ブログ記事4,343件
家族紹介はこちら令和7年4月2日更新産院で撮った画像を見ていました👀✨4匹😂「何人?」って聞いてたのに「匹」てちゃんと「よにん」と教えましたちなみに…一緒に写ってるママさんたち、10歳下、15歳下、20歳下、という歳の差がエグいという現実報告でした昨日のブログお姉ちゃんと一緒【放課後等デイサービス】『お姉ちゃんと一緒【放課後等デイサービス】』家族紹介はこちら令和7年4月2日更新四女はもうすぐ小学校入学入学式はまだですが、三女と一緒の放課後等デイサービスに行き始めました環
こんにちはぁーえーと、、現在、睡魔と戦いつつ、車の中からブログ書いてるわたしですクリスマスを無事に終え、昨日は小学校の終業式でした。二学期も無事に終了小学生組3人は、この二学期は皆勤賞四女も、1日だけ運動会の練習が辛くてサボった日があったものの、体調不良で休むことはありませんでしたこのご時世、昔ほど皆勤賞が褒められる時代ではなくなったけど、元気に毎日学校に行ってくれるってのはありがたいことですということで今日から全員冬休み。からの〜今朝はみんな5時起きで、早朝から四
ご訪問ありがとうございますお久しぶりになっちゃいました半年ぶりくらいかな?2022.3.29四女治療終了しました!ラストお薬ー4月には日帰り入院を2日連続で治療終了後の検査検査結果も良好で無事に治療終了しました治療終わったら外来での経過観察は3ヶ月毎位かなー?と勝手に思ってたら初めの1年は毎月で今までと特に変わらずひとまず無事治療終了やったー
とある番組にお声を掛けていただき収録でお世話になりました情報公開をお楽しみになさっててくださいませ現状どうしても新生児ちゃんのお世話に手が掛かってしまうのですが上の子たちに寂しい想いを極力させないよう特に上の子たちの気持ちを大事にしたいと気を付けてますそんな中長男と長女が率先して三女のお風呂上がりの着替えのお手伝いをしてくれたり長男と二女が洗濯ものを畳むのを手伝ってくれたり三女が四女にミルクをあげてくれたりチャーチルは漢気を出して寄り添ってくれたりみんな赤ちゃん
〇〇=金森繁蔵|小壽=二男通倫宗教家原田次郎|ーーーーー||||はなこ=長男太郎政治家|||ー二男次郎医師=岸||ー長女三壽=東ケ崎潔国際基督教大学理事長||ー二女四壽=市田幸四郎
ご訪問ありがとうございます自分の記録用であり治療の細かい数値など書いていない為なんの役にも立たないかもしれませんが、良ければお付き合いください前日四女就寝してから帰りこの日も前の日と同じく家を7時ごろ出発上3人の子供達は急遽お休みしてもらって同居の私の母にお願いしました8時前には病院到着この日から白血病の治療開始なので朝ご飯抜きで眠くなる薬を使って骨髄液の中に白血病細胞が入り込んで来ないように薬を入れる為に朝ご飯抜きだったのですが、救急病院で買った本の付録を前日に組み立てて置いたので8
家族紹介はこちら令和7年4月2日更新四女はもうすぐ小学校入学入学式はまだですが、三女と一緒の放課後等デイサービスに行き始めました環境が変わるとどうなるか心配でしたが、順応性ありまくりで長年通ってるかのように馴染んでいました放課後等デイサービスの先生方、姉妹でお世話になります(先生っていうのか知らんけど)昨日のブログ昨日で退職しました『昨日で退職しました』👉家族紹介はコチラ👈そんな先のことはわかりませんて三女と四女の通学に付き添うために退職するんだから、短くて6年後その頃には
高2になった息子、約40日の春休みを経て、ようやく新学期。いくらなんでも春休み、長すぎない?「あー、クラス替えだ!」姉「男子校だから、どーでもよくね?」確かに(笑)大2となった次女は、張り切って新入生勧誘。いい後輩、入って来るといいね。華の一女も終わってしまった。嫉妬の二女、諦めの三女、屍の四女(爆もはや生きてもいない)と言うんだとか。嫉妬の次女(笑)まあ、元気出してこ〜〜。君の場合、入学当初から先輩からも姐さんと呼ばれてたしね(笑)今日は20時まで講義だ
【過去家族紹介】旧家族紹介(H31.4更新)家族紹介(令和2年5月20日更新)家族紹介(令和3年5月21日更新)家族紹介(2022年度版)令和4年5月5日更新家族紹介(2023年度)5月16日更新家族紹介(2024年度)4月29日更新こちらもどうぞ家族紹介Alexa(アレクサ)ver.その①家族紹介Alexa(アレクサ)ver.その②家族紹介Alexa(アレクサ)ver.その③家族紹介Alexa(アレクサ)ver.④こんな感じのぐりのま家ですがどうぞよろしくお
👉家族紹介はコチラ👈小さい頃はワンピースやスカートの下にはレギンス等履いたり履かなかったりの四女ですが、久しぶりにワンピースを着たとき『ちた、はいてないよ?』(下にズボン履いてない)ってスースーして気になるのかな?まぁ、パンツ見えないようにしたほうがいいもんね昨日のブログ涙はつらいよ『涙はつらいよ』👉家族紹介はコチラ👈今日は全部で5コマカレーにはらっきょうもいいけどやっぱり福神漬けよね福神漬けをカレーのお皿に入れるとき、うっかりスプーンにカレーが着いちゃ…ameblo.jp
ご訪問ありがとうございます自分の記録用であり治療の細かい数値など書いていない為なんの役にも立たないかもしれませんが、良ければお付き合いください早く現在に追いつく為何回も投稿すみませんこの日も朝の検温は34.0度しかもこの日すごい寒くて何回測ってもロー、ローと低すぎるエラーでやっと測れたら34.0でした9時には病室到着やっぱり朝ご飯食べてなかったけど行けばご飯も薬も何なくクリアそしてこの日からステロイドにプラス抗がん剤の治療も始まりました毎日じゃなく3種類のものは色々ローテーション
ご訪問ありがとうございます自分の記録用であり治療の細かい数値など書いていない為なんの役にも立たないかもしれませんが、良ければお付き合いくださいこの日から四女の病院はコロナ対策で病棟に上がれるエレベーターの場所が1カ所になり、検温など健康チェックを受けなきゃ病棟に上がれなくなりました今までは24時間両親に渡されるセキュリティーカードがあると出入りできてたのですがこの日からは時間も7:00〜20:00までと時間も制限が普段9:00に病院到着の私はあまり関係ないのですが駅から歩いて病院に到着す
ご訪問ありがとうございます自分の記録用であり治療の細かい数値など書いていない為なんの役にも立たないかもしれませんが、良ければお付き合いくださいこの日も9時到着やっぱり朝ご飯食べてなくて急いで朝ご飯そしてプレイルームこの日はなんだか赤ちゃんが好きそうなおもちゃで遊んでました結局すぐに飽きてブロックし始めましたがこの日は抗がん剤の治療はなく、朝昼晩のステロイドの服薬のみそして私元々靴が嫌いで始めは電車乗るからと靴をちゃんと履いて行ってたのですが靴がめんどーになりスリッパ?サンダ
明日の成人式の準備を終えて一旦帰宅椅子に座ると、「ママ〜ご飯食べる〜」っと言って、三男のあいるがよそってくれた夕飯夕飯作ったくれたの四女なゆんとあいる2人で家族みんなの夕飯を作った様で、メニューは回鍋肉と玉子スープ2人とも朝から1日サッカーと習い事があったのにママの事まで気遣ってくれて本当に感謝ありがとう嬉しさと子ども達の優しさに胸がいっぱいになりましたかのん今日もサッカーお迎えありがとうゆあん洗い物ありがとうそらん、みおんお店のお手伝いありがとうママ明日
作家の芹沢光治良氏の四女、岡玲子さんがご逝去されました。一昨年12月に発足した(一財)芹沢光治良記念文化財団の代表理事。きのう、当館会員で、芹沢財団のお手伝いもなさっている清水美穂さんからご連絡いただきました。きのう、私は深い悲しみに沈み、これを記すことが出来ませんでした。1996年春、当館で芹沢光治良展を開催させていただいた際、三女の文子さん、四女の玲子さんからは、言葉に言い表せないくらいお世話になりました。こちらを全面的に信頼され、膨大な資料を惜しげもなくお貸しくださいました
白血病って診断されるまで結構時間かかったりもするみたいですが、四女の場合たまたま私がなんかおかしいと思って病院行ってから診断されるまで1日でした。3/4の朝いつも通り起床した四女コロナで学校も休校になるし何か楽しめないかなー?と前日あったかかったし庭でバーベキューしてそのまま疲れて寝ちゃった為夜おもらしするかもなーとたまたまオムツで寝てたから朝オムツからパンツに替えよーと脱がしたらお尻になんだかポツポツがそのまま全身チェックすると太もものうしろとかスネとか足にもポツポツとポツポツしてる
ご訪問ありがとうございます自分の記録用であり治療の細かい数値など書いていない為なんの役にも立たないかもしれませんが、良ければお付き合いください早く現在に追いつく為何回も投稿すみませんこの日も朝は9時に病室到着この日も朝ご飯食べてなく私が来てから遅い朝ご飯お腹は空いてるけど頑なに食べたがらないみたいですそしてご飯食べて、薬チーズ食べて、錠剤飲んで沢山水分が必要でお腹パンパンそして薬の副作用で顔もほっぺがパンパンになってきました先生が言うにはもっとパンパンになるみたいそしてお腹
高温期19日目になりましたたまーに下腹部の右側がつっているような感覚があるかなぁくらいで特に変わった様子はありませんフライング検査は判定線が濃くなりましたまだ逆転現象は起きていないです四女の時は高温期18日目に逆転現象が起きていたので、意味もなく不安初期は何でも全てが不安で嫌ですね早く初診で胎嚢確認したいけど…今まだ4週5日くらい。6週超えてから行きたいので我慢四女の時は2回連続で稽留流産したこともあり、早目にクリニックへ行きました5週0日で胎嚢確認、6週3日で心拍確認でし
昨日から1歳2ヵ月の四女が風邪でお熱1時間半前くらい、38.8度まで上がって苦しそうだから座薬入れました座薬が効いてきたのか熱は少し下がってきたかなぁって感じだけど、機嫌が悪くずっと泣いてる生まれてから微熱くらいしか出たことの無い四女なので初の高熱でしんどいよね今やっと私の膝の上で寝息を立て始めました今日はずっと泣きながらストーキングしてくるので、家事は掃除機と洗濯物のみ子供たちのお昼ご飯はレンジでチンのたこ焼きで済ませて…お皿などはそのまま片付けてない状態パパが帰ってきたら一気に
室崎勝造(むろさきかつぞう)実業家で島根県議会議長。室崎勝聰の父。加藤勝信(かとうかつのぶ)の祖父。株式会社室崎商店(むろさきしょうてん)の創始者。室崎商店は、島根県江津市江津町に本社を置いていた水産会社。室崎勝聰(むろさきかつとし)室崎勝聰は、加藤勝信の父。日野自動車工業取締役副社長。渡辺武次郎(わたなべたけじろう)1894年(明治27年)10月20日-1997年(平成9年)12月4日)は日本の実業家。板垣退助先生顕彰会創立発起人兼顧問
ひえーーーーもう5月も後半に予想はしていたけど、家に赤ちゃん👶がいると生活基準が赤ちゃんに.ᐟ夜ふかし魔の私が、日付変わる前に布団に入ってるという🤣笑夜な夜な、海外ドラマ&アニメの生活がかなーーーり懐かしいものになってます🤣笑ただ、昼間に授乳中とかで身動きとれない時とかにTVは観たいやつは観つつ、過ごしてる感じです♡ちょこちょこ書いていきたかった、新生児時期のblog。もう新生児じゃなくなってしまった、、🥹早い!早すぎます🥹💦早くblogに書いておきたかった
昨日は四女の誕生日↓↓↓↓『お久し振りのパーティーメニュー』10月末から4月まではパーティーメニューが多くある我が家10月、ハロウィン11月、私の誕生日12月、ひまきちくん誕生日、クリスマス1月、お正月、ユノ、旦那の誕…ameblo.jp我が家の恒例お菓子タワー我が家の子ども達ぶっちゃけ…豪華なご飯よりプレゼントよりこのお菓子タワーを楽しみにしている四女がプレゼントを開けている間もユノちゃんはお菓子タワーの横をピッタリとマークして離れない分けてもらえるのを楽しみにお菓子タ