ブログ記事155件
GOTO第4弾は快適な温泉旅行をテーマに吉祥CARENを選びました。日本旅行赤い風船の踊り子プランで、往復旅費もGOTO割引!サフィール踊り子のプランでしたが満席だったため普通の踊り子に振替。ツアー料金変わらず、で若干不満はありましたがグリーン車なので快適です。10:00発だったので、この時間にお腹いっぱいにするわけにもいかず、紀ノ国屋のメロンパンをパクリ熱海を過ぎた頃に、海側の席が空いたので移動~お天気も良
吉祥Carenでは、2種類のディナーと朝ごはんから選べます。夕食は、和洋折衷か鉄板焼き。朝食は、和食か、鉄板焼きです。朝食に鉄板焼きを選びたかったので、ディナーには、和洋折衷を選びました。山海の幸3種。キノコのムースずわい蟹とコンソメジュレのせ。宿からのお祝いで、煮たアワビがサービスに。お造りを伊豆ワサビとともに。メインは黒毛和牛にしちゃいました。※結婚♡開運愛されスピリチュアルカウンセリングをしております。60分1万5000円。対面(都内
今回のディナーで、嬉しかったもの。その1つが、天城山のワサビでした。1人一本ずついただき、最初多いと思いましたが、新鮮な生ワサビはあまりにも美味しくて……。お造りのほかにも、ちょっとずつごはんに載せたりして、全部すりおろして、いただいてしまいました。前回はなかったサービスだと思います。3年ぶりに来たら、シェフが変わったのか、お料理の味つけも少し違いました。夜なので迷ったのですが、ここの楽しみの1つはサイフォンコーヒー。これがとても美味しいのです。最近はサイフォン
朝から温泉入って朝食は部屋にてご飯の前に梅干しとあんみつとお茶が出ました♪浜の湯のお部屋も過ごしやすくて部屋のトイレもTOTOの高いやつで凄い!と思いました(昨年トイレリフォームしたばっかりなので相場を知ってる)お茶類も充実してました!洗面も新しくて綺麗2階の雛人形飾ってあったのでみてからホテル出ました稲取温泉食べるお宿浜の湯を10:
2020年12月東伊豆1泊旅行その③吉祥CAREN夕食編です温泉に入って部屋で少しゆっくりしてから19時半から楽しみな夕食です吉祥CARENでは夕食はフレンチ懐石、和懐石、鉄板焼のプランがあり鉄板焼で予約しました食事はレストランになり食事の時間になり向かいます3階に移動するとレストランがあります食事するのは「鉄板焼青竹」ですHPの画像ですがレストラン内はこんな感じです温泉宿で本格的な鉄板焼が食べれるのが凄いですね目の前に鉄板のあるカウンターに案内