ブログ記事5,726件
今回は妊娠したときの基礎体温表と、妊娠しなかったときの基礎体温表を載せたいと思います。とりあえず画像!こちらが10月期の妊娠したとき排卵日は色付きが実際の排卵日(推定)色なしはアプリの予測日こちらは8月期妊娠しなかったとき同じく7月期妊娠しなかったとき…さて、見て頂いて分かるのは妊娠したときが一番ガタガタということ(´ヘ`;)特に低温期が体温が高くて…9月期の高温期に飲んでいたルトラールの影響でしょうか。生理が始まって不妊治療クリニックへ
「私は無排卵なのでしょうか?」無排卵月経を心配して来院される患者さんが大勢おられます。メディカルパークだけでも、沢山いる訳ですから、日本全国で見てみれば、「妊娠しない原因は、自分の無排卵月経が原因なのではないか?」と悩んでいる方はものすごく多くはずです。しかし、実際に検査をしてみると、正常に排卵している方が大多数です。多くの患者さんが無排卵を心配する理由の一つが、基礎体温表です。排卵周期が保たれている場合、女性の基礎体温は低温相と高温相のいわゆる「二相性」になります。一方、
こんばんは23:00、おまめ♂就寝今日は昼寝を3時間もしてくれちゃったのでいつにも増して遅かったそんなD18の基礎体温36.59℃高温期らしい体温になってくれました基礎体温表そして、D16(7/28)の16:00頃が排卵だったと思われるので昨日が高温期1日目。基礎体温は36.22℃と低かったけど気にしない~気にしない~。なので今日は高温期2日目今回のタイミングはD10,12,15でしたそして今周期試しているのがバックでフィニッシュ子宮後屈なんじゃ?と思った
お久しぶりです。更新が滞り気味ですみません現在、9w2d。悪阻は朝や空腹時にあるくらいで、そんなにひどくはないんですが、最近はとにかくすぐ疲れます。。仕事はなんとかこなしてますが、昨日の朝は本当に辛くて起きられなくて、仕事を休んでしまいました引っ越して先月に職場異動したばかりなので、妊娠について伝えるのがなんか申し訳なくって先延ばしにしてたんですが、そんな事言ってらんないと分かり、今日伝えました。そしたら予想外に、皆様から心配と祝福をして貰えましたなんか前にも同じ店で
今日の基礎体温はこんな感じリセットしました落ち込んでおります一昨日は夫氏が飲みに誘ってくれたので、お義母さんも呼び出してゆい君と4人で和食料理屋さんへ生岩牡蠣が最高に美味かった広島行った時に食べられると思ったら食べられなかったから嬉しかったーそして、酔っ払い帰宅。そっからゆい君の教育方針について、ちょっとしたことで夫氏と言い合いから怒鳴り合いに最近、ずっとお互いストレス感じてて(妊活とか仕事とか…)2人ともお酒飲んでたからストレス発散するかの如くヒートアップ。お互い売り言葉に買
おはようございます関西は、朝からしっかり雨です☔️地震があった地域も雨の様子被害が大きくならないといいな。少し寒さがマシになってるとは言え小さな子供や、妊婦さん、ペットたち身を守れる場所に居れることを願いますさて本日も行きます2月15日高温期11日目症状一気に全部無くなった体がぽかぽかする、特に手足寒くないおりもの変化なし多くはない子宮口たぶん閉じてる基礎体温表36.99℃0時に寝て5時半に起きました眠りは浅い…二度寝して、7時に起きて
コロナ長い自粛生活で大変ですね不妊治療、妊娠、出産をされている方は特に神経質になってしまいますよね娘の葵が1歳から職場復帰をしています。復帰して1年くらいはほんとに余裕が無い毎日なんとか1日終わらせるので必死1年経つとやっと気持ちも落ち着いて仕事も育児も家事も多少丁寧にできるようになりました働く世のママ達ほんと毎日お疲れ様ですそろそろ2人目が欲しい旦那さんも前向きに考えてくれるようになり、妊活を始めることにセックスレスは相変わらず続いてましたが、妊活のための夜の生活
ついにリセットが来まして、長い長い17周期目が終わったのでまとめです基礎体温表がこちら今朝見事にガクッと体温が下がり、夕方リセットおかげさまでスッキリ致しましたまとめるほどの内容はないんですが12月15日…リセット1日目12月24日…卵胞確認、12月27.28あたりが排卵日の予定と診断1月6日…前回の卵胞は30mmまで成長、新たに右に18mmの卵胞確認1月8日…排卵検査薬強陽性1月9日…排卵検査薬薄くなる(排卵日?)1月11日…体温下がり、ここからゆっくり上昇(こっちが排卵日?
今朝は、暑い!と思って目が覚めました昨日、睡眠時間を少しでも長くしたいと思って寝る1時間前からスマホ見ないようにしてたおかげ?かいつもよりは30分早く、昨日よりは40分ほど遅く起きました睡眠時間が少し長かったおかげか、昨日よりは基礎体温が上がってくれました。寝起き暑かったのに、しばらくお布団でゴロゴロしてると段々寒くなってきた今日寒い…ほんのわずかにだけど、上がってくれましたでも、化学流産した時と比較すると今回が黄色のほうですうん、低い!高温期9日目にして、ようやく胸の張り
おはようございます!今日は待ちに待った10日目。今日の体温次第でだいぶ変わってくる日。まず今日の基礎体温。36.94℃でした!回復してきてます。着床完了した気がする(˙~˙)夜中は4回くらい目が覚め、トイレにも行き寝汗をかきっていった症状。正に超初期症状っていってもいいくらい症状が顕著に現れてきました。実は昨日の夕方頃から、あれ!?!って思うことがあって、下腹部がぐぅーと押されてチクチクしたり、生理痛の様な腹痛や腰痛を感じたり、胸の違和感を感じたりと9日目に
妊娠しやすいのは排卵日の前?後?タイミング療法とは排卵日を推定する方法には、超音波検査での卵胞の大きさ計測、尿中黄体化ホルモン(LH)定性、基礎体温表、頸管粘液の性状などがあります。妊娠しやすい時期に性交を持ちましょう。タイミング療法が効果的なカップルは?性交回数の少ないカップルに効果的です。「ねらって当てます」常に週に2回以上の性交があるカップルには有効でありません。「すでに何回も当たっている」と推測されるからです。人工授精などに進みましょう。ご存じでしょ
こんにちはー!昨日はプチ旅行してました笑おっしゃれ〜目的地までの車内では赤ちゃんの名前を考えながらむかっていました!(悲しいw)さて今日の基礎体温です!36.65℃アプリで排卵日と予測した日がバッチリ合っていたのでとても見やすい!!!なかなか順調じゃないですか?おりものも昨日ばっちりきましたあとは腸の調子が良すぎるのか悪すぎるのか頑固な便秘が毎日快調です!昨日なんて公共のトイレに10回ほど入りました駆け込みですこの感じはやはり前回の妊娠時と同じ違う
2人目、3人目を妊娠した時と、4人目妊活1周期目と2周期目の基礎体温表を比較してみたいと思います↓2人目、2周期目で妊娠した時・13日にドゥーテストが陽性に(1日1本使用で初めての陽性)仲良しは13日6時、14日22時、15日6時16日9時~高温期陽性から最初の仲良しまでの時間、30分最後の仲良しから高温期までの時間、26時間陽性から高温期までの時間、74時間3人目、1周期目で妊娠した時・23日8時にドクターズチョイスが強陽性仲良しは23日
おはようございます🌞今日は朝一から歯医者でした。嫌いだな〜昨夜に検索魔👿🔎してたらD25でフライングしてる人結構いて生理予定日4日前やしな〜何の根拠もないけどチェックワンファストやったら薄くでも反応あるやろ!無反応やったら潔く諦めて来週のキャンプ楽しもー🥰と思いチェックワンファスト買いに行ったよ。何処にでもないから探したし…2本で¥1400程。お高いよね。期待値としては本間に五分五分!生理前通りの悪寒。血の巡り悪くなってきてる冷たい感覚。下腹部と腰の鈍痛。昨日寝付く
おはようございます昨日の晩ご飯は牛と豚のしゃぶしゃぶ食べ比べコースを食べに行きました美味しかったさて高温期12日目まできました。基礎体温はこちら!なかなか良い感じだよ12日目までしっかり続くのは久しぶり実は昨日のお昼頃、トイレ行ったときにペーパーに薄っすらピンク色のオリモノがその時だけ付いたんです。その後は何度拭いても付きません。着床出血と思いますよねただ、コレ今まで何度も騙されてるんですそして、着床出血するのって稀でしょうし私は...生理の先走りだと思っています...
いつもありがとうございます。今日は、7月27日。高温期21日目になりました。排卵してから3週間経ちました。基礎体温表出ます基礎体温は、37.08℃昨日から乳首痛が出てきて、先が痛くてもげそうです←左右の卵巣の近くが、引っ張られるような軽いチクチクする感じとか、下腹部がもやーんとするときがありますが家でグダグダしてると治まります。夕方になると身体が若干だるいかなーくらいで、仕事も出来てます。眠りが浅いのは少しマシになって、6時間は寝れてます♪
はなはなですアクセス数が増えていてびっくりしています!なんだか他にも悩んでる方がいっぱいいらっしゃるのかなと励まされる気持ちになりました焦りと不安で落ち込むことが多く突然涙がでてくることもあったので考えすぎないようがんばりますそこで私が妊娠した時の高温期記録を載せようと思います!先ずは非妊娠時の基礎体温排卵日は10月8日です無排卵だったかなと思うガタガタさ次は妊娠時の基礎体温排卵日は11月12日です基礎体温は上昇高温期まとめ・
クリニックにて子宮内に胎嚢を確認できたので、少し早いですが妊娠した周期のまとめを書かせてくださいタイミングと排卵検査薬D09D1036.38朝陰性。夕方&夜にとんでもないノビオリあり。D1136.22朝陰性。夜陽性。D1236-36朝夜陽性。ノビオリあり。D1336.18朝陰性。→おそらくD12夜〜D13朝にかけて排卵D1436.42→ここから高温期体調の変化H5~7生理痛みたいな腰痛がある。H8腰痛なくなる。H11胃もたれ。
インプランテーションディップという言葉、高温期○日目と検索するとよく出てくるけど、高温期6日目の基礎体温表低下!!普通インプランテーションディップは7日目以降におこるみたいで、6日もなくはないとネットに書いてありましたが、排卵が遅かった私が、そんなに素早く着床できるわけないよねめっちゃ下がっとる。明日上がってれば、何か測り間違いかもしれないし、と、とりあえずあんまり気にしないようにしよー…鼻水と咳が出るから、それも影響してるのかしら?そして今朝は採血してきました。この間不妊外来あんまり
待ちに待った今日。ほんとに一日一日長かった心を落ち着かせて病院へ。尿検査と身長体重、問診をされ神様(先生)のところへ。基礎体温表を見てすぐに「おっ!!!きましたかー!」といい反応そして「素晴らしい!」の一言さっそく超音波で見ることに。すると胎嚢、無事確認できました!その瞬間なんとも言えない優しい幸福感に包まれたかんじでじわっと涙がいてくれてる!!と安心と喜び。おめでとうございますと言われ少し実感がそこから色々聞きたいことを聞いて主人と母に方向胎嚢の大きさは
今日は2周期目になってから初めての卵胞チェックでした。産み分け指導をしてくれる最寄りの産婦人科はコロナの影響で子連れNGのため、夫が休みの日にしか行けないので行きたい日に行けないのが辛い1周期目の卵胞チェックでは新任の先生をイマイチ信用できずに先生の指示するタイミングより少し早めにタイミングをとって、結果妊娠に至らず終わりました先生すみません…。なのでまずはとにかく先生を信じてみようと挑んだ今回の卵胞チェック。この日はルナルナの予測では排卵3日前。ちょうどタイミング良く卵胞チェックに
はなはなです今朝は睡魔で2度寝してました起きたら9時半でした今日(高温期10日目)の基礎体温36.85がーーーーん下がった測った朝からテンションガタ落ちそこからふて寝するように寝てました主人からは「大丈夫よ〜できてるよ〜」と、慰めてもらいましたがもし違った場合うまく慰めてもらえるのでしょうか笑高温期10日目の症状・胃がキリキリする←これはこの時期毎回なると判明・寝ている時に下腹部に違和感・おりものはかなり減少明日くらいにおりものがクリーム色になってくれて
夫の男性不妊が分かるまで、基礎体温をつけてきました。ですが、体外受精をずっとしてきたので基礎体温をつけるのをやめてしまったんです担当医から体外受精をしているなら、基礎体温はあまり参考にならないと…今週期、タイミングを図るぞと思い基礎体温を付けてないことに今更気がつくという💦💦排卵期を読むためにも再開基礎体温を測りだしてある後悔の気持ちと向き合うことになります。毎日の基礎体温測定がしんどい。なぜかというと、、、基礎体温ガタガタ排卵期が分かりにくい基礎体温測るのを忘れが
おはようございます!はなはなです今日は夢で顔が柔らかくなったから女の子を妊娠したんじゃない?!という夢を見ました夢の中でも願望が反映されたのでしょうか?期待が膨らむばかりです笑さて今日の基礎体温は36.75℃よい感じに上昇中今までにない上がりようですこのグラフはハジメマシテ!体調の変化はというとお腹の調子以外うーんあんまり変化を感じないですねただ気持ちの変化としては今は幸せだなと感じることがかなり大きく多いです実は来年2月から主人がほぼノー残業で帰れ
本日はD3、産婦人科へ行ってきました。前周期「無排卵周期になるかも」との診立てだったこともあり、基礎体温表を提示し今周期は低温期16日・高温期13日間だった市販の排卵検査薬で、LHサージを確認した祖母看取り~葬儀で忙しく、ストレスがかかって排卵が遅れたような気がする今周期クロミッドを飲むなら、D5からですよね?と伝えたら、先生から「今までに無排卵ってありませんでしたよね?」と。流産後には無排卵周期と思われる基礎体温がありましたが、と答えると「うーん・・・クロミッド使わずに行き
いよいよ36.8度をきって36.6度台へ突入ーーー!!!ほふく前進ーほんと生理こないって疲れるわ。おりものシートでスタンバっているのに。毎日かわされる。どうやら人工授精と排卵ズレてるっぽいですね。高温期になるのも遅かったしこんなに早く人工授精するほどあたしゃ排卵早くないぞ!と思いつつ。卵胞25ミリでひとゴナドトロピン打った今週期。D12で打ってD13で人工授精。でも本当に排卵したと思われるのは15日以降かな。だからタイミングもとっといたけど。やっぱりあたしの周
「妊娠記録」ジャンルの記事です。こんばんは今日もまずは、基礎体温表から基礎体温表36.91度【体調記録✍️】・肩こり腰痛・おりものが少し・頭痛・吐き気・熱っぽい?・エストラーナテープ継続中・ウトロゲスタン継続ついに、ウトロゲスタン、エストラーナテープの使用個数が減りました!そろそろ、お薬ともオサラバできそうです!ちょっと、不安ですけどね…このお薬のお陰で、ここまで来れたと思うので🤔💦7w1dつわりが増してきた?朝はやはり調子がいいんですけど
こんにちは。美月です🌙ホルモンを分泌する脳下垂体の前葉が生まれつきない27歳です。※陽性判定後の記事です高温期23日目今日の基礎体温は36.90℃ついに明日です。検査薬で妊娠が判明して初めての通院の日去年から通っている不妊治療のクリニックがあるので明日はそこで内診してもらいます。めちゃくちゃ長かったー正常妊娠か?胎嚢はあるか?黄体ホルモンは足りてるか?もう気になることばっかり!5w2dやと胎嚢確認はギリギリできるかできないかくらいでしょうかあードキドキす
はいっ13日目です排卵日は4日5日から数えて、13日です排卵が5日だとすると12日ですがこれは、生理が来るかべいびーがいるかではっきりすると思うのでいまは修正せず、このままいきます2月17日高温期13日目症状喉痛マシ、詰まる感じはある🆕寝起きちょっと気持ち悪い(お腹減ったピークみたいな感じ🆕胃痛キリキリ吐くまでではない(食べたらマシ)おりもの[追記]白くてサラッとして
おはようございます高温期14日目まで来ました私はいつも高温期10〜12日までしか続かないのでここまできたら期待しかない今の症状は・とにかく背中痛い!!(胸の裏あたり)・胸のハリすごい(大きくなったんじゃないかな)・下腹部チクチク・しんどい・食欲減退(特に昼間)・下痢・夜何度も目覚める(これ厄介...)長女妊娠のときも、胸のハリと下腹部チクチク、下痢は超初期からありました。そして昨日実は....フライングしちゃいました昨夜23時頃、旦那に「実はかなり期待してるんだよ