ブログ記事4,789件
3年ほど前に京都の四神四獣を巡っている時に伺いました。昨日記事にした田中神社⛩️と同じ『四神四獣のひとつ、田中神社』3年前くらいに京都の四神四獣に興味があり御所を守護している大元はどこだろうと訪ね歩いた記録の一部です。その時に京都競馬場近くの田中神社⛩️にお参りに行ってまし…ameblo.jp御所を守護するために鎮座する社で御所の北方面を守護しているのが玄武神社⛩️です。四神四獣の玄武神社の図柄は亀に蛇が絡む姿を表しています。そのことから巳年に関連する神社⛩️としてクローズ
至れり尽せり大人の遠足ドライブで巡る秩父パワースポット巡り目を見張る紅葉に美味しいものお山の神域の清々しい空気・・・秩父在住の宮原宏美さまのご厚意により車で巡る秩父三社巡り自然の恵みいっぱいの贅沢な素晴らしい遠足となりました神事に出会い普段は入れない奥まで入ることができたり今回も偶然いただいたミラクル!神様の歓迎をたっぷり受けることができ山犬さんにも感謝です^^三峰神社
三峯神社の宿坊にて全員集合して地震の話をしていたのですが皆が部屋に戻って、一人寂しくスマホを見てたら埼玉に要石がある!熊谷市田中神社へ!当日の予定は秩父三社巡りに今宮神社。聖神社に寄りたかったけど😅今はやるべきを優先よなこの下に要石があるそうです。鹿島神宮の要石の様に地震を封じ込める石拝殿には祭神として武甕雷命、少彦名命、天穂日命ダメだ眠くてブログかけぬ
舞子ちゃんの「天川しぐれ」で使われた天河大弁財天の五十鈴の音、縁起が良いそうです、必聴です多岐川舞子『初出勤』あたくし、熱海へ今年初出勤!朝早く、自分の番組とは別のFM熱海湯河原のラジオ番組の生電話インタビューを済ませて、先ほど、熱海駅に向けて出発しましたー!お仕事始…ameblo.jp1月6日(月)14時半より15時までFM熱海湯河原「多岐川舞子の出前三丁」新年あけましておめでとうございます2025年巳年、明けまして第1回目の生放送この番組は去年3月からスタート、月初めの月曜日に熱
皆さま、こんばんは今年もお散歩がてら今宮神社に初詣に行ってきたよひとりで行ったのでお写真はまぁちゃんだけリードと人は消しています消しゴムマジックすごい花手水もお正月っぽいです人混みを避けるためにあえて正月三が日を避けて行ってきたよおかげで参拝もスムーズにできたよ人も少ないし久しぶりにあぶり餅をいただいて帰ろうと思ったらこちらはたくさんの行列ができていたので諦めました今年も一年元気に過ごせますようにまるまとるぅたんとこのちゃんに、ポチッとクリックお願いちまつにほんブロ
京都三大奇祭は鞍馬の火祭り、太秦の牛祭り、そしてやすらい祭の3つです。そのやすらい祭発祥の神社と云われる玄武神社⛩に参拝しました☺️京都の四神(青龍、白虎、朱雀、玄武)のひとつで平安京の北を守る神社さんです。残り、東の青龍は下鴨神社の河合社。西の白虎は蚕の社(太秦方面)南の朱雀は田中神社の北向虫八幡宮(竹田方面)だそうですよ☺️余談ですが何重にも結界が張られた京都御所(平安京)は皇城表鬼門には赤山禅院、皇城裏鬼門には城南宮が配置され四神の守り神と併せ、さらに
ようこそ、大渓水です。昨年末に愛知県へ郵送して、お客様自身で追加取付された神棚(右側)。そして今年に入ってから日本橋。続いて麻布十番のマンション(ピクチャーレール仕様)。さらに伊勢神宮ツアー時にも、「家にオバケが出るんで御眷属を…」って東京の人より問い合わせが入りました。そんな中また今日も、「伊勢神宮で買った神棚と一緒に、三峯神社・眷属拝借の御札をお祀りしたい…」というご相談を横浜市の御方からいただきま
先日くりたまさん主催の桜井識子さんの本『基本のき』の本読み会でみなさんお賽銭をいくら入れてるのかという話がありました。くりたまさんのブログくりたまのブログくりたまさんのブログです。最近の記事は「月山(がっさん)(画像あり)」です。ameblo.jpみなさんのそれぞれ大体の金額を教えて頂き25円や100円、いゃ〜お賽銭特にいれないです。ってお話も。ご縁の語呂合わせで入れてる方なども居られて、なるほど〜と。私はお賽銭として大体普通の参拝の時は3000円を袋に入れて初穂料と書き社務所に
先日、今宮神社に久しぶりに参拝しました!実は過去に、大学の授業(ゼミ)で2回ほどお邪魔させていただいた経験があります私の通ってた大学、今宮神社から徒歩5分の場所なんですよ〜(京都に詳しい方ならどこの大学かわかってくださりそう……)ただ、授業で参拝した時は、まだ神社仏閣に興味を持つ前だったので、「ふーん、へー、ほーん」という感じで、ぼーっと参拝していました。😂笑それゆえ、その時の記憶はほとんどありません。悲しい〜。あの時の私、どんな参拝をしていたのだろう……?さて、こちらが入り口で
「降り注いでくる」あんまりスピリチュアル的なことはわからないけれどおぉ〜〜!と感じる瞬間はあるもので。心理カウンセラーeruka(えるか)です♪*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*erukaのプロフィール*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*姉と京都を二人旅した1日目の旅行記はこちら↓ぶらり二人旅in京都1日目(六角堂・御金神社・二条城)2日目は5時間睡眠で寝ぼけつつホテル
京都の八坂神社と今宮神社の牛頭天王のお札のお話です。桜井識子『牛頭天王の眷属が宿る場所と注意点』京都の八坂神社にいる、牛頭天王の眷属がたまに見回りに来てくれることになりました。牛頭天王の眷属の場合、縁起物に宿ることができません。牛頭天王の存在する世界…ameblo.jp牛頭天王は変わった人が好きと桜井識子さんがおすすめなので、私には合うかなと思って、去年御札を買って縁起物コーナーにお祀りしていました。わたしの縁起物コーナーは、この牛頭天王のお札を祀るために買ったのです。
今宮神社さんの門前菓子、あぶり餅の2店とも今日からお休みです!ここを目当てに来ていた観光客さんは多く、「なんで〜?!」とみんななってました。そういえば私も大学1回生、年末に帰る前に寄ったら、開いてなかった汗昔から変わらずの営業スタイル!お店の客引きがなかったので、ゆっくり撮れた笑冬こそ食べたくなる、白味噌のあぶり餅ですが、今日の私のお目当てではなかったので、私は良いとして、また、2月にでも食べに行こ!
こんにちは。京都のライター/コンサルタントのナガオヨウコです。京都市北区にある、今宮神社は「玉の輿神社」と呼ばれています。西陣(すぐ近く)の八百屋の娘だった桂昌院(けいしょういん)が13歳のときに江戸幕府3代将軍・徳川家光に見染められ側室となりのちに綱吉を産み綱吉は5代将軍となりました。というシンデレラストーリー*つまりは玉の輿に乗ったが、あります。「玉の輿」という言葉が生まれたのは桂昌院(けいしょういん)は「お玉
牛頭天王は元々陰陽道由来の神さまです。疫病や厄除けがご専門でした。八坂神社の祇園祭りも、平安時代に蔓延した疫病を鎮める為に始まりました。八坂神社の神さまは、今では素戔嗚の命となっていますが、明治以前までは牛頭天王だったんですよ人間の思惑により、お名前を変えられてしまったのです非常に強いお力をお持ちの神さまで、現代の疫病であるコロナウィルスからも守って下さるので、ぜひ今こそお参り下さい桜井識子さんが本の中でおっしゃっていましたが、牛頭天王は祝詞や般若心経を唱えても聞いていない(関心がな
こちらの記事⇩の続きです。『今宮神社①牛頭天王さんの氣をたっぷり楽しむ!』先日、今宮神社に久しぶりに参拝しました!実は過去に、大学の授業(ゼミ)で2回ほどお邪魔させていただいた経験があります私の通ってた大学、今宮神社から徒歩5分の場…ameblo.jp神社を参拝後は一旦境内を出て、お昼ご飯を食べに行きました。神社から徒歩10分ほどの場所にあるラーメン屋さん「タンポポ」です。真っ赤な一味ラーメンが有名で、行列ができることもしばしば。意外と辛さはなく、まろやかであっさりとしたスープを楽しめ
今日はジムがお休みで難波まで散歩兼買い物に行きました。今宮戎でお参りです。十日えびす前なのであまり混んでいなくてお札を買いました。なんばのビックカメラでクリーナーを物色。色々機種がありすぎてどれにしたらいいのか分からず。近くの係のおばさんに色々質問。アメトークで紹介していたゴミをクリーナーから本体に吸い込むタイプの物を買おうと思っていたのですが意外にデカい。将来東京に引っ越した時には狭い家になるのでコンパクトなほうがい。それにフィルターが4カ所もあ
熱海に行きました時の話ちょっと不思議な話が含まれます。苦手な方はスキップください🙇♀️今宮神社⛩にたどり着いたのは、16時すぎ今宮神社今宮神社|あたみニュース源頼朝も立ち寄った歴史ある神社www.ataminews.gr.jp歴史は古く1700年以上前の創立。御祭神は事代主神と大国主神。御神木の大楠は源頼朝公とのエピソードも残っています。一緒に行った方は、実は不思議体験が多い方霊感が強いのと何か強い守りがある気がします。(スピリチュアルのお仕事はしていません)御拝
年に1度身体のメンテナンス国民健康保険の無料受診券に健診を受ける病院推奨検査(プラス3000円ほど)を足してワンコインがん検診(非課税世帯無料)肺がんと大腸がんを足して予約乳がん、子宮がんは2年に1度肺がん、大腸がん、胃がんは、年に1度ワンコインで受けられます。昨年全て受けました。今年は、乳がん、子宮がんは受けられず胃がんは、後が嫌だからパス明日行って来ます。区役所に行ったら保健センターに行って下さいと言われ保健センターで市民税非課税確認書を頂いて来ました。予防接種
上賀茂神社から今宮神社に参りました。息子が待っているので、あぶり餅を買おうと思いましたが、家に山のようなお餅があるので、ギブアップ。門が修理中で、このようになっています。美しい花手水去年のように花手毬がなくて、ちょっと残念。でもこちらの花手水はいつもセンスがいいなあと感心しています。あまり写真をとらなかったので、いい画像はないのですが、ちょっと北側は曇っていました。冬の天気あるある。明日からかなり冷え込むそうです。今日でも十分寒かったですけれど。。。上賀
あけましておめでとうございます今日は仕事始めでした今年もよろしくお願いします昨春に機種変してからすっかりblogを開いてもなかったので今年こそは!という気持ちの初投稿です(決意️🔥)大変ご無沙汰をしておりましたみなさんは年末年始どのように過ごされましたか?私は久しぶりに元旦に帰省しました実家近くの今宮神社へ初詣一番の目的のあぶり餅は二軒とも行列がUSJかと思うほどだったので断念今年は甘酒のふるまいがなかったので御神酒をいただきました(予定外に酔う)それから子どもの
おこんにちはウェスティン都ホテル京都2泊3日でおじゃましております美味しい朝食を食べて朝食の様子は後日アップいたします本日はお出かけ1つめ真冬だと言うのに(2月)上着がいらない暖かい3日間でした向かいましたのは今宮神社と参道にあるあぶり餅京都のお手軽な和スイーツとしてあまりにも有名前に来たのは何年前かしら駐車場からすぐ参道です厄除けあぶり餅のお店は向かい合せで2軒白味噌ベースのお味ですよく1人前食べ切れるか心配したけどペロリと食べられましたと皆さま書
『参加者募集2025年1月厳島神社と牡蠣を食べる』『参加者募集2024年10月大神神社金峯山寺』参加者募集2024年10月大神神社金峯山寺行かなくてはならないね~という話しが出ていた、大…ameblo.jp京都玉の輿今宮神社お餅を食べに行ったのですが・・・ちょっと間が空いてしまいましたが、昨年度の奈良・京都の話しの続きです。続いて向かったのは、I様が以前に来た事があるという今宮神社でした。こちらでお餅を食べたという事で、
友人が「別に私は行っても行かなくてもどうでもいいよ」と言っていた今宮神社せっかくすぐそこにあるんだし神社には何にも詳しくはないけれど行ってみたいなぁと思った私は友人に行ってみたい旨を伝え、今宮神社へ行ってみることにしました。今宮神社は別名「玉の輿神社」と呼ばれているそうで八百屋に生まれた「お玉」さんという方が、江戸幕府第三代将軍徳川家光の側室となり五代将軍綱吉の生母・桂昌院として従一位となったという歴史があるようです。このことが、「玉の輿」ということわざの由来になったとの説があ
こんにちは♪クッキー🍪です。エクシブチェックアウト後【今宮神社】駐車場につき、なんだか嫌な予感あぶり餅の両店が年内営業終了していました。。。でも、その分神社は空いていました。【晴明神社】とても行きたかった場所大河ドラマの影響もあるのかな?たくさんの人がいました。【二条城】さすが、世界遺産です。外国の方含め、かなりの人ですうぐいすばりの廊下や大政奉還を伝える部屋や18年ぶりに公開になった本丸御殿も(本丸御殿は別料金のwebチケットが必要)修学旅行みたいで楽しかっ
真岡から鹿沼へ。鹿沼駅これがシウマイ像シウマイの形をしてるわけじゃないのね。木造の芭蕉像がありました。今宮神社お正月っぽい花手水屋根の上に鬼がいます。これも鬼瓦なのかな?こちらにも鬼です。石灯篭の横の階段には、ツルンとなってしまっている狛犬です。鳥居の目の前にある紀州屋さん。焼きんとんの看板が気になって入ってみました。焼きんとんバラで買えました。ちょっと小さめ
2月3日狸谷山不動院の節分祭の後、今宮神社で親友Mと私は車から降ろしてもらってここからMと二人で神社仏閣巡り開始。今宮神社は自宅から狸谷山不動院へ行く途中にある。去年からずっと気になっていて、神社だけじゃなくあぶり餅もセットで行きたい神社の一つだった。識子さんの新刊、京都で取り上げられているのが八坂神社、晴明神社、今宮神社、柳谷観音の4社。柳谷観音は去年行きたかったが、本尊御開帳の日と合わず行けてなかった。数年前働いていた会社ととってもご縁が深いお寺さんでずっと行ってみたい❗と思っていた。
•❨あぶり餅かざりや❩▷あぶり餅•••お正月休みもあっというまにはやいもんで昨日でおしまいいっておきかった京都は北大路今宮神社の参道にあるこちらへあまじょっぱい白味噌ときなこのタレ炭のにおいこんがり焦げたおもちがもうほんとにべらぼうに美味しい•
子歳みくじ500円今宮神社は995年、都で流行していた疫病を鎮めるために創建された歴史のある神社です。また江戸のシンデレラガール、お玉さん(桂昌院)とも縁が深いことから別名「玉の輿神社」とも呼ばれ玉の輿のパワースポットとしても名高い神社です。そんな今宮神社のゆるみくじは、今年の干支であるネズミのおみくじです。クリーム色の丸々とした体に大きな耳が特徴的。両手を前に揃えつぶらな瞳でこちらを伺っています。本殿。本殿のすぐ横に社務所があります。左側。オレンジ色とピンク色の桜模様が描かれています
昨日やけにいいねの数が多いな、と思ったら、アメーバトピックスに載ってる別におもしろいこともためになることも書いてないのに何故に選定基準が理解不能ですが、たくさんの方に読んでいただけたようでありがとうございます。あー、びっくりした。さて、夫帰還。姑から子宝・安産のお守りをもらって来てくれました。水玉がかわいいとひっくり返すと、赤ちゃん入ってるかわいいどこにつけようかなと考え中。最近御朱印集めにハマっているらしく、色んな神社仏閣にお参りしている様子の姑。京都の今宮さんは玉の輿婚な
1月31日の母の命日より少し前になるけれど…今日は実家のお墓参りに行ってきました真冬の午後3時半京都、東山にある鳥辺山墓地季節外れだからか、誰もいないなんかすごい神秘的な写真が撮れちゃいましたうちのお墓には、清水さんを通って行くのですが、やはり季節的に観光客は少なかったお盆とかお彼岸の時期はめちゃめちゃ人が多いんですよ〜『お墓まいり&御堀堂の生外郎♡』お盆ですね〜〜今朝、早起きして京都までサクッとお墓まいりに行ってきました実家のお墓は清水寺のすぐ近く鳥辺山というところにあります鳥