ブログ記事13,173件
前回までのあらすじ…………………………………………脱走から帰った後はいつもぐったりとお疲れのうずらちゃんだったが…今年も坊主の散歩道にはクリムゾンクローバーが咲き始めましたよまだ3分咲きくらいかなこの花はドライフラワーにしても色が落ちないからオススメらしいですそれに食べられるんですよ美味しくないけど味のレポートはすちゃらか1に書いてますhttps://ameblo.jp/wit-joy-pop/entry-11241810015.htmlかわいい豆小さな天神様ちゃん
寒くなり身体がこわばる季節温泉♨️が恋しい知人がすごくお湯♨️良かったと言うのでカルルス温泉♨️鈴木旅館に行ってきた(知人は隣のオロフレ荘泊)昭和レトロな宿登別温泉から車で20分程山間のカルルス温泉街今は2軒のみの営業以前は5軒くらいあったらしい鈴木旅館は創業明治32年発見は更に前らしい道路から作ったそう歴史の浅い北海道にとっては古い時代玄関でお出迎えの保護ねこさんたち近寄ると逃げてく賑わっていた頃にはお出迎えお見送りなどこの傘も活躍してたんだろうね
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前∶海うみちゃん月齢∶1才半くらい保護の経緯広島の因島で、生後3ヶ月くらいの時、イノシシ🐗に襲われていた😱ところを、現地のボランティアさんが保護され、大阪で里親様を探すことにしました👍✨PRポイントパステル三毛の素敵❤️な美猫さんです🤩✨とても頭のいい子で、嫌なことする人には懐きません😸遊んでくれる人が好きです😻最初は、離れたところで、こちらの様子を観察していますそして、大丈夫と思ったら近づいてきます頭が良く空気をよく読むので、猫とは
譲渡条件などについて譲渡条件は保護主さんによって異なりますが、基本的な条件は以下の条件になります。★終生、家族の一員として大切にしていただける方。★家族全員の同意があること。(未成年の方からの応募は受け付けられません。)★完全室内飼いを実施していただける方。★ペット飼育可住居にお住まいであること。(賃貸契約書や管理規約などの確認できる書類をご提示頂く場合もございます。)★脱走対策にご協力頂ける方。(ご自宅を拝見させていただいてます。)★猫を飼うにあたって安定した収入のあること。
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前:コボくん月齢:1歳半(令和5年10月15日生まれ)保護の経緯長年捕まえられなかった😥メス猫さんが、また子猫を産みました💦母猫をTNRするため、先に子猫たちを見つけ保護しました👍✨PRポイント少し怖がり😿で、まだたまにパンチ👊や、咬んできたりしますが💦、優しいパンチ🤩と甘咬みです👌😆慣れてくると、撫でられるのは大好きで、ずっとゴロゴロ言ってます😻話しかけると、ニャーニャーと返してくれたり😄、こちらがじーっと見てると、首を傾ける仕草がとても
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前∶胡桃(くるみ)ちゃん月齢∶5ヶ月保護の経緯保護予定で、ママ猫と子猫を捕獲したら、ママ猫は既に次の子を妊娠中で😨、お腹がかなり大きく、出産させることにしました🤗✨くるみちゃんは、産まれた子猫5匹のうちの1匹です🤩✨PRポイント寂しがり屋で怖がりさんです😿💦慣れるまで少し時間がかかりますが、慣れたら甘えん坊😻になってくれると思います🤩✨あごから胸の色が綺麗な猫さんです💕👍当日は保護主様も側にいらっしゃいますので普段の様子も聞いていただけます
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前:雪丸くん月齢:1才くらい保護の経緯猫がいない所に突然親子で現れました餌やりさんもいない、交通量もとても多い、大きな道路沿いにいたので保護しました👍✨✨PRポイント譲渡会など、慣れない場所では、緊張して般若顔になってますが…💦😂慣れるととても人懐っこい子で、人が大好きです😻✨ナデナデも大好きで、いつも可愛い声で鳴きながら撫でてーーと体当たりでスリスリしてきます😍抱っこも大好き❤️で、抱っこしてる時も人の顔に顔をグイグイグイっと擦り付けてくれま
🌸3/30シアワセ紡ぐいつもよりちょっと楽しい譲渡会開催いたしました🎉🎉ご来場の皆様、保護主の皆様、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました🌟🙏保護猫サロン😺ネコ·ト·クラッセさんとコラボしての譲渡会第2弾たくさんの方がご来場くださり、賑やかで楽しい譲渡会になりました参加ねこちゃんたち、みんな、よくがんばりました1人でも多くの方に来ていただける事が、保護主様はもちろんのこと、譲渡会運営メンバーにとっても大変励みになります
ねころ部「保護ねこの譲渡会」では、「ハンデキャップのある保護ねこのお家探し」を積極的に行っていこうと思っております。仔猫さんには、沢山の応募がきます。反対に、大人の猫さんやハンデを抱えた猫さんになるとなかなか里親の申し込みは来ません。ですが、仔猫のお世話は想像以上に大変です。その点、大人猫さんはある程度落ち着いているので里親さんとの相性さえ合えばとても飼いやすいです。また、ハンデを抱えた猫さんでも日常生活は普通に過ごせる猫ちゃんも沢山居ます。それになぜか、ハンデを抱えた猫さんは
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前:モカくん月齢:9ヶ月保護の経緯夏休み🌞中の小学校🏫で、大きなエアコン室外機の下で鳴いていたそうです😿💦暫くお母さん猫を待ちましたが、台風🌀、ゲリラ豪雨☔なども多い季節で😰、毎日人が来るわけでもないため、先生たち🧑🏫に保護されました👍✨PRポイントクリーム茶トラの毛並が、フワフワしててとってもかわいい💕モカくん🤩✨小さな時から人の手で育てられたため、とっても人馴れしていて😻、他のねこさんやわんちゃんも平気です元気いっぱいで遊ぶのが大すきです
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前:ステラくん月齢:1才くらい保護の経緯近所の野良猫😺ちゃんが子猫を出産し子育てしていましたが、子猫たちは排水溝で生活をし😰💦、人間のご飯などをもらっていて、あまり環境が良くないため⤵️😣、保護しました👌✨PRポイントお腹を見せてくれる、甘えたさんです😸腕に絡みつき構ってアピールをしてくれます😍当日は保護主様も側にいらっしゃいますので普段の様子も聞いていただけます素敵なご家族様へとご縁が繋がりますようにかわいい❤️ステラくんにひと目会いに来て下さ
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前∶苔桃(ベリー)🫐ちゃん月齢∶5ヶ月保護の経緯保護予定で、ママ猫と子猫を捕獲したら、ママ猫は既に次の子を妊娠中で😨、お腹がかなり大きく、出産させることにしました🤗✨ベリーちゃんは、産まれた子猫5匹のうちの1匹です🤩✨PRポイント運動神経抜群で走りまわってます長い尻尾、スレンダーな身体も魅力的です🤩✨当日は保護主様も側にいらっしゃいますので普段の様子も聞いていただけます素敵なご家族様へとご縁が繋がりますようにとってもかわいいベリー🫐ちゃんに
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前:茶々丸くん月齢:1才くらい保護の経緯猫がいない所に突然親子で現れました餌やりさんもいない、交通量もとても多い、大きな道路沿いにいたので保護しました👍✨✨PRポイントマイペースでちょっと天然😅THE茶トラ男子そのものの性格なので、穏やかで優しい子です🤩✨✨甘えたスイッチがONになると撫でて❤️ーと目の前でクネクネしたりスリっとしてきてくれます😍基本的には甘えたさんです😻他の猫とも仲良くできます👍✨力が強くとても賢いので、ドアの開け方もマスタ
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前∶じゃじゃ丸くん月齢∶9ヶ月くらい保護の経緯母猫が、子猫を連れて現れたため、保護することにしました👍✨PRポイント猫エイズ陽性🍎ですが、健康状態は良好です🤩✨おっとりタイプのじゃじゃ丸くん😸、よく食べよく寝ます💤😆オモチャで遊ぶのが大好きです当日は保護主様も側にいらっしゃいますので普段の様子も聞いていただけます素敵なご家族様へとご縁が繋がりますようにじゃじゃ丸くんにひと目会いに来て下さいねみなさまのご来場を心よりお待ちしていますお
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前:フロルちゃん月齢:3歳くらい保護の経緯親子でお外暮らしでしたが、あまりに人馴れし過ぎているため💦保護しました👍✨PRポイントキジ猫女の子はツンデレなイメージが強いのですが😅💦…フロルちゃんは、なんととても甘えたさん🤩で、撫で撫でが大好きです😻当日は保護主様も側にいらっしゃいますので普段の様子も聞いていただけます素敵なご家族様へとご縁が繋がりますようにとってもかわいいフロルちゃんにひと目会いに来て下さいねみなさまのご来場を心よりお待ちして
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前:番茶くん月齢:3才半くらい保護の経緯土管から子猫の鳴き声がする😰と、通りがかった人が気づき、ボランティアに繋がり、無事救助されました👍✨離乳食くらいの小さな子だったので、そのまま保護しましたが、体調がすぐれない事が多く💦去勢は少し遅くなりました🥲(生後半年ごろ済)去勢後は目覚ましく健康体で、やんちゃな😸男の子になり、身体能力も抜群で、茶トラなのにスレンダーな男の子に成長しました🤩✨PRポイント世話焼きの男の子😺✨甘えん坊で😻お膝にも乗ります🤩
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前:うしちゃん月齢:3歳くらい保護の経緯淡路島にて、事故に遭い😰、怪我をしていたため(軽度)、保護しました👍✨❤️PRポイント❤️ツンデレなうしちゃんです😆✨お家の中では、どこでも着いてきてくれるくらいのストーカーです🤩💕そんなかわいい猫ちゃんと暮らしてみませんか🤗当日は保護主様も側にいらっしゃいますので普段の様子も聞いていただけます素敵なご家族様へとご縁が繋がりますようにとってもかわいいうしちゃんにひと目会いに来て下さいねみなさま
丹波篠山市猫カフェくつろぎ古民家まめ猫さんへNPOで保護をしている鬼滅3匹兄妹が出向中です😊修行21期生です。2024.4月生まれです。里親さん募集中なのでまめ猫さんへ会いに行ってくださいね💕@mameneko.cafe鬼滅3匹兄妹ゆしろうキジ白男の子2024.4月生まれアオイ黒白長毛女の子2024.4月生まれさびとキジトラ長毛男の子2024.4月生まれノミダニ駆除、ワクチン2回、エイズ白血病陰性、糞便検査済み、不妊去勢手術済み、マイクロチッ
美味しいやつ。。え、、面白い。。週末は息抜きです。今週はすーすとビーモです。カワいい。なごにゃん、美味しかったです、食べ比べお菓子ご当地Pascoなごにゃん4個入×1パックなごにゃんクロ4個入×1パックなごやん和菓子名古屋土産Amazon(アマゾン)1,680円#ねこ#猫ちぐら#ねこのいる幸せ#猫のいる暮らし#カサ・ガートス#カサガートス#Casagatos#Casa#gatos#ねこのいえ#らくらす設計#ねこらす部
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前:みやびちゃん月齢:10ヶ月くらい保護の経緯TNR済みの地域に一匹で現れましたおとなしくて人懐っこいので、外での暮らしは難しいと保護に至りました👍✨PRポイント外で暮らしていたにも関わらず、人を怖がる素振りも無く、甘えたでおとなしい子です🤩✨抱っこもナデナデも大好きです💕💕当日は保護主様も側にいらっしゃいますので普段の様子も聞いていただけます素敵なご家族様へとご縁が繋がりますようにとってもかわいいみやびちゃんにひと目会いに来て下さいねみな
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前:ノナくん月齢:4才保護の経緯沖縄県宮古島で保護され、シェルターで暮らしていました里親さんを見つけるため、大阪へやって来ました✈️🤗PRポイント物怖じせず😸、人が大好きな子です🤩✨ずっと撫でられていたい甘えん坊です😻✨子猫の時の風邪の影響で、左目に小さな白濁がありますが、日常生活には全く問題ありません👍当日は保護主様も側にいらっしゃいますので普段の様子も聞いていただけます素敵なご家族様へとご縁が繋がりますようにかわいい💞ノナくんにひと目
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前:さとみちゃん月齢:8才くらい保護の経緯ある日見かけない子が現れ😺、あまりにスリスリするので、発情期だと思い病院へ行ったところ、手術済みの女の子だとわかりました💦🥲それから保護し、手を尽くして飼い主さんを探していましたが、見つかりませんでした😰捨てられたのか、飼い主さんに何かあったのか…。本当におとなしくて、人が大好き😻なので、大事に飼われていたと思います✨✨終生可愛がってくださるご家族を、新しく探すことにしました🤗✨❤️PRポイント❤️撫でら
本日設営にお伺いします、いよいよ明日からスタートです!!!大丸札幌店公式HPhttps://www.daimaru.co.jp/sapporo/topics/event-78689.htmlネコを愛する人たち~北の保護ねこのために力になりたい~byツキネコ北海道【大丸札幌店】www.daimaru.co.jp大丸札幌店さま7階ネコを愛する人たち〜北の保護ねこのために何とか力になりたい〜保護猫譲渡会11:00-16:00グッズ販売10:00-20:00ツキネコ北海
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前∶蓮珠れんじゅくん月齢∶2才保護の経緯石川県珠洲市で、外飼いされていた猫ちゃんです震災後、飼い主さんは避難され😢、倒壊した家屋で3日に一度の餌をもらい、何とか生き延びてましたが…😰道路整備のために、重機が入ることになり、危険でほおっておけないと、前日に保護してくださった、ネコリパブリック様より引き取りました👍✨PRポイントエイズ陽性🍎ですが、現在健康状態は問題ありません👌✨少し怖がりさん😿なので、最初はシャーって言われるかもしれませんが💦、
こにゃにゃちわ〜です。もうすぐ大晦日ですね〜!!みなさん新しい年を迎える準備はいかがでしょうか?なこにゃん宅は今年は24日に今年最後のお届けが終わりその後はお見合いや仔猫のお迎えや往診などでまだまだ猫のことで忙しくしていました(ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤)✧*。おとといから大掃除もちょこちょこはじめてやっと窓ガラスと床掃除に着手💦残りは年内になんとか頑張ります(ง•̀ω•́)ง今年も泡🍾やワインを箱買いして(はいはい(⌒-⌒;)また〜?)毎年のことですが年末年始引きこ
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前:キー坊くん月齢:3才保護の経緯物置に仔猫を産んだ母猫をTNRしようとしたのですが、仔猫を連れて移動してしまい💦💦、この子だけがまだ残って居ました🥹PRポイント人慣れ充分ですマイペースで毎日楽しく走って遊んでいます眠たくなると途端に甘えん坊になります😍✨FIPドライタイプ発症歴あり😿ですが、約3ヶ月の投薬により寛解🎉🎉👌今はとても元気です😆当日は保護主様も側にいらっしゃいますので普段の様子も聞いていただけます素敵なご家族様へとご縁が繋がりま
保護ねこを参加させたい保護主様へねころ部「保護ねこの譲渡会」では、ハンディキャップのある保護ねこのお家探しを積極的に行っていこうと思っております。応募者多数の場合はハンディキャップのある保護ねこさんを優先的に参加させていただきます。<保護ねこの参加条件>①月齢2ヶ月以上であること②保護して1ヶ月以上が経過し、ノミ・ダニお腹の虫の駆虫を済ませていることまた、真菌にかかっている保護ねこはご参加いただけません。③ウイルス検査について潜伏期間があるため保護日より1か月
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前:いちゅもくん月齢:7ヶ月くらい保護の経緯淡路島の餌やりさんのお庭に、兄弟で遺棄されました🥲💦縄張りがあり、子猫で餌にありつけないため😰保護しました👍✨PRポイント兄弟のハヤモくんと、大の仲良しいちゅもくん🤩✨とても甘えたさん😻で、そしてとてもやんちゃんさん😸です😆キャットタワーで戯れてる姿は、癒しでしかありません一緒に寝てくれる方がいいな〜当日は保護主様も側にいらっしゃいますので普段の様子も聞いていただけます素敵なご家族様へとご縁が
保護ねこ預かりボランティアに失格していつの間にか10匹の猫飼いとなったつきたまPでございます。拾得物を経て正式譲渡された君枝に弟が2匹できました。12年前の今日1匹の妊婦猫を保護しましたメアリー(星美)さん後に友人に引き取られノワールさんとなりました😊当時月ちゃん2歳ひとりっ子新しいお友達に恐々ながら近づこうとしてましたが、なにしろ相手は妊婦さん警戒半端なく…月ちゃん心折れてたな😢『運命のこ』このところ妊婦保護ネコ、メアリー(星美)さんにかかりっきりでしたが大分落ち着いて来た
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前:ハヤモくん月齢:7ヶ月くらい保護の経緯淡路島の餌やりさんのお庭に、兄弟で遺棄されました🥲💦縄張りがあり、子猫で餌にありつけないため😰保護しました👍✨PRポイントとても、お喋りなハヤモくん😆✨抱っこ大好き人間と過ごすのが当たり前になってます🤩✨こんなに甘えた猫さん😻と一緒に暮らしてみませんか🤗当日は保護主様も側にいらっしゃいますので普段の様子も聞いていただけます素敵なご家族様へとご縁が繋がりますようにかわいい💞ハヤモくんにひと目会いに