ブログ記事15,432件
前に京セラ美術館でモネの展示をご案内しました。『モネ睡蓮のとき♡』今、京セラ美術館で【モネ睡蓮のとき】されてます。桜の季節ですのでお花見がてら🌸観覧を観光プランに加えてみてはどうでしょう♪ytv.coより【モネ睡蓮のとき…ameblo.jp桜が本格的に咲く頃は岡崎周辺も半端なく混むと思い早めの予約を取って京セラ美術館へささっと行ってきました💨💨💨以下、事実を申し上げておりますが運営側のお粗末さも記述しています。気分を害されそうな方はスルーして下さい🙇♀️東側の入り
いつもの如く桂川街道産直ひろばでお買い物❣️夕方行くとお安くゲットできて嬉しい🥹(上手く眠れない時は夕方から活動してます💦)大きくてたっぷりの鱈💕山下豆腐店のそふと木綿😋もち豚肩ロースお昼に塩麹でモミモミしてから冷蔵庫で休ませて夕食に間に合うよう、じっくり焼きました💕歯の弱いうちのお年寄りわんこに最近はササミの代わりに胸肉を脂身と皮を取って水からゆっくり茹でてスープはフードを柔らかくするのに使い、身は薄くスライスしてフードのトッピングやおやつにしています☺️うち
RISEandSHINE昨日のアクセス0⁉️3/24の記事が公式ハッシュタグ記事ランキング1位でした⭐️おすすめのハッシュタグにも総合ランキングは18位記事ランキングはベリーファーム宇治が11位#️⃣河原町🥈#️⃣北大路🥇#️⃣北山🥇#️⃣出町柳🥇#️⃣桂🥈ALLmyLOVEAFTERmyOWN
やっぱり好きなもんに触れるとテンション上がりますね😍前回買った器たち☺️『軽くて使いやすい♡』私バカよね〜お馬鹿さんよね〜後ろ指後ろ指、指され〜ても🎵あっぽんたんⅡの続きです🤣w『あっぽんたんII』似たもの夫婦とはこのことで。。。主人のあっぽんたんのこ…ameblo.jp気になっていた大皿があり毎回、買いたい時には売り切れていて今回は入荷のお知らせを受けてすぐ頼みました☺️どんな大皿かな?重いかな?軽いかな?触った感じはどうだろう。大きさも使ってみないとどんな風な使い勝
【名前のないラーメン屋】さんに行ってきました♪あとで知ったけど《すがり系列》らしい。すがりのHP店舗|和醸良麺すがり|高倉二条|ラーメンらーめんつけ麺もつ|京都和醸良麺すがり、高倉二条、(店名、看板はございません)の住所と営業時間のご案内です。www.sugari.net階段降りた入り口食券買って店員さんに渡します。食券機でチャーシュー、ラーメン並、味玉の3つのボタンを押したら味玉とラーメンの食券2枚が出てきました。〇〇ラーメンというくくりのボタンは
京都府八幡市にある日本三大八幡宮の一つとして数えられる『石清水八幡宮』。貞観2年(860年)に創建され、主祭神・応神天皇、神功皇后、比咩大神を祀る古い歴史のある神社。この日は境内が広がる男山山麓の下院から本殿のある上院まで徒歩で登り、参拝しました。記念に御朱印も。そんな上院参道から一歩外れた境内にある不思議な空間。何かの慰霊碑か?と思えるような佇まい。じつはこちら、テレビアニメ『ちびまる子ちゃん』のオープニング曲の歌詞にも登場するアメリカの発明王トーマス・エジソン(1847~193
私がバイトから帰って来てもガチで寝ていて起きない方段々お年をめしてちょっとやそっとじゃ微動だにしなくなってきた?いいのいいのマイペース!夕方の散歩で久しぶりに黒柴いちくんに会いました!いちくんはR9の地下道をくぐって南へ歩いて帰って来たところ🐾くるみは街中コースへ向かって行くところでした。帰り道で木の枝にキレイな小鳥逃げないでじっとしてたので📸ググってみたら…「ジョウビタキ」という渡り鳥のようです。一般的に春休みに入りバイトがめちゃくちゃ忙しいです💦昨日な
左京区銀閣寺道から鹿ケ谷通を下がった場所。ここに喫茶店「自家焙煎珈琲バンビ」があります。この日は朝活の途中でどこかでモーニングと食べようと徘徊。過去にも記事を書いた記憶のある、かなり昔に利用した喫茶店でしたが、過去記事が発掘できず、改めて来店することに(笑)具体的な創業年数は不明ですが、少なくとも10年以上前から存在し、店の内装は昔ながらの落ち着いた喫茶店らしい空間。意外と店内は広く、奥にもテーブル席があり全33席ほどで、駐車場もあり全席禁煙。マガジンラックもあり、新聞をは
RISEandSHINE予約してたベリーファーム宇治にいちご狩り🍓に行って来ましたこんなところにいちご狩りがあったなんて天気予報☔️を覆して30分食べ放題🍓大人¥2600小学生・シニア¥18003歳以上¥15001〜2歳¥300鞄は持ち込めないのでコインロッカー🛅熟度MAXサイン3歳以上の幼児はハサミ✂️で狩る®︎ちゃんとⓂ️君A君®️君Lちゃん🍓の種類はかおりのとあまおとめとほしうららとかな車酔いしたHるるんにはあまおとめ¥600とかおり野¥600🍓買い
京都の桜の夜間ライトアップが盛大に行われている。清水寺、二条城、東寺、円山公園、平野神社、そして京都府立植物園、二日前、ライトアップされる30分前の園内。すでに全体が見頃を迎えていて、桜に混じって黄色い花も人目を引く。植物園中央の大芝生地も、プレートにはシダレレンギョウ。背後のソメイヨシノは規律正しく、中央の幹はすでに朽ち果てて見えるも、幾本かの枝を伸ばし花を開く、たいしたモノだ。何故にライトアップされる前に来たかと言うと、先日来た時に発見
最近、ぷっ🤣と笑いながら共感したYouTube。悪口村って何🤣wうけるぅ🤣wいるいる‼️🤣悪口村の住人っているわぁ‼️と、無茶苦茶私のツボにハマったお話です🤣🤣🤣そしてその次のお題が。。。嫌いな人が2人スッと消えます⁉️やん♪嬉しいやないの〜😍-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beあと、こちらもすっごく共感できたぁ❣️-YouTub
RISEandSHINE初の夜しげパーティスペースも気になるお箸袋平凡な毎日幸せな毎日お箸袋でした🥢私はウーロン茶本日のお造り炙りぶりかな骨せんべい初めて食べたけどすんごく美味しかったから何の魚🐟か聞いたら。。。色々ですアジが多いかな〜って👨🍳厚切りベーコン🥓アボガド🥑温玉🥚シーザサラダ🥗天ぷら盛り合わせ🍤う巻き美味しかったです♪鰻食べたかったから山椒合う串カツ盛り合わせ2杯目はパインジュース🍍3杯目はなつかし冷やしあめって言うとまさかのアルコールでしたで
味噌仕込み、第二弾は米麹。合資会社羽場こうじ店poweredbyBASE羽場こうじ店の商品をお買いものしていただけます!habakojishop.handcrafted.jp以前にも注文したことのある秋田の羽場こうじ店の米麹。甘みが強く美味しかったのと、この昔ながらの感じのパッケージが好きで(笑)数日中にまた仕込み作業ですw
RISEandSHINE病院🏥で話しあいでした3/11に妹の旦那さん携帯にお話できそうですか?って電話があったそうです二七日もまだやのに体調が悪く会社も休んでいると言うとお大事に、では体調が良くなればいつでも電話下さいでした。(妹の旦那さん談)四七日の今日10時半に病院🏥行ってこの話し合いは録音させていただきますって最初に言われ3人居た(2人初対面)ので把握されてるか聞くとカルテ見て知ってますって言う当事者と話したい第三者を入れてほしい妹の観察室があった病棟のベット数とモ
ちょいとお出かけしてきます💨うふふ💕楽しんできます♪みなさまも素敵な週末を💓いつもブログを見て頂いてありがとうございます💕にほんブログ村
今出川通りを西に向かって帰り道走っていたら🚗💨途中で北野天満宮が見えてきて北野天満宮さんの梅ってもう終わったかな?と、立ち寄りました☺️子供達の受験や難関の資格試験などの時は必死になって北野さんに合格をお願いしに来たけど受かって御礼参りに来たらそれっきり。。。訪れることもなくなってしまった💦ほんと久しぶりです🥰北野天満宮の楼門花手水ニョキニョキの可愛い梅の花💕星欠けの三光門国宝の御本殿西の摂末社御后三柱ここと御本殿は必ずお参り🙏逆光で撮ってしまいました
心地よいcafeに入りました♪パッと見は普通のcafe。だけど中に入ってみると広くて良い雰囲気のcafeで可愛いらしい優しい女性の店員さんばかり💕みなさん、気配りできて優しいトーンの声で席を案内したり動きも良くてお年寄りにこれがまた優しいの😍そのcafeは京阪三条の川端三条交差点から三条通りを少し東に歩いてすぐの【CHOICE】入り口は鈴木形成外科の看板が目立ちますが💦(オープンカフェもありお客さんもいはったので入り口の写真なし)ビーガン料理のcafeで経営
おはようございます😃最近は、韓流アイドルの影響なのか、高身長でダンスも歌も上手いグループというのが流行ってます。けど、ダンスするのに向いてるのは、やはり、身長低い人の方が向いてるんですよ。背が高い人にはできない動きというのが、背が低い人にはできます。また、細かい動きもしやすいですしね。物理的に考えても、小さい身体を動かす方が動きやすいのは確かですよね😅BTSやSnowManなど、高身長で、キレキレのダンスを踊りますが、個人的には、北山くんや、嵐の大野くんのダンスの方が好きです(*´
RISEandSHINE桜の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう前から気になってた京都焼肉南大門へ行って来ました2Fです15時まででしたが待ちました(lastorder14時)ランチはドリンク付きでご飯🍚おかわり自由🆓カルビランチにしました塩🧂にしました子供たち集合して楽しそうNちゃん🍊オレンジジュース正座して食べます🧎ねぇねからも🍚貰いますⓂ️君とNちゃんとA君NちゃんなぜかⓂ️君とA君の靴を履こうとしてましたA君が撮っ
前回のブログのつづきです☺️『大豊神社の狛巳』まだ桜の頃じゃないのに💦銀閣寺前はどっさりの観光客😱哲学の道も外国人旅行客ばかり💦そんな中をトコトコ🚶今年は巳年だからお参りしんに💨大豊神社⛩️枝垂れ桜はまだ…ameblo.jp大豊神社は巳年🐍の関係で狛巳が大人気だったらしく、お正月から2月にかけて溢れるほど人がお参りに来たそうな。お守りやおみくじやらもすぐ完売してしまうと聞いていて人混みが苦手な私はビクビクしながら訪れましたがこの日は人が少なくてホッ😌以前までなら境内まで車
何気なくYouTubeを徘徊しているとん⁉️13歳のバイオリニスト?と、目を惹き。。。奏でる音を聞いて久しぶりに。。。息を呑んだ。それはHIMARI。HIMARIちゃんのinfo.comより妃鞠HIMARI|Violin-オフィシャルサイト若手ヴァイオリニストの登竜門と言われる『リピンスキ・ヴィエニヤフスキ国際ヴァイオリンコンクール2021』で史上最年少となる10歳で第1位を上回る特賞グランプリを受賞するなど、今もっとも注目されている天才ヴァイオリニスト吉村妃鞠の公式ホ
何年ぶりだろう北山に住んでる時は主人と何度も食べに伺っていました。2年前に北山の住まいからお店の近くの地区に引っ越したのに一度も訪れてなかった🤣w12,3年前?食べる辣油が流行った頃ホテルオークラの桃李さんとこの食べる辣油にハマった私。ちょうどその頃太秦の撮影所に柴咲コウさんやキムタクが来ていて菜館ウォンさんの食べる辣油を絶賛していたらしい。ホテルオークラの桃李さんとこと比べると菜館ウォンさんのは油分が多めで少し辛いかな?ホテルオークラに伺った時は中華桃李に寄
Amebaアプリのアップロードをしてから不具合ばかり😢改善策をAmebaに問い合わせてその通りに実施したけど全く改善されず💦アンイストール→インストールを3回繰り返してやっと記事が何とか投稿可能になりました。でも動画30秒のを貼ると動きが悪く。またいいねの途中で画面が消えたりフリーズして動かない😢スクロールすらできないことも多々とありいいねも返せずみなさまにはご迷惑をおかけしています🙇♀️Amebaアプリだけ不具合で他のアプリは不具合無しなんだけど今、
毎日の暮らしと人生を素敵にするお手伝い素敵な暮らし研究室・加藤さと子です素敵な暮らし研究室のホームページはこちら連休初日、いかがお過ごしですか?初日の今日は雨でしたね。連休前にウッドデッキの掃除をしました。家を建てた時は文字通り、木で作ったウッドデッキでした。お手入れをしっかりとやっていなかったので、木が腐ってしまい、数年前に樹脂木製のウッドデッキに作り変えました。しかし、樹脂木製だからといって、お手入れがまったくいらないということではありません。
こんにちは〜♪今日もここを旅する小さな光のみなさん♡遊びに来てくださり、見つけてくださり、ありがとうございます♡AYANAですヾ(・ω・*)ノ先日、熊本へ帰る途中、佐賀の「木漏れ陽」さんというお蕎麦屋さんに寄って帰りました〜♪太宰府で暮らしていた頃は、よく行っていたのですが、今回数年ぶりにお料理をいただいてきました♡佐賀県で1番お気に入り(//∇//)変わらずの佇まい芳ばしい揚げそばと、そば茶そばの芽サラダかけそば、混ぜご飯お蕎麦は、ちょうど期間限定の無農薬の
毎日の暮らしと人生を素敵にするお手伝い素敵な暮らし研究室・加藤さと子です素敵な暮らし研究室のホームページはこちらゴールデンウイーク、いかがお過ごしですか。昨日は5年ぶりに両親、妹家族が集まり8人で、我が家のウッドデッキでバーベキューを楽しみました久しぶりにウッドデッキにお客さまをお迎えする前夜、8ヵ月ぶりにコウモリがやってきたのでした。我が家のコウモリ被害についてはこちら↓『コウモリ撃退法~我が家のコウモリとの戦い~』毎日の暮らしと人
長徳寺のおかめ桜🌸を見たあと『長徳寺のおかめ桜♡』今日、咲いてましたよ♪出町柳の長徳寺のおかめ桜🌸北側の寒緋桜は少しだけ咲いてました♪おかめ桜🌸アップ🌸早咲きのおかめ桜の木の下はわんさかの人出💦本格的にソメイ…ameblo.jp三条大橋を通っていたらみんながむっちゃ吸い寄せられていてなにかいな???と、思ったら河津桜が満開でした♪桜🌸の下はやっぱし、可愛い若い娘さんたちがお似合い😍シャッターチャンスとばかりに人が携帯を📱構えていない時にささっと遠目や近くに寄って失礼して撮影
RISEandSHINE桜の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう自宅にはペーパーフラワーと芳香ビーズで作って置いてます厚揚げ鶏そぼろ母にもお裾分けしたら玉露そばもらいましたALLmyLOVEAFTERmyOWN
この日は夕食を作る元気がなく、息子とご近所のチャンノイさんへ。生ビールで乾杯。海老春巻き海老が一尾はいっていて、周りにえびしんじょを巻き、春巻きの皮で包んであげてあります。辛いソーセージ結構辛くて、細くきった生姜と食べる美味しい。鶏肉のグリルパッタイ(焼きそば)こちらのパッタイにはたくわんが入っていて、私は苦手なので、いつも抜てもらっています。タイ料理なのになぜ、たくわん?ガパオライス息子のお気に入り。とう
踏切近くの事故や駅、線路上の人身事故が一日も早くなくなりますように。前回のブログと橋本京明氏のYouTubeの続きです。『線路の上の。。。』霊的な表現がありますので苦手な方はスルーして下さい🙇♀️前にこのブログ⬇️をアップしました。『列車事故多発の駅』霊的な表現が苦手な方はスルーして下さい🙇♀…ameblo.jp今夜8時に続きがありますよ❣️橋本京明氏のYouTube陰陽師・橋本京明チャンネル本チャンネルでは一週間の占いのほか、視聴者の皆様や開運を目指す方々が、幸せを掴むための