ブログ記事1,367件
両親と銚子丸に行ってきましたすし銚子丸千葉・東京・埼玉・神奈川のお寿司屋さんすし銚子丸は、千葉・東京・埼玉・神奈川の各店舗へ新鮮なお寿司のネタを銚子港より直送致します。www.choushimaru.co.jpタッチパネルでオーダーするとお皿がレーンをピュ~ンと走ってくるタイプで意外とネタが良くてリピートです。時期的にはビミョウでお店ののぼり旗も「ブリヒラ」「ブリヒラ」季節のおすすめからもとりあえず、ブリヒラかな・・・というわけで、
幻の鉄道と呼ばれている、青森県下北半島に建設していた『大間鉄道』。その歴史ですが、もともとは地域振興のための鉄道建設でしたが、旅客の確保が難しくて頓挫。その後、津軽海峡防衛の軍事戦略上の観点から、軍部主導で戦争中に建設を行いましたが、戦局の悪化で中断。その後、戦後には地域からの熱い要望で、工事の再開が望まれましたが、最終的には建設を断念。大間鉄道は建設途中の状態で放置されることになりました。そういった理由ですから、大間鉄道と戦時中の物不足の関係は大いに影響があったと思われます。今回は、そ
北海道と青森県の間に挟まれた津軽海峡。そこは、日本海と太平洋を抜けるための航路として、地政学上も大変重要な地域だということはあきらかです。また、北海道と青森県を連絡するためには、津軽海峡を横断する事が必須条件でした。明治時代から昭和の敗戦までの期間は、津軽海峡は軍略上もとても重要な地域でした。そこで、日本政府は津軽海峡を防衛するためにも、函館要塞を明治30年代に本格的に建設しています。その後は、北海道側だけでなく、青森県側の津軽要塞の建設も進めて行っています。日露戦争時のバルチック艦隊が
今週の月曜に青森(大間付近)でクロマグロ(本マグロ)を釣りまして、せっかくなのでそのまま持って帰って会社のみんなに1本振る舞おうと内定式と20期キックオフを行った直後でしたが、マグロパーティーも開催しました!今回のはサイズが大きかったのでクルーの家族も呼びたい人は呼んでもらって、解体ショーをやってそのままお寿司にしてみんなで食べることにしました。※働いている仲間をGOOYAグループではクルーと呼んでいます。解体ショーとお寿司パーティーの会場は渋谷オフィスにセッティングしました
大間の鮪の美味しい季節になりました。良い鮪が獲れたと連絡があったので送っていただきました。血合を取った後の姿。赤身と中トロが良い塩梅です。特に赤身がうまそうです。このクラスになると血合も旨い❗️スライスして、胡麻油をかけ、塩、生姜、ニンニクで食べます。まるで上等な馬刺しの赤身か、レバ刺しのようです。旨い‼️生で食べれるのは、1、2日くらいなので、私の🍺のおつまみです。悪しからず。
「魚影の群れ」「魚影の群れ」予告編1983年10月29日公開。北海で苛酷なマグロの一本釣りに生命を賭ける海の男たちを描く。受賞歴:日本アカデミー賞:最優秀主演男優賞(緒方拳)優秀主演男優賞(夏目雅子)優秀助演男優賞(佐藤浩市)優秀助演女優賞(十朱幸代)優秀脚本賞(田中陽造)ブルーリボン賞主演男優賞(緒形拳)報知映画賞最優秀主演女優賞(夏目雅子)毎日映画コンクール男優主演賞(緒形拳)原作:吉村昭脚本:田中陽造監督:相米慎二出演者:緒形拳、夏
■北海道を肉眼で確認竜飛岬の回る風車群を露天風呂から眺め、今は知内、木古内、大間の間あたりにやってきた。いよいよ北海道までやってきた。天候は曇り。気温はだいぶ涼しく感じる。
ゆーこです7月は4年ぶりに大間の「あさこはうす」に行ってきます!4年ぶり…って書いてて驚きです(コロナ前は毎年行ってたからね)また「あさこはうすカフェ」を開くので、そこでライブしてほしいと厚子さんからの電話があって、二つ返事でOKしました4年前にもあさこはうすカフェでライブしました。厚子さんの「地元の大間町の人に来てほしい」という思いが詰まったささやかだけど大切なイベントですここで改めて「あさこはうす」の説明をしたいと思います!本州の一番北にある青森県大間町は、「大間マグロ」で有名な