ブログ記事75件
先日の知念レイ明優選手に続いて、今度はアメリカのキッズたちがやって来ましたー左から元全米チャンピオン石神豪先生太西会会長知念先生(知念レイ選手のお姉さんアメリカコーチ)ロバート先生(知念先生の旦那様アメリカで道場をされています)先生方のご尽力により、素敵な日米親善が実現しました❗️練習風景です最近基本に力を入れている太西会。一緒に体験してもらいました筋肉痛確定のヤツです恐らくアメリカのキッズたちはこんなにガッツリな基本は未体験だったようです。日本とはトレーニ
2024年5月26日於東大阪アリーナ第35回大阪府中学校空手道選手権大会大阪府全中予選が開催されました!今回ブログを担当する村上瑠夏です😊形の指導を担当していますまたまたブログを担当することになったのですが、書き出すと色んな想いが溢れて来て、とんでもない超大作になってしまいました💦因みに前回の担当記事はコチラ『悔しくて嬉しかった、未来くん杯‼️』こんにちは❗️太西会の村上瑠夏と申します‼️今回のブログは私が担当する事になりました。未来くん杯、中学1年生形の部について書か
アメリカ代表知念レイ明優選手が道場に来てくださいました前列中央左知念レイ選手前列中央右石神先生太西会会長と副会長が中高生時代に一緒に練習し、当時憧れていた存在。大先輩の元全米空手チャンピオン石神豪先生が知念レイ選手を道場に連れてきてくださいました。ありがとうございます!寒波なんかどこ行ったん?くらいの熱気で道場が盛り上がりましたほんのちょっとだけ※許可を頂いて掲載していますパープーレン、チャタンヤラクーシャンクーと連続で演武してくれました圧巻の迫力!間近で
4月14日初夏の様な陽気の中堺市大浜だいしんアリーナにて第53回糸東流太西会空手道選手権大会が無事に開催されました53回も続けてきた大会ですが、最近は参加する子供達が減少コロナ禍を境に減少傾向が加速した様にも感じます。一方で当会が昨年実施した初、中級向けの夏のチャレンジ大会やクリスマス大会などはなかなかの盛り上がりを見せてもくれました。そんなこんなで今年、太西会大会はちょっとしたリニューアルをおこないました第1回めばえオープン杯‼️初級、中級クラスの子供達が気軽
令和6年度スポーツ長官賞争奪日本生命杯第4回全日本少年少女空手道選抜大会於横浜BUNTAI日程2025.2/14-2/16今年も参加しました太西会の仲間たち❗️道場のみんなからは、こんな応援メッセージをもらっての出陣ですさて結果はいかに⁉️組手競技団体女子優勝近畿地区大阪北野妃葵序盤戦は今一つエンジンがかからなかったけど、後半はTEAM大阪の一員として、しっかり仕事しました優勝、おめでとう㊗️共に闘ったTEAM大阪のメンバーです先鋒永村郁佳1年
第11回笹川杯近畿少年少女空手道選手権大会令和6年10月20日東大阪アリーナ勝手知ったる地元開催はホントに有難いで、来年は姫路とのアナウンスがありました。姫路かぁ…う〜ん。微妙…大阪からだと日帰り圏内。とはいえ、早朝よりアップして、終日試合してからの帰路…帰りの運転は睡魔とのガチバトルやなぁ後泊して白鷺城でも観て帰る❓ひねポンでビール、ええなぁまぁ、そんなんは来年考える事にして、取り敢えず地元のラクチンさに感謝致しましたでは、結果いってみましょう!形の部小学3
こんにちは。太西会で形の指導を担当している村上瑠夏です😊昨日、全中予選結果編を書きました。今日は少し深掘りして書いてみたいと思います。自分が形の指導担当なので、どうしても形についての話しになってしまいます💦そこはどうか大きな心でお許しください🙇また、思いの丈が沢山詰まった超大作になってしまいました💦最後まで読んでいただけると嬉しいです、、、🫣全中予選形それぞれの成長2024年5月26日に東大阪アリーナにて第35回大阪府中学校空手道選手権大会(全中予選)が開催されまし
第24回全日本少年少女空手道選手権大会8月8日から8月10日までの3日間、東京武道館にて開催されました今年は太西会からは計7名が出場。いろんなドラマが詰まっためちゃめちゃ熱い闘いを見せてくれましたでは早速、結果です形小学3年生男子優勝黄龍輝小学5年生男子優勝髙田宗汰小学5年生女子優勝黄碧純小学5年生女子第7位梁心優小学6年生男子2回戦村井珀玖組手小学4年生女子3回戦北野妃葵小学6年生男子3回戦遠藤海斗入賞者全員にて去年
6月23日日曜日記念すべき第一回大阪狭山市空手道選手権大会が開催されました❗️太西会からも本大会に多数参加させて頂きましたところで、太西会には通常クラス、強化選手クラス、そして中間の位置付け、準強化クラスがあります。強化クラスの選手ほどガッツリ空手は出来ないけれど通常クラスよりももう少し形や組手を頑張ってみたい。そんな子供達が練習に励んでいます組手準強化クラスは毎週月曜日17:30〜19:30形準強化クラスは毎週水曜日17:00〜19:00どちらも月単位で自由