ブログ記事998件
私、僧侶ですが、寺より神社参拝が好きです全国一の宮巡りをやる程の熱の入れようです。一の宮以外にも全国各地に好きな神社が多々あります。そんな神社の中でも特に好きなのが、奈良県天川村にある「大峯本宮天河大辨財天社」通称「天河神社」今から十年近く前の大雪の日に初参拝させて頂いたのですが、若い頃、修験道修行をやっていたことがあるからか、この神社の波動が大好きになり、それから度々訪れるようになりました(大峯の開山は、修験道の開祖「役行者」によってなされました)。
天川に五十鈴響きて時空ゆれ木立の奥に神秘の気配※奈良県天川村にある日本三大弁財天の一つ、天河大弁財天社(天河神社)に伝わる神宝の五十鈴。何とも言えない音色を響かせる。私は不謹慎ながら、「浅見光彦」のファンで、何度か訪れたことがあるが、いつ行っても天河神社の持つ独特の神秘さに、心に不思議な旋律を覚える。天武天皇の上空で吉祥天が「五節の舞」を舞ったとか、色々な伝説が残っていることも納得できる。大銀
茶会!お茶かい?お茶を楽しむ会!お茶を楽しむかい?新型コロナで中止かと思いますが、ご紹介を続けます。お茶のお稽古は、始まっているように聞きますので、お茶会もそろそろかな????「美術館でお抹茶を」追加庭園美術館目黒駅徒歩8分https://www.teien-art-museum.ne.jp/例年、春と秋に事前申し込み制のお茶会があります。(2020年春は中止)お茶とお菓子で1000円+美術館入場料または庭園入園料「庭園でお抹茶」追加旧朝倉住宅
茶会!お茶かい?お茶を楽しむ会!お茶を楽しむかい?月釜を見つけました高田馬場茶道会館http://www.sadoukaikan.com/いやーーーー私にはご縁のない程の予算オーバーですが、茶道会館(山里)の点心、お料理は格別。北見先生の語り口は絶妙。当日、お出ましになるのかどうかは存じ上げませんが。9月は、茶箱の月点前だったそうです10月は、毎年、佐渡で行われる「鈍翁茶会」が中止なので、かわりに茶道会館で開かれるそうです。お茶の世界では有名な益田鈍翁の出
茶会!お茶かい?お茶を楽しむ会!お茶を楽しむかい?行ってみたいお店は、東急東横線都立大学駅ちもとhttps://chimoto-yagumomochi.com/このお店は、八雲もちで有名です。八雲もちを初めて口にした時の感動!雲を口に入れたようなフワッとした食感。そして、ナッツが入っているので、体にいい気がしますただ、後で気付いたのですが、「八雲」はお店の所在地の地名。さらに、八雲もちは池袋西武デパート諸国銘菓売り場にときどき置いてありました。パッケージが地味な
茶会!お茶かい?お茶を楽しむ会!お茶を楽しむかい?薄茶一服の月釜のご紹介https://ameblo.jp/susann2024/entry-12594175432.html益田屋月釜正芳庵茶会2021年7月17日(土)11:00~15:00(益田屋店舗にて受付)一名様1,000円電話/FAX:03‐3362‐1178何方でも参加できる気楽な会です。コロナ対策として要予約。30分毎、少人数(5名)開催。マスク着用、消毒、検温。参加者の方は、当日、名前と連絡
茶会!お茶かい?お茶を楽しむ会!お茶を楽しむかい?終了イベント情報和菓子のちから「知る・見る・味わう、和菓子を愉しむ集い」12/9(水)①午前の回/11:00~12:45②午後の回/14:15~16:00京王プラザホテル花の間全国和菓子協会主催応募が必要です。11/13(金)必着毎回、応募多数のため、抽選有。例年、同様のイベントが2月頃にもあります(6/16の嘉祥の頃も和菓子イベントがいくつかあります。)応募方法WEBかハガキ・web::全国和菓子協会H
茶会!お茶かい?お茶を楽しむ会!お茶を楽しむかい?体にいいお菓子第六弾お月見シーズン到来。今年(2020年)の中秋の名月は10月1日富山の月世界本舗製「月世界」は一年中、買えるお干菓子ですが、名前からは今がシーズン。卵の味がして、年配の私には力がつくような気がします。富山月世界本舗http://www.tukisekai.co.jp/本日のお花はコエビソウ初夏に赤くなると、そのまま、秋の名残の季節までもちます。本日のお菓子は、こまつ製菓「
中古釣具専門店ランブルフィッシュ2022年11月6日(日曜)今日のランブル話★★★五十鈴のリールの相場が高くなった理由★★★丸型ベイトリールの魅力は色々あると思いますがオフセットしたグリップに収まりが良い見た目。ハイテクリールにはないクラシカルな見た目。など見た目の部分での魅力が大きいと思います。そんなクラシカルな見た目の丸型ベイトリールを作ってくれていた五十鈴工業さん。しかし、数年前から生産数が少なくなり、定価も高くなり、
こんばんなんし江戸時代からタイムスリップしてきんした花魁・神月乙桜でありんす現代ではアーティストとして宴(ライブ)活動をしていんす●和菓子道中●本日の和菓子屋はこちら『神楽坂五十鈴』素材にこだわりぬき餡は最上級の北海道産の小豆のみを使用お餅は上質なこしひかりを使用まさに花魁が食べるにふさわしい一品でありんすなぁ今回ご紹介する和菓子は勿論、こちらでありんすぇ【本日和菓子】『神楽坂五十鈴』神楽坂どら焼き二百四十八円味★★★見た目★★★オススメ★★★
いよいよ最終回最後はこれまた旦那様のリクエストの吉野天川村の「天河大弁財天社」天河神社と言えばパワースポットとしてよく聞く名前ご縁がなければたどり着けないとも言われ以前友人が2度も行こうとしたけど腹痛や急用で行けなかったとの話も聞いたことがあり谷瀬のつり橋と違う意味でドキドキ十津川村を出発しました。緊張するといってもお腹は減り途中道の駅に寄ってしめじ入りの肉うどんで腹ごしらえすまし仕立てでご馳走続きだったお腹に優しくわんこ達には天
『銀狼ちゃん♡ありがと~う(≧∇≦*)』と~どいちゃったと~どいちゃったついに来ちゃったぁ~~~(≧∇≦*)じゃ~あ~んもひとつじゃ~あ~ん「銀狼ちゃんじゃなかった(笑)ケロしゃんどうもありが…ameblo.jpうちの中の陰陽はこの時から潔く情熱的に回転し始めた、のでした。🍃🌀🍃『『再会』からの『再開』☆ミ』十二八、旅のつづきを。このお役目に氣づいたのは何年前のことだったのかそう考えるくらいに時は流れていました。悲しい想いは、もうそこにはありませんでした。喜びに微…amebl
伊勢神宮参拝に行って来ました。今日は三重県の大雪の影響だと思いますが高速道路で通行止めの箇所もあったので1月の日曜日としては、とっても空いてましたよ!!12年前の「子年」から購入を始めた伊勢神宮の「五十鈴」が今年の「亥年」で十二支揃いました〜😊五十鈴川上流の土で作られた「五十鈴」癒される良い音色なんですよ❣️おかげ横丁では、手打ち「伊勢うどん」豚捨の「コロッケ」「節分の豆」などお目当はGETできました😊そして、今年も「松尾観音寺」の「床龍神🐉」毎年、写真を撮ってます
猿田彦神社さるたひこじんじゃ三重県伊勢市宇治浦田2-10596-22-2554狛犬土日で参拝の人が多く鳥居の写真は撮影しませんでした手水舎拝殿御祭神猿田彦大神大田命古殿地現在の本殿が移設される前神殿があった場所で開運を願い触られる方が多いです絵馬御朱印そして、ずっと拝受したかった火打石を求め社務所へ古事記によると日本武尊(ヤマトタケル)は父の景行天皇