ブログ記事5,654件
最近の楽しみは、本命公立入試後、2月末〜3月の旅行計画です息子から入試が終わったら行きたい旅行先として、ひとつは魚が美味しくて行ったことのない場所、もうひとつは以前泊まったお気に入りの宿をリクエストされました旅行はもちろん旅行計画自体も好きなため、喜んで宿泊予約サイトをあちこち巡っています。(予約サイトによって宿泊先の選択肢が増えたり価格が異なる場合があるため)入試後の楽しみができて嬉しい"未来"の楽しみがあると"今"をより一層頑張れるきがします!旅行計画以外も、入試後のお楽しみ(ゲ
昨日から塾の冬期講習が始まりました。冬期講習中の息子の勉強スケジュールは以下の通りです。10:00〜15:00冬期講習(昼休憩30分)15:00〜20:15自主勉強(公立入試過去問など)----帰宅・夕飯・入浴---20:45〜21:00ミスした問題の確認・解説21:30〜21:55オンライン英会話---就寝---合計勉強時間は10時間半くらい。中学3年の冬休みに確保すべき勉強時間の目安としては1日あたり約8時間らしいので、勉強時間はしっかり
12月頭に受けた全県模試(神奈川全県模試)の結果が届きました。↓今回12月の結果↓70>数学>理科>5科>3科>65>英語>社会>60>国語過去最低点だったため、覚悟はしていましたが…なかなか厳しい結果でしたなんといっても英語!!!自己採点より10点も低くて、自己採点とは??と青くなりました。(自己採点よりアップしてるならまだしも、本番の入試で自己採点より10点も低かったら合否が変わってきますよね)マジか〜と落ち込んで、またしても息子に焦りをぶつけてしまうダメな母(ブログを見返し
8月に権利を取ったU-NEXTの株主優待で会員登録を完了しました9418(株)USEN-NEXTHOLDINGS【9418】:株価・チャート-Yahoo!ファイナンス(株)USEN-NEXTHOLDINGS【9418】のリアルタイム株価を掲載。チャート、配当、最新の関連ニュース、決算情報、株主優待、掲示板、関連銘柄など、投資判断に役立つ情報を掲載しています。finance.yahoo.co.jp登録したらひと月分のカウントが始まるので月初めがお
明けましておめでとうございます🎍本年もよろしくお願いします。いよいよ2025年が始まりました。公立受験まで残45日ですね。昨日の大晦日は「友達とLINE繋げてゲーム🎮️して、最後カウントダウンしたい✨」と言うので、「まぁ、この1年頑張ったしね」と許可したところ、夕飯後からずーーーっと大騒ぎで友達とゲームしていました相手ももちろん中3受験生なんですか…皆はっちゃけすぎでは??私はさっさと寝たかったのですが、実は"初"年越しの息子に「夜中独りで起きてるの心配だから、お母さんも起きててよ」
カイルアでお昼ご飯を食べた後は、大好きなお店をぶらぶら見てまわります。私がカイルアでお気に入りのお店は、BLUELANIHAWAIIドレスやインナーアクセサリー類などお求めやすい価格のものがあります。実はこのお店、今年7月に阪急梅田で開催されたハワイアンフェアーに出展されていました。でも、価格表を見て「ヒエーッ🫨高いー」とびっくり‼️大阪のハワイアンフェアの写真です可愛い素敵なドレスがいっぱいあったけれど、カイルアの店舗に行くまで我慢、我慢と思ったものの物価高騰の折現地に
中3男子がいます。早稲アカの特訓クラスの後方に位置しておりまして、早慶必勝に参加しています。本日正月特訓が無事終了しました。毎日、各教科テストをやっているようですね。数学は早慶の古い年度の過去問国語は2〜3年前の早慶実戦オープンの過去問英語はよくわかりませんが、早慶の過去問に似せた問題でしょうか成績をアップしておきます。英語は安定しています。もちろん低い点数で。ずっと40点台でしたが、ラストだけ50点台と少し上がりました。隣の席の子はいつも70点台とのことで、やはり英語が得意な子
2ヶ月ぶりくらいのブログになりました。この間に最終的な内申が出て、併願校と志望校が決まり、あとは受験本番に向けてひたすら勉強に専念…できていません。この時期になっても変わらず、模試が終わったからゲームする、頑張ったからゲームする、などと言っては親を呆れさせています他の皆さんのブログを読むとほんと不安ですが、失敗したら本人の今後の人生の糧にしてもらうしかないなー。さて、以前も書いた通り息子は内申点がとても悪く、オープン模試の志望校内順位を見ると内申点順位が衝撃的な事になっています。
昨日のクリスマスイブは、朝9時から塾で自主勉強していたため先生のお許しが出て(笑)、19時半に帰宅した息子とクリスマスパーティをしました✨夕飯一緒に食べたの数ヶ月ぶりかもクリスマスパーティと言っても買ってきた惣菜やデザートを並べただけですが、「おお!チキンもある!!豪華〜」と喜んでもらえたので用意して良かったです。クリスマスプレゼントは、ボロボロのシャーペン(クルトガアドバンススタンダードモデル)の替わりが欲しいというので、『クルトガα-gelswitch』と『PENTELオレン
ダブル受験の我が家(中3と高3)第1志望の学校を少しだけ迷っていた中3の次男なんですが、やっと気持ちが固まってきたみたいです(遅い)大きく分けると…①公立高校or②私立高校で迷っていたんです中3の夏に塾に行きはじめた次男。(遅い)以前、個別塾に通っていたけど、先生が熱血過ぎて声が大きく苦手だったみたいで辞めた🤣そんな次男、絶対に①の公立高校に行きたい!!っと言っていました正直、①の公立高校なら塾に行かなくても大丈夫だったけど、受験生なのに私が不安になって来て半分無理や
本日は受験校3校目の明大明治です。ここが第二希望なのでどうしても合格してほしいそして昨日は滑り止めK校で1番上のクラスの合格を頂きましたありがたい早稲田実業は発表が今日なので、K校の合格が最初の合格発表となりました。行ける学校が出来てとりあえず安心です😮💨さて、実業の出来はというと、なんと今までで一番出来たそうです数学は7割と言ってましたが、見直してみると確率を間違えて5〜6割しかし、国語英語が6〜7割?出来たとかとりあえず全く出来なかった訳じゃないのでホッとしました。。合格
先日、次男の15歳の誕生日でした3歳で言葉の遅れが気になり小学校に上がるまで療育センターに通っていた次男。県病院など大きな病院にも定期的に通い口の中に専用のマウスピースを装着ロウソクの火も消せず小学校入学前に、学校側にも個別に相談学力も普通の子より遅いかも…っと言われていましたが…今では普通に喋れるようになったし何なら、語りだしたら止まらない(笑)化学とか物理、音楽も小説もスポーツも好きで計算も早くあれは何だったんだろう?っと思うくらいに成長しました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣そ
昨日、中学校の三者面談に行ってきました。気になる『桐蔭学園のB方式(併願確約・書類選考)と、朋優学院の併願優遇は併用できるのか問題』ですが、息子の中学校では問題なく併用できました!良かった〜!!!!✨あっさり2校分の推薦願が受理されて、むしろ拍子抜けしたほど。息子の中学校では、割とメジャーな組合せなのかもしれません。結果、「あー、はいはい。内申足りてますね。欠席も1日だけですし、問題ないですね。はい、確認は以上です。」と僅か数分で三者面談が終わりました。えー!!息子への意思確認や激励の
ムスコ、、やはり緊張してたなーいつまでも家を出ようとしなくて歌ってた「外、出て!」と促した家出る寸前トイレ①ワタシも緊張してたかも「洗濯を干す!茶碗を洗う!電気を消した…⁈」で不安になりちょっと遅れた…パパが駅まで送ってくれるも(車で5分くらい?)駅に着いたらトイレに行くムスコ…トイレ②いいよ行け行けー……1人…2人…3人出ても出てこない…4、5人目くらいだったかな乗ろうと思ってた直通電車の🎶ピロピロ〜が鳴ってから出てきた💧駆け込み乗車しようとしてたけど
早いもので来週の火曜日から冬休みです。冬休み期間、息子の塾でも通常授業とは別に、公立高校受験生を対象とした冬期講習があります。冬期講習は全5日間。講習時間は10:00〜15:00で、途中30分間のお昼休憩があります。講習料は19800円。もちろん課金一択です(笑)集団塾のため、普段の授業で公立入試対策を行うことは難しいようで…(クラスの半数が私立第一志望かつ単願推薦狙いなので)冬期講習では、息子を含めた公立第一志望者のために集中対策頂けるようです。最近は自習室でもひたすら公立入試の
「洋服買いたいから付き合って」と中3男子に誘われ、学校校帰りに制服で待ち合わせという幸せ時間。(少しオシャレに興味わきつつ、よくわからん、という息子なので、財布持ちとしてお供)それが、楽しくて楽しくて。「これ、いいんじゃない」っていうと、素直に試着してくれるし、これがまた、どれも似合うことでも「じゃあこれで。4枚いるから全色買うわ」って...いや、もっと選ぼうよ...「こっちのデザインもあるよ」っていっても、「正直、どれも同じに見えるし、面倒だからいいわ」とな。それでも、
前回のオープン模試が本人としては過去最高だったので期待した第4回。結果は、点数は少し上がったものの偏差値は少しダウン…。3科>65>5科>60という感じ。とはいえ5教科が2回連続で安定して得点できたのは本人のやる気にもつながるので、良かったなと思います。一方で、今回から内申点や特色含めて細かく結果が出るようになり、特に前回書いた内申点の厳しさ(厳しいを通り越して無理気味ですが…)の度合いが見事に可視化されてしまいましたまあ特色が上がれば可能性0ではなく、やればできると信じて
三者面談は、おぬりの特徴がよく分かる面白い面談となりました。親の目から見たおぬりの印象は毒吐きの多いぐでたまです(笑)面倒くさがりでだらーんとしてて、文句だけは一丁前😂でも憎めないし、むしろ可愛さすら滲み出ているような感じなんですよね。その印象がそのまま出てくるエピソードを、三者面談の時に聞くことが出来ました。とあるコンクール前日の話....先生「皆!明日のコンクール、力を合わせて頑張ろうな!」おぬり「でも先生、ぶっちゃけコンクールに行きたい人なんて誰もいないですよぉ〜」_(┐ノ
最近息子は家で勉強する際、たいてい音楽を聴きながらやっています親の影響かポップ/ロックであれば何でも聴くので、Adoを聴いてたと思ったらマイケル・ジャクソンになったり中島みゆきになったり、サブスク時代に生まれて良かったねという感じ。とは言え親としては「勉強に集中できないのでは??」と心配で、何度もそれで息子とバトルになってきました。音楽の趣味が合うのは嬉しいんですけどね検索してみても自分の過去の経験からしても、聴きながらとても捗る時もあれば、テンションが上がるだけで全然捗らない時も
今日も付き添い行ってきました昨日、トイレが近くなるのを読めなくて焦りましたが今日も同じような時間でよいというので10分だけ早く家を出ましたやはり家出る前①電車乗る前②降りたあと③トイレに行きましたがスムーズに到着…ところでたくさん塾の先生らしき方々が来てましたね途中、道が細いので私たちまで車から守って頂きましたよRSとSZさん?まさか我が子が通う笑??←なぜか笑いがさっきムスコ帰って来ました塾寄ったらまだ開いて無かったそうで今回の難易度高めの動きにより昨夜はメー
息子が通っているステップは、神奈川県の高校受験塾では最有力候補の1つと言える存在です(通っているのはハイステップですが、同じ経営です)。息子が中1の時にあまり熱心に調べたり比較したりせず決めたのですが、通いだしてから「あちこちで見かけて教室数も多いようなのに、ホームページで合格実績を見ると神奈川の高校しか無いのはなぜだろう?」と疑問が浮かびました。そこで検索したところ以下の「ステップ経営Q&A」を見つけ、読んでみたら確固たるポリシーで信頼できると感じました。率直に明言されていて面白かった
中3男子がいます。昨日、3回目の早慶シミュレーションテストがありましたが、成績帳票も持ち帰っていました。今までは、数日後に通常校舎経由でもらっていたのですが、今回は受験が迫っているということで、即日交付となったようです。当然といえば、当然ですけどね。結果ですが、早慶進学率70パーセントでした。3回とも70パーセントという結果でした。今回、3科で170点に届きませんでしたが、このくらいの確率なのですね。うちの子ですが、また体調を崩しています。志木が迫っているのに。
併願検討している桐蔭学園の学校説明会に行ってきました。まず、あざみ野駅から桐蔭学園前までのバスを利用したのですが、バスロータリーから既にバス待ちの長蛇の列!!!超マンモス校はスケールが違いますね到着した高台の校舎のスケールも凄い。会場のホールは中規模コンサートホール並みでエントランスも凝っていて素敵でした。説明会は約1時間。校長先生のお話が良かったです✨息子の感想は、「学園祭や体育祭の規模が凄い!校舎が広くて豪華。鬼ごっこや隠れんぼしたら楽しそう(←は???)だけど、行き帰りのバス
もはやいつの話という感じですが…中高一貫校中3の息子、夏休みに3週間弱のカナダへ海外研修に行ってきました最初の2週間はUBCの大学の寮に滞在して、その後4日間シアトル観光。洗濯が1回しかできないとのことで、服が多すぎて、服でスーツケースがいっぱいになってかなり大変でした…カナダって夏でも日本に比べて涼しいので、TシャツのほかにロンTとかパーカーとかどれくらい持たせるのかとか、ボトムスもアンクルパンツでいいのか、短パンがいいのかとかかなり悩みました(笑)持たせるお小遣いも
中3男子がいます。今日は、早慶必勝のシミュレーションテストを受けています。過去問をやって気付いたことですが、高得点勝負になると厳しいということです。理由としては、得意の数学であまり差をつけられないこと英語で差を付けられてしまうこと英語はどこの学校も毎回だいたい30〜50点くらいです。高得点勝負の学校でも、他の学校と同じくらいしか得点できないため、英語で差をつけられてしまいます。一方、数学も満点が取れる訳でもなく、ミスもするため、さほど差を付けられません。早大本庄は高得点勝負と言
7月末に横浜サイエンスフロンティア高校(以下サイフロ)の学校説明会に行ってきましたサイフロは約8割が理系進学する理数特化の公立校!SSH(スーパーサイエンスハイスクール)とSGH(スーパーグローバルハイスクール)の指定を受け、かなり斬新な教育を行っている高校です最寄りのJR鶴見小町駅からは徒歩約3分。我が家からだと乗換えが少々面倒ですが、通学時間は50分ほど。充分通える距離です。校舎は打ちっぱなしコンクリートの外観が素敵良い意味で公立っぽくない外観です。いくつもの校舎を渡り廊下で繋げて
終業式を残して学校はお休みで、前倒し冬休み状態(私立あるある)の中3男子。連日、カラオケだ、ボーリングだ、スポッチャだと、いろんなグループのお誘いに、楽しそうにでかけていきます。そして昨晩、「明日は一番楽しみだな~」というので、どこ行くのか聞けば、「明日は久々に用事なくて1日家でゴロゴロできるから最高だよ!」って...だったら、ずっとゴロゴロしてればいいのに、「ママわかってないな~中学生にも付き合いってものがあるんだよ」と、まるでサラリーマンのような口ぶり。。。でかけたら
中3男子です。過去問苦戦中です。ところで、現在千葉県在住ですが、高校受験終了後の3月に都内に引っ越す予定で準備をしていました。丁度そのころ、小池都知事から、高校授業料無償化の話がありました。うちにとっては好都合です。引越し代が浮いて、お釣りが来るかもしれません。現在千葉県の賃貸マンションに住んでいて、何度も引っ越しを経験しているので、引っ越しは慣れっこです。
中3男子がいます。立教新座の試験後から体調不良で寝込んでいました。やっと回復して、本日の早慶シミュレーションテストから復活です。インフルでもコロナでもノロでもなく、ただの風邪でした。安心しました。あと、立教新座は合格していました。今年は全体的に簡単になったようで、高得点勝負だったっぽいです。高得点勝負だと厳しいかもと思っていたのですが、合格できて安心しました。この勢いで早慶も合格してもらいたいところです。
息子、昨夜は23時近くに帰宅しました。家から徒歩5分の塾とはいえ、あまり夜遅いと心配になりますできれば22時過ぎには帰宅して欲しいですし、事前に帰宅時間を連絡してくれたら安心なのですが…まぁ、中3男子は連絡なんてしませんよね遅くなった理由を聞くと、「今日、国語の公立過去問解いたんだけど、採点したら94点で。嬉しくてスイッチ入った〜!めっちゃ集中して勉強した」とのこと。先月終わり頃、初めて公立の入試問題(昨年度過去問)を解いた時は、全教科6〜7割しか取れず、「公立無理かも」「受かる気し