ブログ記事162件
八ヶ岳南麓天文台の串田嘉男氏が「No.1778長期継続大型地震前兆」の「続報No.412」を4月12日16:20に発表しました。概要は以下の通りです。CH26顕著特異変動終息しかし、CH26-PBF特異は継続中考えられる可能性は2種●推定領域図2の太線領域内=太線推定領域図2斜線域=可能性が考えやすい震央が火山近傍領域を含む可能性高い●推定規模:主震M8.0±0.3または複合の場合=M7.3±0.3+M7.1±0.3他等●推定時期①4月26日
地震予報(PHP新書)Amazon(アマゾン)八ヶ岳南麓天文台の串田嘉男氏が「No.1778長期継続大型地震前兆」の「続報No.413」を4月15日14:00に発表しました。概要は以下の通りです。CH26顕著特異変動+PBF特異→4/29を示す●推定領域図3の太線領域内=太線推定領域図3斜線域=可能性が考えやすい震央が火山近傍領域を含む可能性高い●推定規模:主震M8.0±0.3または複合の場合=M7.3±0.3+M7.1±0.3他等●推定時期
八ヶ岳南麓天文台の串田嘉男氏が「No.1778長期継続大型地震前兆」の「続報No.414」を4月19日12:30に発表しました。概要は以下の通りです。推定領域内の長野県北部震源のМ5.0、最大震度5弱発生=図2●推定領域図4の太線領域内=太線推定領域図4斜線域=可能性が考えやすい推定領域震央が火山近傍領域を含む可能性高い●推定規模:主震M8.0±0.3または複合の場合=M7.3±0.3+M7.1±0.3他等●推定時期4月29日(4/28~5/2)が