ブログ記事142件
『メルカリ詐欺師との闘い②』『メルカリで偽物が届いた①』つ、ついに来た。もちろん覚悟の上でチャレンジしたんですが…。ゴヤールのトートバッグ、小さいのを持っていて、大きいのも欲しいけどあん…ameblo.jpムカつくけれどもさっさと終わらせたいと思ったので指定された住所に着払いで発送。予定到着日にチェックしたところ、最寄りのセンター留めになっている。鬼メッセージ。言葉はやたら丁寧。しかーし、詐欺師は次の獲物を狙っている。返品したのを受け取ってないのに既に同じバッグを出品して
『メルカリ詐欺師との闘い③』『メルカリで偽物が届いた②』『メルカリで偽物が届いた①』つ、ついに来た。もちろん覚悟の上でチャレンジしたんですが…。ゴヤールのトートバッグ、小さいのを持ってい…ameblo.jpグーグルアースで返送先住所を調べると、1階の事業所の名前がデカデカと写っていた。上に住んでいる人の情報がわかるかもしれないと思って、そこに電話してみることに多分その事業所の代表と思われる男性が出た。荷物の受け渡しの件と伝えて返送先の苗字の人物が在籍しているか聞くと、い
『メルカリ詐欺師との闘い⑤』『メルカリ詐欺師との闘い④』『メルカリ詐欺師との闘い③』『メルカリで偽物が届いた②』『メルカリで偽物が届いた①』つ、ついに来た。もちろん覚悟の上でチャレンジ…ameblo.jpメルカリ取引もうすぐ1000回の私ですが、今回の詐欺師には手間取りました。比較的早く解決したものの、受け取りから1週間位は不安でした。相手がすぐキャンセルに応じたからまだよかったものの、逃げて警察沙汰となるとかなりの時間と労力が必要です。詐欺に引っかからない対策を考えてみ
『ドラゴンフライ(H1)』と『レディーバグ(VG10』の比較です下の写真を見れば分かると思いますが、ドラゴンフライのブレードは白っぽいサテン仕上げ?なのに対し、レディーバグはきれいに磨いてありますまた、刻印の文字も明らかに違います裏側の生産地の刻印もレディーバグと比べると明らかに不鮮明で作りの粗雑さを感じますそして今回購入したドラゴンフライと称するナイフのハンドルは新品なのに傷だらけで誰が見ても精度が低いですつまり、これはスパイダルコ社製ナイフの偽物ということですねこう
『メルカリ詐欺師との闘い④』『メルカリ詐欺師との闘い③』『メルカリで偽物が届いた②』『メルカリで偽物が届いた①』つ、ついに来た。もちろん覚悟の上でチャレンジしたんですが…。ゴヤールのト…ameblo.jp詐欺は何回繰り返しても、詐欺師が「返金する」と言えばメルカリも警察も何もしてくれない。またやるのに。意外と普通の人っぽかったので警察沙汰にして懲らしめたかったけれど(プロなら懲りないだろうから)、「キャンセルに応じる」と言っている限り無理。相手がブロックして逃げて、偽物が
はいどうもぉーヒリヒリおじさんでっす。🙋♂️オレの天敵、浪速区大国町の喫茶店のマスター今もシャブ食うてんのか食うてへんのかようわからん元ヤクザポン中のチビデブの変なマスターの店やねんけど、そのマスターがクソキモい。色々キモいねん。つね、オオ嘘ついて生活しとる。ママと2人で店しとる、マスターはもう軽く50超えてる、ママも50近いけどバンバン赤ちゃん生まれるねん、マジで。やっとるなーああん?って思うやん?正直?違う!高齢出産とか尊いねんわかっとる。10何人子どもおるけど、全員
『メルカリ詐欺師との闘い①』つ、ついに来た。もちろん覚悟の上でチャレンジしたんですが…。ゴヤールのトートバッグ、小さいのを持っていて、大きいのも欲しいけどあんなペラペラなのにまた値上げし…ameblo.jp怒りのキャンセル申請数時間後…素直に住所を教えてきた。でもこれ、開封を撮影してますとかKOMEHYO持ってった(嘘)とか言わなかったら、「私は本物を送ったのにすり替えられた!」と言われかねない。そもそも本物と並べて比べないと偽物と思わないレベル。少なくとも一人は売買成
最近多く連絡をいただくので、わかりやすいように過去の記事をまとめなおしました。楽天、Amazon、メルカリなどで新品で販売されている製品は限りなく疑わしいです。画像を見るだけで違和感があります。そもそも直営のビルケンシュトックサイト以外から購入したら高確率でパチもの買ったと思っていただいて良いくらい多いです。外箱から識別できます。やたらに縦線が見える、大きい、ラベルの内容が製品と合っていない。開ける前に分かる簡単なところです。(ちなみに海外ビルケン正規品も同じ基準)包装紙
前回までの記事『ビルケンシュトックの正規品とニセモノを比較してみる-1』楽天市場で疑わしい店舗で購入したことをきっかけに、正規品でも購入し、比較しました。買ってしまったかもしれない、疑わしいと思う方は、まず箱を見ましょう。外箱の…ameblo.jp『ビルケンシュトックの正規品とニセモノを比較してみる-2』前回の続きです。ビルケンシュトックのサンダルニセモノと正規品と比較です。サンダルを取り出した後の箱の形状と模様です。折り方違うけど、それ以上に良く見てくださ…ameblo.jp
前回の続きです。ビルケンシュトックのサンダルニセモノと正規品と比較です。サンダルを取り出した後の箱の形状と模様です。折り方違うけど、それ以上に良く見てください!!アップにするとニセモノの模様が不鮮明なのが分かります。左正規品/右ニセモノ商品が到着してから、全モデル共通して良く分かるポイントです。ちなみに最大の違いは製品には存在しないMadeinChinaの決定打がこちら!!これが無駄に箱に混入しています。これ見たら、100%ニセモノ買いましたよっと認識で
楽天市場で疑わしい店舗で購入したことをきっかけに、正規品でも購入し、比較しました。買ってしまったかもしれない、疑わしいと思う方は、まず箱を見ましょう。外箱の大きさが製品とは違うのですが、これは正規品が手元に無いと比較できません。そのため、分かりやすい点としてまずバーコードや製品名が記述している箇所を見ましょう左が正規品、右が楽天市場品。なんかBostonと違う名称の製品名が印字されています。(バーコード番号とかも諸々違います)今回気付いたのが製品を綴んでいる紙です。