ブログ記事5,660件
タワマン住みOL日常のあれこれブログです自営業夫、OL妻(産休中)、0歳娘の3人暮らしペアローンを抱えながら、100平米越えタワマンに住んでますタワマンOLのpepeですたくさんの方にお読みいただき嬉しい『旦那カードの請求額〇〇万に、申し訳ない。』タワマン住みOL日常のあれこれブログです自営業夫、OL妻(産休中)、0歳娘の3人暮らしペアローンを抱えながら、100平米越えタワマンに住んでます…ameblo.jp
普段あまりバラエティ番組は見ませんが、昨日は、TV番組「月曜から夜更かし」に憧れの優待投資家・桐谷さんが出演されていたので、拝見お決まりの、ママチャリで優待消費を楽しまれる生活、素敵です、、が、いつも気になってしまうのが…ご自宅の汚部屋賃貸のお住まい…きちんと整理整頓すればそれなりに小ざっぱりした部屋ですけども…(毎度、物が散乱しまくっているお部屋のご様子はテレビ業界のヤラセかと思ってるのですが…どうなのでしょうか)ちゃんとお金はおありなの
♡お金大好きさくら♡節約・倹約大好き小銭貯金も大好きなドケチです実は、たまに宝くじを買ってしまいます宝くじは非合理的とわかっているのですが手近な夢を見たくなるんですしかも最近当選しましたwずっと前に買って寝かせてたんです↑コレが200円当選なぜか当たり証明できる写真撮ってなかったけど嘘つきませんそして当選金200円でまたスクラッチを購入したらそれは無に消えましたΣ(゚д゚lll)ガーン欲張るとイケんね
60歳の無職のタメオです。お米高いですね。最近は、20日ウェル活の時、必ずお米を買うようにしています。5キロ4500円前後?Vポイント3000ポイントあれば、20日WAONPOINTに交換して、4500円のお買い物ができます。本日、三井住友銀行より、Oliveの100万円カード修行のご褒美がもらえました!10000ポイント!やったぁ!これで、来月もお米が買えます!昨日の晩ご飯は、お米を控えた晩ご飯。じゃがいもが主食です。畑でたくさん収穫できました。アスパラガス、じゃがいも。じゃがいもは種類が色
こんにちは。面接に備え、必要なものを…と思ったところ、バックがありませんでした。以前カビが生えた時に面接用は処分してしまいました。あまり使わないものに、何千円も出すのはなぁ…と思いセカンドストリートへ。ちょうど良い(きれいさ大きさ)のを¥1,400でゲットです。見てみると扇風機とか十分じゃん🎵と、思えるものがたくさん出すとこだして、控えるとこ控えて余裕のある暮らしがいちばん🎵とりあえず、年に2回くらい海外行ける(アジア)暮らしができたらそれでよい。これは贅沢かな?
権力を握るため、田沼意次や松平定信を次々と失脚させた「江戸城の怪物」こそが一橋治済である。一橋治済の生涯を、詳しく見ていこう。一橋治済は1751年宝暦元年、徳川御三卿の一つ、一橋家の初代宗尹の四男として誕生した。御三卿とは、8代将軍・吉宗の子と孫が当主となり、将軍家の後継ぎを出す目的で創設された、清水家、田安家、一橋家の3家のことである。宗尹の長男重昌と三男重富は福井藩へ養子にゆき、次男の小五郎が6歳で死去したため、治済が世子となって一橋家の二代目当主となっている。1773年安永2年に
昨日、グリーンピースご飯を炊きました😄グリーンピースをジャーに入れて炊き込んだもんだから、色が💦💦ですが、風味が良くて、美味しかったですよ〜😋大好きなので💓そして、今日も(笑)うふ🎵やっぱり美味しい✌️おかずは、スーパーのお惣菜の、イワシバーグです😆醤油かけなくて良かった〜💨味がしっかり付いてて、中がフワリで、めちゃ美味しかったです👍お米を炊いたというだけで、倹約した気分です(笑)そうそう、最近の頂き物です💓大好きな抹茶味、美味しかった😋自分では買えないもん(笑)そしてお接
昨日工房でやった事の一つに、棚を吊る工具を作るてぇ事が有った。三方向に桟があり、よほど思い物を乗せなければたわむ心配のない棚板だが、念のためステンレスで金具を作り取り付ける事にする。その材料になりそうな物は無いかいなと探していると、巾10ミリ厚さ2ミリのステンレスのフラットバーが出て来た。これを探している時、昨日の記事の手銛が出て来たと言う訳である。このフラットバーを実寸を書いて測った長さに切ったのが、御覧の写真。これにドリルで穴を開けるのだが、ドリルの刃が滑らな
タワマン住みOL日常のあれこれブログです自営業夫、OL妻(産休中)、0歳娘の3人暮らしペアローンを抱えながら、100平米越えタワマンに住んでますお読みいただきありがとうございます。タワマンOLのpepeです先日深夜23:30に食べたカップラーメン授乳中だとどうしてもお腹減るんです。あっさりおいしいと日清さんが言うならば、、と食べてしまいましたさて、最近ありがたいことにGoogle砲を何
算命学では「鳳閣星」と「司禄星」が尊い星、と言われています。算命学好きな私はその意味を理論理屈では知っていましたが昨年といっても算命学的には、まだ2024年ですが生活を通して実感するというか考えさせられました・・・。「鳳閣星」は陽の火性、伝達の星キーワードは、正確な伝達、おおらか、のんびり、自然体、遊び、客観性、中庸など遊びといっても派手な遊びというより自然の中で楽しむとか、お金が少なければ少ないなりに楽しみを見つける、その時々を、無理なく楽
一時期、大きく脚光を浴びたラボグロウンダイヤモンドこれは、鉱山ではなく、ラボで作られるダイヤモンドのことです。(略してラボダイヤと書きます)鉱山で採掘されるダイヤとは、同じ炭素を原料としているだけでなく、結晶構造や硬度も天然ダイヤモンドと完全に同じです。だから天然ダイヤモンドより安めでお値段には魅力がありました。そのため、あのラインストーンで有名なスワロフスキーもラボグロウンダイヤモンド市場に入ってきました。また、ニューヨークのダイヤモンド鑑定
す『術後初めてのCT結果』【販売解禁★最大+3セット分おまけ付き!】本場熊本産訳ありデコみかん送料無料1.5kg不知火みかんミカン熊本県産訳ありデコポンと同品…ameblo.jp結果は全て問題なしでした。先ずは一安心。肺活量の検査は術前21歳相当だったのが、今回は35歳。あーあーやっぱりこんなに落ちてしまうのか…少しガッカリもしましたが、肺を切除したアラフィフがこれぐらいなら充分としましょう。次回はまた3ヶ月後にCTだそうです。※※※※※※※※※※
こんにちは明日からGWですね特に遠出をする予定はありませんまたまた本日の節約術を紹介しますなんて画像を載せてんだて恥ずかしくなりますこちらは夫のいらなくなった靴下です私の靴下は穴が開いたぐらいでは縫い合わせたりこちらで窓のサッシの部分を掃除してから捨てました定期的に夫の靴下がゴミ箱行きになるので、掃除もその都度できて一石二鳥ですね自分で紹介しときながら、ケチだなってなんだか恥ずかしくなってきましたでは、また
こんにちは(´・ω・`)これは治るのに時間かかるんじゃないか?と思っていた娘の頭のケガ、もう痛くなく、シャンプーしてもドライヤーもなんとも治るのはっっっっや!!ジュクジュクに膿むのではないかとか思ってたけど全然回復力がすごい今日は昨日に引き続きやること多め昨日今日だけじゃなく月曜から走りっぱなしな感じであるそろそろテレワーク環境ちゃんとしたいなーほぼほぼどちらかがモニターとデスクと使っているので、もう少し広めの作業台が欲しい3ヶ月更新の派遣社員だったので、あんまりちゃんと整えても
↑先月家計簿はつけていません。大目に予算を組んでざっくり振り分け、その金額内でおさまるようにしています。収入夫婦二人分手取り310,000支出食費・雑費等(現金)30,000旦那小遣20,000給料日に3万円をお財布に入れて残りは各通帳へ入金。私小遣?10,000(ジム年会費66,000水彩サークル年会費12,000日本水彩年会費10,000残りは貯金)家ローン70,
OLのランチサブウェイの最安値ランチセット、チーズオンチーズです。肉も海老も入ってない、タンパク質はチーズのみという庶民の味方、労働者サンド。550円にはポテトも含まれて、店員さんがシャカシャカして味付けしてくれます。コップに入っているのは、水です。足りるかと言われれば、37歳OLにはやや物足りませんでした。働き盛りの若者や男性にはおやつ程度のものかもしれません。ただサブウェイを一ヶ月間ランチで食べた人が一切運動せずに2キロ痩せたという話もありますし、野菜もたくさん入っているので
『3/25給料日(家計簿公開!)』↑先月家計簿はつけていません。大目に予算を組んでざっくり振り分け、その金額内でおさまるようにしています。収入夫婦二人分手取り310,00…ameblo.jp↑先月家計簿はつけていません。大目に予算を組んでざっくり振り分け、その金額内でおさまるようにしています。収入夫婦二人分手取り310,000支出食費・雑費等(現金)30,000旦那小遣20,000給料日
ジムへゲストを招待することができいとこのセリーンちゃんを連れて行きました。大喜びだったようです。娘の肩の筋肉がすごく見えるのは写真の関係だと思います。今年のお正月は何年かぶりで小さな家族水入らずで過ごすことができました。この貴重な時間を生かして娘には「王道の倹約術」あれこれを教えてもらいましたいや〜夫か私かどっちに似たのかは一目瞭然です。今回は主にクレジットカードの節約術について。。。
タワマン住みOL日常のあれこれブログです自営業夫、OL妻(産休中)、0歳娘の3人暮らしペアローンを抱えながら、100平米越えタワマンに住んでますお読みいただきありがとうございます。タワマンOLのpepeですこちらの記事アメトピさん『100平米越えタワマンのガス代に驚き。』タワマン住みOL日常のあれこれブログです自営業夫、OL妻(産休中)、0歳娘の3人暮らしペアローンを抱えながら、100平米越えタワマンに住
こちらの歌にもはまってます🎵氷川きよしさんの新曲😆高速ラップ練習中(笑)覚えたら、カラオケ🎤行きたい💓ゴールデンウィークは値段が高くなるので、ゴールデンウィークが終わったら、行こうかな〜💓ゴールデンウィークは、どうせ仕事だし😣さてさて、お給料日まで、あと5日😄食費残金は2921円です😄え〜っ💦足りない😱💦あと5日もあるのに😅今月はオーバーしてしまいそうな予感(笑)でも、出来るだけ頑張る✊今日の夕ご飯も倹約ご飯でした😄野菜炒めをしました😄焼肉のタレで味付けしたら、めちゃくちゃ
今年の8月で再就職して1年が経ちました。アッという間に1年が過ぎ去りましたまだまだ前任者のレベルで仕事は出来ず…日々、この資料はどうやって作ったのという毎日です。人間関係でも色々ありました調子が良い日と悪い日がありますが、少しづつ過去の出来事が忘れられるようになってきたような気がします休日はまだまだ以前のようにアクティブに活動できません。もともとアクティブではありませんが…警察に事情聴取され、免職になり転職活動してた際の倹約、ミニマム生活が癖になっている状態です家から出ず、運動す
毎月月末に出している貯蓄率『【私立中高生の居る家庭】2025年2月の貯蓄率』元々はマネカテブログでアメブロスタートしたメー子。本日第2回は、その名残をうけての毎月の貯蓄率のコーナーです先月は驚異の35.6%完全に年末調整のおかげで…ameblo.jp貯蓄率を高めることでFIREが一層近づく!!というモチベ上げる用の数字。一般家庭は10-15%を目指す一方でFIRE組は50%なんてものを目標に頑張っちゃうぞというあれです貯蓄率50%で、10-20年頑張るとFIRE出来る
私は貧乏を楽しんでると思う。手取り十数万円の給料で、毎月十万円弱のアパート暮らし。←娘に自分の部屋を与えるために無理してるのは承知です。毎月の赤字を埋めるために、アレコレ試行錯誤して節約してます。電気代の請求が来ました。夏場24時間エアコン付けててこの値段!娘が家に居るので本当に24時間付けっぱなしですよ!めっちゃ頑張ってない?温度設定、風量、風向をこまめにチェックして、扇風機も取り入れて、無駄な電気代がかからないように努力してます。夏は頑張って抑えられる
ソファが届きました。一年くらい悩んで、ありとあらゆるメーカーを検索しました。Youtuber先生のご意見もたくさん聞きました。で、コレだなと思ったメーカーのショールームを見に行くつもりだったけど・・・やめました。マイルがたまってるので飛行機はタダで行けるけど、行けば久しぶりの東京ですよ、調子にのって余計なものまでショッピングするに違いない。今絶対欲しいのはソファ。他に必要なものなどない。洋服や、美味しいスイーツ、しゃれた小物などフラフラ見たらいけない。ただでさえ毎年春は大出費の時期
ごら夫が書きます。ごら夫社会人になって13年目に準富裕層に到達しました。(準富裕層とは…純金融資産5000万円以上1億円未満、不動産等の現物は含まない)ちなみにざっくりごら夫2150万円ごらちゃん2600万円子ども名義250万円合計5000万円となります。(ごらちゃんの相続約1000万円含む)ごらちゃんの相続がなくてもおそらく30代で準富裕層に到達したと思います。準富裕層到達までにやったこと1、家賃をかけな
固定費を減らしたい。現在、コンパクトカー毎月、38,000とボーナス月の2回は50,000払っている普通車だと税金高い、毎月のローン代を減らしたいということで、軽自動車に乗り換えを検討お世話になったディラーさんの元へ15年前に担当してもらった人で、今じゃ、地位もそれなり今年で3年目の走行距離が19,000キロ。今年、初車検。下取り査定してもらったら、良くて120万円。頭金30万だと、月々28,000円➕ボーナス月は、50,000円で新車の軽自動車に乗り換えられるそう。固定費が
今宵のお話は、月に一度の企画「我が家の家計簿大公開!」のお話です。色々な物が値上がりしている昨今、果たしていかに?1年分のタケノコを確保途中の新米漁師のちのびです。タケノコも今が最盛期!採るぞ~神様、ちのびをお守りください。では早速いきます。支出固定費家賃25000円生命保険4000円個人年金10000円プロパンガス代8214円(PG8214円+灯油0円)水道代7293円電気代15194円通信費5998円TV&NET5120円
休みでも早起きして、田舎の方の直売所へ🚙車で45分かかりました😄駐車場🅿️の周りにオリーブ🫒の木が💓買った物です😄キャベツ70円👀新玉ねぎ1個入り100円グリーンピース250円あとドーナツ🍩とパン🎵グリーンピースご飯を炊こうと思ったので、帰りにスーパーへ寄ってお米買いました😄2キロ2000円です😄隣の、クリーニング店に、ダウンを頼んでいたので、忘れず取りに行って、お昼過ぎに帰宅しましたよ😄今日の倹約ご飯です😄休みの日は朝ご飯を食べます😄朝からラーメン🍜ウインナー入れて
ミドフォー夫婦+小学生息子2人。2025年の目標家計の現状把握と、投資を始めること2024年わが家の手取り年収夫→551万円妻→105万円合計656万円そんなわが家のリアルを書いています。おはようございます今日は子供の遠足。水族館へ行くようなので楽しんできて欲しいなまだ、3月20日~4月20日の家計簿も〆ていないので忘れる前にやらなくては~そんな中、4月請求分の電気・ガスのお知らせがきました・IHクッキングコンロ仕様・太陽光発電有・ガ
家庭内別居4年目。本日は「相性」についてです。夫との相性は良いと思ってました。小さな頃から一緒にいて性格も知り尽くしていたし、こんな事があるまではソウルメイトではないかって思っていました。笑っちゃうけど、来世も絶対彼と。って。けど、人が変わってしまった。独立し、小さいけれど成功しお金を手にしてから。そして、不倫相手と会ってしまってから。相性について考えたのは、アイロンがきっかけでした。奇しくも、不倫発覚のアイテムがアイロン。私はライフハイトと言うドイツのアイロン台に重