ブログ記事299件
先週、第2子の生徒手帳の写真撮りに行ってきた。入学者説明会帰りに行った、油そばはてなでランチしてから写真撮影。第4子は卒園式でさ、旦那さんはそっちに行ってたんだけど、時間もろ被り。なのにランチみんなで行きたかったみたい。写真撮ってから帰るって言ったら「は?卒園式だからランチ行きたいって言ってんだけど」いやいや、連れてったれよ。じゃあ。その日の夜には「丸2日オレが寝かしつけしてるんだけど」発言されて「うん、ママは毎日だよ」って返事しか思い浮かばなかった。そもそも喫煙発覚してから『脳
『最近これ観てるんだ』夫が自慢げに見せてきたドラマは池袋ウエストゲートパークでした。うわー懐かしい‥リアルタイムではみてなかったもののどこかのタイミングでみた記憶あり。世代ではない人でもタイトルはきっと耳にしたことありますよね。今年からNetflixで放送されしばらく人気No.1だったようです。ついいっしょに観てしまい、『あ!妻夫木くん!山P!えー!この人も?』なんて声が漏れてしまうほど現在売れっ子さんたちが勢揃いメイクや服装が古めかしい中でも一際かわいかったのが
加藤あいさんが30歳の前日に撮影に挑んだ意欲的なセミヌードを披露されました。カーヴィーダンスの樫木裕実さんとトライした「"おいしいカラダ"までの道のり」に登場されています。FRaU(フラウ)2013年03月号[雑誌]撮影は下村一喜さんです。この安定感、ライティング、お見事です。力づくでスタジオ撮影の妙技を見せてくれています。下村一喜さんのサイトのオープニング動画、半端じゃなくカッコいいです。一見の価値ありです。こちらはFRaUのWEB限定で公開された別表紙バージョンで
LimitofLove海猿にて加藤あいが着用していたフォーシスのパシフィックウェディング=ビスチェタイプのイメージだったので、このスクエアタイプがすごく新鮮でした。海辺で挙式するので、パシフィックというドレスの名前もすごく魅力的笑シンプルisbestな私も納得のシンプルさで、こちらは最後まで候補に残ってたドレスです。彼からの評判も良かったしね!ただ後ろにも何も付いていない&トレーンも短いので、後ろ姿は少し寂しいかな…⁇生地はサテンで高級感ある感じなので、クラシカル
Tverにて『池袋ウエストゲートパーク』(全11話+『SOUPの回』)を見終わりました。いつかちゃんと見たいと思っていた作品だったので、今回見ることが出来て良かったです。原作は石田衣良さんの同名タイトルの小説で、脚本は宮藤官九郎さん、チーフ演出は堤幸彦さんです。原作とはかなり違っているそうですね(すみません、原作は未読です)。ドラマのあちこちにクドカンさん、堤さんイズムというか、遊び心が満載の作品でした。物語の主人公は真島誠(長瀬智也)という池袋に住む青年で、母の営む果物屋を手
冬休み、というより高3はほぼ家にいて、コンフィデンスマンを永遠に見ていましたが…。私は久しぶりにこちらを見ています。Netflix、Amazonプライム、ディズニープラスも配信かな?池袋ウェストゲートパーク2000年長瀬智也主演原作石田衣良脚本宮藤官九郎演出堤幸彦あらすじ池袋のトラブルシューターマコト(長瀬智也)。高卒で実家の果物屋を手伝いながら池袋西口公園やボーリング場にいつもたむろする。正義感が強く、困難な依頼がマコトの元にはいつもやってくる。2000年!真面目に
版権の関係でもう観れないのかと諦めてたヤツ!アニメ化したのは聴いていましたが「アニメが観たいんじゃんね~!」とガッカリして年末、何気にDisney+で見つけてこの年始にどっぷりとハマっていいお年玉になりました♪2000年放送の堤幸彦演出、宮藤官九郎脚本の名作ドラマ、今観てもホントに面白くってイチゴの回からスープの回までドハマリしてしまいました♪先ずはキャスティングが全員懐かしくって♪渡辺謙に小雪と妻夫木聡に阿部サダヲと今や別格な感じもしますが山下智也に坂口憲二に酒井若菜に加藤あい!窪塚洋介の演