くようなものだったので、またうちの婆さんを誘って。ランチは地元で評判(そうネットに書いてあった)のうどん屋で玉ねぎつけ麺なるものをいただきました。出汁の中に見えているのは淡路島特産の玉ねぎ。それを丸ごと1個天ぷらにしたものが入っているというから見た目のインパクトも食べ応えも十分。これで税込1000円は安くないですか?食後は婆さんが行きたがっていた淡路市立中浜稔猫美術館へ。ここは猫の墨絵の第一人者、中浜稔画伯
本日、三男夫婦が長男と次男の4人で食事らしい。どうやら、長男が三宮のおいしい牛タンの店があると誘ったようだ。いや、三男が、食わせろって言ったのかな。三男が10月に結婚式をして以来かな…。長男と次男は、独身なので普段から連絡はない。たまーに、LINEで生存確認。生きてるか⁉️半日して返事が来る。生きてるよ。電報かよ。私が長男の頃には、もう子育てでバタバタしてたよ。小さい息子なんてじっとしていない。大きくなっても…変わりないってことやな。こんなのに、世話になる時が来るの
高橋留美子作品には、少年・青年マンガを問わず、魅力的なジジババが登場します。うる星やつらのチェリー(錯乱坊)、めぞん一刻のゆかり婆さん(五代裕作の祖母)など、クセの強い、それでいて魅力的なキャラになっています。そうした、お茶目で扱い辛くても、滋味のある人生の先達として、最後は味のある老人、として描かれるパターンが多かった?ように思うのですが、そうしたジジババ像をぶっ飛ばすのが、らんまの八宝斎。その鍛え抜かれた格闘技と体力で、若い娘の水着・下着を盗みまくり。これはある意味、オトコの色ボケの
最近、褒められてる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう最近、褒められてる?なにこれ?もう爺さん、女ならもう婆さん褒められることなんかありません。子どもの頃はこんな歌が流行りました。「歌の町」良い子の住んでる良い町は楽しい楽しい歌の町・・・・覚えていますか昔の子供の世界子どもが3人一人はお手伝いさ(ねえや)かなこれも標準家庭大体子供は3人この頭の結い方は古いですね
去年の今頃うーん…もう少し早い時期だったかな?とにかく。去年の今くらいの時期に婆さんは2度目の脳梗塞を発症しました。すぐに入院。半月くらいで退院して家には帰らずリハビリ専門の病院へ転院。その時桜が綺麗に咲いていて車椅子を押しながら婆さんに「桜だよー、綺麗だねー」って言ったんです。↑去年の桜です。しかし。結局婆さんは我が家には帰って来れなくなりました。あれから…1年経ったんだなぁ。婆さんと暮らしていたのが遠い昔のような気がする…まだまだ我が地方の
2025年3月10日。朝、8時半に母の家に到着。母は、デイサービスに行くつもりで起きて服を着ていました。あんたら、えらい早いなぁ。私、今日は、デイに行く日やねんけど…。お母さん、デイかばんの中に濡れたバスタオルが入ったままやん。薬飲んでないし…。姉は、すぐに洗濯機を回し始めました。でも、今日はそれどころじゃないねん。それに、そんな毎朝のヘルパーさんのお仕事も、もうおしまい。母は、特養に入所するのだから…。私は、黙って2階にあがりました。指定した場所に、特養からの手紙
やはり、入所というのは特別なことなのでしょうか⁉️母の場合、あまりにも急にバタバタと決まったので、まだ実感がないです。たくさんの方々から、いいねややさしいコメントをいただきびっくりしております。入所した日のことを書こうとしていた夕方、普段電話してこない姉から電話です。婆さんやな‼️あのな、お母さん、今日は朝からおやつまで普通にしてたけど、その後、ウロウロ歩きまわって止まらなくなったらしいねん。職員さんが、娘さんの声聞いたら落ち着くかなぁって思って電話してきはってん。流石やなぁ
静かな雨の日のジャズビル・エバンス海けぶる春の雨ふる海けぶるキッチンに立つ珈琲の香り海けぶる春の雨ふる海けぶるエバンスに珈琲ひとりの朝WeWillMeetAgain//BillEvans海けぶる春の雨ふる海けぶるエバンスのソロ珈琲もソロ春の雨エバンスのソロ海けぶる朝の珈琲君とふたりで春の雨エバンスの
従兄が起きてきて集合写真を撮りました。3人で楽しい朝ごはんとなりました。従兄が買ってきてくれた2種栗のモンブランプリンと婆さん(母)が好きだったバニラヨーグルトです。
2017年9月初期のアルツハイマーの母に付き添い、メンタルクリニックに行く。歩いて5分というのは、助かる。家に帰ったら、すぐにもらってきた一か月分の薬💊を、お薬カレンダー🗓に入れさせる。でないと、袋ごと、台所のどこかの引き出しになおしこんでしまう。ほいほい‼️そんなことせんでも、薬なんか、袋からひとつずつ飲むわな。お客さんきた時に、見られたら恥ずかしい。あんなことしな、飲まれへんのかて、思われるやん。思われて、よろしい。見栄を張らん
ニットソーイングクラブでの、昨日の事件です私は、ベテランC先生の時にしか行かないのですが行ったら、A先生が代理でいましたそして、今回の事件の相手、O出という婆さんがいましたO出は、いつも私に偉そうに指導してくるのですが、間違いが多く、私はいつも迷惑しています特に、裁断の時の口出しは、ここを切るんだ、こうやって切りなさい、と命令してきて結果、裁断ミス、があり生地を無駄にしますだから、私にとって、O出は天敵で、本当にイヤな奴です昨日、私は、キャ
さあ、デイサービス初日。昨日持ち物は用意したし、連絡帳に体温とご挨拶を書くのみ、と思ったら、バックの中身をほぼ出されてましたー(ノ∀`)アチャー用意しているものを出してしまうとは想像もつきませんでした。着替えもボックスティッシュもマスクも。探してもないから、また新しいものを出して名前を書いて。朝一番の送迎車に乗せてもらうのに、間に合うかドキドキ。婆さんは、私行くの?えっ?今から?って急にソワソワしだして、持ち物用意しようとしてるから、何にもしなくていいから、ここに座ってて!!とこっちも
春休みだからね、菜の花が似合うよね優しい色だよねなごむ色だよね春休みだよねアイツらに飯をやらんといかんよね、わたし婆さんだけどね朝飯も昼飯もねヤツラの親が居る時に起きればいいものを、春休みだからといって、遅寝遅起きだから婆さんが朝昼飯を作ることになるね下手したら3食作ることになるね主婦業を卒業したんだから、3食作るはめんどくさいんだ!どうせなら昼まで寝てくれて、朝飯抜きにしたいところを小鬼が一匹起きてきたあーめんど!兄鬼は遅く起きてくれよーーーー小鬼になに食べる?聞いた
おはようございます今日は推定70代ダミ声(酒?煙草?)(場末の飲み屋のママみたいな、下劣なダミ声で聞くだけで不快な気分になる。)強欲凶暴言葉の暴力、心理的虐待によるコントロールをする憎たらしい古株婆さんとシフトが被る憂鬱な日だ。この人と上手くやらないと、と思うと、この人が好きそうな添加物いっぱいの身体に悪そうな、お菓子やインスタントや飲み物を食べてしまい、後悔する。同調圧力てやつだ。この人も例の💉は一回以上は確実だ。やはり食品添加物にまみれたジュースや、お菓子を
息子の結婚相手に難癖つけてチリチリパーマなにさま?自分らなんてモテナイくんとモテナイさん、挙句はすぐ寝るBBAあと、渚のバルコニーさん、変な格好婆さんなのにあのニット帽はないわー
2017年6月初期のアルツハイマーの母を私の家に連れてきて、薬カレンダー🗓と日めくり電波時計で毎朝の薬を、自分で飲む練習をさせました。でも、薬に慣れてきて、吐きけの副作用がなくなってくると、また母の田舎の家に帰りたい病が、でて来ました。あまりにしつこく、帰りたいと言い続けるので旦那が、かわいそうに思ったのか、(かわいそうなのは、私?婆さん?)もう、薬飲ますのあきらめて、帰らせてあげたら?治るわけやないんやし。同居してても、飲ませてない人もおるよ。
手際よく早く料金の安い理髪店『理容プラージュ』今日当たった理容師さんは女性でした。「スポーツ刈りでお願いします」10分足らずで終了、さっぱりした。店を出て頭に手を当てると何だか思ったより長い。ホリデイスポーツクラブ松山の風呂で鏡を見るとスポーツ刈りと言うよりはこれは坊ちゃん刈りでしょう。爺いの頭が坊ちゃんではね〜♪りんご昼寄せ集め婆さん手抜き♪
水曜日は婆さんDAYとは言っても、最近はリハビリがあり夜からのレッスンもあるので出かけられず…今日はリハビリの前に内科を一緒に受診しております看護師さんの近況の聞き取りに、、、「週2回ディナーサービスに通うようになったんです」え???と看護師さんと顔を合わせて笑ってしまいましたディナーサービス受けたいな順番順番、長生きできた暁には私もディナーサービスが受けられるかな笑満開の桜が待ち遠しいスギ花粉がなくなる5月も待ち遠しいです
2025.04.11(金)夫入院3816日土曜日に甥っ子が10日昼ブルーインパルスが大阪上空飛ぶから見なあかん!とやたら言っていたのにすっかり忘れておりました日曜日は雨らしく昨日の予行がチャンスだったのにぼーっと生きてたらだめですね残念無念☆ネットよりお借りしました太陽の塔とバッチリ👌ですブロ友ムサシpapaさんも素敵なお写真撮られてますので勝手にご紹介しますムサシpapaさん、許してね〜大阪城公園で待機されました流石でございます死ぬまでにほんまモンのブ
昼食、孫の小鬼にスパゲッティを。食べ終わる頃に、孫の兄鬼が起きてきて、朝昼兼用で、塩ラーメンを作って、婆さんはコーンフレーク+ヨーグルトでお昼ご飯を作るのは苦ではないからいいけど、早く中学生になって自分で何とかして食べてもらいたい婆さんの時間が減らないように、孫らには意識して頑張ってもらおう夕食カツレツポトフスーパーで買ったごぼうサラダお昼の残りのスパゲッティごちそうさま↓にほんブログ村食べたいぞ!スーパーミルキーチーズケーキパティシエ石川マサヨシクリスマ
あれだけ振り舞わされて四苦八苦今日は職場の事を考えなければ平穏な、一日雨の音が心地良く感じるよグズグズ良く寝たなぁ~SNOWってまん丸顔が好きなのよね大分、膨らせて貰いました(笑;)これで職場に行くと鬼の様な看護師になります野菜ジュースを飲んだと聞くとお尋ねに行きます「どうして、こんな物、飲むの❓」・・・身体に良いと思ってこれを作るのにスティックシュガーだと3~4本必要なのよ貴方、糖尿も、お持ちのようですけどダメだっ
年寄りの思い込み話を聞いてくださり本当にありがとうございます電話もテレビも無い時代に生まれ育った婆さんは「フォロー」って何?程度の知識しかなくブログっていう不思議な世界にとまどっていますこんなに言いたいこと道端でしゃべったら笑われちゃうよ誰かの参考になる経過報告なんて全く無くて言いたいことだけなのに言いたいこと言って婆はすっきりしました本当にありがとうございました「余命数ヶ月」とか「ステージⅣ手術不可」って言われた筈だけど今はそんなこと
今日は、金曜日です。母は、デイサービスに行かなくて、お昼に宅配弁当が届く日です。お昼といっても、早い時には9時半に母の家の玄関先に届けてくれます。今なら、鍵が閉まっていたら郵便受けに入れてあります。10時半に、母に電話しました。もしもし、元気にしてるよ。なんか、用事か⁉️今日も、デイに行きます‼️思いっきりボケとるやん。ベットで寝たまま、テレビみとるな。耳が遠いので、テレビの音は大音量です。まずは、テレビを消してもらいます。何やのん〜‼️あ、24日やろ⁉️違
今日はバタバタ💨💨💨慌ただしくて朝から主治医の先生が来られて昨日、貼り替えて貰ったテープを全部、剥がす血も滲んで無いし大丈夫👌リハビリはいつもと一緒!でシャワーとか入ってのんびりしてて午後からのレントゲン待ちしてたら看護師さんが『退院の話、聞いてますか?』いいえ、、『21日とか退院できそうですか?』平日なのでねとにかく今週は全部旦那さんお仕事で、、って言ったら『じゃあ明日は?』聞いてた?💢今週は土曜日までアカン!って言ったやん!って言いそうやっ
ニョラネズミに夢中🎵必死💦(笑)今日は夫のヘルニアの検査に行ってきましたよって、入院前の検査日と術日が決まりました暫くは、その予定に合わせて、農家の予定も進めていきます術後、3ヶ月位は無理が出来ないようです3ヶ月…農家にとっての3ヶ月は、無いものと同じですね作付けできなければ、収穫も無し収穫できなければ、作付けも出来無し…やっぱりね今年は諦めかな…今年諦めると、今年と来年と2年間の収入ゼロになります収穫がないということは、収入も無い収入がなければ、生活も出来無し
マヨエールはホテラーでもマイラーでもありません。もっている上級会員資格は、地方の旅荘のゴールドメンバーくらいだと思いますw(紙の台紙に婆さんがスタンプを押してくれる)JRは、日頃あれほど利用しているのに、なんの恩恵もありません。ところが最近、某外資系ホテルグループのポイントがたまりまくり、ランクもアップ。原因は、エスプレッソマシンのあるお部屋を利用しまくっているからなのは明らかなのですが、ポイントUPのメールやキャンペーンがすさまじい。今このキャンペーンに登録して、あと二泊すると
あるんですね、昼間の日中、京浜東北線の乗客が非常に少なかった1車輌に10人程度だったと思う優先席には、どなたもいらっしゃらない私のヘルプマークは、よれっとしているこのマークをいただいたとき、担当の方に1枚でよろしいですかと聞かれたことを思いだした複数枚あっても良かったのかもしれない、と今なら思うカバンに付け替える手間が省ける付け替えなくていいように、今度はそうしようかなと思う電車の窓越しに蒲田の街が見えた4月、入学式なんですよそれらしき親子が電車に乗ってきた優先席ではない席に
今日はプラス69ちゃんと買ってます今日は上がりそうな予感がしてね今買わなきゃ2500円台になってしまうって慌てて買ったやったわ〜清々しい気分だわ私だってやれば出来るの!!めっちゃ自慢してる聞いてやれよ〜〜予感なんてめったに当たらねえかわいそうな婆さんだぜ今日で1700株平均取得単価2680円
2017年12月初期のアルツハイマーの母からの電話攻撃は、しつこく続きました。ある日の昼過ぎ、固定電話☎️の音に、立ちすくんでいると、おかんちゃん、スポーツジムに行ってきたら?俺、今日は大学行かんでいい日やから、婆さんの相手、しとったるわ。たまたま、家にいた三男が、言ってくれました。スタジオにはいり、45分のエアロビクスをして、お風呂に入ってスッキリしました。よっしゃ‼️さあ、帰るぞ‼️と、思ったのですが、ジムの入り口付近のベンチに座って、ふと、横をみると、
朝ご飯を食べにいつものコメダ珈琲店へまずはモーニングを注文ローブパンBたまごペーストバター飲み物はいつもは珈琲かカフェオーレだけど・・今日はコレジェリコクリームブリュレ660円これって私の好きなもの満載だわ生クリーム、キャラメルソース、コーヒーゼリー、クリームブリュレ早くこないかなぁきた〜‼️どこからどう見ても私の好み美味しそういっきに飲んだと言うか食べたと言うか美味しすぎ