ブログ記事365件
いよいよ来週末に迫ってきた乃木坂46の13thイヤーアニバーサリーライブ...昨日は、駅のアナウンスを採録したファンの方の動画などを視聴して高まっておりました4月26日の記事で情報をあげたように、今月頭から約半月間ものあいだ、京王電鉄さんは乃木坂46とコラボしていますいやぁ~、すごいですねぇ各々の主要駅でこれが半月近くも流れるわけですからね「乃木坂46の〇〇です」と半月近くも流れるわけですから他のグループとかでよくある、ライブ当日の臨時列車だけ
スマホストレージ節約のためにこちらを画像フォルダ代わりに使いたいとの考えからのこの記事です▶︎現在こちらが応援するアイドル、杉浦英恋さん擁する「僕が見たかった青空」さんが全国ツアーにて福岡でライブを行なっていたその日(4/19)、実家方面での帰省用件を兼ねての夢洲入り。家族同伴での大阪・関西万博2025への訪問でした(※今回の万博訪問について、予約段階から現地において気になった部分や留意点については記事の後半にまとめてあります。)2025.4.191050〜▶︎現状では堺P&R駐車場
「僕が見たかった青空」の全国ツアー2025に、初めてライブ参戦してきました。前回(25/1/25)、名古屋で雲組のライブに初めて参戦し、その後ファンクラブに入会しました。それで、チケットぴあで取れたので、「ZeppShinjuku」で行われたライブに、初参戦してきました。2025年4月26日(土)、朝5時半頃に自宅を出発し、伊賀良バス停へ行きました。ネットで予約してあった、名鉄バスセンター行きの高速バスチケットを確認。定刻にバスが来て乗車しました。この便
2025.1.260630(i)陽に照らされる月の側面白みがかった宙夜明けを待つ薄き青目を腫らし眠る運命の子今はまだ目覚めの刻にあらず※このブログは、ライバル関係にある二つの新聞社が「究極」と「至高」に分かれて杉浦英恋の魅力についてプレゼン対決する話を31年続けたあと10年間休載する青年誌連載マンガのようなブログである(嘘)『覚醒、第8感覚エレンセンシズ〜『僕が見たかった青空雲組単独公演#15』(2025.1.25)』※ブロタイは語呂優先で複数形にしています←※例によりレポ記事
(SKE現場であれ、よそ様の現場であれ、こちらのレポ記事は例によりムダに長いです▶︎)(いとみき(伊藤実希)さんがSASUKE予選の後みせてくれた他グループアイドルさんとの絡みの中で"僕青"というグループの存在がリマインドされたのが一つのきっかけだったのかもしれない。)この土曜日(12/21)は初めての現場、『僕が見たかった青空雲組』さん_乃木坂46の公式ライバルとして2023年6月に編組された秋元康総合プロデュースによる比較的新しい秋元シェルターの一つです。(坂道さんとの間に兼任松井
「偶然は必然」といわれることがあります_時に、偶然や奇跡のように感じられる采配も、実はあらかじめ決められた摂理によるものであり、それは見えざる神の手により、もっとも納まりのよい場所に置かれただけなのだと。この記事は、アイドル夜明け前にあった杉浦英恋さんが葛藤の末に踏み出したその"二歩目"の先に僕青があったとする、そのお話をうけての例によりタワゴトであります。▶︎先日(4/27)、僕が見たかった青空(以下、僕青という)の全国ツアー名古屋(昼)に参戦したことについては前回更新のレポ記事に上げた
この日(4/27)は、ガールズアイドルグループ『僕が見たかった青空』(以下僕青という)の全国ツアー、名古屋開催の日でした。僕が見たかった青空全国ツアー2025「僕が見たかった青空」のオフィシャルサイト。乃木坂46公式ライバルオーディションで結成されたアイドルグループ。ファンクラブ入会受付中!bokuao.com※僕青全国ツアー特設サイトこちらは門限オジサンにつき2部制の昼の部のみの参戦です。英恋さんに会える!ここ数ヶ月の間にはオンラインお話し会での画面越しの拝謁機会はありましたが、そ
「オールナイトフジコ」フジテレビフジコーズVS僕が見たかった青空秋といえば文化祭の季節それっぽい対決で文化祭に全力なチームが決定する11月22日(金)放送分は11月30日(土)0:55終了予定TVer-無料で動画見放題TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!tver.jp僕が見たかった青空柳堀花怜、早﨑すずき、吉本此那塩釜菜那、西森杏弥、須永心海、持永真奈くじで引いた食材を使ってクレ
*SHOWROOM*[2024/4/18(木)18:00配信]僕が見たかった青空『SHOWROOMリレー配信』#36八重樫美伊咲·吉本此那[動画(44:40)]https://youtu.be/n_GgODHoqsY?si=MgMaiunozRtG9kGV
こちらのゴールデンウィークは5月の祝日部後半に1日お休みを足しております_これは5/6に行われるガールズアイドルグループ「僕が見たかった青空」(以下、僕青という)雲組による『超雲組公演』への参加と翌日帰宅を画策してのものでした。僕が見たかった青空超雲組公演【公演日時】2025年5月6日(火・祝)開場16:30/開演17:30※開場・開演時間は、変更になる可能性がございます。【会場】大手町三井ホールhttps://otemachi-hall.jp/【チケット料金】指定席:5,800円(
こんにちは🐱今日もゆあてぃー大好きよー💙💙💙さて少し前になりますが嬉しいことがありました。なんと週刊SPA!様の工藤唯愛のチェキに当選しました!生写真さえ直筆サインを自引きしたことがないのにまさかのチェキが来ました!ムフフ。かわいすぎ。生写真は根気よく買い続けていればいつか当たるだろうと思われますが、チェキは本当に運なのでめちゃくちゃ嬉しいです。ツイてるうちに次のハガキ職人をしています。B.L.T.です。めちゃくちゃかわいい工藤唯愛のチェキプレゼントがある
僕青無害短命と言ってもいいんでしょうか。ただの悪口?いち日向ファン、と言っていいのかわかりませんが一応日向ファンとしては、結構どのくらい日向に被ってくるのか、多くのおひさまを引っ張っていってっちゃうほどの勢いが出るのか、またそうやって心配している方々も多いのかな、と思っていました。青空を大々的に前に出して、衣装も色もモロ被りです、青空について考える、えっ、日向坂について考える?はっきり言って、こんな感じで、ドレミソラシドのような曲で、元気いっぱいに踊って歌ってってな
青空について考える作詞:秋元康/作曲:松尾一真歌:青木宙帆,秋田莉杏,安納蒼衣,今井優希,伊藤ゆず,岩本理瑚,金澤亜美,木下藍,工藤唯愛,塩釜菜那,杉浦英恋,須永心海,西森杏弥,萩原心花,長谷川稀未,早﨑すずき,宮腰友里亜,持永真奈,八重樫美伊咲,八木仁愛,柳堀花怜,山口結杏,吉本此那※ソロパートのみ色を付けています。それぞれの色に意味はありません!(早﨑)いつかの君を今でも覚えてる陽射しの中で大きく手を振った(柳堀)半袖のシャツその真っ白さが青春時代の頑固さだと思う(吉本)
毎年GWはめでたい尽くし!!!!NANAさん、5月4日で12歳♡ViVi様、5月8日で12歳♡LuLuさん、5月8日で11歳♡毎日寝る時はオトンとオカンの間に顔を並べて2つの枕にハマりながらがNANAスタイル♡食欲旺盛なNANAさん、おめでとー!!!!実はLuLuさんよりもマザコンなViVi様でございます♡最上級の甘えん坊さんViVi様、おめでとー!!!!オトンとオカンの素肌に止まらないペロペロ攻撃がLuLuさんの甘え方♡マザコンにファザコンも混ざり始めたLuLuさん、お
新年あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします寒さ厳しき折皆様いかがお過ごしでしょうか唐突でございますがブログタイトルについてマイナーチェンジをいたしましたこれはこちらの中にある趣味世界で興ったパラダイムシフトを起因としたものでありますそのタイトルについては現在こちらの興味の中心にある二つの存在に関連した言葉を組み合わせたものといたしました本年はこれまで以上に更なるタワゴトで構成されるブログになるかと思われます我儘でございますが昨年に引き続きご贔屓いただける
セットリスト僕青のチャイム空色の水しぶきマイフレンズ飛ばなかった紙飛行機炭酸のせいじゃないMC卒業まで思い出尻切れとんぼ涙を流そうMC昇降口で会えたら制服のパラシュート空と君のあいだに/中島みゆき(八木)※昼公演のみプラネタリウム/大塚愛(早﨑)※夜公演のみ初めて好きになった人※昼公演のみ微かな希望※夜公演のみMCスペアのない恋好きになりなさい恋は倍速MCLIFE/キマグレンMC
※2025.5.7の0時(から幾分遅れ)より僕青公式YouTubeにて公開された6thシングルでの選抜及びアンダー編成(青空組・雲組編成)。こちらが応援する杉浦英恋さんについては青空組での活動に加えてメインメンバー(※僕青におけるセンターに相当)を務められることとなりました。これについて思うところは当ブログ記事後半に記しておきます。そして記事前半は、ここ数日におけるこちら在宅からの僕青さん他いろいろをダラダラと記したものとなっております←GW後半の僕が見たかった青空さん(以下、僕青という
涙を流そう作詞:秋元康/作曲:庄司裕歌:青木宙帆,今井優希,岩本理瑚,木下藍,杉浦英恋,須永心海,萩原心花,長谷川稀未,宮腰友里亜,持永真奈,八重樫美伊咲,山口結杏※ソロパートのみ色を付けています。色に意味はありません!(杉浦,萩原,宮腰)しょうがない何度ため息ついただろう?(須永,長谷川,持永)でもずっと何も納得していない君がいるよ(今井,岩本,八重樫)苦い今日を飲み込まなくていい(青木,木下,山口)無理するな忍耐の限界よく頑張った(杉浦)人はもっと弱い生きものだ
少し前のことになりますが、櫻坂46🌸の小林さんの卒コンの2日目...欅坂の1期生たちが来場していたことが目撃され、ファンのあいだで話題になってましたね。そのうちの一人である佐藤詩織ちゃんが自身のXのアカウントでそのことを発信し、さらに元キャプテンの菅井友香ちゃんも自身のインスタアカウントで発して、単なるウワサではなく確かな情報だということがわかっておりました。一期生のメンバーと卒コン見届けました🌳またいつか何かの機会に皆でステージ立てたりしたらいいなあなんて夢見ています🤤h
スペアのない恋作詞:秋元康/作曲:ナスカ歌:安納蒼衣,秋田莉杏,伊藤ゆず,金澤亜美,工藤唯愛,塩釜菜那,西森杏弥,早﨑すずき,八木仁愛,柳堀花怜,吉本此那※それぞれの色に意味はありません!(八木)わがままに育って来たわけじゃない(早﨑,柳堀)諦めたことはいくつもあったよ(金澤,吉本)それでも大抵のことは確かに(工藤,西森)何日かすれば忘れてしまった(安納,秋田)毎日ワクワクする(伊藤,塩釜)新しい何かと出会えたから(全員)スペアのない恋はしがみつきたくなる君がいなくな
セットリスト〈本編〉僕青のチャイム恋の倍速青春の旅人よスペアのない恋MC青空組ダンストラック卒業まで雲組ダンストラック君のための歌ダンストラック飛ばなかった紙飛行機MC須永のコントキッシュラブ臆病なカラス昇降口で涙を流そう青空ディスコティック炭酸のせいじゃない〈アンコール〉初めて好きになった人※全員MC青空について考えるスペアのない恋と飛ばなかった紙飛行機を見れたのは良かった。が、、、、、しかし、、、、セトリ弱すぎてひっくり返ったわ最後
暗闇の哲学者作詞:秋元康/作曲:月光テツヤ歌:青木宙帆,秋田莉杏,安納蒼衣,今井優希,伊藤ゆず,岩本理瑚,金澤亜美,木下藍,工藤唯愛,塩釜菜那,杉浦英恋,須永心海,西森杏弥,萩原心花,長谷川稀未,早﨑すずき,宮腰友里亜,持永真奈,八重樫美伊咲,八木仁愛,柳堀花怜,山口結杏,吉本此那(全員)なぜ僕はこのテントの中から夜空を見上げてるんだ?辺りは漆黒の闇の中知らない星座が並んでる(金澤,杉浦,八木)生きていればどこか逃げ出したくなるようなことがある(安納,早﨑,吉本)誰もいない
微かな希望作詞:秋元康/作曲:本間大雅歌:青木宙帆,秋田莉杏,安納蒼衣,今井優希,伊藤ゆず,岩本理瑚,金澤亜美,木下藍,工藤唯愛,塩釜菜那,杉浦英恋,須永心海,西森杏弥,萩原心花,長谷川稀未,早﨑すずき,宮腰友里亜,持永真奈,八重樫美伊咲,八木仁愛,柳堀花怜,山口結杏,吉本此那※ソロパートのみ色を付けています。色に意味はありません!(早﨑)この街の半分が眠る頃に家のドアを開けて出て行く(八木,柳堀)外の空気はまだまだ冷たく吐く息白くて驚いた(安納,西森,吉本)停留所には誰も
こんばんは~体調不良やら、天気の都合やらで1月以来のキャンプです!Let'scamping!!!!4月だというのに…夏日!!!!日光のジリジリで設営中の体感は30℃くらいあったな今回はモフモフ姉妹、ポメチワのパンナ&ポメマルのこむぎこFamilyとグルキャンでございますーしかもね、パンこむFamilyはデイキャン参加というレアケース!コディアックさんと遮光サイコーBLACKDOGタープ設営完了!設営のあとは、毎度おなじみ山﨑精肉店へ唐揚げたまらんーー!!!!和牛
あの日僕たちは泣いていた作詞:秋元康/作曲:山田裕介歌:青木宙帆,秋田莉杏,安納蒼衣,今井優希,伊藤ゆず,岩本理瑚,金澤亜美,木下藍,工藤唯愛,塩釜菜那,杉浦英恋,須永心海,西森杏弥,萩原心花,長谷川稀未,早﨑すずき,宮腰友里亜,持永真奈,八重樫美伊咲,八木仁愛,柳堀花怜,山口結杏,吉本此那※ソロパートのみ色を付けています。色に意味はありません!(八木)「ねえ覚えてる?」(金澤,西森)久しぶりにバッタリ会った君が(早﨑,柳堀,吉本)何か言おうとして口をつぐんだのはどんなこと
昨日、東京は有明で行われた”僕青”の全国握手会&ミニライブに行ってきました都営地下鉄勝どき駅からバスで行こうとしたのですが、バスが満員で「すみませ〜ん。通過します」と運転手さんが(片方には車掌さんが乗っていて車掌さんが)言ってドアが開かず2本通過なんとか開演の5分前くらいにすべり込みセーフで入れました感想をば...1.セトリ及び客層ミニライブのセットリストです表題曲『卒業まで』(八木仁愛センター)アンダー曲『君のための歌』(秋田莉杏センター)MCコーナー(
※例により、レポ記事は無駄に長いです。長いです※記事タイトルは円広志オマージュです(←なぜ?)この日(1/13)はアイドルグループ僕が見たかった青空5thシングル(タイトル未定、3/19発売)の予約特典会である個別握手会名古屋(国際会議場・白鳥ホール)開催の日でした。こちらこの日は要件があり、当初よりイベント参加は困難としていたところです。しかし、要件も午前のうちに終了。加えて、こちらがお目当てとする杉浦英恋さんの部が15時以降に設定されたことにより、時間的な制約はなくなり参加の
デビューシングル『青空について考える』★青空について考える★制服のパラシュート★思い出尻切れとんぼ★好きになりなさい★飛ばなかった紙飛行機2ndシングル『卒業まで』★卒業まで★君のための歌★微かな希望★真っ白に塗り直せ!★暗闇の哲学者3rdシングル『スペアのない恋』★スペアのない恋★涙を流そう★昇降口で会えたら★友よここでサヨナラだ★あの日僕たちは泣いていた☆僕にとっては4thシングル『好きすぎてUpanddown』★好きすぎて
こんばんわん今日は、昨日あったRakutenGirlsAwardのライブの動画を少し見ました。乃木坂46くうちゃん(一ノ瀬美空)と梅さん(ど根性ガエルの寿司屋じゃない人)結構、身長差があるなと思って・・こっちも、身長差コンビ。今日のジコチューは首絞めもう一枚、みっく(くぅちゃん)今年も、ガルアワなので、3曲。裸サマ、ジコチューっと、季節遅れの古い曲ばかりするなと思ったら、山下、久保が不在だった。なるほど、二度見をしないわけだ。この2人はアンダーを
今週の注目曲「かわいいだけじゃだめですか?」は、CUTIESTREETの1stシングル。かつて、夢アドが使っていた”カワイイだけじゃダメなんですか⁉”とキャッチコピーは、ビジュアル以外の要素に対する自信の表れというふうに受け止めていたけれど、こちらの方は、素直にかわいいに注目するのがよいのではなかろうか。それにしても、今のアイドルの勢力図ってこうなのかという感慨を覚える順位であります。アンジュルム「初恋、花冷え/悠々閑々gonnabealright!!」は