ブログ記事3,259件
こんばんはtama.です明日はマイナス1℃予報なのでハウスは久しぶりに二重も全部閉めましたイベント販売用クラッスラ4月12日のイベント用に今回はクラッスラのケースを2ケース持っていきます♪もう1ケースはこちら💁♀️クラッスラを色々扱ってる多肉屋さんてなかなかないんじゃないかな〜と思いますが、私は好きだしマニアックというかなんというか…色々集めたいタイプの性格なのでこんなに種類が増えました😅まずは前回のイベントでも人気だったディビットだいぶ緑になってきましたでも一鉢持ち上げる
8月4日の昼メシはこちら、ながみねラーメン。いやはや、出水市でのお泊り後チェックアウトしたら移動というパターンが多いのですが、今回は逆ルートなのでようやくこちらで昼メシをズル。開店時間ちょうどに到着すると、なんとシャッターは全部下ろされているモノの、右側駐車場に白いエプロン姿のお母さんを発見、駐車していいかお訊ねして。シャッターが全開になるとご近所からテクと歩いて来られた常連さんが入店されるので後に続いて店内に入り、メニューは壁面のこちら。正油ラーメン550円に正
鹿児島の旅の途中に寄った出水市で撮影した鶴です。前回のナベツルに続き今回はブログはマナツルです。マナヅル環境省レッドリストで絶滅危惧II類(VU)に指定
日本一安いレンタカー屋さんは、ガッツレンタカーだと聞いたことがありますが、出水駅にはないので、キャルレンタカーにしました。格安レンタカーのキャルレンタカーcal-rent.net軽自動車の喫煙だと、24時間4000円!格安ですが、今回は、禁煙にしました。日本一安いレンタカー屋さんは、どこでしょうか?おそらくガッツレンタカーかなあと思いますが、どうでしょうかね。軽自動車24時間2200円!【公式】格安レンタカーのガッツレンタカー|24時間2,200円(税込)24時間2,2
ちょっと、観光もしました!出水麓歴史館へ!近世薩摩藩最大級の外城、「出水麓いずみふもと」出水麓街なみ保存会出水麓武家屋敷群江戸時代、薩摩藩は外城と呼ばれる地方支配の拠点を設置していました。外城で政務や地方警護を担う武士の住居と陣地を兼ねた町は、麓と呼ばれ、藩内には約百ヶ所存在したと言われています。当時の武士達や武具などが展示されています。けっこうリアルですね!石積みの外壁に囲まれた街並みが美しいです
天気が良かったから、新車を買ったらいつも走るドライブコースを走ってきた。芦北経由で人吉から伊佐市へ行き、出水、水俣を巡って帰ってくるルートだ。今回はまず芦北の海沿いで、オープンにしてみた。初めてだ。すると。おーっ。5ZIGENマフラーの重低音が響いてくる。気分が盛り上がる。そして走り出すと、なんとも爽快!潮風が感じられる。日光がまぶしい。風の巻き込みで少し寒かった。なので30分ぐらい走って屋根を閉じた。伊佐市から出水市へ抜ける国道447号線が山の中を抜
出水法務局に行ったあと、昼食を頂きに行きました!予定では、違う御店でしたが、すでに売り切れ状態、、、30食限定らしく、あまく考えていました!遇祥庵(耦祥庵)-出水/そば|食べログ急遽、スマホで検索、、、便利な時代になりました!私は、ほぼ着いていけてませんが!近くのレストランあじさいさんへ!地元の方に人気があるようですね!けっこう混んでいます!和食洋食ステーキなど、多彩な
ヽ(・∀・)ノU^ェ^U♡今日は、出水市のお気に入りカフェtenkuumaru*(てんくうまる)さんの【木もれ日マルシェ】開催日。出店者の1人としてカフェpaceオーナー友人Iちゃんが参加。「木もれ日マルシェ頑張ってね。」とLINE。Iちゃん「来ないの?」私「行けない、ごめんね。」Iちゃん「ちょっと来れば?」私「体調不良だから行けない」この時に「しまった!!」と思った。体調不良とか言わずに用事で行けないと伝えれば良かった。彼女は、大丈夫?と心配してくれた。彼女から写
鹿児島出水はんこ作成印鑑製作鹿児島県出水市はんこ屋さん格安印鑑はんこ専門店印鑑はんこ会社はんこホームページ|お知らせ|はんこ作成印鑑製作開運はんこ印鑑|はんこ屋さん|注文フォーム出水市の「はんこ印鑑」の事なら、オーダーメイドはんこ作成・オリジナル印鑑製作ネット注文ホームページ印鑑はんこ専門サイトオンライン格安はんこ屋さん印鑑はんこ会社「開運はんこ印鑑どっとネット」にお任せください。※九州地方は発送してから到着まで2日程となりますが、交通状況・地域・受付時
霧島市の自宅に帰る途中、タイミングも良いのでみやま市の八ちゃん堂工場直売所に寄ってみます。いつもの。おそらく歴史のあるキャラかと。冷凍たこ焼き1,200円がと買って行きます。夜、試しにアウトレットたこ焼きを解凍していただきます。案分すると200円くらいになります。一方の昼ごはんは最近知った出水市の海鮮の食堂に行ってみます。北さつま漁協出水支所前に在ります。魚のとりこ。開店してます。裏がクローズ表示らしく、どっちなん?ってなります。のれんでも有れば良いのですが。本日の海鮮丼。着
ブログをご覧の皆さまこんにちは鹿児島県出水市にあります鶴崎鍼灸院です2025年もあっという間に3ヶ月が過ぎてしまいました。春は出会いの季節とも言われておりますが、訪問マッサージでも春から施術をスタートした患者さまがいらっしゃいます出水市のお隣である熊本県水俣市にお住まいの患者さまでパーキンソン病によりの症状があります。お体のこわばりが強いため、リハビリも思うようにいかないとのこと。筋肉の緊張を緩めるためにお体全体のマッサージを行いますが、特に足の裏や足の指はぎゅっと固まりや
先日呑んだ「出水に舞姫」とセットの焼酎です。「黒鶴」と名前がするから黒い鶴ですが、出水市が有る出水平野にクロヅルとナベヅルの交雑の通称ナベクロヅルが飛来するとか。黒鶴は舞姫が白麹と黒麹ですが黒鶴は黒麹のみです。さて、感想。味は水割りやお湯割りだとややドライな辛口。ロックだと少し甘味が。原材料:さつま芋(鹿児島県産)、米麹(国産米)アルコール分:16度80ml598円(2本で)出水酒造
毎年、大型連休中に歳を重ねるのでお祝いを兼ねて昼ごはんは出水市の魚のとりこへ。漁協さんの真向かいにあります。前回は鯵フライ定食が美味しかったので再来と行きたいとこですが昨日、鯵づくしランチを食ったばかりでした。本日の海鮮丼ネタ。着席。メニュー。単品メニュー。とりこ丼(海鮮丼)にしました。見るからに美味しそうです。とりこ丼の裏側。甲イカを眺めたくて。刺身一片一片が肉厚です♪味噌汁。いかゲソ唐揚げも届きました。いただきます♪こちらは最初に間違えて配膳されたきすフライ。いかゲ
鹿児島市から出水市へ毎朝出勤する私の弟ですが…温泉もたくさんある中、お気に入りの温泉宿泊施設があったようで弟夫婦に招待され行ってきました建物からでは想像しづらいお食事はイタリアン3人で存分に楽しみました😋それから…ツルとの出逢いは諦めていたのですが、ほらほらいましたョ10月もう一度来なきゃ生徒募集中フラスタジオKapuaola(カプアオラ)カプアオラ裕子09062404696cosmosyu5yu7tsuji@yahoo.co.jp
昨年中は大変お世話になりました。新年は9日(木)からの開院となります。皆さまとお目にかかるのを楽しみにしております!お電話での受付時間は11:00~18:00となります。運転中などで出られない場合がありますのでその際は少々時間を置いたのちにおかけ直しいただければ幸いです。09052932912よろしくお願いいたします。院長
こんにちは!鹿児島県出水市にある美容室MOREで美容師をしております!今回は角度の違う考え方について紹介させて頂きます!マズローの欲求階層説をベースに少子化の原因を考察するには、人々の欲求が満たされる段階と、それが子育てや家族形成にどのように影響するかを考える必要があります。マズローの欲求階層説は、人間の欲求をピラミッド状の5段階で示しており、低次の欲求が満たされると、より高次の欲求へと関心が移ると考えられています。以下に、各欲求段階と少子化との関連性につい
ほんとに毎日いいお天気。順調に高知の桜は咲いてるね🌸もう長い長い付き合いのお友達から、ピコンとLINEが来た。「野島先生が先週の水曜日に亡くなったんだって。。」野島先生。。私は30歳から35歳まで、ある病を得て入退院を繰り返してた事がある。ぷりんもそんな時うちへ来たんだよね私の魂はそれらを経験し、学び、成長する為にこの地球を選んで生まれたんだと…今は分かってるでも、その時は分かりっこないもんね。。人生の断崖絶壁に立ってた。毎日もう自分の命を終わらせようと、それが一番いいんだ
いよいよ4月新年度の始まりですね!はぴはぴえいごでは、イースターレッスンから始まります新しいクラスが始まったり、クラスのお友達が変わったりする4月。少しでもお友達どうしが仲良くなったり、緊張がとれるといいなと願っています。さあ、全部で15クラスにパワーアップしたはぴはぴえいご。今年度も張り切って参ります!英語は最初がとっても大事ですスタートから学べるクラス英会話クラス(火)午後7時10分~8時残り1席→話せるようになりたい、新年長~小2読み書きクラス(土)午後3
土日、出水市総合運動公園で行われたイヌトビアに行ってきましたお泊まりは2日とも道の駅水俣第2駐車場あみちゃんがおりるように(笑)桜歩いてたご婦人が月曜日は全然だったけど満開って竹林園もお散歩さて出水までは30分ひさにカート出して楽しんできました
🏠️敷地内の対面へ店舗移転いたしました。メニュー表は下へ↓↓↓↓↓******************************************✨✨ご注文はお電話で☎0996623552✨✨☆予約優先となります。時間帯によっては大変混みますので事前の電話予約をオススメします☺☆SSサイズは毎日数量限定ですが販売しております。☆11/30より新しいメニュー表になりました。今回は復刻メニュー、新メニュー、お買い得な商品も加わり、ますます充実しました🍕ご注文お待ちしており
R3.6.2初訪問時本日は、出水市にあるぶんちゃんラーメンへ。お目当ては、SNS等で情報を仕入れていた「もやしラーメン」です。お店への到着は11:30頃でしたが、お店は満席に近い状態でした。しかし、こちらの駐車場の広さはなんなんでしょう?幼稚園の運動会が余裕にできそうな広さがありますw店内はカウンターの他にテーブル席と座敷があり、僕らはテーブル席に座りました。僕はお目当ての「もやしラーメン」をオーダーし、ツレは「チャーシューメン」をオーダー。ちなみにメニューはこんな感じです。
もう4月になりますが、今日、3月30日、久々に出水市に行って来ました。気温もそろそろ、暖かくなっくてくるのかなあと予想していたんですが、出水市は8度です。まだもうちょっとすれば、春の陽気になるって来るといった所でしょう。そう言えば、2月、急な寒波で、雪が2~3日、連続で、雪が続いた、鹿児島でした、東京の関東の方でも、積雪が有ったとテレビでいっていましたね。去年8月にスマホをアンドロイドのSonyのXperiaz5を8年間使ったのをGooglePixcel9に、買い替えました。ネットを使いたい放