ブログ記事1,988件
どもども、ジムキャノンがカッコ良いと思っていたエイジっす。おっはようございます!!道の駅は快晴!!さぁ、熊の湯へ移動しましょう。道路にはもう雪もなく快適に上がっていけます。ゲレンデは昨日とうってかわって暖かいです。8時半過ぎにはゲレンデ出発。う〜ん、モーグルビヨリ!!やはり人は少なく、現時点で日帰り駐車場5台のみでした。(笑はい、今日は距離を長めで練習したいので、ナショのコースの横にある「TRJライン」を整備してこっちで練習します。ならぁんは3階でストレッチ中なので踏んでコー
一昨日の記事『苗場フリートレーニング#12(3月21日)Day42』早朝というか未明に東京(杉並区)を出発🚙💨❗。先週は、関越道を降りて、猿ヶ京から雪❄⛄でしたが、今回はそのずっとずっと手前、関越道の渋川伊香保IC付近から…ameblo.jp『苗場の定宿の夕食(3月21日)と朝食(3月22日)』今朝の記事『苗場フリートレーニング#12(3月21日)Day42』早朝というか未明に東京(杉並区)を出発🚙💨❗。先週は、関越道を降りて、猿ヶ京…ameblo.jp
どもども、忍者キャプターって見ていなかったけど記憶にはすごく残っているエイジっす。ダラダラSNSを見ていたらこれってトイレとかの部分の時間外閉鎖ではなく、そもそも駐車場にも入れないって事?夜中に到着したら別の場所で待機するようですか?いやぁ、今年は白馬行っていないのでどうなっているのかわからないのですが雪も人も多いんですよね。3月のはくのり行こうかしら。エア台も入ってないどころか、モーグル滑走もほぼしていないけど。(笑そういえば五竜も会社が一つになるようですね。
怪我をして以来更新をだいぶさぼってきました。森山です。1月28日ルスツで技術選に向け練習をしている最中に前十字靭帯を断裂、半月板を損傷しました。まさかのコブで。。。いえ、大抵靭帯を切ってしまうのはコブとかジャンプをしているときだから「まさかの」ってのは適切じゃないかもしれませんね。あの時の状況としては特に膝によくないコブだったと思います。受けコブの状態で成長している。上昇していた気温が下がり始めエッジが利きずらい雪質だった。怪我を
※宿泊の件もありますので、早めの予約をお願い致します。月山キャンプFUNKOBU桑原竜司&コジプロ渡部浩司コラボ&BBQパーティー※宿泊の件もありますので、早めの予約をお願い致します。5月10,11【土、日】料金38,000円宿泊、BBQパーティ代含む定員24名内容元モーグル日本代表桑原竜司と技術選コブのスペシャリスト渡部浩司のコラボキャンプ。夜はみんなでBBQパーティー。とにかくワイワイ楽しみましょう。持ち込み大歓迎‼︎集合、宿泊等は後ほどメールにてお伝えいたします
スペシャルキャンプ【コブ・不整地実践トレーニング】このキャンプはSAJ1級やプライズ検定合格を目指す方、コブをかっこよく滑りたい方におすすめ!とにかく滑って、滑って滑走の上達を目指す体力勝負のキャンプとなります!コブの形に合ったターンや、ライン通り、滑走のフォームを直したりするキャンプとなります。■レッスン内容<<整地>>基本となる意識(ポジションとフォーム)<<コブ>>整地でのポジションとフォームを実践。コブの中でのライン通り。体の使い方を滑走しながら学ぶ■日程・対
■コブ(不整地)ベーシック(初・中級)コブが初心者。ズルドンでゆっくり滑っている。そんな方がコブでの基本ポジションと基本操作を覚え、スピードコントロールとライン取りを理解するクラス。■コブ(不整地)ベーシック(中・上級)コブの滑走が連続してできる。そんな方が次のステップに行く為に、コブでの基本ポジションと基本操作を覚え、スピードコントロールとライン取りを理解するクラス。コブ滑走の上で、初心者が出来ていない事。中級者以上ができていない事をレベルに合わせレッスンするキャンプで
退院してから病院にいるときと生活はあまりかわりません、、。松葉杖で歩いているため基本的には外出はしていませんが、週末は娘の小学校の入学式準備でショッピングモールへと行ってきました。色々とお店を恥から恥まで歩き回りましたがさすがにきつかったです。。。小まめに休憩を挟まないともう足がパンパンです。まぁたまにはいいのかなとは思いますがもう松葉杖はずれるまではいいですね。そして4月7日は待ちに待った娘の入学式でした。私の母校と同じです。これからどのように
『かぐらコブ基礎トレーニング4/15(火)Day60』4/15(火)は、豊野智広先生のコブ基礎レッスン⛷️💨❗。みつまたエリアサンシャインゲレンデ(かぐらゴンドラステーションに降りる斜面)の端っ…ameblo.jp①本人としては、相当頑張って苦手な右ターンの左側への重心移動をしているのだが、それでも外足(左谷足)への乗込みが不充分で、右ターンで足が開いてしまっている。【21秒】②①同様なのだが、要するに日常生活で右足重心で活動していると思われ、この修正は相
『かぐらコブ基礎トレーニング4/15(火)Day60』4/15(火)は、豊野智広先生のコブ基礎レッスン⛷️💨❗。みつまたエリアサンシャインゲレンデ(かぐらゴンドラステーションに降りる斜面)の端っ…ameblo.jp『かぐら平日トレーニング4/16(水)Day61』『かぐらコブ基礎トレーニング4/15(火)Day60』4/15(火)は、豊野智広先生のコブ基礎レッスン⛷️💨❗。みつまたエリアサンシャインゲ…ameblo.jp①小回り寄りの中
■コブ・不整地応用(初・中級)コブベーシックキャンプ(初・中級)を受講している事をお勧め致します。コブ初心者。ズルドンでゆっくり滑っている。回し込みでコントロール出来ない。そんな方が次のステップに行く為に、コブでの基本動作を1つ上のレベルに上げる事を目標とするクラス。■コブ・不整地応用(中・上級)コブベーシックキャンプ(中・上級)を受講している事をお勧め致します。コブの滑走が連続してできる。そんな方が次のステップに行く為に、コブでの基本動作を1つ上のレベルに上げることを目標とす
4/11(金)の記事『かぐら平日トレーニング4/9(水)~10(木)Day58~59』『3回目?またしても更新サボります(笑)』3/28の記事『更新サボります(笑)』昨晩、同室のKさんと熱く語ってしまい、今朝のブログを更新出来ませ…ameblo.jp小回り系:実力からすれば、まあこんなものです💦😅。【14秒】大回り系:沈み込みとターン後半の粘りが、足りないです。❗😤。【17秒】No.13576Day5763
お知らせです。スペシャルキャンプの予定が決定しましたので、告知します!今回のキャンプは大好評の遠藤夏樹くんとコラボキャンプ。そしてスペシャルゲストに日本モーグルナショナルチーム代表の『杉本幸祐』を迎え3名の講師でレッスン致します。夏樹くんは、、、モーグルの元ナショナルチームでWorldCupなどの国際大会に参戦する元トップアスリート。現在は、その経験を生かしスキーの魅力を伝えるレッスンを行なっています。2025年4月4日(金)5日(土)6日(日)の3日間
3月に入った頃も、2月以前と雪質が劇的に変わってそういう感じがしましたが、4月に入ると、気温の上昇と雨があり、シーズン終盤感満載💦😅。8年ぶりに北海道スキーもエンジョイしたし、プライズテストにも4年ぶりに挑戦したし、充分滑ったのでGW前に終えようとしたスキー⛷️💨も、やっぱりもうちょっと滑りたいかも🦆という気持ちが少し出て来たこともまた事実。友人から、月山🏔️へのお誘い等があると、心がグラグラしますね🤣。No.13573Day5760
おっはようございます!!ナスパ3月30日日曜日の朝でございます。天気予報は「雪」。でも今のところは快晴でございます。う〜ん、モーグルビヨリ!!本当に雪降るの?って感じっす。リフト始動ですぐ乗車。昨日デラ掛けを念入りにして終了したので、良い感じです。それでも数本デラしてコンディションはばっちり!!デラ終了したら土肥さんとムラオくん、藤澤さんと滑走。土肥さん、技術選お疲れ様でした。そして・・・パチパチ👏、SAJデモ2期目認定おめでとうございます!!技術選も終わったので、レ
4/15(火)は、豊野智広先生のコブ基礎レッスン⛷️💨❗。みつまたエリアサンシャインゲレンデ(かぐらゴンドラステーションに降りる斜面)の端っこにコブを作っての練習でした😉。この日は、午前中は本降りの雨☔☔☔。午後は、曇り☁️時々☔、時々晴れ間☀️という忙しい猫の目天気😿で大変でしたが、何とか1日頑張りました💦😅。上の写真は出来たばかりのコブでの豊野先生の模範滑走ですが、その後コブは適度に掘れて、斜度もかぐらコブ道場程キツくないので、良い練習が出来ました〜❗😆。ち
もうそろそろで退院となります。入院生活もなかなかつらいものです。カロリーの計算された病院食で体の脂肪は落ちるのかなぁと期待していたのですがお腹の具合を見てみるとそんなこともなさそうです。むしろ少し掴みやすくなってる??どうやら細くなってるのは僕の太ももだけかもしれません。脚の状態はというと反対足の時と比べると大分進捗はいいほうだと思います。その一番のポイントは脚の伸展が調子いいことです。前回のほうが損傷がひどかったためか術後も膝裏が床につく
鯖家の2023年スキーシーズンは先日の「奥只見丸山スキー場」でフィナーレを迎えました。(過去記事はこちら)その時に、高校2年生になったの息子・チビゴン太くん用の板を新調していました。モノは、ロシニョール(Rossignol)「HeroEliteMtCa」という2022-2023モデルの板です。セール対象だったのですが、一応は現行モデル。↑チビゴン太もついに大人スキーへ購入先はいつも板を買わせてもらっている、神田のFUSOさんで税込み78,800円でございます。ちなみに定
どもども、仮面ライダーストロンガーの腕の擦り合わせる部分の銀色の部分はしょぼいなぁって思っていたエイジっす。はい、腰も痛くてシーズン終了の気分だったエイジのLINEが。堀江さんから「腰大丈夫?」と心配メッセージが。その後、いろいろやり取りして急遽、熊の湯まで行く事にしましたよん。夜出で高速で仮眠、志賀高原インです。えっ?あの、雪積もってますけど・・・。6:30に到着してみましたが、一番乗りです!!8:30になりリフト券を買って、3階のスペースにお邪魔しに。堀江さん、おかえりなさ
はい、どーも。非常にストレートなタイトルです。1月28日ルスツリゾートでコブを滑走している最中に後傾状態で思い切りコブを受けてしまい「ゴリ」っという音が聞こえ転倒しました。痛みですぐ立てずなんとか反対足でコース脇を滑り降りて「これはやばい・・・」と思いつつも滑走終了しそのまま病院へ向かいました。向かった病院は昔手術でお世話になった「H病院」です。到着して受付を済ませましたがその日は以前担当してくれた先生はいませんでしたが下肢の担当医の方はいましたのでレントゲン
スペシャルキャンプ【モーグルトレーニング】このキャンプはモーグルの様な滑走をしたい。縦に滑りたい方に特化したキャンプです。私もB-potionというモーグル板を履いてレッスン致します。もちろん基礎スキーや、ツインチップスキーなど他のスキーでも参加が可能です。※数台ではありますが、事前予約制でブルーモリスのB-potion(モーグルスキー)の試乗も可能です。予約の際に希望欄にご記入下さい。■レッスン内容<<整地>>基本となる意識(ポジションとフォームと操作)<<コ
かぐらスキー場でのfunkobuレッスンのお知らせです。4月7日よりレッスンを開催致します。※キャンプスケジュールは上記の画像をご覧下さい。(ホームページに最新のスケジュールを更新致します。)※キャンプの詳細は下記のリンクからご覧下さい。※レッスンではインカムを使用し、滑走中にアドバイスをおこないます。※申し込み方法はキャンプ詳細の中に記載されています。■スペシャルキャンプ・グループレッスン料金1日12,000円■受付場所みつまたスキーセンター2Fかぐらス
皆様こんにちは!このキャンプは去年は徳竹剛さんと開催でしたが、スケジュールが合わず個人で開催致します。大好評!早めの予約必須ですよ!■キャンプ内容は、、、コブ&ショートターンを中心にベースからしっかりとレッスンさせていただきます。宿泊は駐車場に近いK・Lodge夜はビデオミーティング兼懇親会も予定しております。スキー場では聞けない質問などにもお答えし、最高の時間を過ごしましょう☆☆桑原竜司コブ合宿inかぐら☆日程:5月4、5日(日、月)場所:かぐらスキ
1月25日、今日はムイカスノーリゾート(旧六日町ミナミスキー場)にて、元SAJナショナルデモンストレーター佐藤秀明さんのレッスンを受講です午前中は、硫安が撒かれたバーンが、物凄く固かったので、ショートターン寄りの練習午後は、バーンが少し緩んだところで、ロングターン寄りの練習佐藤秀明メソッドは、同じ浦佐出身で、同じスキークラブ所属ながら、豊野メソッドとは、切り口がかなり違うので、なかなか面白いですたまには違う先生に習うというのも良いものですねNo.1038
『かぐらコブ基礎トレーニング4/15(火)Day60』4/15(火)は、豊野智広先生のコブ基礎レッスン⛷️💨❗。みつまたエリアサンシャインゲレンデ(かぐらゴンドラステーションに降りる斜面)の端っ…ameblo.jp明けて4/16(水)、天気は回復するとの予報だったにもかかわらず、前日程の降りではないものの、曇り☁️時々☔、一時は晴れ間☀️も出たりの猫の目😿天気💦😅。午後など、短時間ではありましたが雪🌨️まで降る始末😤。全く当たらない予報のせいで、服装を合わせるのも大
みなさんこんにちは。月山スキー場でのレッスン開催の予定を決めましたので、ご参加お待ちしております。決定しているスペシャルキャンプは以下の通りです。■5月10日(土)・11日(日)月山キャンプFUNKOBU桑原竜司&コジプロ渡部浩司コラボ&BBQパーティー詳細を見る■5月17日(土)コブベーシック(中・上級)詳細を見る■5月18日(日)コブ応用(中・上級)詳細を見る■5月24日(土)コブ実践トレーニング(初・中級)詳細を見る■5月25日