ブログ記事9,913件
11/28(金)熊本冬旅5日目~水上村にて~熊本県球磨郡水上村湯山にて『湯山温泉元湯水上村熊本冬旅㉗』11/28(金)熊本冬旅5日目~水上村にて~人吉市より路線バスでやってきた熊本県球磨郡水上村湯山今旅、最大の楽しみと言えば温泉!山は雪化粧するほ…ameblo.jpまずは、源泉かけ流し温泉で癒され・・ランチにはまだ時間がありましたので、観光名所に歩いて向かった感じる雰囲気が五箇山(^^♪北から南ホントよく旅したも
前回のブログの続きです有田にあるカフェみかんの木でみかんスイーツを堪能した後は絶景を見に行こうという事でみかんの木から有田川を北上する事約50分やって来たのはこちら蔵王橋こちらの橋は二級河川有田川の二川ダム上に架かる赤い吊り橋なんですその吊り橋がこちら正面から見るとこんな感じです結構な距離があります全長約160mの吊り橋だそうですこちらはインスタ映えスポットになっているそうですよ橋の上に一歩踏み出すと結構揺
たまたま、テレビをつけると松本清張原作のミステリードラマ「市長死す」をしていて、実はこのドラマ、観るのは2度目なのですがまた観てしまいました。市議会議員になった笠木公蔵(反町隆史さん)の伯父で市長の田山(イッセー尾形さん)が、とある温泉地の吊り橋から足を滑らせて転落、死んでしまうのです。子供の頃から可愛がってくれた伯父の死になぜそんな温泉地に行って、死んだのか?納得がいかない公蔵は、伯父の足どりをたどって、温泉地へ足をはこび伯父の日記を読んで、調べていく内に「芳子」という
先週の日曜の話です。その日は天気が悪かったので外出する気はなかったけど、長男が出かけたくて荒れて荒れて。ちょうど、短時間で終わる仕事(現地調査)が入っていた旦那の車に乗せてもらって、旦那が仕事をしている間、現場近くの公園で遊ばせることにしました。ちょうど雨が上がったばかりで、子どもは誰もおらず貸し切り状態。ただ、遊具もその周りの地面も完全に雨で濡れていて、心置きなく遊べるかというと微妙…散歩していたおじいさんが、「すべり台は濡れてるから滑ったらいかんぞ〜」と教えてくれましたが、その声は
吹割の滝に到着し、昼食の席の割り振りまで10分ほど待機。席は4人グループに分かれての食事食事ですが上州牛のすき焼き観光地によくありますよね?食事処の2階に〇〇ツアー御一行様って看板そこで食事なんか恥ずかしかった・・・どの席もぽつりぽつり話してはいるが、全く盛り上がっていない。おれも何か話そうとは思ったけど、話題が見つからなかったし、つまらない気分で盛り上げようとも思わなかった。その時、最寄り駅が一緒の女性がビールを頼む。そして大声で「車じゃないし
日本滞在記のつづき。御殿場二日目の朝はも富士山は完璧にキレイな姿を披露してくれて、同じような写真ばかり何枚も撮りまくる(笑)。ねえ、富士山よ、何故にそんなに美しいの?雲ひとつない見事な青空に映える一富士二鷹三茄子。ところでこれ、どう言う意味か知ってる?AIに聞いてみたところ、、、「一富士二鷹三茄子(いちふじにたかさんなすび)」は、初夢に見ると縁起が良いとされるものを順に並べた江戸時代のことわざです。徳川家康の好物である富士山、鷹狩り、茄子を並べた説。徳川家康は天下を勝ち取り江戸
鬼怒川で、宿泊したホテルのロビーから「謎のトンネルと赤橋」が対岸に見えました拡大気になる…もともと「鬼怒川東岸の探索」を翌朝予定していたので、ついでにコレも行きますここからは翌朝の写真です滝見橋この吊り橋を渡って鬼怒川を、西から東へ移ります廃ホテル群結構な揺れで、私は怖かったです橋のほぼ中間地点からの景色ですさっきよりも廃ホテル群がよく見え、迫力や威圧感すら感じます鏡のような水面反対側(上流側)「滝見橋」って名称ですが、滝は見当たらず(本当はどっかにあったのかな?)、鬼
【12月14日(土)7歳11ヶ月20日】→続き『【1日目】チェックイン&おぷーろINホテル三日月鬼怒川』【12月13日(金)7歳11ヶ月19日】→続き『【1日目】漢検お祝い旅行〜いちご狩り&プール〜』【12月13日(金)7歳11ヶ月19日】昨日(金曜)〜今日(土…ameblo.jp2日目は、7時過ぎに起床シングルベッド2つ➕和室の部屋だったので、和室に布団を2枚敷いてもらって3人で寝たのですが、なかなか硬い敷き布団で…夜中、(胃もたれとは別に)何度か起きました勿論、朝風呂に行きまし
もはや冬休みというのか?(笑)今日も応援代走です。朝1便終わりで一旦帰宅します。帰り道の安威川ダム吊り橋これ渡るのん怖そうです😅バンジージャンプは真ん中からかなぁ〜こんな太いワイヤーで吊ってるみたいですね。さぁ帰って休憩しよう😄
11月に入り、旦那と今年最後の紅葉遠征登山を目論むも、計画していたお山が既に落葉(と言うか夏の猛暑で色付かなかった?)&お天気が微妙という事で計画の練り直し旦那に全て丸投げで決定したのが静岡県は寸又峡(すまたきょう)への温泉宿泊まり旅(*゚∀゚)ノすまたきょう??何か聞き覚えある様なない様な、それってどこだっけ?と思ったらああ!今年の春に放送されたゆるキャン△Season3大井川鐵道編の聖地ではないですかー!(✽゚д゚✽)熱烈なファンとまでは言えないが、ゆるキャン・
2024年10月14日(祝)翌朝は6時に起床朝風呂に入って7時半から朝食ビュッフェスタイルなので、モリモリ食べてデザートまで完食館内は作務衣でオッケーでした。息子の大学は祝日が休みではなくて、残念ながらここでお別れ👋城ヶ崎海岸駅から伊豆高原鉄道に乗り、伊東から東海道線で熱海へ。そこから新幹線でスムーズに移動できて10時過ぎには大学に到着したそう。私達は両親のお部屋に行ったりしてチェックアウトまでまったりお部屋に露天風呂もあるので姪っ子ちゃんも入っていました♨️11時にチェッ
こんにちはこの度マイホームを建てることになったのでブログを始めてみることにしました。マイホームのテーマは「フレンチカントリー&アンティーク」延床面積27坪の小さなマイホームです\ペレットストーブと吊り橋のあるお家/2024年11月17日引き渡されました【Web内覧会】玄関玄関21階トイレLDKリビングコンサバトリーダイニングキッチンキッチン2洗面所脱衣所&お風呂階段2階トイレ2階洋室ご訪問、いいねありがとうございます吊り橋最後の部屋の寝室に行く前
オドロオドロしいタイトルになってすみません😅今回は、「憑依」の現象について少し触れたいと思います。憑依は、一般的に霊的な存在が、生きた人に取り憑くことですが、人や動物の霊のみならず、私たちの霊的エネルギーのはるか上位にある「神」と呼ばれる存在によるものもあります。「〇〇神の祟り」と昔から云われています。歴史的に有名なものとして、菅原道真公や崇徳上皇の祟りが有名ですが、古くから各地方の民間信仰でも祟り話が数多く残されています。この祟りにあったという人の話で、良く出てくる
飯田線は、国内屈指の秘境路線として、全国的に広く知られています。飯田線といえば、魅惑の秘境駅が有名ですが、それ以外にも秘境を流れる天竜川と、天竜川に架かる美しい橋、そこから望む素敵な景色も素晴らしいものがあります。注)写真は秘境に架かる孤高の吊り橋、竜田橋です。本日は、日帰りで飯田線の秘境を流れる天竜川の、絶景めぐりをご案内したいと思います。注)そらさんぽ天龍峡にて、天竜川と飯田線の鉄橋です。早起きをして車で中部天竜駅まで行き、始発列車に乗り込みます。ちなみに中部天竜駅は、自宅(静岡
<2019.07ペナン島旅行記>ランチを食べた後、何しようかな〜、、とぶらぶら。PenangHillSquareというイベントスペースの横を通りかかったら、キャンペーン中だからどこかの入場料が安くなるんだよと、お姉さんに声をかけられる、、も、何のことやら分からず一旦断る(笑)でも気になって、もらったパンフレットをよく見てみると、どうやら、有料のアスレチック&自然散策エリアがあるようで、大きな吊り橋があったり、サークル状の展望台があったりして面白そう↓TheHabi
こんばんはランカウイ旅行記の続きです。セントレジスランカウイの朝食風景です。セントレジスの朝食は、泡はプレーン、ロゼと2種類、名物のブラディメリーもあります。お料理は豊富なビュッフェ以外にオーダー制のアラカルト料理も充実し、リッツ同様にセントレジスの朝食もなかなか良かったです朝食記事は、また後日にさてさて、この日は朝食を済ませお天気も良かったのでランカウイ観光へ出掛ける事にしました。本日の目的はランカウイ観光名所のスカイブリッジ
こんばんは~静岡・伊豆旅行③の続きです『静岡・伊豆旅行③小松家八の坊/夕食・朝食編』こんばんは~3月7日(月)~8日(火)静岡・伊豆旅行②の続きです『静岡・伊豆旅行②小松家八の坊/お部屋編』こんばんは~静岡・伊豆旅行①の続きです『静岡・伊豆旅…ameblo.jpチェックアウトして2日目特に何も決めてなかったんですがわんことお出かけスポットって何ヵ所か旅館のポスターに書いてあったので三島スカイウォークっていう日本一長い吊り橋に行ってみました風が少しあったものの2日目もいいお天気
朝、温泉から部屋に戻ってきたのが6時半前、朝食は8時、天気良し、ということで近所を散策しました。下調べで、鬼怒楯岩大吊橋、楯岩展望台が気になっていたので、ぶらりと出かけてみました。ホテルから展望台までの往復は、ゆっくり歩いて1時間くらいでした。道路を歩いていると、案内板がありました。全長140m、高さ37mの歩行者専用の吊り橋です。実際に見てみると、それほど大きくは感じなかったです。ここから橋を渡って、右上の方にある展望台まで行きました。歩くと少し揺れました
こんにちはこの度マイホームを建てることになったのでブログを始めてみることにしました。マイホームのテーマは「フレンチカントリー&アンティーク」延床面積27坪の小さなマイホームです\ペレットストーブと吊り橋のあるお家/2024年11月17日引き渡されました【Web内覧会】玄関玄関21階トイレLDKリビングコンサバトリーダイニングキッチンキッチン2洗面所脱衣所&お風呂階段2階トイレ2階洋室吊り橋ご訪問、いいねありがとうございます今年もニッセちゃんお迎えし
2024/03/09ママサミットまあ風間って嫌味なところがある。しかしそれは近年は天カス学園とか見てるとそうでもないのかもしれない。再放送だと余計にそう思う。もえP好きが知られたら本当に困るのはこういうママたちなのかもしれない。そして、しんのすけの方が大物になります。ええ。手づくりベビー服これも再放送カットされた部分をかいつまんで紹介・母ちゃんに似たからだよから「うっさいわねー」とみさえが言い、「自分はブランドの服とかすぐ買ってしまうくせに〜」としんのすけ、「大人は何年も着るから高く
林橋吉野郡十津川村高津~林奈良県内を流れる十津川に架かる吊り橋。橋長約186m。高さ約12m。
前回のつづきです。『仁淀ブルー、冬の安居渓谷。』前々から一度見て見たかった仁淀ブルー。仁淀ブルーが綺麗に見える時期は、8月の中旬頃から1月にかけてが一番のお勧めなのだそう。時はすでに2月。ギリギリ間に合うん…ameblo.jpもう一ヶ所の仁淀ブルー。仁淀川の支流のひとつ、桂川川にあるにこ淵に行ってきました。道路の上からでも、滝壺の様子がちらり。かつては鎖やロープにしがみついて下った危険な道も、2020年4月より金属製の階段が設けられ淵のそばまで安全に降りる事が出来るように。階段を
今日からDesertRockに来ています。リヤドからRedSeaInternationalAirportまで1時間半。砂漠を越え、火山地帯の上を飛び、紅海が見えてきて、無事到着。この空港はレッド・シーのプロジェクトのために作られました。春にはもっと大きなターミナルができ、カタール航空も飛ぶらしい。ここに滞在することになった経緯は以下を。『当たった〜Luckyyou!』しばらく寒い日が続きそうなリヤドです。昨日はヒーター出しちゃったよ🔥先月だったか、会社からお知らせで、オープン
宮崎県西都市大字南方に鎮座します速川神社(はやかわじんじゃ)国道219号線沿いの駐車場、の横の鳥居の横にある、瀬織津姫さま像です。こちらのブログの続きです『速川神社鎮座地が、まったく想定外でした(゚Д゚)』宮崎県西都市大字南方に鎮座します速川神社(はやかわじんじゃ)この日の最後の参拝と思っていた、東霧島神社から、そろそろ帰宅しないと夜になると思って、帰りのルー…ameblo.jpさぁ、スタートするぜぃ(`ー´)ノ一ツ瀬川という、二級河川の川
いろいろな方のブログを見させていただいています。その中に、気になる内容がありました。うる覚えなんですが…「吊り橋交換と同じで、不倫という非常識な行為にドキドキした状態になってしまい、不倫相手を好きだと錯覚してしまう」「女性が不倫した場合は、不倫相手を本気で好きになってしまい、夫のことを嫌いになってしまう」こんな感じの2つの内容でした。妻の不倫相手のウジ虫野郎は、低学力のカッコよくもない男でした。初めてウジ虫野郎を見た時、「何なんだこの男は…」と唖然としました。こんなウジ虫野郎に、
これは9月の末。GoToトラベル割引を使って鬼怒川温泉に行ってきました。空は秋の空の頃宿泊はホテルサンシャイン鬼怒川ここに飲みに来ました!笑古いけれど💦2人で泊まるには広いお部屋。昔は宴会や忘年会でよく使われていたホテルだよね。鬼怒川温泉はそんなホテルが昔は多かったなぁ~部屋からは吊り橋が見える。後で行ってみよう!温泉入って夕食です。何故?このホテルにしたかというと…アルコール飲み放題プランがあったから(´艸`)多分、GoToトラベル割引使って1泊8000い
【24年2月3日探索・5月30日公開】現在地はこの辺コンクリート構造物の先に、橋があるようだ。前の画像のコンクリート構造物はこんな感じだ。貯水槽なのか何か建物の基礎だったのか。で、この橋は・・・水路跡に架かるものだった。発電に回し、回収して中津川に戻す、余水路だったのだろう。水路の先に建物があった。これが発電所の建物であるようだ。田代発電所、大正11年(1922)完成、発電量が440Kwと小規模だったこともあり、昭和3
行ってみたかった温泉念願の温泉に行ってきた♨️この吊り橋を渡りたかったの💕アシリパちゃんになったような気分✨春先にまた来たいなぁ〜野天風呂コンプリートしたい
9月に行ったホテルサンシャイン鬼怒川の2日目。朝です。昔は賑やかだった温泉街。今は廃墟となったホテルも多く、ひっそりしている雰囲気が漂う。朝食はバイキング。いつもは朝食は食べないけど、こういう日は食べる(´艸`)好きなものをちょこちょこ持ってきた。ししゃもとか鮭も。笑ホテルをチェックアウトして吊り橋へ。実は、吊り橋はあまり好きではない💦揺れるし、下を見ると怖いし(≧∇≦)bでも、せっかく来たのだから渡るよねーあらっ。揺れない。他に誰も渡っていないからね。ここから下を見
お立ち寄りいただきありがとうございます昨日の日曜日、久しぶりに山に登ってきました。車ですぐ行ける、地元の低山です。福岡市内から割と近くにサクッと登れる山が幾つかあるんですが、昨日は牛頸山へ。牛頸山という名前がポピュラーですが、実はいくつかの山が連なっていて(牛の背山、牛の尾山、黒金山、などなど)コースも何種類かあり、コースを誤ると5〜6時間は下りて来れなくなります昨日は往復3時間を目安に登ってきたんですが、杉の木が広範囲で伐採されていたり、新たなオブジェやベンチがところど