ブログ記事7,165件
今日は雨で、お庭を走れないのでお顔の写真くらいしか撮れなくてすみません。一番手前がネネくん後ろの茶色がロッツォ右側の下にクルちゃんみんな笑顔が似合う良い子達です。いじけたらどうしようかなー?と思ってましたけど、みんな一緒だから平気みたいですこれから、バラバラになっちゃうのかな、、、出来たら、みんなでお引越ししたいよね三頭みんな一緒にお迎えしてくださる方いませんか?健康状態を確認したら、我が家に里心つくまえにお引き渡ししたいです。私も手放せなくなるし。。ネネくんはまだ
今日の体重から成犬時の体重を予想してます。凡例が載ってないのですが、赤い点線のところの35日目~40日目の間で切れてるのがクーくん、クレくんです。赤い点線が2キロ予想ラインです。最近子犬のサークルを小さくしたので、仔犬たちが小さくなっていることをあまり感じていませんでしたが我が家の子たちはずいぶん小さくなってきてしまったなぁと思ってる次第です。私の理想は2.5キロなのでもう少し大きくてもいいですね。この中だとヒラが理想かなでも、2キ
可愛い三頭が帰って来ました。愛情たっぷり受けて人懐こいとても良い子達に育ってました。この子達や今後引退した子達の次のオーナー様を募集するにあたって、私なりにこんな方に迎えて欲しいと言う思いをまとめました。私は、「過去」ではなく「これからの暮らし」を大切にしてくださる方とご縁を結びたいと考えています。たとえば、「保護犬だから」「繁殖引退犬だから」といったラベルにとらわれず、この子自身をまっすぐに見て、名前を呼んで、これからの日々を“うちの子”として歩んでくださる方を探しています。事情
ToyPoodlesonInstagram:"夕ご飯完食!環境の変化にすぐ順応できてます。自分のペースで自分の場所で自由にしてます。#セカンドオーナー募集#トイプードルのいる暮らし#わんこの様子#保護犬ではないけど新しい家族を探してます#トイプードル男の子#ごはんの記録#犬のいる生活#poodlelove#新しい家族募集中"3likes,0comments-lilicos_poodleonApril13,2025:"夕ご飯完食!環境の変化にすぐ順応でき
クプちゃん、カラちゃんのご見学でしたそっくりさんで悩まれましたが赤いゴムのクプちゃんをお迎えいただくことになりましたお引き渡しは来月後半ですので、それまでお預かりして大きく育てますね大きくなるのかな、、、良きご縁をありがとうございましたカラちゃんは、引き続きご家族様募集してますどうぞよろしくお願いいたしますゴールデンウィーク中もご見学をお受けしていますが5/25/3はおやすみとなります
もふくんマズル短くて、オメメクリクリ。超3回くらいつけられる可愛さブラウンの色も綺麗巻き毛がまた可愛い一人っ子で母乳たっぷり飲んで育ったから、サイズはまだ不明。このまま止まったらティーカップ
我が家に残したらロケの三姉妹、シャンプーしてもらいました。これは、レイちゃん。爆毛で、次にレアちゃん、その次がレナちゃんだったんだけどiPhone機種変してて使えなかったので可愛い写真撮れませんでした散々暴れた後のレナちゃん頑張ったけど、ブレちゃってるレアちゃんとレイちゃんまぁなんて可愛んでしょって三姉妹レナちゃんは肝っ玉かあさん期待の3キロ予想レイちゃんは2キロレアちゃんは、、、がんばれ!!!って感じ。どんな子に育つかなたまーに載せますので楽しんでください。新しいi
ぺぺくんですたまには横顔マズルは少し短めマズルって何センチだから短いとかそう言うんじゃないんですよ頭との比率です本当のプードルは10対9だったかな??この長さの違いですどれくらい?10対6くらい?大人になるにつれて、どの子もマズルは長くなりますので(もちろん個体差があるからすごーく伸びる子とあんまり伸びない子がいるはず)もう少し長くなります色は今のところ淡いアプリお耳だけゴールデンレトリバーの色私の手のが黒い、、、将来的にはもう少し白っぽくなると思いますお鼻のいろ
ToyPoodlesonInstagram:"現在、飼育が困難になった現オーナー様のご事情により、私の方で一時的にお預かりし、新たなご家族を探しています。ワクチン接種・避妊去勢も完了しており、これまでの医療費や飼育費はすべて現オーナー様がご負担されました。私は無償でお預かりし、次の幸せなご家庭とのご縁をお繋ぎする役割を担っています。新たにお迎えくださるセカンドオーナー様には、命のバトンを繋ぐ気持ちとして、1頭につき10万円のご寄付をお願いしております。このご寄付はすべ…4likes,
戻って来ました。ご飯は食べたいけど、食べたくないらしく散らばして終了手前にいるのが、ネネくん後ろのブラックがクルちゃん隣のブラウンがアクア→ロッツォなんかみんな良く肥えてて体重結構ありそうな感じとりあえず、第一報でした!
ミノアカです!男の子は足をあげるからダメっておっしゃる方が、多いんです。先日もご見学でとっても気に入っていただいたのに私が席を外してる時に足を上げておしっこをしたらしいんです。うちの中で、見たことなかったんですけどね。で、その後のミノアカはもちろん室内では座っておしっこをしてます。ご見学の時ただ一回だけみたかったなぁ笑ご見学の方のお話聞いてて、まだここにいたいよー!って足上げてみたのかな?男の子は、足を上げてくれた方がお腹や前足が汚れなくて助かる!というお話も耳
iPhoneを新しくしたら、前よりかなりブレた写真しか撮らなくなったこれ↑ジジあーもぉっ!!ってのばかりChatGPTに聞いたら、性能が良すぎるから私がついていけてないんだってで、バーストして撮れば?って言われたんだけど今のiPhoneってシャッター長押しだとバーストしないのサイドのボタンで出来るけど、犬撮る時ってiPhone逆さまにしてたから、指の位置がすごい難しい。結局普通に撮る練習練習あるのみねこ部屋お掃除まだで汚くてすみません。↑マリーリンツはピント合わず。しば
昨日は、お二人さん巣立ってご飯のたびにお皿の数数えなおしてます。2人とも元気にしてるみたいでよかったお姉ちゃんとエコルエコルはもうすぐ4ヶ月になるのでお引越しするのがちょっとわかってキョロキョロしてました。でも、平気だったみたい。こっちはイノくんいつも大きな声で叫んでたけど、お引き渡しの時はおとなしい王子様でした。明け方寝言をいう子が1人いて、見に行ったら起きちゃうから誰なのかわからなかったのですがイノアかなー?って予想してた。でも、今朝も寝言が、、、イノくんじゃなか
ギネスで世界最小の犬は体重が530グラムほどらしいのですチワワさんだったかななので、体高も9センチ台ウィちゃんは、トイプードルだから足は長いから体高は、もっともっとある12センチくらいかな?でも体重は510くらい決してガリガリではないこのまま止まっちゃったら体重だけギネス記録更新でもね、まだ4ヶ月半だからもっと増えるはず目指せ800グラム800あれば、とりあえず気管挿管できるようになるからオペも出来るようになるらしいあくまでらしいと言う話だけで、オペをする必要があ
男の子、女の子数頭の里親さまを探そうと思います今回は子犬ではないですが引退した子でもないですまだまだ元気な盛りの子達ですそろそろ犬を迎えようかとお考えの方お声掛けくださると助かりますお声掛けは↓こちらからお願いしますイタズラ防止のため○ご希望の性別○お住まいの情報(賃貸か持ち家か)(戸建てか集合住宅か)○簡単なご家族構成(年齢含)○ご連絡先情報をご記入くださいどうぞよろしくお願いいたします
復活しよっと。元々、誰とも話さない日が多いお仕事なのに、ブログ書かないと、ほんとうに言葉を忘れそう、、、。なので復活。朝ごはんの用意しながら、果たして私のカンは狂ってないのかと確認してみたうん、ご飯の盛り付けの話ねブリスミックスは、1キロ当たり73グラムくらいK9は8グラムくらいで、混ぜるから、半々として36グラムと4グラム(こういう表は、ビーグルで換算されてるはずだから、きもち減らしてる)これ、1キロの子犬の一日量すくなっあげすぎてたわだから、みんなビーグル体型に
ブラウニーズのグルーミング前のボサ加減ラーくんロッツォアロくんひどいわついでにカット途中で寝てるオレさま
モエが巣立ちました。小さい頃から、修行に行って、チャンピオンになって、赤ちゃんを産んで育ててくれてずっと忙しい思いをさせました。これからは、のんびりペットとして可愛がってもらえます。モエ、たくさんありがとう永遠の別れみたいに書いちゃったけど、モエは、ムアのお家にお願いできたので、時々トリミングで会うことが出来ます。モエ、ムアパパと仲良くね!またお庭走りにおいでね。
これ、美味しいらしいインターペットで貰った試供品ただし、この小さな一袋(10グラム)で1キロの子の1日分果たして、この量で満足してくれるのか、、、そこが問題1kg1万円ほど
こまめちゃんも巣立っちゃったどんどんいなくなる春今日は寒くて、お話もあまりせずに早々にお引き渡しでしたまたいつか会えたらいいなぁ元気にすくすく育ってね!こまめちゃんのママのハコちゃんへ次はもう少し大きい娘をお願いします
先日アップしたのですが、サイトが非公開のままになっていましたごめんなさい生後3か月のブラックの女の子の里親様を募集しています言われたらわかる、言われなかったらわからない欠点があります普通にみんなと生活できますもちろん、まだ幼い子ですので、育てる苦労は他のワンちゃん同様にあります仔犬ですので、お留守番が長い方でなければ、今回は居住地の制限も設けません年齢制限もありませんが、高齢の方は(高齢じゃなくても)万が一の時に手伝ってくださる方がいらっしゃる方のみでお願いしま
ダッフィ本日巣立ちました。ロッツォと間違えているといけないからマイクロチップの番号確認!!してお引き渡しでしたお姉ちゃんと仲良くね7月に里帰りお泊まりのご予約をいただきましたのでまた4ヶ月後に会えますおっきくなって帰っておいでね〜ママさん、パパさんダッフィをよろしくお願いします
レアヒの赤ちゃん生まれましたカイロでくるんでますちょいと大きめブラックの男の子ネネくんにしようかなー。と考え中妹ちゃんも生まれたのですが、産道で時間かがかかってしまって先生が蘇生を試みてくれたのですが助かりませんでした今年の出産はこれで終わりですスタッフの出勤も今日までしばらくのんびりお世話します
マリーとエレの息子モフくんすっごいオメメでミリミリにそっくり
3月は、出産がなくて一息つきました,4月は.今のところ出産が一回あります。ブラックかブラウンが生まれます。BbとBbだからブラウンは25%の確率です。女の子が50%の確率だからブラウンの女の子は12.5%の確率この確率通りに生まれたこと、ほぼないです占いと同じくらいかな。あたるも八卦当たらぬもの八卦写真ないから、こちら↓これでTシャツつくろうかな。
iPhone、新しいのを頼んだら元気になってしまいました。下取りに出されるのに、、、。で、今流行りの擬人化なんてしてみたらまぁ可愛いうちの子たちって可愛いのね↓これは、ただ可愛いで、こっちは増殖するの↓やだ、可愛いこんなことやってられるのもあと数日、、、もうすぐセカンドオーナー様募集の子達がやってきますいただいた写真を擬人化(まだやるか)もう1人は、、、んー、、何が起きたんだろう。↑3枚目、お問い合わせたくさんいただいてる女の子です。こんな子達ですよろしくお願い
お口にご飯ついてるよ290グラムになりました長い道のりです小さなことからコツコツと、、、
ういちゃん本日2回目の授乳ウイちゃんの記事ばかりでごめんなさい授乳終わったら、次までの間に掃除して、洗濯してで、また授乳他の子抱っこしたりしてるけど、なかなかブログまでは手が回らず、、、クプちゃんやたら可愛くなってたけど写真撮れずですごめんなさいウイちゃん288グラム次の授乳までの間にジィジのお見舞いに行ってきます今年も誕生日は病室ですごしてますほぼほぼ家にいるのに、なぜかこの時期だけ食べすぎて入院するジィジ行ってきます!
わかれ〜のきせーつの悲しみをうまれーてはじーめて知りました↑森昌子ね春は別れの季節なのです昨日から巣立ちラッシュ昨日は十数年振りの空輸でした。送り出すまでは、離島とか遠くの方なら空輸しようか、、と思ってたけど、私向いてないわ到着するまでずっとアプリ眺めて今ここかー。もうすぐだ頑張れ!って念じてました。到着後と今朝、ご連絡いただいて本人全然へっちゃらだったみたいで、取り越し苦労だったのわかったけど私の心臓と精神が持たないのでもう空輸はやめることにした出発前の
ネネくん本日巣立ちシャンプーして顔バリしたら別人性格も骨格構成も毛量も申し分無しママに少し入ったるヨーロッパの血をチップが駆逐してアメリカに変えちゃいました残したかったけど、男の子山盛りいるので今回は我慢ですもう少ししたらネネくん再来を期待!!もう一人待っててくださる方がいるので頑張ってクローンを作りたいと思います私はネネくんじゃなくてネネちゃんが良いかなーどうしようかなー