ブログ記事15,741件
こんにちは〜。こてつ君です。昨日は、とっても良い天気でした。勿論、エアコンをつけましたが、今日は、もっと上がって夏日になるらしいです。こうなってくると、出かける時は、お留守番カメラと、睨めっっこです。こてつ君の軟便ですが夜は、出なくなりました。でも、日中は幾つか出るんですよね。温度なのかなぁ…。出たり出なかったり…、何が原因なんだろう。さて、ず〜っと思っていたのですが、こてつ君のケージは、とても掃除がしにくいです。プラ板の前に、金網がくるタイプなので、直ぐに、間にチ
おはようございます連休もらっていました🙇♂️今朝、会社に来たら桜🌸が咲き始めていましたまだ二分咲きくらいですが咲きそうもないなと思っていると桜🌸は急に咲き始めますね満開になるのが楽しみですが毎朝の掃除が大変です笑笑リフレッシュしたので今日からまた頑張ります💪💪💪
はい、ワーロック96です。以前、チキモンさんのクラッチ交換はしていたので、それをイメージしながら、そうです。クラッチ板を組むときは、あらかじめ、オイルに漬けてからになりますが、それをその都度、袋を切って開けてやりますと、当然のことながら、ハサミがオイルまみれになるで、笑、先に口を切っておきまして、早速、フリクションプレートから入れていきますが、あれ?なんだか、型が違う、かな?と、表裏を見ても、フリクションプレート自体に種類があるようで、しかも、クラッチプレートも、あれ?全然サ
前回のブログで相手の立場や環境が自分と違っているとき、相手の立場や環境だけに焦点をあてて、自分の主観やイメージで「(なんか大変そう)大変ですね」というと失敗しやすい。「大変ですね」と言っていい時に共通するのは相手の大変である具体的な状況・場面に自分が共感しているときということを言った。どんなことでもよく知らないことを断定して言うべきではない、ということと同じで、たとえ立場や環境が似かよっている場合だとしても、個人の能力や考え方は人それぞれなので、相手の"大変さ"を決めつけることはでき
先週の水曜日は雪でテニスも中止だったのに、たった1週間で半袖でテニスこの気温差、体に応えますね。一昨日、娘から泣きの電話が入りました。この前から娘ファミリーに蔓延している「毛嚢炎」先生はうつらないと言っていたけど、もう「とびひ」になってるんだと思う。うつらないものが家族全員に罹るって?変だよね。上の子、お尻に2箇所、お腹に2箇所、大事な所に1箇所。お尻は爆発寸前。抗生物質を飲まないと治らないと言われ処方してもらった。でもこの薬、現在出荷制限がかかっている薬で、薬剤師さん、婿さん
『異動に伴い、昨日も残業。今日は新しい職場へ。』『今日はもう職場に居ます(異動に伴い)』今日はもう職場に居ます!これから仕事開始です。(汗)『えっ?今さら異動だって?…ameblo.jp新しい職場へ行ってきました!☺️職場の近く。👆️外は完全な春でした。新しい職場では今までと同じ方向の仕事ですが、少し
三男が卒園して送り迎えのない初めての仕事への出勤本当はあと一週間保育園に預けることも出来ましたが兄や姉も休みで家に居るのでお休みさせてゆっくりさせてあげることになのでもぉ送り迎えがありません6年間送り迎えが早く終わらないかなと特に梅雨の時期台風の時期冬の真っ暗で寒い時期終わりが来るのが待ち遠しかった朝もめちゃくちゃゆっくり出来るしいつもはだらだらする三男にカツを入れながらダッシュで送りダッシュで出勤そんな心にゆとりが出来る幸
『今日はもう職場に居ます(異動に伴い)』今日はもう職場に居ます!これから仕事開始です。(汗)『えっ?今さら異動だって??』私の事。先日のブログで『異動だと…ameblo.jp3日前に突然、『4月から貴方は異動で、他の支店です。』という本人内示を受け、バタバタと仕事の後始末&片付け&引継書作成で忙しい私です💕
いつもいいねやコメント、読者登録ありがとうございます励みになってます今週は今日と日曜日だけバイトが休みの駿くん。家でゆっくりする予定だったのに、友達から呼ばれたらしくて…。断ればいいのに…と言いましたが、優しい駿くんはめんどくさいと言いながら出かけていきましたよ(めんどくさいからって言ったみたいなんだけど、友達がどうしてもって言って聞いてくれなかったらしい😥)女の子の友達付き合いも大変だけど、男の子も大変なのね今日のお昼ごはんこねないロコモコ丼ミルクスープ駿くんが出かけてしまっ
みなさんこんにちはkです。様々な高校では学年末考査も終わり、春休みに入っている学校も多いのではないでしょうか。私は高校を出てもうすぐ1年が経過しようとしているのですが、高校に勤務していた時から思っていたことがあるのです。最近、他の高校の先生と集まる機会があり話題になりました。それは、不登校の生徒は定期テストの点数がよくない傾向にあり、結果として成績がよくない傾向にあるというのです(もちろん、そうではない不登校の生徒もいるので一概には言えない部分があります)。不登校って様々な要因
こんばんは。東京都府中市の整理収納アドバイザーあらたになおみです。外出して後悔上下防寒用インナーは暑い…そろそろ冬用の衣類をお手入れしなくちゃね。クリーニングに出したりホームクリーニングをしたり毛玉を取ったり。モノを持ち続けるにはお手入れが必要。使わないモノに手間は掛けたくないので今シーズン出番がなく、もう着たいと思わない服は手放す。手放すのは煩わしい気持ち。想像以上にスッキリ。⇨Instagram整理収納・府中グルメ・8
旦那がこんな感じだからさ。『体調不良の原因は旦那で間違いない』https://nexpert-law.com/rikon/3869/夫源病を引き起こす夫の5つの特徴は?夫源病チェックシートも紹介|ネクスパート法…ameblo.jpしかもうちの実家の連絡先は面倒がって絶対スマホにいれない。顔出しに行くのは盆と正月だけ(同じ市内に住んでる)。なのに義実家の連絡を私に丸投げ。あんたの兄弟の連絡先知らんって言えば、義母に聞いて連絡しろみたいな。さらに私の実家の行事には参加しないけど、
お今晩は慎吾のオールアップ•.#香取慎吾さんオールアップ💐/.•大森一平役香取慎吾さんオールアップの様子をお届け📹✨みんなが先にクランクアップして寂しくなっていたという香取さんが「うるっときた」出来事とは...?🗳️𝟏~𝟑話・最終話#Tver見逃し配信中!https://t.co/POlNKKmyP7…pic.twitter.com/MJPVhkW0qI—『日本一の最低男』木10ドラマ【公式】(@saiteiotoko_cx)2025年3月27日
こんばんは(*'ω'*)今日は良い天気でめちゃくちゃ暑かったですね(@_@)ただ、風も吹いてたので多少なりマシだったかな…さて、今日は昨日の夕方入庫した…ロードスターのブレーキ漏れ点検です(・∀・)タンクの液量が…かなり減ってしまってる様です…先ずはフロントから…左右とも大丈夫そうです…リア左側は大丈夫です…んっ⁉︎リア右側、ベタベタに漏れてます‼︎原因はこれですね(´・Д・)」とりあえず業者さんへ連絡して、オーバーホールキットを注文してもらう事に…早速キャリパー外して
大変なときは大きく変われるとき。愛で始まり恩をかえす
みなさんこんにちはKです。以前にこのブログでは某私立大学の研究室ガラガラについて語ったのですが、有名私立大学を訪問して惨状?に驚きを隠せません!|Kの裏(仮)ブログ(進路、受験、就職、学校生活、濃厚な人間関係などの現実を現場から解説)最近どうも少子化なのに某私立大学の1ゼミあたりの学生数が多くなっているのです。私もこのことが不思議だったのでとある先生に聞くと、大学も10年前とかみたいにお金があるわけではないので、大学の先生が人数は減っている。でも、学生数は同じなので結果的にの
無事に移植が終わり、旦那メガネくんと次の予定について話ていましたメガネくんは医者ですが、産科は研修医時代に少し行った程度。ここ数年勤務した病院はどこも産科がなく、妊婦との関わりもほぼない。不妊治療は専門的すぎて知識なしの人です「次はいつ病院行くの?」「次はね、血液検査で判定する判定日でこの日だよ」その日はたまたまメガネくんも休みの日。「僕もいく」⁉️おぉ〜旦那さんと一緒に来てる人、増えてきたよと言い続けた(無言のプレッシャー)せいか、自ら一緒に病院へ行ってくれる
2021年相方がお空に旅立ってシングルライフになりました人生後半、体や心の変化に辛いことも多々あるけど、なるべく小さな幸せや喜びに目を向けていきたいと思っています日常を気ままに記録最近は、インプラント治療始めてからの辛い日々とこれからを記録してます家にいると口の中ばかり気になってしまうし天気が良かったのと、新先生がTCHは目が関わる問題で、パソコンやスマホばかり見ていると頭が前に出て下顎も前に出てしまうので、散歩したりするといいと言っていたの
ピッコマで無料で読んでます納棺師…大変だと思うけど、素晴らしいお仕事ですね。
うーちゃんの当分入院する事が決まりました家の事、仕事の事、実家の事…考えれば考えるだけ、沼りますうーちゃんはまだ、小さいので泊り込みの付き添いが必要と言われました子供のベットに一緒に寝るか、簡易ベットをレンタルして寝るかだそうです付き添い初日、簡易ベットを借りましたが…寝れたもんじゃありません担架のようなベットなので、横になると沈み込んで寝返りもなかなか難しいのですうーちゃんのベットに寝ることにしました旦那には、家にいるワンコの面倒をお願いしました小児病棟に入院しているお子さん
2歳8ヶ月の甥を預かっています。県外に住む21トリソミーの甥を、保育園のノロウイルスの流行が落ち着くまで預かってほしいと妹に頼まれました。3泊4日預かる予定が、雪で新幹線が止まり、お迎えに来てくれなくなり、なんだかんだで、まだ預かっています。※長文になってしまいました。①耳鼻科、②甥が水を飲めなくて困っていること、③私が送別会のために家を空けたこと、この3つについて書いています。1歳5ヶ月の娘の風邪がうつったRSウイルスで入院していた甥。少し鼻水は残っていたものの、娘の風邪がうつったよ
タイトルどおり「50過ぎのおっさん、明日、怖いけど電車で仕事に行こう」と思っている。また、貧血みたいになって脂汗かいて、周りに迷惑かけちゃうんじゃって、正直、自信はないけれどお金も節約したいしいつまでも50過ぎのおっさんが辛く悲しいからって貧血起こして、逃げてるわけにはいかないから。毎日、ご飯考えて(惣菜ばかりだけど)部屋やお風呂の掃除して、洗濯して食洗機動かして、片付けして買い物行って、明日の準備して仕事行って、帰って、また繰り返し。世の中の奥さん達は凄いって改め
ちゃうねんちゃうねん😒あなたじゃない❌れいこさんとひとこちゃんの対談が見たかったのに同期のキキさん呼んだらいいやん😑ひとこちゃん観たいのにまた観れへん。あっ、ひとこちゃん✖️ほってぃとのWOWOW共演はめちゃくちゃ嬉しい
早いけど…伯父が亡くなった時誰が葬祭をやるの?齊藤…?伯父には、伯父の兄と齊藤しか親族?がいない。齊藤には1人兄がいるけどノータッチ。ノータッチでいい。だって、今まで関わりがないに等しいから今更?ってなるよね。ってか、齊藤すら兄と普段関わりがない。連絡もしないしこない。仲が悪いわけじゃない。仲良いわけでもない。…そして伯父。今後は生活保護になる予定。障害年金じゃ、施設で暮らすのは無理。だからと言って齊藤は助けられない。伯父の兄だってそう。生活保
リブ拡散リブログのリブログ大変なことになっちゃってるリブログをたどって助けてお願いしますアクシデント行方不明扱い大変なことになってる闘病中に何てこった少しでも助ける人が多く猫との安心した生活守って広まりますようにリブログお願いします小金井市緑町5-15-17お散歩の時郵便マークつけた箱を置いて助けてください大切な手続きやってる最中なのに郵便物がつかなくて大変闘病中のアクシデントどうか助けてください
こんにちは心のガイドランナーKATSUEです聞いてください帰り〇〇線でのこと私は車両の真ん中辺りに座っていた。向かいのドア横には船漕ぎながら酔って立ちながら寝てしまったおじさんなんと〇〇駅で手持ちのバッグを落としたそれもドアの外誰も拾わないし、ドアが閉まるよ音楽が鳴っている誰か動くか?私が動くか!と考えた次の瞬間ドアが閉まった…ほんの数秒の出来事。ドアに挟まっても拾うべきだったかなと少し後悔その後終点で必ずおじさん降りるからその時にと…案の定、終点に着いたが寝てて降
暖かくなったり、寒くなったり。3月になって雪が降ったり。何だか慌ただしいと言うか、落ち着きのない気候ですね(笑)写真は3月初旬に雪が降った時です。またニュースで大騒ぎしていましたが、あまり雪は積もらず、影響はなかったかとそれでも大騒ぎした手前、ニュースでは都内でもこんなに積もってと、大袈裟に報道していましたが(笑)、雪の多い地域の方達が見たら、怒るのではと不思議な気持ちで見ていました、、、最近のワイドショーやニュースは、何となく何でも大騒ぎする事が多いようなま、それは良いとして
こんばんは。現役医学生のゆりまめです。終わったばかりの発表について書いていきたいと思います昨年の10月から興味のある診療科の研究室に通っていたのですが、春休みに入ってすぐに「発表をやってみないか?」と先生にご提案いただき取り組むことになりました。「はい」と答えたものの思ったよりも大変で春休みのほとんどを発表の準備に費やしましたまず、知識が未熟すぎて検査結果を読めない!!どの数値が何を示しているのかわからない!!暗号かと思うほどに分かりませんでしたプレ
やはり今治市の山火事が気になる今日のミヤネ屋。早く鎮火して🧯欲しい心から祈ります🙏続く
昨日は、ド緊張のお仕事があり、朝からずっとバクバクしていて大変でした終わった瞬間気が抜けてお腹が空いている事に気づき、コンビニでツナマヨおにぎりを買って食べたら涙が出るほど美味しかったですお腹空きすぎて、貪りすぎておにぎりを持つ指まで噛みそうになりましたけどひと口食べたら何故か急に息子が幼い頃によく家でツナマヨおにぎりを作って食べた光景をブワッと思い出して、味の思い出って凄いなーと思いました子供達が幼い頃は午前中2人連れて公園に行くのが日課で、帰ってすぐにお昼ご飯を食べられるように朝の