ブログ記事344件
パクリタキセル四回目副作用の便秘もどうやら、私が薬を飲む回数を間違えて1日回しか飲んでませんでしたので様子を見ながら服薬して便秘は改善されました。その代わりに血圧が170台と高めなので血圧を下げる薬を処方され飲んでおります毎日!血圧測定実地薬のお陰で、血圧安定してます私事で御座いますが、今後の戒めの為に反省分として、要らぬ恥を記してます!桜も散り暖かい春の季節となり衣装替えをせっせとしていますが、恐ろしい状況になってます汚部屋!なんでこうなった??ですが理由は
2月13日は乳腺外来で今後の治療方針の話し合いでした。もう、何度も会っているのに未だに苦手な乳腺のM先生悪い先生では決してありません。とてもいい先生です。クセは強いけどw乳腺のM先生は例えるなら、熱い体育系の先生です初めてM先生に出会ったのは6月悪性リンパ腫の検査を終えて結果待ちの間に初対面でした。M先生は初めてましての挨拶よりも手術して、完治を目指しましょう!ガッツポーズで右手を私の顔に差し出しもう、1人で話す話すは止まらないw手術は全摘で治療に専念
昨日は化学療法3クール目初のウィッグで出掛けてみました。激安サイトで¥1263のお品いつズラが落ちるかばかり心配して頭ばっか気になっていましたw問診では赤血球と白血球とも問題は無いのですが、炎症の数値が上がってるとの事副作用の指先痺れも少しずつ痺れは増して来てるので、投薬のタリージェの量を増やす事にしました。ここまで、順序に来て仕事にも復帰出来たので、前から気になっていたアレをついに聞く事にしました。今頃聞いてますが、入院2日目にコレ見て聞ける勇気はなかったです今見
先日、ついにアメブロで仲良くさせてもらってるアメ友さんとお会いしてデートしてきましたお会いできたMちゃんはコメントでやり取りしてるままの可愛いくて話しも面白く、ひまわり🌻のような明るい素敵なお嬢さんです。無事会えて、お互いに病気の事や猫の話しに好きな物の話とアメブロで書けない内容の話ともう、楽しくて素晴らしいひと時でした。Mちゃんから素敵ないプレゼント🎁をもらったので自慢させて下さいどれも、私のツボでおハガキのイラストに前さん達も書いてもらって嬉し泣きしそう
放射線か終わり、次の治療の抗がん剤まで少し時間の余裕が出来たので、お参りしてこよつかなと考えていた所インスタで見かけた猫の御朱印2月の猫の日で好評だったので、3月末まで、発券したそうで、これを見た時に癌友さんの顔がパァと出たので、マツハで参願してきました。茨城県小美玉市にある「素鷲神社」神社は小さな神社さんで猫の御朱印以外にも素敵な御朱印がいっぱい有りましたガラス樹脂に封じこまれた花瓶が綺麗です❤️せっかくなので、その後に小美玉市に来たので国道6号沿いに
コメント頂きました、皆様素敵を押して頂だき皆様ありがとうございます。返信不要とお気を使ってもらいその優しさや皆様の暖かい言葉に本当に嬉しい涙と一人ではない安心感と勇気をもらってます。本当にありがとうございます。でも、やっぱり弱音が出ておりますので、その辺は、痛みに弱いおばさんの愚痴なので、ごめんなさい。これを乗り越えるように頑張ります。本当に今回の私、性格悪いです。何故か?アメブロさんのコメントがうまく反映されず多重投稿になって迷惑をかけ自分のブログも過去
副作用の吐き気と食欲不振が4〰️5日位で治ったので、家のカレーが食べたくて、鍋いっぱいに作って食べました!!久しぶりの家カレーは市販のルー使用で玉葱が嫌いなので玉葱なしで甘みがない特に美味しいカレーでは無いのですが、いつも食べてる日常の味!!それだけで、私の心と胃袋を癒しますたとえ、口の中が口内炎だらけでも今、悲鳴をあげながら食べたカレーを忘れずに、いつか以前の日常を取り戻す事を目標に頑張って生きようと、、、、喉痛ぇ!!口の中見たら口内炎だらけこれって絶対副作用じゃ
乳癌の再発予防の為に3月25日からパクリタキセル始めてます今のところの副作用は①便秘1週間経っても産まれないお腹も胃と腸の上下でシクシク痛みありでも、激痛ではありません私の食べた物は何処に消化されてるの??②末梢神経障害元々、指先に痺れがあったので少しだけ強くなってきました。まだ、居所範囲レベルなのでタリージェで飲む量を調整してます。③脱毛今回は早く、開始1週間あたりで抜けています。ここまで生えてきた髪が💦しかし、白髪が増えたわまぁ、抜けるのは仕方が
アスピリンが心膜炎用のお薬です輸血2回ほどやりまして復活!!ちいかわパジャマの痛い54歳です!!とりあえず感染ではなかったようです仰向けに寝ると息苦しので寝るのが机にうつ伏せじょうたいのみ!!1番酷かったのは、、、輸血と薬の前にコロナの検査もあって痛みと恐怖で、落ち着いて検査出来ないので息苦しくさと、心臓バクバクして、余計な体力使いました私は鼻に綿棒刺しながら悶えて、先生は先生で左手は肩を抑え右手は綿棒に近づき、、私は両手でそれを阻止してはたからみるとコントです5
2月の問診は今後の治療と12月に検査したBRCA検査の結果報告で話しについていくのが大変でした。BRCA検査の結果案の定陰性です。やっぱりね。うちは癌家系じゃないからね紙を渡させた時、M先生がボソッとそんな気がしてた。と言ったのはしつかり聞こえてましたよ陽性でも、問題ありだけど、陰性なら、特に治療方が増える訳でも無いわかってる結果だったけど、何で受けたんだろう💦💰勿体無い当時のあの時の事を思い出し書きおきしてます。12月の乳腺外来にてBRCA検査の案内を受けまし
やってしまった今日はPETCTの結果を聞ける日の前夜にて事故起こしました私がコンビニに入ろうとして右折した処お相手の車がコンビニの駐車場を出るのに左折最中に衝突!事故を起こした前後の事、覚えてません明らかに、注意力が欠けてました幸いな事にお互いに怪我は無しお互いの保険を使って修理になります今回は物損事故で済んだけど、これが人身事故だった時は、謝っても済まない事になるのに、ハンドルを持つならしっかりしろ!!私!!
今回、腫瘍の写真がありますので閲覧注意なので、苦手な方はスルーお願いします。退院後、自宅でゴロゴロ寝てばかりで太ったら私8月の退院から6キロ太りました。さすがに、乳癌に肥満はまずいのでケーキ三昧はやめて、ダイエット始めます今日は術後の病理診断の結果を聞きに行ってきました。残念な結果で術前のステージ3bから術後ステージ3cになってまして顔付きも悪い顔付きのタイプで再発の可能性が高いので今後の再発予防の治療が必須との事です。今後の治療は放射線と化学治療となります
今更ながらコレを鑑賞しました。癌を患った2人か余命まで、やりたい事をこなして行く話ドラマなので、お金持ちと知りあって世界旅行なんてあるわけないとツッコミ満載ですが、言葉の重みは昔見た時に比べて響いてます。そんなこんなで5クール目の科学療法と問診今回の副作用は、今まであった指先の痺れはなくなり、新たに、食べ過ぎなのか?嚥下障害がありました。でも、ご飯いっぱい食べて飲み込めないので、逆流性食道炎かとw〆にサッポロ一番みそラーメンこんだけ食べてたら、逆流性食道炎になるねで
今回は、私の1人呟き事なのでコメントは閉めておきます。痛い飼い主の愛猫の呟きなので、生あたたかくスルーしておいて下さい8月13日は去年、虹の橋に行ってしまった、プリンの命日ですプリンは16年前に保護猫さんのご自宅で面会した時に、真っ先に膝の上に寝てリラックスしてくれた猫さんで、5秒でこの子をうちの子にとお願いした、思い出の深い猫さんです。茶トラのタルトが5月に旅立ち7月あたりに大量の水を吐き病院へ診察の結果、胃腸が動きが悪いとの事でお薬生活となりましたが、薬が苦いのか
放射線治療中は本当によく遊んでいた私!!8月や10月にも1ヶ月程自宅療法で休んでましたが、あの当時は治療前期で今後の不安や体力が無く家に引きこもっていた10月は手術後で体が痛くで動けなくて、ほぼ寝てました。放射線中は体力もあり、気に病む事も無いフルパワーだったので、遊び歩いてました。地元で開催した癌患者さん支援のイベントに行ってみたり毎週月曜日と金曜日に開いてる癌サロンにもお邪魔して、時間も忘れるほど楽しくおしゃべりをして充実した日々でした。食べ歩きは、お
メリークリスマス🎄おめかしみるくさん私も今年はクリスマスなので奮発しまして、カニ🦀を買いましたほぼ、お惣菜でございますが、エビだけは自分で作ろうと思いエビフライを目指したのが、エビチリフライ腹に切れ目入れたのに💦いいエビが台無し今まで、料理してこなかった分これから少しずつ勉強してきますそんなクリスマスですが、一番、残念になったのが、しょっぱい!何もクリスマスにこんな副作用のプレゼントいらないです常にに口の中に広がる血のようなしょっぱい感じでも、まだ低度なので濃
前回のブログでご心配をおかけしまして優しいお言葉を頂きありがとうございました本当に-本当に、運転気をつけます事故とPETCTの結果と色々と考え混んでしまいましてご報告が遅くなりました2月3日のPETCTの結果発症当時のこれがこんなに綺麗になりました目に見える癌細胞は消えて先生より完全奏功とお話されて2ヶ月ごとの定期検査で様子見になりました言われた時は嬉しさに涙目になりましたが昨日の事故の事もあり、お祝いのケーキは自粛して病院内にあるスタバで乾杯台風の様に急に出
1月10日のニャンコファションシこの服は4色展開で型違いもありまして悩んだ結果大人買いしてましたこのブログを見て下さる皆様も呆れてるのがわかります。本人も呆れてます!けして、業者や転売ヤーでごさいません💦優柔不断と猫グッズが好きすぎて拗らせた結果です。この病気のせいで、私は貯金をしてませんいい加減、この癌よりたちの悪い病気治さなくちゃあ!このままだとダメ人間みたいなので一応、貯金はしてないけど毎月4万は個人年金はしてます。60まで降ろせ無い意地でも60までは
1月17日のニャンコ服ファションシ😺まだまだ、猫柄の洋服は持ってます放射線外来で可愛い(服が)と言われ舞い上がっていた私に3時間後の血内の受診で、凹みます😭9時に放射線を終えて血液内科の診察日がらありました。朝の採血に1本取り忘れたので2回採血される羽目になりましたが看護婦さん達も、物凄く謝罪されたのと2回目の採血の方が上手で痛くなかったので心広い私は許してます(何様だよ)赤丸でかこったLDが細胞が壊れてる数値の事を教えて頂きました。今放射線の治療中が原因なの
前回は皆様、完全奏功のお祝いのお言葉ありがとうございました皆様のお言葉で、嬉しい気持ちと今まで支えて頂いた感謝がいっぱいで本当にありがとうございました。私も皆様の言葉でやっと実感が持てました。引き続き治療はまだまだ続きますがよろしくお願いします🩷2月20日放射線治療が終わりました。期間中に機械トラブルで治療が中止になって予定より遅くなってます。放射線治療が楽でも毎回、病院に行くのが面倒くさかった絶対に無理な話だけど、1回で2〰︎3日分当たられたら楽だったのにねw放
おはようございます☀︎朝起きたらジャンル別のランキングが「第10位!!!!!」どういった基準でランキングがつけられているか分かりませんが多くの方にこのブログを読んでいただいてることは間違いないみたいです(^^)本当にありがとうございます!!私の闘病はまだ始まったばかりで日常の記録のようなブログですがランクインしている方々をみさせていただくとみなさまものすごい闘病記を書かれてきて驚きと感動と生きる力をもらえます!!!自分の記録のために書いているこのブログですが
さようなら!おっぱい胸も髪も無くなってもショックにならないのは、見せる相手もいないお一人様だからでも、手術後の傷の痛みは頂けません麻酔からの覚醒で「手術終わったよ」の声に気がついたら瞬間の胸焼けるようなの痛み看護婦さんが、「今、痛いのいくつ?」と聞くので、「はぁはは、8」と痛みレベル8いきました。痛いと叫んでも、「病室のベッドで痛み止めの点滴やりますね。」てここで処置しないの?点滴をして、少しは落ち着いたけど、痛くて全く右側が動かせない術後、4時間で歩かされた時は
放射線外来も13回目です。放射線外来は有給をとって行ってますが、最初は、放射線外来は待ち時間がないので朝9時の予約で会社に行けるので休まなくても良かったのではと思ってましたが、何回か、通うとかったるい気持ちと疲労感が溜まって休んで良かったと安堵してます。毎回、治療よりも移動時間の方が時間がかかるのに、面倒くさいよ💦可能なら、もうまとめてやりたいです(被爆するので無理ですがw)先日は会社の健康診断でした。放射線外来が終わった後に会社へ猫さんの蝶ネクタイなので、会社に行
12月から2回目の職場復帰した私以前、ブログで店が無くなって閉店セールをしてるまでは書きました。前日に、復帰の挨拶に伺った時に改装したお店を見て氷つきました工場のようなラインがある!!不安でいっぱいの出社案の定、同僚達はラインに入ってせっせと仕事をこなし私は、と言うと、たまに店が無くなった事を知らないで来店したお客様の対応と電話番全くを持って暇状態!他にやれる事はなくラインにも足が悪いので入れないみんな、私の病気の事は知ってます。毎日、忙しく、仕事に追われてかなり
7/19から7/31までの入院費の請求書ができました。合計金額320万2460円限度額申請してますので、実際の支払いは76440円で済みますが、まさか、こんなに治療費が高いとは、、、限度額申請や高額医療の制度の仕組みを知らなかったら3割負担でも96万738円払えねぇ💦今更ながら、日本に生まれて、医療に関して補償がある国でよかったとしみじみ思います明細書で1番点数の高いのでが輸血これが2894点で3回輸血しました次に高いのが癌診療連携拠点病院加算500点緊急医療管理加算42
プレドニン6錠から4錠に減ってから指先の痺れが出てきました。まだ、薬を飲むほどの痺れでは無いので様子見です。先日の血液検査でも白血球と赤血球は問題の無い数値だったので、13日の外来の検査で問題がなければ、仕事復帰の許可も頂きました。まだ、有給は残ってるのと、10月後半に乳癌の手術で、休む事になるので1ヶ月位しか働けないのですか、このままだと、怠け癖が付きそうなので、出社しようかな?と考えてますさすがに、鋼のメンタルにはなってないのて、会社で、色々と聞かれり励ましや、
10月29日退院しました。お腹の菅を抜いてから痛みは落ちつきましたが、相変わらずの皮膚パシパシ状態なので傷口よりも皮膚が痛くて、痛み止めが離さない状況です次からグロ画像になりますので苦手な方はスルーでお願いします。11月3日撮影抜糸は5日ですが、この時点で皮膚が限界で1部はち切れてます。11月8日撮影抜系しました。傷口の上にあるエセ乳首が気になってたまりません見せる相手はいないからのどんな傷になっても構わないとは言いましたが、こんなエセ乳首想定外!!鎖骨と脇下が
1ヶ月の入院しから帰ってきたらベランダに不法侵入者がいました🐝たぶんアシナガ蜂です洗濯物が干せん💦先日の火曜日は久しぶりに乳腺外来の日でした抗がん剤治療を初めてから、胸も小さくなった気がしたので、乳癌にも効いてるかなと期待してましたが、先生がみた限り、浮腫が取れて小さくなっただけで、癌の大きさは変わらないとやっぱり、そこまで、調子いい話じゃないよねそれで、このまま問題がないなら乳癌の全摘手術は10月23日にやりましょうとなりました。本来なら7月30日やる予定が悪性リンパ
遅くなりましたが、ご報告で8月14日に退院しました!!条件つきでございますが、発熱の原因がわからないので15日と16日に外来で検査に来る事になってます。病棟の看護婦さんは痛みと熱があるので退院をかなり心配されてましたが、早く帰りたいのは飼猫のみるくさんと、自宅の汚部屋が気になって堪らないから‼️弟から台所と冷蔵庫から小蝿がわんさか発生してると聞いて、入院前は、体調が悪くて台所にゲロしたり、料理作りかけで放置やら小蝿なんて、湧いてからの当然ですあと、何の治療もないのに入
黒にんにくは免疫力を上げるのと癌細胞を抑える効果があるので、毎日、2片食べてます!!明日から、仕事復帰してきます10月後半には乳癌の手術で休む事になるので1ヶ月ちょつとしか働けませんが、もう、ここで働くのも時間の問題でまさかの、店舗閉店17年勤めていたお店が、今年いっぱいで無くなる事になりました近隣店舗に移動か?辞めるか?の2択で治療が落ちついたら、戻ってくる職場がこんな形で終わるとは!!私は、もうポンコツなので、辞めれませんので、近隣店舗の移動を受けるしか無いので