ブログ記事3,576件
こんにちは今日は朝から長女と次女に(食料品+冷凍食料品)×2を送りました冷凍食料品には豚汁、ドライカレー、サバ、餃子、煮込みハンバーグをサバと餃子は電子レンジでチンすれば焼き目が付くやつも送ったのでそれでチンして食べてーこうやって届けてくださる人に感謝です昨日は学校終わりの三女からラインで『○○の授業だけでノート5冊いるんだって。○○の授業も2冊いるって。』と3日前にルーズリーフ型のノートを6冊買いに行って一昨日にA4のノートも2冊いるから買ってきてと言われて、また更にノート追加
長女お弁当6日目昨日のお弁当も完食してくれました~大したもの作ってないけどうれしいです~今日のお弁当↓『照り焼きチキン弁当』照り焼きチキンゆで卵きんぴらごぼう(大量に作って冷凍してたやつ)枝豆🐙さんウインナーチーズはんぺんですカルピスもつけて。今日も完食してくれると嬉しいな~
40代夫婦。夫はメンタル不調で今年の1月末から休職中。長女(高1)・次女(中1)。節約努力中です。今年高校生になった長女に毎日お弁当を作っています。長女は全く家の家事を手伝わないので、唯一のお手伝いとして、自分のお弁当箱を洗うという約束をしています。この約束ですが、まぁ何回も破られています。私が朝、起床してお弁当を作ろうとするとお弁当箱が袋に入ったままテーブルに置かれている、とか。一瞬腹が立つのですが、私は黙って普通のタッパーに入れて、別のお弁当袋に入れて娘に渡します。朝から娘とモメ
こんにちは昨日・一昨日は三女、めっちゃ寝てました疲れが溜まってたんだろうね今日も部活体験行って帰ってくるーと言ってました先週、こちらは桜が満開でした入学式前日の7日(月)に買い物からの帰りに『キレイだなー。よし、お花見しよう』と思い立ってあるものでお弁当作ってお花見行ってきたー旦那が仕事から帰ってきて、みんなお風呂入ってから行ったので薄暗い笑エースもね来年も一緒に桜を見ようねそんなエースは今日12歳の誕生日おじぃちゃんだけど元気だし甘えん坊これからも元気な甘えん坊さんでい
40代夫婦。夫はメンタル不調で今年の1月末から休職中。長女(高1)・次女(中1)。節約努力中です。先日近所のファミマにチラッと寄ったのです。目的はこれファミマがやっている「1つ買うと1つもらえる」企画で、27日(月)までなのですが(このブログが投稿されている頃は終了しています)、CCレモンかペプシコーラを買うと、「デカビタ」がもらえる企画があったのです!それで、とりあえずたまっていたdポイントで3本買って、手出し無しでドリンクを6本手に入れるという超絶お得な企画で嬉しさ爆発しました。で
お弁当5日目今日のお弁当・牛肉とごぼうのしぐれ煮・卵焼き・小松菜とミニトマトのナムル・みょうがの甘酢漬け・ハム(卵焼きの下じきになってます)・いちごみょうが食べるかな
お弁当4日目今日のお弁当・なすミートグラタン・ささみフライ・卵焼き・ウインナー・ミニトマトグラタンのカップ大き過ぎ
こんにちは昨日入学式だった三女。今日は早速テストですー朝はしばらく1本遅い電車で行けるので少しだけ朝はラク慣れた頃に4時起きお弁当作りが始まるので寝坊しないようにしないと電車が着いてから9分後にはホームルームが始まるので、急いで行ったことでしょう(学校まで徒歩10分弱)昨日担任にも電車がギリギリなんですと話をしてあります間に合ったか帰ってきてから聞いてみようJK1個目のお弁当お弁当をそれはそれは楽しみにしていた三女作り置きも春休みの間、一緒に作りました⭐︎おにぎり(梅ひじ
2025/04/10高校お弁当3日目鶏の唐揚げ弁当鶏の唐揚げきんぴらごぼう八宝菜赤ウインナーチーズインご飯+枝豆わかめ+昆布今日のお弁当は黄色がなーい(涙)今日も部活見学だって!いってらっしゃい!
2025/04/15二色そぼろ弁当焼肉のたれとマヨのちくわ炒め赤ウインナーの粉チーズ焼きカレーコロッケほうれん草胡麻和え枝豆スイートポテト冷凍マンゴー、パイナップルわらびもち黒糖BAKEりんごジュース#お弁当#女子高生のお弁当#お弁当記録
2025/04/16混ぜ込みわかめご飯(香るごま油味わかめ)お花ウインナー牛肉コロッケブロッコリーとカニカマのマヨチーズ焼きカニカマと青海苔の卵焼きごま団子冷凍マンゴー、パイナップルわらびもち黒糖BAKEりんごジュース#お弁当#女子高生のお弁当#お弁当記録
2025/04/14混ぜ込みわかめご飯(しそ昆布)アスパラベーコンのチーズ卵炒め塩唐揚げカニカマのマヨカレー焼きブロッコリーバター炒め枝豆スイートポテト冷凍マンゴー、パイナップルわらびもち黒糖BAKEりんごジュース#お弁当#女子高生のお弁当#お弁当記録
2025/04/16高校お弁当7日目カレー唐揚げ弁当・カレー味唐揚げ・星ポテト・明太子にんじん・ひじきの煮物・赤ウインナー・ご飯水曜日がんばろう!それにしても寒い〜