ブログ記事254件
私の踏破体験を基に乗りつぶしのガイド記事を少しずつUPしていく企画、『乗りつぶしガイド』です(上から目線ですが…)。今回も、夏の青春18きっぷシーズンを前に、番外編をUPします。『青春18きっぷ』や『北海道&東日本パス』で乗り鉄する場合、原則として普通列車での移動となりますが(快速、特別快速、新快速などの快速系を含む)、長距離移動する際はまずどこかで乗り換えが必要となります。特に都市部から地方へ移動する場合は、高頻度長編成の列車から低頻度短編成の列車への乗換が必須です。そ
全国旅行支援の4月以降の延長がやっと正式に発表されました。しかし今日3月14日現在で未だ詳細は発表なしですが、今回も既存予約は対象にならないということ.....このままだと4月以降の予約が入れれなくって、まったく予定が立てれません。いつもながらお上のやることはギリギリにならないと決まらなくて、下々の民のことなんぞ全く考えていませんね。どうしよ、とりあえず予約だけ入れといて詳細が決まったら取り直すか。青春18きっぷの旅2022夏2日目の宿泊は名古屋...
中央本線のJR東海区間の駅巡りは奈良井・贄川と下車して3駅目と木曽福島まで進んでいます。長野県での下車駅は今回が最後木曽福島の駅名表示、ナンバリングは名古屋起点で付けられているもの、中津川から先の区間では特急停車駅のみの付番となっています。ちゃんと設定のない駅も空番になっているので全駅付番も難しくなさそうですけど何か理由があるのでしょうかこの写真に題名をつけるならば着ぐるみの休憩時間?実際には人は入ってませんけど…木曽福島は長野県木曽郡木曽町に位置する駅、JR東海区間の中央本線で本数が少な
こんばんは少し前に出かけた、馬籠宿のショート動画をアップしましたので、よろしければご覧ください-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com職場で大きな仕事で作った動画が完成して、めちゃくちゃ褒められたので、最近は調子に乗って家でも動画編集してます(笑)調子乗ってるうちにやらないと、一生やらないので頑張ります週末の朝食♪