ブログ記事1,787件
5時起床、脳みそクリア。早朝から週に一度の洗濯機をまわす。変な天気だな。干からびたコンビニキャベツをレンチン解凍飯の蒸気でサルベージ。丼、洗い物が少なくていいね。今日あたり食材の買い出しにいかんとな、スーパーのレジに並ぶの苦手・・・さあ、今日の仕事は半ドンだ。
私の方向性ですがアセンションです。ですのでそれ以外はしない方向に進むと思います。お仕事と人道支援これは致します。ですが半ドンの半ドン位になるかな?今その方向にすすんでいます。私は投資をしていますが推奨ではありません。投資するより働いた方がいいからです。そして、投資をするなら余剰資金があるほうがいいです。お金を稼ぐのが仕事と思っているとおもうのですが仕事といより「ライフスタイル」です。私がおりふをだすのは「ライフスタイル」だからです。おりふで人が幸せになったり悩みが
私の勤務体制ころころ変わる出るはずが休みと気持ちが出るモードになっていたのになんか拍子抜けする💦人件費の問題なのはよく承知してるけどもう少し落ち着いて欲しいまあ、やる事をやっていれば無理なく働けていればそれでいいよね黄金の土曜日楽しめるようになって来た大抵は休めるし何かあっても半ドン自分の店の頃は夕方までやったもの明日も午前中は用事午後から仕事で訪問もあるぞ頑張っていきます🍀
ガパオ&グリーンカレー820円ヤム・ウンセン480円合計1,300円(税込み)二度目の緊急事態宣言が出されたので今日の半ドンランチはテイクアウトにしました。少し前に夜ご飯分としてテイクアウトしたのですが美味しかったのでリピートです。ヤムウンセンはいろんな具材がたっぷり入っていてピリ辛のタレがよく絡んでとても美味しいです。ガパオとグリーンカレーもよくある日本人に合うようにアレンジされた味ではなくきっと現地で食べたらこんな味なのかな、と思える味でほんと美味し
この両日は徹底的に里芋に時間を割いた。と言っても、25日は半ドンで帰宅後14時から18時近くまで。それでも6畝しかできなかったので、翌日は有給取得で朝の8時から13時近くまで。種芋を無駄にすまいの精神でやったら、こんなに多くなってしまった。①里芋植え付けやり方は昨年と同じ。ただ違うのは種間をきちんと30㎝にしたこと。これはイチかバチかの賭けでひょっとすると実付きが悪くなるかもしれない。そして落ち葉を種芋に被せたこと。こうすることで元肥に接触しないだろうという配慮から。二度
私の大好きなリョーユーパンのハムちゃんマヨネーズ❤九州でしか食べられませんしかも九州でも、どこにでもある訳ではなく…今日久しぶりにルミエールで見つけたわーい中学時代、土曜の半ドン終わって、部活前のお昼に部室でよく食べてたな~懐かしい明日の朝食でいただこう✌楽しみ💕実家の紫陽花が咲いてました綺麗だなぁ✨紫陽花好きだなぁ✨今日は父の日で、妹と、お父さんの好きなフォレスタのDVDをプレゼントしました🎁喜んでくれてよかった(*^^*)ずっと元気でいてもらいたいなんか私少し風邪気味