ブログ記事1,075件
5/4.日「ドミロン落語会」午後6時・新開地・ドミロン出演・桂米舞、林家勘左「トーク」勘左、米舞「動物園」米舞「花色木綿」勘左~仲入~「子は鎹」米舞毎月落語会が開催されている喜楽館近くのスナック、ドミロンさん、今回は急遽決まった米舞さんの会。米舞さんの仲良し、年季中の勘左さんが師匠・染左さんの許可を得て参加。トークコーナーでは2人が興味深い話を色々聴かせてくれました。お母さんも観に来ている中で二十歳とは思えない堂々とした高座姿で聴かせてくれました。米舞さんも一人立ちして以来あちこ
6/24.月「喜楽館昼席〜プロ野球応援ウィーク〜」午後2時・神戸新開地・喜楽館/桂福留・開演前一席、月亭希遊、桂佐ん吉、くるくるコミック(コント)、桂吉弥〜仲入〜<プロ野球トーク=八方・吉弥・芹沢誠>、林家染八、月亭八方「平林」福留「時うどん」希遊「桃太郎」佐ん吉「野球コント」くるくるコミック「蛇含草」吉弥~仲入~「プロ野球トーク」八方、吉弥、芦沢誠(ABCアナウンサー)「浮世床」染八「応挙の幽霊」八方恒例、プロ野球応援ウィークが開幕です。大盛況の客席、私は仕事の合間に駆け
6/26.水「これが噂の花の香りにつつまれて」午後6時半・神戸新開地・喜楽館(神戸高速「新開地」3番出口から歩3分、神戸市兵庫区新開地2-4)/露の瑞「犬の目」、月亭天使「書割盗人」、桂ぽんぽ娘「童貞請負人・女教師ななこ」、桂文太「贋作芝居噺・瑠璃乃壺誉早駆」〜仲入〜<ショッキングピンク大喜利=司会・文太、ぽんぽ娘、鞠輔、瑞、縁、八織、棗>、露の眞「猿後家」文太師匠プロデュースならではの華やかな若手女性落語家大集合の会。開演に少々遅れオープニングに間に合わず。瑞ちゃんの威勢の良い開口一番、
5月22日は相方須藤の命日です。早いですねー信じられないスピードで1年が経ちました。空の上で何してんのかなーあんたのこと思い出してくれてる人多いで。ええやんええやん!喜楽館でやった2年半前のイベントが25周年ってことは、私はもう27年半?芸歴28年になろうかとしてるん?おーこわっ笑今はもう9割方オフィスレディしてるけどおもっきり楽しんでおもっきり笑っておもっきり泣いて人生楽しんでこーとりあえず阪神アレンパやな青空☆岡のなにわともあれ次男坊日記。|note吉本興業所属『青空』岡
「池の周りに鶴と亀が集まりました。鶴と亀の頭の数が合わせて16。脚の数の合計は44本でした。鶴と亀はそれぞれ何匹いるでしょうか?」「兄は小学6年生、弟は小学2年生。駅に向かうために同時に家を出ました。兄が家を出てから21分後、弟は105m遅れたので、1分間に20m速く歩いたところ、兄が駅に着いたとき、弟は60mに迫っていました。兄が時速5.1kmで歩いたとして、家から駅まで何メートルでしょうか?」「4人姉妹で、サクランボを分けました。4人で分けると1個