ブログ記事15,516件
こんにちは🍀ミキトモです2月誕生日月間にランド行った際夕飯で訪れた♥️クィーン・オブ・ハートのバンケットホール♥️お食事を選ぶのに並んでいた時初めて気がついてびっくり!!ここファンタジーランドだけど・・・不思議の国のアリスのモチーフだけど・・・ここもトゥーンタウンか!?えっ?!イラスト?!▲鍋にはレストランモチーフに合わせた模様並びながら目に飛び込んできたトゥーンタウンみたいな景色にびっくりして急いで写真写しちゃいました📸クィーン・オブ・ハートのバンケットホ
春、だんだん暖かくなってきました。"体がHEARTに何か伝えたがっている"そうですよ。ALICEMYLITTLELOVER(TVspotMV45秒)ALICEMYLITTLELOVER1996年イントロ部分の意味不明な音声は逆回転で聴くと、私が森の中を進んでいくと、時計は反対に回っていたと聞こえます。イントロ部分の逆回転再生(17秒あたりから)彼女は"恋の森"の中を迷いながら進んでいます。"体がHEARTに何か伝えたがっ
先日SOHOで見つけたお店MacKenzie-Childs(マッケンジーチャイルズ)1983年創業でテーブルウェアから家具まで手描きで製作しているブランドです割と簡単な英語だったので、こちらのYoutubeを英語の勉強にMacKenzie-Childsの存在を初めて知ったのは、テーブルウェアフェスティバルで黒柳徹子さんのコーディネートに使われていたのを見た時でしたブログ探してみたら写真あったーこれ不思議の国のアリスがテーマのテーブルですこの端が波々になってる
桃の節句撮影に行ってきました〜節句ペアセットが今年も全年齢、購入可能で嬉しいです衣装は不思議の国のアリス和装ですひな壇を斜めにして撮りたいという願いが数年越しに叶いました別の店舗で「斜めにはできないです」と言われてから何となくリクエストしそびれていたんですが斜めで撮影した方のお写真を沢山見せてもらって改めてリクエストしてみよう!と言う気持ちになりました今回の店舗では即答で「斜めに撮れますよ〜!」と言って頂けました斜めだと7段飾りの迫力が増してる気がして素敵です
クラフト作家Fuminoです8月にご紹介したアリスの12インチのペーパーを使った3Dアート作品が6個全て完成致しましたので額装しました我が家のインテリアに合わせて白いオーダー額にしましたが生徒の皆様にはご自宅に合った色の額をお選び頂こうと思っておりますフォルファーボックスフレームホワイト30角サイズ(300×300mm)APJアートプリントジャパン楽天市場4,158円6個立体が並ぶと可愛いですアリスも立体にするとより可愛いですうさぎ
チョコレート大好きなんですよね~だって美味しいし自分へのご褒美にピッタリチョコレート好きな私の推しチョコレートは、土屋シェフとのコラボで実現した高級チョコレート【ミミアンジュール】コチラおとぎばなしをモチーフにしたチョコレートで、パッケージがとても可愛いのおとぎ箱赤ずきん「赤ずきん」の物語をモチーフにしたチョコレートのセット「誰かに何かを言われてもいつでも素直で前向きな気持ちを持っていてねきっと素敵な毎日が待っ
アリスinビーチビキニFカップのシンガーソングラドル藤田恵名ちゃんが着て話題になった超絶可愛いこの水着。ネット通販ではどこも即日完売したこの人気水着が、なんと、amazonに再入荷今なら、すぐに購入出来ちゃうんですハロウィンに買えなかった皆さん、クリスマス、バレンタインデー、そして次の夏に向けてリベンジしちゃいましょう~今回の購入先【A&T】アリスinビーチビキニ/水着がコスチュームの新感覚衣装!コスチューム水色レディースAmazon(アマゾン)3,500〜3,522円
新国立劇場バレエ団の2018-2019シーズン開幕初日、いよいよお待ちかねの「不思議の国のアリス」を観た!主役アリスは、誰からも愛されるダンサー米沢唯さん。アリスの相手役、ハートのジャックは、入団するや瞬く間に新国バレエ団の人気トップとなっている渡邊峻郁さん。そして物語の狂言回しである白うさぎ役には、端正な王子からコミカルな悪役までなんでもござれな奥村康祐さん。そして、とても重要な役どころであるハートの女王とマッドハッターには、オーストラリア・バレエから熟練のゲストも迎え、文句な
誰が不思議の国の住人やねんヽ(`Д´#)ノ。さて、当方の記憶が確かなら、このcascadeなる単語を認識したのは、子供向け英語学習本の『不思議の国のアリス』ではなかったか?良く覚えてはないけれど、そんなような本で見たのだと記憶しています。学校では習ってない。違ったかな(笑)?!何故だかは判らないのですが、この単語が格好良いと思えてるお花屋さんのブログ始めます。どんなシーンだったか判らないけど、cascadedownと言う熟語として登場してて、「徐々に下がって行く」のだから、シャンパンタ
←『オセロー―シェイクスピア全集〈13〉』(松岡和子【訳】ちくま文庫)「元老院議員ブラバンショーの娘デズデモーナと結婚し、幸福の絶頂にあるムーア人将軍オセロー。だが、部下イアゴーの策略により、その幸せは無残な結末を迎える。(中略)オセローは嫉妬に狂った末に―。シェイクスピア四大悲劇の傑作を待望の新訳で。」『オセロー―シェイクスピア全集〈13〉』を昨日読了。松岡和子訳シェイクスピアは二冊目か。昨日、三冊目を早速買ってきた。松岡和子氏は、「1942年、旧満州新京生まれ。東京女子大学
先日、ディズニー店舗で頼んだ品が届きました。『フォトアージュ焼き増ししに行って不思議の国のアリスを撮ってきた』前日の土曜日に焼き増しでフォトアージュを頼みたいから17時に伺ってもよろしいでしょうか?と電話しておきました。翌日の日曜日、スタジオアリスのディズニーパワーア…ameblo.jp伝票には30日着指定と書いたのですが😆小さいものしか頼んでないので、小さな箱でした。中身その1不思議の国のアリス2カットポストカード中身その2フォトアージュ🩵シンデレラ右側のです。色コンプリー
コロナ禍の緊急事態宣言期間中5000人に人数制限をしているパークはお手洗いももちろん待ち時間なし!(笑)だーれもいなくて…シャッターチャンス!!!!!ディズニーランドのパーク内で私がいちばん可愛いと思うお気に入りトイレも撮影できましたここです!<クイーン・オブ・ハートのバンケットホール>入り口横にあるお手洗いはドアがトランプ柄なんですよハートのエースのお手洗いが使用中で絵柄がちゃんと撮れました使用されていた方ありがとうございます(笑)すごく可愛いですよねっまさか
今更ながら、PSP版ハートの国のアリスをプレイしました。最初に出たやつですよ。一番古いの。いやあ、驚きにあふれていました(笑)でも楽しい!!つらい!!でも楽しい!!超新鮮でした。【中古】PSPハートの国のアリス楽天市場798円つらいほうからいくと、まず通い妻方式が……初期の初期のパソコンバージョンが、一人につき300回訪ねないと行けなかったみたいなんで、pspで200回に減ってる分ましになってるんだろうけど……それでも多いよ!!その上昼・夕・夜の縛りまであるし…攻略キャ
く以前から欲しかった仕掛け絵本!「不思議の国のアリス」というか、この仕掛けは本当に凄いです。近所の本屋さんに並んでいたので、即買いしてしまいました。早速、子供達に読み聞かせ。本の大きさからはみ出て広がる仕掛けに圧倒されますが、ページの端にも小さなページがついていてその中に細かな仕掛けが施されています。動画の中の泳いでいるアリスも凄いですが、後半に出てくる「白バラにペンキを塗るトランプ兵隊」とか、ペンキを塗った途端、白バラが赤く変わるトリックは、子供と一緒に大興奮でした。ぜひ、一度
イギリスに住んでいるんだけど、イギリスの童話であるアリスという設定が結構好きなので、白と黒のアリスとFDのトワイライトラインを合わせて購入しました。キャラデザインは凄く可愛いし、W主人公は本作が初めてだったので、好奇心いっぱいでプレイして見ました!あらすじ白と黒の世界、この二つの世界が同時に存在するのが本作の舞台。白の世界は私たちの現実と似ている普通の世界。黒の世界は「不思議の国のアリス」のような魔法に溢れている奇妙な世界。白の世界では、平穏な日々を送っていた高校2年生の主人公、「
おはようございます。朝はやっぱり寒いですが、日中は晴れそうです。横浜コレットマーレのseriaにて。可愛い通帳ケースを発見。不思議の国のアリスデザインです。おもて。ブルーのストライプ地に、アリスとチシャ猫。洋書風のデザインがオシャレですよね。うら。女王、ホワイトラビット、カードソルジャー、ディーダムなどおなじみのキャラクターに、話題のベビーオイスターまでいて、ポイント高いです。ワイドポケットとカードポケットがそれぞれ2つずつ。名称は通帳ケースですが、お薬手帳や母子手帳
『ふしぎの国のアリス』アリスは森の中で、チョッキを着た慌てて走るウサキ゛を追いかけているうちに、木の根に掘られた深い穴に落ちてしまいます。そこはまさにトンチンカンでミョウチクリンでアヘ゛コヘ゛で・・・奇妙な世界。船乗りのト゛ート゛やおかしい双子のテ゛ィーとタ゛ム、ハ゜ンとハ゛タフライや馬ハ゛エ、水タハ゛コを吸ういも虫やニヤニヤ笑いのチェシャ猫などで一杯です。しかも身体が縮んだり伸びたり、スミレやユリたちが歌ったり、イカレ親父らとんでもない日を祝ったり・・・。ハートの女王のもとで
不思議の国のアリスのうさぎに誘われて・・不思議な世界へ・・小さくなってしまいました(*^^*)お菓子を食べて元に戻りました・・笑ミニチュア展というのはとても人気なようでした!細かいのです・・・ちょうどお雛様の時期でした
シーズン最後の6月公演、「不思議の国のアリス」の主役のキャストが発表でした。公演関連ニュース新国立劇場バレエ団&ダンス公演に関するお知らせ。バレエ&ダンスを観るなら新国立劇場で。www.nntt.jac.go.jp13公演に増えてますー、ラインアップとしては11公演と発表だったので、2公演追加。6月は、日本芸術文化振興会全般で鑑賞教室月間なのですよね。歌舞伎も文楽も、学校団体用の演目が主になります。新国もややそれにならうというか、6月のバレエはスクールマチネが多くなって、こんど
私が大好きな『不思議の国のアリス』が飛び出し絵本になりました😊作者は、”紙の魔術師”と称えられているロバート・サブダ。一週間前の新聞土曜版特集で紹介されていたのを見て、Amazonの今月末期限のポイントを有効活用して取り寄せてみたのです。これが、期待を遥かに超える飛び切りの傑作❣️まず、開く前から、表紙の金文字タイトルがホログラムで、期待が高まります。最初のページを開くといきなり、物語の冒頭でアリスが白うさぎを見付けた川辺の風景がポップアップ‼️以下、次の5つのシーンが続きます。第
皆さんご存知かしら東海村の阿漕ヶ浦を海側に、245号線渡った向かいにある天使と薔薇の雑貨店(アンジェリークスピカ)こちらが、移転する為にかなりお安くセールしています(確か、つくばへ移転と言っていたような)お客さんたくさんで🅿️もいっぱい💦主にインターネットでのショップで商品を売っているようですが、お店にも色々と可愛い商品置いてあります3年くらい前に、一目惚れして購入した天使ちゃん👼天使→アンジェリークスピカとグリーンの鉢→どこで買ったかな?😅で〜今回、購入した物ポー
周りを森に囲まれた住宅地の奥でひっそりと営業しているおひとり様専用喫茶店ドードー店主のそろりさんはちょっとユニーク夕方にオープンするこの喫茶店そんなに流行っている風でもないけれど確実に常連さんがいるとみたなんかね喫茶店の描写とかが丁寧なんですよでもリアル感というよりはどこかファンタジー的な現実味のない空気感もあって魅力的ドードーというのは不思議の国のアリスにも出てくる絶滅した鳥の名前らしくそういえば挿絵にこんな鳥がいたのを思い出しました飛べない鳥なんですよ
NEWENGLISHTEAトラディショナルイングリッシュティ240パック2698円(価格変更あり)ティーバッグです❗️季節恒例「缶入り紅茶」です。↑📸は以前の商品なので参考程度に見て下さい。今回はすみれ色ベースに沢山の薔薇が描かれた缶です🌹※313番にありました
alice'sdreammergeislandレベル20ポイ活で「Alice’sDream:MergeIsland」やってみた。ポイントインカムで20000pt(2000円)のときにダウンロード。高額案件!しかも今なら20250ptにUPしてますいいな条件は30日以内にレベル17到達。結果、無課金プレイで25日目クリア♡不思議の国のアリスのマージ系ゲーム。3でマージできますが、5でマージしてください。アイテムが2個もらえます食材は育てて集めてください。料理するとア
こんにちは。僕のブログ【アデュー・ロマンティーク】へようこそ。今回のテーマは、日本のアート。僕の過去のブログ記事【ロマンティークNo.0023『少女愛の美学』~金子國義と宇野亜喜良と、その他を語る】の中でも少し紹介した、日本を代表するイラストレーターであり、グラフィック・デザイナーである宇野亜喜良と、作風や精神性は明らかにアートの域に到達している、その作品のこと。少し拡げて語らせていただきます。そうは言いながら、さっそく話は逸れるけれど。そもそも。アートとデザインなんていう、線引きな
良い天気ですな。天気が良いので花粉が飛んでますな。花粉症の薬を飲んでいるというのに、目の痒み、鼻水、くしゃみ、が止まらない。春ですなぁ土曜日は新国立劇場バレエ『不思議の国のアリス』の先行発売日でした。米沢唯さんと高田茜さんの回を取りました。これは楽しみです。ようやくお好み焼き生活が始まりました。お好み焼き粉を20枚ぶん買ってきて、1度に10枚ぶん作ってもらいますホットケーキのような大きさ豚肉を並べると、魚の群れみたい山芋を入れてふっくら一人前(2〜3枚ぶん)20枚ぶん食
ホワイトアウトする雪の⛄昨日から一転良いお天気の東京です。まさに美術館日和なので、麻布台ヒルズに行って来ました。一般企業のCMが無くなり、フジテレビでよく見たコマーシャル松山智一さんの展覧会です。テレビで見て惹かれたのですが、なんとも良い展覧会。一発でファンになってしまいました。一見、クールな今時風ですが、日本画の要素があったりして何より色彩がきれいです。Hesits,Shereads二人が一つに重なってます。ワンちゃんの細かさよ🐶近くと遠くで見るのでは印象
アクセスしていただきありがとう😊続き、、、15日土曜日朝から良いお天気お天気☀️旦那Jさんの運転で夕方4時の電車までいろいろと連れて行っていただきましたJさんはマンチェスター出身ですが小学生の頃にここに引越して、大学もウェールズ!ロッククライミングのインストラクター免許も取得したそうです。現在見かけはスポーツマンっていう感じには見えませんが夫婦揃ってスキューバ🤿インストラクター免許も持ってます。凄い〜👏🏼まずはMenaibridgeWales本島と
2月くらいに予約したリボン発送はいつだったか確認したらまだだった発送は今月末他になにかあるかと見てみたらヤングオイスターちゃんグッズほかにもTシャツとか色々ありましたみんなが大好きなヤングオイスター実はこれを見るまでずーっとベビーオイスターだと思ってた😅商品にはどっちもあるけどベイビー?ヤング?どっちかね可愛くて大好きなんだけどアリス♥️♦️♠️♣️のお話ではテーブルで並んで待っていたらセイウチに食べられてしまう。。っていうちょっとドキッとするお話子どもの頃見
先に旅行帰途のナイロビ→ドーハ→羽田をUPしましたので行きの羽田→ドーハをUPします。ドーハではトランジット時間にカタール航空の用意してくれたホテルでゆっくりくつろげました羽田→ドーハのフライトは2355発連休前なのでビビりましたが30分でチェックインできてホっプライオリティパスでTIATラウンジへ。受付には数人並んでいたけど待ち時間なく、すぐ入れました。22時くらいにはスタッフが席を探していた気がし