ブログ記事2,928件
皆さま、下記のおせんべい。一度は見た事ある方多いのでは?※写真はお借りしました。ゆかり(海老せんべい)坂角総本舖私、このゆかりのおせんべいが大好きで。ザクザク噛んで海老の風味をかんじまくるというか。会社とかで頂き物でこちらがあったりすると、ちょっと嬉しかったり。たまに、むしょ~にたべたくなって。※画像はお借りしました。この袋タイプのものを自宅用に買ったりもするくらい。大好きなのです。ゆかり。せっかくなので、こちらの限定ものを是非購入してみようとね。
写真はかんだやぶぞばの、抹茶そば御膳です初夏の限定メニューで、抹茶ようかんが美味しい名古屋高島屋にあり、ホッとするお店です今年も夫婦で季節を味わえて、幸せだなぁこの日は夫が仕事で疲れていたので、お部屋のベッドでくっついて過ごしました。私「このゆっくりする時間が5倍は欲しい。」夫「確かに5倍必要。年齢のせいで眠くなるのかな?」こんな調子で、ゆったり過ごす休日…平日と全然違い、自由を感じました
3月のお楽しみ・・名古屋高島屋の薔薇の会にトモダチと行ってきたマリオットアソシア16階17階51階コーデはこちらヴィクトリアベッカムのブラウス(通称:大門未知子ブラウス)に、先日購入したHOUGAのビスチェ今日はこちらを、上はひと結びして、下は垂らしてIラインを強調ボトムスはユニクロのスリムパンツに、セルジオロッシのブーツ(午前中は美容院でカラー&トリートメントだったので、黒基調コーデ)今年は、例年の薔薇の会とは違っていて、呈茶サービスの代わりにウェルカムドリンク(限定200杯
名古屋高島屋に2020年12月10日に出店してきたお店『ÉCHIRÉPÂTISSERIEAUBEURRE(エシレ・パティスリーオブール)』桜通り口付近…ちなみにこのコーナーデリシャスコートって言います公式HP↓フランスA.O.P.伝統発酵バターエシレ「エシレ・パティスリーオブール名古屋店」フランスA.O.P.伝統発酵バターエシレ「エシレ・パティスリーオブールジェイアール名古屋タカシマヤ店」がジェイアール名古屋タカシマヤ店にオープン!ここでしか買えない”こだわ
大人可愛いファッションブログjoliemignon皆さま、こんにちはデザイナー兼、パタンナーの安藤美保ですいつもご覧くださりありがとうございます●5月22日(水)~28日(火)新宿高島屋7Fエスカレーター前にてPOPUPSHOPを開催中!【最終日は18時閉場】●SHOP横浜高島屋4FJR名古屋高島屋6F大丸福岡天神店東館3F先日の母の日はランチの予約がどこもいっぱいで取れなかったため夏になると必ず訪れる美味しいお蕎麦屋さんまでドライブをしながらお出掛けしま
正しい判断がしづらいSALE会場・・かなり強い気持ちを持って出掛けないと「あれ?なんで私・・これを買ったんだろう」と帰宅してから、不思議な気持ちになる。なので*プロパーでも購入するか*購入したら何パターンコーディネートできるか*(下がった)金額に踊らされていないかこれらを・・ごった返している1分1秒を争う場で、瞬時に判断。そんな土曜日・・私は朝から名古屋高島屋の10階へ・・催会場で行われるSALEは、さらに冷静さを失うのでなるべく行かないよう
おはようございます名古屋高島屋店『エシレ・パティスリーオブール』♬新幹線に乗る前に横をみたらたまたま「エシレ」があったらしいパパのお土産です名古屋にもエシレがあったのですね数量限定おひとりさま5点限りの『グランシュー・エシレ』ひとつづつ可愛らしい箱に入っていてこんな感じで可愛い中にバタークリームがたっぷり結構大きめでひとり1個は無理でした
DiorBeautyで散財している私ですが、少々反省してましてしばらく買い物するのはやめようと思っていたのでもお電話が掛かってきて新作発表会のお誘いをされてしまった丁度予定が無い日だったので🆗しちゃったの。で、招待状が来ました。こちら名古屋ヒルトンホテル🏨ここの28階、普段は結婚式場として使われる場所みたい。会場に行くとピンクの薔薇がお出迎え🌹これは造花です。舞台の後の薔薇も造花。このイベントは2日間に何回か行われていて、名古屋及びその近郊のディオールビューティーの店舗の顧客
季節の変わり目なのか…最近、朝から気持ちがモヤっとしてて。「だらっと過ごそうかな」も良いけれど、これが続くと…そういう時は、色に力に助けてもらう、そんな本日のコーデピンク!実はこの色先月、オシャレ番長の小林直子さんが来名したとき「キャサリン、この色が似合うよ」と勧めてくれたヴァレンチノのシルクのパンツと同じような色。鮮やかなヴァレンチノを見て「いやいや、これ、私は無理だってぇぇ」と全力で拒否したが、、そういえばこの色、私、持ってるわ…と、今、気づく昨年購入した、セオリーリ
『DIORbeautyの新作イベントに出席する@ヒルトン名古屋』DiorBeautyで散財している私ですが、少々反省してましてしばらく買い物するのはやめようと思っていたのでもお電話が掛かってきて新作発表会のお誘いをされて…ameblo.jpこのイベントに出席した時にまたまたエステのお誘いを受けていて、行って来ました。お誘いを受けた時は又名古屋高島屋内のエステルームでの施術『ディオールビューティーでエステ3とお買い物』またまたお誘いをうけて名古屋高島屋のDiorBeautyでエステのサ
花冷えが続くこの地方・・しかし桜満開ってこともあり、気分はウキウキ。そうなると、洋服も軽やかにスタインリングしたくなるもの・・一昨日、気になるブランドが名古屋高島屋へ・・その名は「アンダーソンアンダーソン」ファッションエディターの大草直子さんとコラボしたアイテムの一つボリュームシアーニット和紙糸で編みたてた透け感のあるボリュームニット。こちら気になるけれど、私が着用するとだらしくなるので、ちょっと無理かな・・と思いつつも、大草さんが来店するってともあり
先日PARCOで期間限定のリラックマカフェに行った時のこと*久々のPARCOで子連れは初めてだったので事前に色々調べてみました今回行った場所や感想を記録しておきます♪*。……………………………………………………………………10:30)PARCO西館8階期間限定のリラックマカフェでlunch♡今回はここ目当てで行ったけど子連れでランチできそうなお店は他にも結構あった♫12:00)西館6階子供服フロアをブラブラ*オムツ交換&トイレDADWAYのおもちゃコーナ
ジェイアール名古屋高島屋の51階といえば。天空の景色が楽しめるパノラマサロンですよね。51階へ行くには12・13階から直通エレベーターを使用します。このフロアの奥には秘密があるんですよ〜。奥へ行くと、プレミアムラウンジが。こちらはローズパスを所持している方のみ使用できるスペースです。ジェイアール名古屋高島屋発行のローズパスですが、希望者が全員貰えるものではありません。前年度の購入額に応じた対象者に付与されるようで、自宅に届きます。入場の際には、ローズパスをかざして解錠する必要があ
大人可愛いファッションブログjoliemignon皆さま、こんにちはデザイナー兼、パタンナーの安藤美保ですいつもご覧くださりありがとうございます●3月27日(水)~4月2日(火)大阪高島屋4F中央エスカレーターサイドPOPUPSHOPを開催致します!●SHOP横浜高島屋4FJR名古屋高島屋6F大丸福岡天神店東館3F大阪高島屋POPUPSHOP3/27日(Wed)~4/2(Tue)4Fにて開催いたします!⚫横浜高島屋/名古屋高島屋/大丸福岡天神店ではグ
JR名古屋高島屋限定&数量限定(1日40個)の商品をgetしました10時受け渡し分が20個13時受け渡し分が20個だそうです。私は10時受け渡し分を狙って行きました。とある平日。9:30頃に現地到着。だれもおらんかった~~~余裕で1番!9:40からちょいちょい人が来たかな。10:00ちょい前には続々と人が来た。個人的には、9:45分に並んでおけば確実にモワルーエシレが手に入ったかなぁと思いました。たまたま人が少なかったからなのか分かりませんが、運が良
名古屋高島屋に入っている大好きなパン屋さん、ゴントランシェリエハード系のパンがとても美味しくてスパイスやハーブが効いた大人のパンが食べられます。普段はイカスミバケットのサンドしか買わないんだけど、午後に行ったらキャロットケーキなるものがレーズンや胡桃も入っているみたいで結構大きいのに300円‼衝動買いですw私は冷蔵庫で冷やして食べました✨うん、期待通りのすごいスパイスの効いた具だくさんのキャロットケーキです!ニンジンは細切りの食感が残る変わった入れ方をしています。レーズン胡桃もしっかり入っ
こんにちは!なかなかブログ更新ができず、、かなーり久しぶりの更新になってしまいました先週、インスタで名古屋にOliveYoungのポップストアが出店との情報を見て、初日に早速行ってきたんです~[OLIVEYOUNGPBCOSMETICS]ポップアップストア2021/01/08■2021年1月13日(水)→26日(火)■5Fローズテラス韓国No1人気ドラッグストア「OLIVEYOUNG(オリーブヤング)」のプライベートブランドショップ。*‘わたし時間を満
ご存知ですか?高島屋さんの外商サロンは年間支払った金額に応じて寛げる場所が違うんですよ。貧乏な専業主婦でした頃は外商カードをの支払いをしなくて良いくらいの額しか使っていませんでしたので、普通の外商サロンしか使えませんでした。まぁ、普通の外商サロンでも凄いんですけどね。一昨年、高島屋さんでの利用金額が、百万円を超えました。すると、駐車場料金サービスと51階のプレミアムラウンジが使える権利が与えられました。ブログに高層階から撮った写真を載せていますが、大抵、こ
名古屋高島屋にて「ひと手間のある暮らし展」知り合いの杜氏さんから出店してます♪と聞き行ってきました。他のお客さんも一緒になってあれこれ飲み比べ。食品から雑貨まで色々なひと手間ある逸品が並んでいました。素敵な品も手に入れました。試飲で楽しんだ後は居酒屋さんへ。飲んでいたらチアガールみたいな格好をした若い女の子がしじみーず(しじみサプリ)を売りに来たので思わず買いました。二粒で500円、うん、高い。。こんな若い女の子が寒々しい格好(チアガールだし)して、知らない酔っ払いグループ