ブログ記事3,731件
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~いいな、と思った、あさこです一緒にタコパ同じマンションだったママ友よく県外まで新幹線乗ってご飯の為に出かけてる(夫が食通のため)今までめんどくさそうと思いながら話をきいてただってわざわざ新幹線のってご飯食べに行きたくないじゃんで???昨日はじめて食べに行った写真たちを見せてもらったの泊まった宿とか・・えーーー!!!あんた!!!こん
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~ふと思う、あさこです仮想通貨がはやった時「億り人なんて夢みたい」と思った投資始めて1000万貯まった時も夢みたいだと思った5000万も1億も夢の世界だと思ってたよく考えたらその辺に億り人はいる現金で1億はなかなかいないと思うけど例えば親の不動産があったりざらに億り人はその辺にいる株で億ってる人もその辺にいると思う(話さないだけで)結局キリがないんだと思
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~春休みか~と思ってる、あさこです朝は3人とも朝勉してる3年前?コロナの時に退屈だからはじめた100マス計算が朝の習慣になってる長男は今日からお熱で寝込んでる春期講習もはじまってちょっと疲れたのかもしれない次男はだいたい、同じマンションだったママ友の家に行ってる(ママ友の子は一人っ子だから次男がきてくれたら助かるらしくいつも誘ってくれる)長
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~億り人になった、あさこです(1日だけね。現在激減)記念に予約した和食屋1人3万円ほどのコース料理予約がなかなかとれないから1か月半前に予約してた2時間のコース料理一人だと退屈かと思ったけど目の前で作ってくれる姿みて凄く楽しかった!誰かを感動させれるって凄いプロって凄い結婚してはじめて高級料理食べに行ったたまにはこんな贅沢
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~ふと思った、あさこです(馬鹿にしてるわけじゃないよ)久しぶりにスーパーでゆっくり買い物見るもの全部が高くて本当に驚いたこれじゃ生活できないじゃんできなくない?夫の稼ぎだけだとまじで無理だし私も働いてる夫の給料が今、手取りで35私は変動はあるけどだいたい10~20万貯蓄もしないといけないから共働き私が働きたいのもある
どか雪の北海道🌨️ここは積雪180cmくらいでしょうか?ビニールハウスの骨が埋もれています。何度か溶けて沈んだ上に、また積もり、この冬一番の量に💦これ以上積もればハウスが潰れそうだけど、もうさすがに少しずつ春へ向かって雪解けの方向かなと思っています。。3月に入りましたね。卒業入学シーズン。うちは今年該当学年の子どもはいませんがこのタイミングで学習机とベッドが届きました!新年度に合わせたわけではなく、秋に買ったものがやっと届いたの
ご訪問ありがとうございます!!*はじめましての方はこちらへ*→自己紹介こんにちは!先日、ものまねショーを見に行ってきました♡前から好きだったジャガーズ!!ジャガーズのマニアックなものまね、すごくおもしろくないですか?!生で見れて大興奮&めっちゃおもしろかったですー!そっくり館キサラ、またいつか行きたいです♩¨̮*話はいつものインテリアに戻りまして…先日インスタグラムのストーリーズで勉強机を載せた時にたくさんご質問頂いたのですがこのデスクはモモナチュラルのものです→こち
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~だいたい、無料で、楽しい、あさこです家族の休みがそろったので公園へピクニックだいたい、タダで楽しめる持って行くものは●タフマル(コンロ)●鉄フライパン●トングこの3点があるとご飯が作れる外で食べるご飯ってとっても美味しい!変に外食行くよりうーんと美味しい!そして楽しい
おはようございます~本日もご訪問下さりありがとうございますカラボを使った多目的机が完成しました~4.5畳の和室にこんな感じに棚のアレンジはまだこれからです(正面)(左側面)では~作り方を説明します主な材料はコチラカラーボックスの3段、2段、1段を各1個【★タイムセール★6/10(水)am9:59まで】【収納カラーボックス】【送料無料】【アイリ...¥2,000楽天テレビボードを作った時に余った板(147センチ×50.5センチ)ウケル!!147センチ!!
無印良品週間にオーダーしたスタッキングシェルフが届いたので、週末に長男スペースをレイアウト変更しました。変更というか…デスクの隣にスタッキングシェルフを設置。そしてリビングの本棚に収納していた図鑑や長男の本たちをこちらにセット。下の段左側は顕微鏡セットや電脳パズル、次男&末っ子の本も。(リビング本棚に入りきらないサイズのもの)そしてリビングの本棚には物置部屋に散乱していた次男&末っ子の絵本を。「最強王図鑑」好きすぎ男子。もちろん普段は隠してます。すっきり!この本棚ほとリ
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~お休みな、あさこですパート主婦辞めて起業した経営者になりたかったわけじゃないただ「やってみたかった」それだけ赤は嫌だけどバリバリ稼ぎたいわけでもない理想の生活はほどほどに働いて家の時間も楽しむことだ疲れ果てるまで働くなんて間違いお金もなんとかなると思ってる今は株は下がってるけどトータルでみると1年で3千万はプラス贅沢はできないけどフツーーーの毎日は送れて
娘の入学でお祝いのメールやメッセージをありがとうございました^^「こども部屋がどんな感じか見たいです」とメールをいただいたので、今日はこども部屋の記事になります。最近はこんな感じに落ち着きました👆こども部屋はリビング横の和室にタイルマットを敷いています。リビング、和室全体に敷き詰めています〜。NT336のグレーです。汚れたら1枚1枚外して洗えるのがありがたい♪タイルカーペットの下にフロアーマットも敷いているので💦少しズレやすいですが、フ
こんにちは!仙台「心配より応援する子育てに」大久保愛子です。ちょうど今の時期は新学期や新生活のグッズがあちこちにありますよね!リビング学習については小学校に入学するお子さんをお持ちのママたちが気になるテーマではないでしょうか?よく「東大に行く子の多くはリビングで勉強している」なんて数年前から大流行していてリビング学習用の持ち運びセットがネット通販で売られていたり・・・(気になる方は検索してみてくださ
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~おつかれ、なあさこですブログ待った?待ってくれた人おるんかいなこのブログまぁよし!遅くなったけど書く心に余裕がない80パーは仕事の事で頭がいっぱいだちょっと疲れてる走り抜けれるのか不安やるしかないからやるのだけどやっぱりほどほどにしないと家族への八つ当たりがはじまるめちゃめちゃ当たり散らす私は「稼ぐ」より「楽しみたい!」のだ利益はいるけどさ
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~疲れてる、あさこです疲れてる時真っ先にすることは「カフェに行く」家ではない場所でボケっとする時間ほっとする私いつまで疲れてるんだろうなんせ13連勤中・・!もうクタクタ昨日も少しだけお茶して気持ちはとても落ち着いたホッとする時間があると「なんとかなるでしょ」と思える心に余裕がないから家の中もボロボロ花粉症もあるから頭の中がボーッとしてる
8y2m20d5y9m19dコロナが落ち着いたと思ったら…やってきました、花粉なんか今年早くない!?この土日くしゃみと鼻水が止まらず早々にアレグラを飲みました週末あれこれ恵方巻き節分の恵方巻、みんな思い思いに7つの具を乗せて自分好みの恵方巻を作ってたべましたー^^丸かぶり用だから小さめに。豆まきは時間がなくて最小限に←鬼NGな我が家は今年は一粒ずつ各部屋に撒く形で終了粉もんパーティー土日はリクエストごはんに
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~資産は減ってる、あさこです茹ですぎ、のびたでもそんなに心配してないそのうちまた増える増えなかったらどうしようお金の事はもうそんなに心配してないこの先も困る事はそんなになさそう私も夫も働いてるしなんとかなる4年半ずっとこつこつ株買ってきた減ったり増えたりを繰り返して大幅に増えた最近また大幅に減ったけどまぁもうその辺はどうでもいい仕事も繁忙期
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~毎度、毎度の、あさこです疲れてる昨日も20時半に寝たけどまだまだ眠たい忙しいからかな仕事もぜ~んぶ初めての経験だからぜ~んぶ手探りでやってるあ~ミスったなっていうのも多々あるそして忙しくて疲れてるもう全部投げ出して家でのんびりしたい気持ちと繁忙期を逃したくない気持ちと気持ちまで忙しいわ昨日は疲れて家に帰ると美味しいご飯が待ってた(夫作)家でのご
ご訪問ありがとうございます♡初めての方はこちらを→自己紹介Instagramに、最近の子どもたちを載せてます♡4人の子どもと暮らす我が家についてはこちらにいろいろなものが同時に3つ必要になる我が家【三つ子の卒園アルバム】3人分買うべき??もうすぐ小学生になるこのタイミングランドセル、体操服、文具・・・学用品も一度に3人分買わないといけないので出費がーー単価が高いものだと結構な出費になります・・・∑(゚Д゚)まだ買っていない大物は…ズバリ!!!学習机!!!
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~ついに買った、あさこですリビングに勉強机我が家は丸テーブルだから腕が落ちて勉強しにくいみたいなんと!無印良品に木製コンパクトデスクめちゃめちゃ良い感じのサイズ丁度いいサイズ安っぽくもなく重力感もなくて良い!もう、めちゃくちゃ気に入った!!よくある勉強机って無駄に重量感があって好きじゃなかったこの無印良品のは、まじで丁度いいサイズ我が家は本棚もなか
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~子供の勉強みない、あさこです子供の勉強をみない理由はイライラするからこれに尽きる私は子供の頃勉強がまったくできずに親から怒られまくってまじで嫌だった小1の次男のまとめテスト10点だった何も言わないそのうちできるようになると思ってる(毎朝の100マスだけはさせてる)陰山英男の徹底反復「百ます計算22けたと1けた」(陰山英男の徹底反復シリーズ)[陰山英男]楽天市
子どもの居間の学習エリアを見直ししており…。断捨離やら整理を終えて、父ちゃんには机と椅子の組み立ては急がんよ〜と伝えていたのですがなんとまあその週の週末にあらかじめ購入して保管していた新しい机と椅子の組み立て設置をしてくれた父ちゃん👏木のあたたかみのある至ってシンプルな机と椅子が欲しいと、まあなんとニトリに手近なものがありました。違和感がない〜👏👏👏たろうの要望として本棚など基本的にはそのままにしてこれまでのものを活かして配置して貰いたい…(ガラッと変えて欲しくな
こんにちわ珍味大好き阿藻珍味販促かじうらです▽自己紹介はこちら▽カジウラを知りたい方はこちら★『阿藻珍味かじうらってこんな人・・・★自己紹介★してみました。』こんにちわ~呑兵衛顔なのにお酒が飲めない珍味大好き阿藻珍味販促かじうらです「めっちゃウオッカとかグビグビ呑めそうな顔してる!!」って言われますがお酒は…ameblo.jpこの前、下の子(小5)のお下がりの机をやめて新しい机を購入しました元々新居に引っ越す時に新しく机を買う予定だっ
前回の記事はこちら『GW2024韓国旅行記【ラストディナーも鍾路3街焼肉通り!】』本日2回目の更新です。ティーマスクエア瞬殺でしたね!(特にパウダー!)『どこにも見つからない物/イッタラティーマスクエア半額!』前回の記事はこちら『我が家のタ…ameblo.jp中2女子、期末テストはじまります。こないだ中間考査が終わったばかりな気がするのにもう期末かー。学生って大変やな🫨YouTube先生と勉強してるかと思いきや不意打ちにドアを開けるとYouTubeみながらマグネティック踊ってま
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~疲れてる、あさこですどうしたもんだかと思うちょっと疲れてる休みがとれてないのと忙しいからかなでもパートで働くよりも随分遣り甲斐もあって全部自分の身になるから楽しい誰も守ってくれないから全部自分の責任自分でパシャパシャと舵をきってる感じはパートでは味わえない不安もあるけどやっぱり楽しいあ~辛い疲れてて辛い疲れて目も半目でもすると言ったのは自
どうも、えびです。・新型コロナウイルスの関係で子供がいつでも家にいる・そして自分自身もあまり外出できない・新居でオーブントースターを新調したこの方程式から導かれる答えは何だと思いますか?答え。えび妻がややお菓子作りにめざめる。ちなみに上の画像はスコーンです。子供たちも手伝っていますので決して見栄えがすごく良いというわけではありませんが子供好みの、そして私好みの非常に美味しい味となっております。これは、さらにダイエットがはかどるな!!ちなみ
私の小さなブログにお越し下さりありがとうございますいいねもありがとうございます励みになります我が家は小学三年生、支援級に通う長男と(ADHD、軽度知的障害)年長さん、定型発達の長女高齢ママと太っちょパパ4人家族です主に育児やお買い物最近始めたピアノについて書いています日々の何気ない日常を綴っています今日の1枚2人に来年のカレンダーを購入得意のダイソーで購入笑我が家は狭い賃貸悲しい〜でも、嘆いても仕方がない重い腰を上げ少しでも快適に新年を迎えるため断捨離&整理整頓
↓あさこの、オススメ品のせてます~~~~~~~~~~~~気に入ってる、あさこです久しぶりのヒット、な気がする家具も雑貨も大好きこの勉強スペースが気に入って片付けてる家の中のキレイもキープできてるまだ届いて3日ほどだけど私のハッピースポットここのスペースに合わせて周りも片付けてるから不思議長男が通信講座をはじめて私の心はいつも忙しい時間がない間に合わない心が焦ってる長男はこつこつする事が得意だから毎日コツ
ばーやんの記事まとめ泉北ホームで20万円安くする方法基礎工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション建て方工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション気密測定┌我が家のC値は?└泉北ホームの最高気密は?造作工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション仕上工事まとめ工事内容WEB内覧会まとめ内覧会DIYまとめDIY計算と実測まとめ計算と実測エアコンクリーニング富士通エアコン日立エアコン前回の記事はこちら『【学習机】電動昇降デスクを選ぶまでの話
ご訪問ありがとうございます!!*はじめましての方はこちらへ*→自己紹介お友達のリノベーションでこだわったところを今日から6回に分けて紹介させて頂きたいと思います!前回までの記事はこちらから→☆まずはインスタでもご質問の多かったスタディスペースの詳細についてまとめていきたいと思います!大人も子供も楽しめるおうちづくりを目指して作ったこのスタディスペースお友達の子供たちも大喜びで毎日学校から帰ったらここで宿題をしてくれているそうです→ビフォー画像はこちらにありますちなみ