ブログ記事23,493件
おはようございます。クロコレです。仕事でタヒんでいます💦GWの休みの反動辛いな。。来週から締切締切ですが何とか乗り越えたいと思います。昨日の日経平均株価は+574.70円と大きく上がっていましたが今何が上がっているの(*´-ω・)ン?昨今の相場に全くついていけてないです。とりあえず次の給料と賞与までに買いたい銘柄を決めておきますか。昨日のランチはゆっくりしたかったので町中華へ、結構混むのね。狭い店なのに4名で入ってきて、場所退かされました( ̄▽ ̄;)💦さて、9861吉野家HDから株主優
2025.5月優待貸借銘柄逆日歩推移です。赤字は注意喚起、青字は申込停止、橙字は特別料率、桃字は注意喚起特別料率、紫字は申込停止特別料率。2025.5月優待逆日歩推移2024.11超過数逆日歩(3日)株価2024.5超過数逆日歩(1日)株価2023.11超過数逆日歩(1日)株価2023.5超過数逆日歩(1日)株価2022.11超過数逆日歩(1日)株価2022.5超過数逆日歩(3日)株価2021.11超過数逆日歩(3日)株
イオン北海道(7512)より優待到着1000円ごとに1枚利用500株以上でイオンラウンジ利用カード配当もあるよ2,000株は32,000円吉野家ホールディングス(9861)配当・・少しだけ吉野家のおすすめメニューは・・・牛丼じゃないのねわ~美味しそう近々食べに行ってみましょう
いつも訪問してくださりありがとうございます🙇アラカンおひとり様ブライトです💕30代で離婚して2人の子供を育てました子供たちも既に独立し結婚しています現在は会社も退職し、プレ年金生活貯金を取り崩し生活です。節約や株式投資をしつつ日々の節約や家計管理に励んでいます。イイネ・コメントのお返しが追い付かなくなってきており申し訳ございません🙇今日の日経は-55.13円日本株は不調でしたが投資信託が上がっていて、トータル前日比+166,220円でし
ナイガイから今年も選択した靴下が到着しました。1足1100円は高いな~と思いましたが、ちゃんと滑り止めがついていました。ナイガイはずっと含み損で長期でモチッパです総会のお土産もなくなってしまったしね~どこかで切らないと。吉野家からはいつもの優待券ずっと気になっていたセブンイレブンのこちらふんわりクリームシフォン商品の入れ替わりが激しいコンビニでこれは定番品?人気なのかな?気になって食べてみました普通に美味しか
嬉しい株主優待☺️こちらも長期保有です。ANAから優待!現在500株所有してまして、4枚頂きました2025年3月の分で、今年の6月から11月までの優待券。優待券4枚と、冊子。冊子の中にはANAFESTAで使える10%割引券もあったけど今回もあるかな?1,000株所有だと優待券7枚頂けますカレンダーは申し込み制に。経費削減ですよね。私はあのカレンダー結構すきです去年は忘れてしまったので今年は申し込みたいです今日は富士フィルムが買いたくて。この間、アンバサダーホテルのア
金の糸のリスクの記事もお読みいただきありがとうございました『やらなくて良かったと思った金の糸』糸リフトは金ドブ?の記事もお読みいただきありがとうございました『《糸リフトは金ドブ?》総額100万円以上かけて3回やった私が1周回って思うこと』ビューティコ…ameblo.jp今月の人気記事『《富裕層の新定義》全体の2.4%しかいないインカムリッチって?』車はアルファード一択の記事もお読みいただきありがとうございました『《富裕層の選択》車はリセールバリューで選ぶ』高級ランチにタダで
こんばんは。チャッキーです。相変わらずパズルサバイバルにハマってて、ブログ更新が滞っています。書き残しておきたい事が溜まっています。①父の病状のこと②小3次女が公文を辞めたこと③小3次女がスイミングを辞めること全部重い話なので少しづつ書きます。ブログをサボっていたけどNISA枠の株購入もサボってて、240万のうち半分くらいしか購入出来ていません。丁度、株価が下がってきたのでチャンス!資金の許す限り、買い進めたいと思います。そして今
いつも読んでいただきありがとうございます!「金のたまご投資|世帯年収400万だけど投資×配当×優待で目標3億FIRE」のブログ投資歴18年、元上場企業広報初心者の方でも始めやすい株主優待や高配当バリュー投資といったといった投資の楽しさを味わえる部分に焦点を当て人生を豊かに過ごす方法を備忘録を通してお伝えします株式投資で退場になる人を減らしてすべての人が心も懐も豊かに過ごせるような世の中をつくりたいです人生100年時代の安心を今から一緒に築きましょう!+フォローお願いします!
こんばんはー本日は良いお天気。ちょっとだけ庭仕事。バラも咲いてきました。オリーブの木の中にどうもアリが巣を作ってしまった様で、「新芽が出ないなー」と思ってよく見たら、根元に怪しい痕跡が。とりあえず殺虫剤注入しましたが、木にも良くないよなーと。自己回復力に期待です。引き続きの母の相続関係。昨日役所の方に「年金事務所は混んでいるから予約した方がいいですよ」と言われ、本日予約。全国どこの事務所に行っても良いのですが、まーどこも混んでいて、5月中はほぼいっぱ
クリエイトレストランツの優待券が届きました普段クリエイトレストランツのお店利用しないので使うかな??と思いましたがガッツリ娘が使うことになりそうですという事でそのまま娘へ。仙台だとみのるダイニンググリルみのるエスパル仙台・レストラン★4.22・仙台(地下鉄)駅東1出口から徒歩約1分map.yahoo.co.jpみのりカフェエスパル仙台・カフェ・喫茶★4.12・仙台(地下鉄)駅南5出口から徒歩約1分map.yahoo.co.jp⇩こちらは娘利用した事があるそうです
こんばんはー朝起きたら雪よ、雪。こんなに降るって言ってましたっけ?午前中に母絡みの来客ありで、この寒い中、本当にありがとうございます。午後になったら一気に溶けて、明日は一気に気温が上がるそうです。大谷クンフィーバーも無事終了。ドジャースもカブスも今夜帰国予定だそうです。夢の様な1週間で、東京ドーム周辺のお金の動きは一体いくらになったのかな。大谷クンのHRも出たし、ロウキくんの今後の課題も見れたし。不調の誠也はシカゴに帰って、本格的にシーズン始ま
3月権利のサンフロンティアの300株主です次の権利は500株の予定ですサンフロンティア不動産(株)【8934】:株主優待-Yahoo!ファイナンスサンフロンティア不動産(株)【8934】の株主優待情報をご覧いただけます。Yahoo!ファイナンスでは株価速報、チャート、ランキング、ポートフォリオ、ニュース、掲示板など投資判断に役立つ情報を掲載しています。finance.yahoo.co.jpHIYORIオーシャンリゾート沖縄のレストラン利用の予定が今月の沖縄旅行をキャン
チキです!本日も優待変更のお知らせが多数出ておりましたが、我が家が被弾したのが、成約支援事業を展開するポート(7047)今年3月の優待を最後に廃止となります。代わりに、増配の発表は出しておりますが、明日はガッツリと下げそうです明日の下げ幅にもよりますが、出来るだけ早目に撤退するつもりです。優待を一度も実施しないまま終了したREVOLUTION(8894)まで悪質ではありませんが、ポート
こんにちは。ANAから株主優待券が到着しました株主優待についてANAの株主優待の権利月は9月末と3月末。100株以上の保有で「国内線を株主優待運賃で利用できる株主優待番号ご案内書」と「自社グループ優待券1冊」をいただくことが出来ます。(今回はサプライズでエアジャパンの割引券も入ってました)ANAは長く保有してるんですが(塩株なので)、一度も「株主番号案内書」を使ったことがなく、果たしてお得なのか分かりません実家が遠方の方とかは帰省の時に重宝しそう??
こんにちは週末スキーに行ってきました今は筋肉痛で足元がおぼつかない感じですw今年は暖冬で、雪が少なく、人口雪と圧雪で残念ですが、子供にはそんなの関係ねー楽しく滑ってきました帰りにはCoCo壱に寄ってご飯作らへんデー♪ローストチキンスープカレー野菜が色々入っているのが嬉しいです普段甘口カレーに慣れているので美味しいけど結構辛かった…お支払いには年末に買った福袋の食事券を利用『福袋ミッション☆ミスド、CoCo壱』
おはようございます。クロコレです。組織編成の負荷によって、仕事が全く追いついてなくてつらたん_(_´ω`)_まぁ仕事に夢中にさせてくれるのは有難いが限度もあるからね💦昨日の日経平均株価は+140.93円と上がっていました。持ち株も比較的に上がっており、早稲田アカデミー上がりますね!ごにょ出来るから利回りも良くてもう手放せない笑。ゲオが大幅安でしたが決算悪かったのかな、今優待も無いのですね。下がりすぎと思いましたが優待という支えがないと頑張れないな。さて、2686ジーフットから株主優待が
こんばんは!ベビーカレンダーの全プレ応募、今更ながらしてみました!(元々こういった応募は基本しないので、上の子の時もしてなくて1世帯1回の権利がまだ残ってました😆)プレママ&ママ全員無料プレゼント|ベビーカレンダープレママ&ママ応援企画!全員無料プレゼントキャンペーン実施中!ベビーカレンダーオリジナル母子手帳ケース/エコー写真アルバム/しかけ絵本いずれかを全員にプレゼント。さらにギフト券などの豪華グッズが抽選で当たるWチャンス!baby-calendar.jp⬆️こちらの分です!娘を産ん
こんばんはー週末いかがお過ごしでしょうか。雨も降ったり止んだりで、イマイチなお天気ですが。本日は旧友たちとの宴会があり、飲みすぎ、食べ過ぎ、しゃべり過ぎ、歌い過ぎでグッタリよ。さて、ここのところ続いております北関東の旅。本当の目的は日本駐車場開発の優待を使って那須高原TOWAピュアコテージの宿泊。【公式】TOWAピュアコテージ|那須ハイランドパークオフィシャルホテル栃木県の那須高原にある暖炉付きコテージ、別荘、グランピングに泊まれる那須ハイランドパークオフ
以前から、見て見ぬふりをしていた当選した金券類収納&持ち歩きに困る問題!!今までは金券類、全部引き出しにゴチャ~っと入れてたんです💦最近、金券類の当選も増えてきて「使うぞ!」と思って財布に入れたら、お札が入れにくくなったりで、使わずに引き出しに戻したら、奥の方で忘れられてたりひどいときには有効期限ギリギリまで忘れてたり💦そこで、収納方法を検討したところ「パ
こんばんは。チャッキーです。ストリームから、優待券が1000円×4名義+両親の2名がが到着しました!!昨年は、長女の水筒を買い替えるため、こちらを注文しました!この他に、プリンターのインクも購入。今年は、次女の水筒はイオンの優待券を利用して買い替え済みなので、プリンターのインクを購入しようと思います。また漢字検定の過去問コピーが始まると、どうしても黒インクが早く無くなります。この優待券のおかげで現金出費を最小限に抑えられるので感謝、感謝。
おはようございます。クロコレです。最近の気温は暑いようで電車の中が冷房でないから少し気持ち悪い空気ですね、そろそろビアガーデンの時期なのかしら🍻全く飲みに行けてないので土日頑張ろう。。昨日の日経平均株価は▲55.13円と下がりまして、持ち株も下がりました。ここの所不動産が好調でしたが調整も兼ねてかしら。三井住友フィナンシャルGやソニーの純利益が1兆円と景気がいいですね!どちらも持ってないので影響なし、本日は三菱フィナンシャルGの決算らしく、こちらは期待したい。昨今の物価高の影響なのか、外
お待ちかね!クリレスから優待が届きました♪4名義保有していて400株保有の2名義が長期で合計20,000円分。優待券はためずにどんどん使う派ですがこちらの優待は毎回消費スピードが早いです。SFPと同様クリレスも電子化されアプリをインストールしてサクッと20,000円分反映されました!行きたいお店がたくさんあるので優待ランチを楽しもうと思います!『優待利用まとめ!優待好きに人気なクリエイトレストランツ♪』優
こんばんはー本日は早朝5時起きで、一人水戸、高萩まで。以前勤めていた会社のお世話になった上司と、同じく可愛がってくれた韓国の商社の方が久しぶりに来日されると言う事で。もう何で東京じゃないのよーと思いつつ、常磐線の旅してきました。オジサン(オジイサン)達の宴会はエンドレスなので、ワタクシは早々に失礼。バブル真っ只中経験者のパワーは、年老いても劣化しないよ…そしてワタクシもちょっと酔っ払いです♪さて、貴重な月末の1日が潰れしまい、余計に焦っておりま
ハイブランドバックを買う夢を見た。とブログに書いたからなのかアメブロのAIが選んでくれるおススメブログが、エルメスのバック買ったとか、ヴァンクリのアクセサリーを買ったというお話になってますw夢だから!私が見たのはあくまでも夢だから!(でも、みなさんのブログは移動時間に覗いたりして楽しませていただいています)本当には買いません!私のキャラに合わないし、そんな高いバックはいらんのですwAIって面白いですよね。この前、Amazonのおススメに「小学一年生」
JR西日本の株主優待券の一筆書きの旅を説明する上で、2023年から少し変わりました。みどりの券売機で買えるようになり、紙からQRコードが記載されたカードタイプになりました。優待券で50%は変わらずですが、使える特急券等は窓口では3列車まで、e5489では4列車までと規制がかかりました。(;´д`)JR西日本株主優待券なので、チケットが買えるのは博多駅。(~o~)一度、下見に来ていたので急いで向かいました。まず、博多駅から新山口駅まで新幹線。(^∇^)スーパーおきで『出雲市駅』で一泊。
ANAの株主優待券が届きました100株なので3枚です今年、修行もしないし売ろうかな?と思っていますが前回、ANAの優待券が届いた時も、安くなって驚いたのですが、今回も安かったです300円でした前回は、250円だったから、マシ?『ANAの株主優待券の買取価格に驚き』去年、プラチナになって4月からダイヤモンド会員になる予定です今年はもう飛行機にそれほど乗るかわからないなと、せっかくダイヤモンドになったのに、なっ…ameblo.jp一
2024.3月末株主優待逆日歩結果。赤字は注意喚起、青字は申込停止、橙字は特別料率、桃字は注意喚起特別料率、紫字は申込停止特別料率。2024.3月末株主優待逆日歩逆日歩貸株超過株数3.27株価最高逆日歩単元株数単元逆日歩権利落始値権利落配当昨年逆日歩3月末日逆日歩日数3日1301極洋5.70269003,83593.6100株570円3750-851000.601332ニッスイ1.65301600996.224.0
日用品が半額で買えるヤマダ電気の優待券はとてもお得です。では実際に買い物してみましょう。そして買物していたら店員さんが、「お客様ワゴンの商品は商品入れ替えのため半額になっているのでよろしければどうぞ。」そのコーナーに行ってみると確かに安い半額ってことは優待券使えば更に半額なので100円の物が25円で買えることになります。チョコレートも55円の半額27.5円位したのカカオ72%は80円の半額40円鬼滅の刃のクッキークリームも55円半額だと27.5円お茶も2リ
ご訪問いただき、ありがとうございますいいね&フォローしていただけるととても嬉しいですようめいです。自己紹介はこちら今日はローソンのポン活でアイスが取れて嬉しいですジャイアントコーンが1つしか取れなくてちょい残念【売り】ホンダだけ売りました~上新電機の1株優待が終わる今日の日経平均は+574