ブログ記事31,503件
【東大点数開示】が自己採点と剥離していた件は最後に書きます。少し前に名古屋に行ってました。松浦商店の「ぴよりん弁当」🐥おお写真が転んでる勉強机の上ムシしてねもうね、見た瞬間に即決でした。これはお土産とかじゃなくて、自分用にも買えばよかったなって、あとで本気で後悔したくらい(笑)。今回はこのぴよりん弁当の販売場所や中身の感想、そして実際に子どもたちが食べたときのリアクションまで、しっかりレポートしていきます!東大の点数開示もそもそも「ぴよりん」って知ってる?
先日、四日市から東京へ移動に名古屋へ途中下車。ランチで立ち寄りました和食屋さんで‼️メニューを見ておりますと、、、何⁉️炭酸入りの緑茶⁉️しかし、、、なかなかのお値段が、、、飲んでみました😃グラスに注ぐと、ビールみたいでしょ⁉️とても香りが良くて飲みごごち、、、抜群‼️お食事は、しゃぶしゃぶを頂きましたのよ😃お昼から贅沢デザートまで満喫‼️とても優雅な時間を頂きました😃名古屋駅の高島屋さんの「たか福」さんご馳走様でした😃
12時22分に、名古屋に到着した私たちは、新幹線口のほうへ歩いていきました。(太閤通口ともいいます。)ちなみに、名古屋駅は東京駅のように広いので、駅の反対側に行くだけでも、わりと歩きますので、時間は余裕をみたほうがよいですそして、新幹線口から、外へでると左折線路に沿って歩いていくと、右手に炭焼うな富士名古屋駅太閤口店がありました!!(線路にそって名古屋うまいもん通り太閤通口を通ってもよかったかも。冷房がきいているし。ただし、名古屋の美味しそうなレストランのにおいの誘惑はあります最後
名古駅の新幹線側の一角にある昭和レトロなディープな界隈アジア感とレトロ感が融合した黄色い建物が目に入ります。「宿」って書いてあるから宿泊施設のようです。でも、なぜか近寄りがたい空気感通り過ぎたところに看板が回春館ああそうだここは、駅裏留学と呼ばれたディープ界隈だった。大通りを1本入れば、こんな光景がいまだに残っている不思議な空間です。さて、こちらは1本800円する缶ジュースヒプノシスマイクとサントリーがコラボした缶ジュース中身はレモンスカッシュ味こちらは、名古
今日は雨☔名古屋駅からエミレーツ航空が出しているバスにて関空まで娘に名古屋駅まで送ってもらいました🚗マルタから帰ってきたら新しい車が納車されるのでこのルミーくんに乗るのもあと数回です関空までバス3時間半くらい今回の旅はかなり長時間の旅ですが…ゴル友英ちゃんが一緒だからお喋りしながら楽しく時間が過ぎそうですが…雨で午前中は新幹線がストップしていたから関空まで高速道路が大雨じゃないといいんだけど
こんばんは(*^^*)今日は、日記ではなくて「お知らせ」です❣️まだ半年先の事ですが「癒し空間そら」サロン7周年を記念し栃木県日光東照宮への神旅ツアーを企画しました是非、皆様のご参加をお待ちしております。応募期間~2025年4月31日まで~全国から集合!占い師えいじと参拝する日光と中禅寺1泊2日ツアー※新幹線などの乗り物、ご宿泊先のご予約は各自でお願いします。~僕から皆様へお伝えすること☆ミ~※神様の歓迎サイン※パワーの強い場所※おひとりおひとりにご
食べるのが大好きです。最近、インスタグラムを見ていたら、フォローしている方が熱々の小籠包を食べていたので気になったので行くことにした✨。名古屋駅の久屋大通沿いです。名古屋駅から向かうとカニ本家を通り過ぎて少し行くとありましたやんやん焼き小籠包専門店名駅本店(近鉄名古屋/小籠包)★★★☆☆3.42■【名古屋駅近く】特級点心師による本格派手作り焼き小籠包が自慢◆イートイン・テイクアウト可能■予算(夜):¥2,000~¥2,999s.tabelog.com
まいどきょーそでっすはい。そういう訳で、先日放浪で名古屋駅を通った時に感じた事を少々。14時頃に名古屋に到着、お昼ご飯がまだやったので行きつけの蕎麦屋へ行くと、「システム障害のためイートインできません」との事。いや、システム障害って増えてるよね😗メンテ出来るキャパを超えてる、いや量は変わって無くてもメンテする人手が足らんってことやろなあって変に納得してると、近隣のお店にも、「人員が居ないため●時〜●時は営業できません」って。名古屋のど真ん中でコレでは、地方行ったらどーなるん?っ
新米ういろ白餅文総本店名古屋駅のキヨスクで買いました名古屋のういろうの元祖らしい米粉でできてますわらび餅系のういろうとは違いしっかりした弾力があります甘さはひかえめあっさりとちょうど良い甘さです新米ういろはこの時期限定です新米なのでモチモチ感が強いですね1本324えんお手頃です新米が無い時期は生ういろ次回食べてみたいな~餅文総本店新米ういろ
スタバです。名古屋でも行きたいスタバは何店舗かあってタイミングが合えば行こうと思ってました。名古屋駅周辺は高層ビルが多い今回行ったのは日本一高い場所にあるスタバ地上からの高さは70m、15階名古屋JRゲートタワー店2番目に高い場所にあるスタバは隣のビルのJRセントラルタワーズ店(13階60メートル)リザーブ店なのでリザーブのコーヒーを深煎りが苦手という説明でおすすめを教えてもらうコクが⭐️一つのコーヒーがおすすめとエルサルバドルモンテカルロスエステートゲイシャバ
名古屋出張の続き。『大甚本店』から名古屋駅に戻り、もう一軒決めていたこちらのお店に〜!場所は名古屋駅から徒歩7分程と使い勝手もいい。二つ隣は、以前訪問した塩対応で有名な老舗の『串カツもつ焼のんき屋』です。八幡屋には17:00頃に到着。1階・20席程は半分の入り。さてカウンターに落ち着き…『赤星・サッポロラガー』650円お店の方は一眼さんにも、とても親切で助かる。さて注文をどうしようかなぁ。串カツが85円ととってもリーズナブル。入口には地元の方のテイクアウトの列あり。50本とか買う方も
昨日(2025年3月29日)の夜は昨日の満足の昼飲みゆえに軽めにベトコンラーメン新京名駅西口店へ行ってベトコンラーメンを食べた。まずは赤星大瓶ビールそれから軽くおつまみにゲソカラの小卓上に謎のタレがあったのでそのまま食べてみると、刻みニンニクとニラがたっぷりで唐辛子がめちゃくちゃ辛い。当初ベトコンラーメンはニンニク増ししようと思っていたが、このタレを掛ければニンニク増しになるから普通のベトコンラーメンにした。ベトコンラーメンとは愛知県一宮市にあった新京が発祥の東海地方のラーメンの一種で
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#ご訪問心より感謝申し上げます❣️音楽動物ワインBMWZ4を🛞こよなく愛すsinger&voicetrainerNORIKOKのブログですプロフィール&自身のスクールNORIKOVOCALLABOタレント事務所OFFICENORIKOVOCALLABOの詳細はこちらhttps://nvlabo
一つ前の記事です↓危機感を感じてついに入会しましたー!『【ついに!】この春から始める事』一つ前の記事です↓楽天のオフラインイベントに参加してきました!『楽天イベントの出来事①ブロガーさんに会えた♡』一つ前の記事です↓肩パッド問題と、肩につけ…ameblo.jp前回の続きです➡➡➡『楽天イベントの出来事①ブロガーさんに会えた♡』一つ前の記事です↓肩パッド問題と、肩につける画期的アイテム!『【目から鱗】店員さんに教えてもらった裏技。』一つ前の記事です↓このチュニ
名古屋かに銀(名古屋市中村区)名古屋駅から徒歩1分、名古屋かに銀名駅店に訪店して本ずわい蟹食べ放題コース《全60品》をいただきました☺️本ずわい蟹・とげずわい蟹・逸品・寿司食べ放題全60品が食べ放題です‼️一番最初に本ずわい蟹/とげずわい蟹が提供されましたが身がしっかり入っていて食べ応えありとっても美味しかったです🤣蟹だけではありません、気になるメニューがてんこ盛り☺️で思いっきり注文しました(笑)寿司5点盛り、サーモン握り、うなぎ握り、うに手巻きいくら手巻き、海鮮ユッケ、チャン
教訓寝不足、空きっ腹にシャンパンは危険会場は名古屋駅ストリングスホテル素敵なチャペル⛪️もあります中庭に面した右が会場開放感たっぷりのフロアですが窓側に客席があるため暑くて、お天気の時は残念ながら遮光カーテンで中庭は見えませんPM1:00永田先生のご挨拶から開演さやか先生は1部のフォーメーションで着るドレススリットから素敵なおみ足が1部のミニデモ8組高校生のフレッシュカップルや、小さい頃からママと通っていて今は大学生のお嬢さん上達が素晴らしいですね若いっていいなぁ〜ミ
栄から名駅に移動してきた。10時を過ぎると人が多くなってきた。9.名古屋駅周辺:ルーセントタワー大名古屋ビルヂングにあると思い探すが見つからず。いったん保留にして、ルーセントタワー方面に歩く。即、撮影。今度は、名駅に戻って、ミッドランドスクエアに向かう。そしたら、すぐに見つかった。大名古屋ビルヂングと名古屋ビルヂングを勘違いしていたよう。10.名古屋駅周辺:名古屋ビルヂングこの日だけで、か
ひのとり8列車に乗車です。因みに8列車とは8号のこと、1号2号…ではなく1列車2列車…と呼称します。こういうのって他にもモハとデハ、〇〇系と〇〇形、阪急さんが1番線2番線を1号線2号線と呼ぶなど、メジャーリーグを頑なに大リーグと呼ぶNHKさんもそうですが、各社拘りがあるようです。今回席をとったのがプレミアムシート車だったのですが。乗車して最初に目に飛び込むのが、デッキスペースにあるロッカーと、コーヒーサーバーと自販機など、車内販売がないかわりに設置されたも
先日、私・姉・妹・母・・・の女4人で、1泊で名古屋旅行へ行きました。かなり、素敵な旅になりましたので、こちらで、まとめておこうと思います。ホント、かなり良かったので、もし、名古屋旅行を考えてる方がおられましたら、このスケジュールをおススメしたいです。9:00鶴橋駅ひのとり乗車出発は、大阪・鶴橋発の「ひのとり」です。(私は九州在住なので、前日にPeachで大阪入り)「ひのとり」は綺麗で乗り心地抜群でした。プレミアムでも良かったけれど、結局、座席を迎え合わせにす
名古屋駅で友人とLunch昼間からちょっぴり呑みながら♡美味しいもの食べて友人とのお喋り私の日時生活のお楽しみの1つです(控えめに言って週2ほど🤭)乳ガンのことも伝え励ましの言葉を胸にパワーチャージです♡
2025年4月2日こんばんは慌ただしい日々が続く中で体調や限界のサインのコントロールが難しい日々が続いていますちょっと今日はフラフラになってしまったので明日の勤務はどうしようか考え中ですさて、一番厳しかった時期に自分をリセットさせてくれた名古屋の旅も折り返しを迎えました昨今、インバウンドや観光需要の増加でご当地料理の飲食店は大変な混雑となっていますがもちろん名古屋でもそれは例外ではなく名駅周辺で思い当たるところをいくつも回って様子をみたものの、どこも大行列ばかり…で
先日都会に出る用事があったので、帰りはぶ〜太郎に電車&バスに乗って帰ってきてもらいました!ドキドキ初1人バス乗車。ちょっとややこしいバス路線なので、間違えて乗車すると、思ってたんと違うバス停に着いてしまいます💦無事家に帰って来ました👏帰りは大丈夫そうなので、31日までに家からバスに乗って電車に乗る練習をするのみ!!!バス停さえ間違えなければ大丈夫でしょうこの前、ブロ友のかずママさんと名駅でお会いしたんですその時にタワーズ51階でお茶をしたんですが、その話をぶ〜太郎にしたら僕
週末、名古屋へ旅行に行ってきましたパパが直前で発熱し、コロナではなかったものの、体調不良で母子2人旅に、、、と思いきや私の実母が参戦してくれました!新幹線とホテルのパックツアーなので人数を減らすことができなかったので助かりました夫側の兄弟に会いに行くんだけど夫不在の名古屋旅となりました〜市街地&全部外食予定なのでビジホに宿泊となり、温泉などは楽しめなかったけど、むしろ息子ひとりで男湯入れられないから助かりましたモーニングはエスプリというかなりおしゃーれなパン屋さん価格設定も強気な
立山有料道路は「マイカー」の乗り入れ禁止の有料道路です桂台〜室堂往復の料金が観光バス1台52800円‼︎ツアー客40人やったからぁ…1人当たり1320円かすぐ計算したがる日本一高い有料道路だそうですご訪問ありがとうございます名古屋駅からスタートした雪の大谷バスツアー730予定通り名古屋駅を出発GWやし道混んでたりするんかなぁと思っていたのですが案外スイスイでしたただトイレ休憩を予定していたSAが高速道路にはみ出るくらいにだったので急遽変更で別のPAへ道の駅立山
名古屋なう。※※※遡ること数時間前。駅につきまして、モーニング食べたい!と、名古屋駅から5分程度のコチラに突撃しました。1日中モーニングサービス付きまたの名をフルタイムのモーニングというらしい。モーニングの定義軽く超えてる(笑)もちろんチョイスは、小倉あんプレスサンドバターもインされてます。豆菓子もつくのですね!あんこがほんっとうに美味しい!やわらかくて、ねっとり。甘さもほどよく、プレス時の加熱で、また一層小豆の風味、とろりとしたやわらかさが増してる感じトーストされた部分
いつも閲覧ありがとうございます🙇♂4月の営業日をお知らせします📢4月の営業は祝日、平日営業日を含めて9営業日となります🈺平日、祝日㊗️の販売もありますので是非ご利用ください!!また4/6(日)、4/13(日)は【春の上物市】を開催します!品種の更なる追加!上物魚の販売も👌ぜひお越しください!詳細はまた近くなりましたら🙇委託販売(出荷販売)もあります詳細は下記の記事にて↓ブログ村のバナーをクリックして頂けると励みになります😄😄👇改良メダカのブログ村へはこちらからに
術後10日。翌日から歩けてたけど傷の治りかけの3日目~5日目が一番痛みが辛くて本当に治るのか心配だったけど今は良くなりましたずっと気になっていた新幹線のチケットの払い戻しにやっと行けました。自分の足で🦵田舎者なので名古屋駅はさっぱりなので道案内(旦那)つけて~(*´︶`*)ノエスカレーターも使わず休むことなく歩けました~🐾まだどれだけ歩けるか分からないので念のため杖を持っ行ったけどいらなかったなぁ。途中から足の甲と脛が痺れだしてつまづいたりしたけど転ばずに済んだ
2022年10月10日この日は藤原道山×SINSKEのコンサートがありました。次の日には刈谷市でカリアンナイトのために宿泊することになっていました。どうせ3日間会社休むなら、いっそ旅行気分で2泊しちゃえ!ってなもんで、めちゃめちゃ気になっていたモンブランホテルラフィネ名古屋駅前に初宿泊♪以前、名古屋おもてなし武将隊ツアーに参加していた時に前身のモンブランホテルには何度か泊まっていました。いつの間にか取り壊されて、いつの間にか移転新築されていました。すっごいきれいな新築ホテルで、し
私はミディアムシップの練習を日々行っています。それは単にミディアムとしてパフォーマンスする事だけでなく多角的な見方や考え方も含みます。そして、それらは私にとってとても楽しく学びがいのあるものです。ミディアムは小さな世界観の中でいることは成長を妨げると感じています。ミディアムは、霊界のお役に立てること、悲しみの中の人たちに光を照らす事、さらに自分自身の成長にも繋がっているように思います。これらのことを、きちんと認識していれば、ミディアムシップも自然と良いものになり、苦しんだり、
いつもありがとうございます😊己書みね子道場京井みね子です己書を描きながら《笑う》《褒め合う》《認め合う》己書は大切なことがいっぱい詰まったコミュニケーションツールです。そんな己書をオンラインでも楽しんでみませんか?初めてのかたもご参加いただけます。↓こちらがオンライン幸座(講座)、対面幸座(講座)ご予約の流れです↓①ご予約はこちら↓のストアーズ(クービック)からお申し込みください己書みね子道場(筆文字アートお絵描き)の予約カレンダー|Coubic己書ってなんだろう?