ブログ記事1,838件
明洞にあるロッテ百貨店地下1階の惣菜店미찬(ミチャン)コロナ前からお土産やホテルの部屋で食べる用によく購入しているお店チヂミ、おかず、キムチなど少量から購入できるので、持ち帰ってホテルの部屋で、マッコリやビールのおつまみに食べるのもおすすめ特にお気に入りはカンジャンセウ!↓6月のソウル旅行では、このお店の事を最終日に思い出し。。スーツケースに荷物を詰めた後だったので、購入するのは諦めて、次回リベンジしようと思い見ていたのですが店員さんに持ち帰りできるよ!容器小さいから大丈夫!
デパ地下大好きのワシ。ロッテ百貨店の食品売り場を徘徊中に素敵なお餅屋さんを発見~パッケージがめっちゃかわいいな~~韓国餅でこんなにオシャレなパッケージは初めて見たわー自分で買って食べるのもええけど、プレゼントにも良さそう~!!近寄ってよく見てみると売ってるお餅は素朴な感じ。ひとつ売りをしてるものがあったんで試しに買ってみよ~~家に帰ったら早速食べてみるー
デパ地下好きのワシ~~用事で百貨店の近くに行くときはついつい寄ってしまう!パンやお菓子売り場はあまり変化がないのでスーッと通り過ぎて特設コーナー(オシャレに言うとポップアップ?)とお餅コーナーへれっつらご~マンウォン(望遠)市場の名店、キョンギ餅家さん。ここの有名なお餅「北朝鮮式のインジョルミ/イッティトッ」はもちろん、(よもぎ餅を白い豆餡で挟んだもの)お餅だけじゃなくて、ごま油やえごま油も売ってる~(マ
~ロッテホテル釜山に泊まってみたよ~前回泊った「ホテルフォレプレミア南浦」はチャガルチ市場とかに近い「南浦洞エリア」だったので、今回は「西面エリア」に泊まろうと思ってホテル探し。「ソラリア西鉄ホテル釜山」にしようと思ってたんだけど、今回は母親を連れていくことになったのでちょっと贅沢に「ロッテホテル釜山」にしました~笑しかも、最初はツイン1部屋で一緒のお部屋でいいかな、と思って予約したんだけど、途中で仕事しないといかなかったり、寝たり起きたりのタイミングが違うし別々がいいか
私が渡韓時必ずするのがお得活動👌以前のロッテオンライン免税店では3$とか5$とか素晴らしいサービスがあったのでポチポチしてました夫にもロッテ免税店の会員になってもらい私がポチポチ結果空港受け取りの量が半端ない💦私はポチポチの結果がどれくらいの量になっているか分かるし、お得活動にも付き合ってもらってるので韓国に滞在時は夫にも何かご褒美的な物を買ってもらいます🙋夫はKodakが好きなんですおそらくこれは在庫がなく現品を購入した時貰えるカバン❤️このアウターは絶賛愛用
南浦洞に到着してホテルに荷物を置き、バタバタとお昼ごはん釜山名物のナッコプセをご所望のUさんホテルから一番近いケミチプへご案内しました(ちょっと地図切れてるけど)なんかめっちゃ綺麗なお店時間的に誰もお客さんがいないのか、それとも…と疑念が湧くワタシなんと、タッチパネル。お会計もここで先払いしますコンロはガスじゃなくてIHです。パンチャンはセルフでおかわり自由とのことでした。ぐつぐつと煮えてきた!辛さは『ふつう』を選んだけど、めっちゃ辛いでも辛ウマ『ごはんに乗っけてビビン
往十里はパス…!!スビンセンイルソウル旅withOMOOMOFAMILYepisode46聖水から元々の予定では往十里(ワンシムニ)に寄る予定だったのですが「RockfishWeatherwear」で爆買い?したので荷物も多く、とりあえずホテルに戻ろうと2号線で乙支路入口へ向かいます!!ショッピングモール「BITPLEX」に行きたかったけど今回も断念、また次回!!でも、ホテルに戻る前にスビンちゃんのケーキを買わなければ、とロッテ百貨店にやってきました!!ポップアップの
〜夫の退職と結婚25周年のお祝いを兼ねての記念旅行〜1日目:4/7(日)横浜16:00出港2日目:4/8(月)クルージング3日目:4/9(火)青森7:00入港/17:00出港4日目:4/10(水)酒田8:00入港/17:00出港5日目:4/11(木)金沢10:00入港/19:00出港6日目:4/12(金)境港7:00入港/17:00出港7日目:4/13(土)釜山7:00入港/16:00出港8日目:4/14(日)鹿児島11:00入港/1
こんばんは。。私ずっと「南蒲」→「南浦」間違えてました。。失礼m(__)m今回泊まったホテルはこちら。。釜山観光ホテル(釜山ツーリストホテル)3泊4日の旅でしたが3日ともこちらのホテルで宿泊。。外観はザ・昭和レトロψ(`∇´)ψここからの続き(^o^)『④金海空港から南浦洞行き方釜山観光ホテル金海軽電鉄wowpass釜山旅行』こんばんは。。釜山旅行続き(^o^)安いエアでヨーロッパを乗り継ぎ遠回り20時間以上の旅ルートでばかり行ってる私たちとしては「あ!」ちゅう間
つたないブログにご訪問くださりありがとうございます。ソウルダイジェスト10日目今朝7時にアップするつもりができておらず…タイムラグがあります🙇♀️今日は早起きしてソウルの郊外へ出かける予定が…7時にアラームの音で起きたけど雨が降ってるから諦めて二度寝した(二度寝ほど気持ちいいものはない)さっさと支度して出かければいいものを…気がついたら10時😱雨だと支度する気が萎えますそんな時、ソウルに住む友達からLINEが来た。さっちゃん、今ソウルでしょ。今日は忙しい?帰るまでに予
神戸も昨夜からお天気が下り坂、そろそろ梅雨入りしそうです春、漢江公園に寄ったついでに今年2月汝矣島にオープンした現代百貨店も少しのぞいて来たと韓国チングから送ってもらった画像を見て、今度絶対行きたいスポットだけに嬉しくてガン見名前がザ・現代ソウル(THEHYUNDAISEOUL)として誕生~現在ではソウル市最大規模の百貨店になったそうで見るからに迫力満点館内には広い庭園があり。。。既存の百貨店とは違った緑が豊富な癒しの空間がたっぷり施されてますカフェなどもソ
韓国ソウルお散歩物語スジョンcafe〜❥❥안녕ꔛꕤブログ「公開」でフォローしてね招待コードを使ってくださった方ありがとうございます楽しい韓国旅になりますように…ꔛꕤ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼キャッシュレスで韓国を旅しよう!WOWPASS:キャッシュレスで韓国を旅しようKoreatouristprepaidcardwww.wowpass.io招待コード5U4C5Q8X使ってね(:D)┓ペコ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼久
キムチ好きの友人から美味しいキムチをリクエストされてすぐに思いついたのは、ウェスティン朝鮮ホテルのキムチ。ここのキムチ値段は少し高いけど美味しいので、コロナ前何度もリピートしていました以前と同じ、明洞のロッテ百貨店地下1階にお店がまだありました!場所は少し移動したかも?ですが、まだあってよかったお店の前で見ていると、店員さんが、いろいろなキムチを試食させてくれます日本語通じるので、韓国語が話せなくても安心今回は白菜キムチ500g購入量は少し多め562g16,750ウォンでした
釜山南浦のロッテ百貨店にあるKYLIAN韓国ブランドのカバン屋さんなのかな?ソウルの高速ターミナル駅のenter6にもあるみたい南浦のロッテ百貨店で、よくお店の前を通るので、チラ見することはあったのですが、今回初購入しました♪購入したのは、セールで安くなっていたからですここのカバンは、シンプルで軽いので、合わせやすそう♪通勤用にいいなぁ~と真剣に選びましたセールで半額以下のカバンが多くて迷う。。定価59,000ウォン→19,000ウォンのものもある安っ結局、購入したものは、
こんにちは辛いものが食べられない家族連れの時・・・初韓国の方を連れて韓国らしい食事がしたい時・・・明洞の街中で綺麗なお店で食事したいそんな希望を出されて困ったときにお勧めは明洞のロッテ百貨店にある家族会館가족회관ビビンパの本場全州の老舗店「家族会館(カジョクフェグァン)」のお店です仁川空港第2ターミナルの有名店が集まってるフードコート「韓食美談道(ハンシクミダムギル)」にも出店して
★4月29日(月)の続き帰国までのラストスパート。ドーナツ・ベーグルと帰国後の食料を買っていますが、追い込み。おなじみのSCOFF。左端のラズベリーが入ったやつ、チョコたっぷり入ってそう右端のオレンジケーキもさわやかそう手前真ん中のレモンケーキは以前買いましたが、さっぱりとしたお味でした。パウンドケーキに近いケーキですが、大きさはパウンドケーキのゆうに倍はありますショートブレッドも好きですが、水分持って行かれる系だし割れると悲惨
最近、SNSで良く見かけるカンジャン市場のノースフェイスのアウトレット西ゲート近くにあるはずなんだけど何処?彷徨いながらやっと見つけた❗️狭い店内に多国籍民族がワチャワチャいるダウンベストが欲しかったけどあまりそそられる物もなく早々に退散💨お昼にしましょ日曜の市場はめちゃ混みだよ💦この市場に来たらピンデトック(緑豆のチヂミ)を食べなければっ!周りはカリッとしていて中はほっくり!やっぱり美味しいね〜1枚が厚いからこれだけでお腹いっぱいだよ🈵一度焼いたのを油のプールに入れて揚げ
大人気の山清炭火ガーデンで美味しいお肉を堪能した後…めちゃくちゃ久しぶりにロッテ百貨店に行ってみることに。今回Mちゃんが行きたいと言っていた「ander」というお店と私がYouTubeで気になっていた洋服のブランド「RECTO」がロッテ百貨店には両方入っているので見に来たんです。まずはヤングプラザ館にあるanderさんへ。anderさんはヨガウェアで人気のブランドで韓国のリーズナブルなlululemon的な?感じでしょうか?最近人気が出て日本にも店舗ができたみたい
本日、最終日ですここまでお付き合い下さりありがとうございました韓国2日目の夜はやっぱり焼肉!!それもコプチャン(ホルモン焼き)が食べたいと思っていました。いろいろ探すとチャガルチ市場あたりにコプチャン屋が並ぶストリートがあるとのこと。チャガルチ駅の7?8番出口を左だったかな出来れば地元の方が通うような店にしたかったので、言葉の壁が不安でしたが一通り見てこちらの店にしました。完全に地元客オンリーでしたが、カードが使えることとメニューは翻訳アプリで写
シグニエルソウルのレポ、ラウンジ編です!シグニエルソウルのラウンジは宿泊者であれば、午後、夜、朝と3回軽食が利用できます。営業は7時~23時までのようです。チェックイン時にもらった日本語の案内外部からの方の料金は午後、朝は30,000ウォン、夜は50,000ウォンとなっています。カードキーをピッとかざし、ラウンジへ・・・まずは午後の部14時~16時チェックインが15時なので、客室に荷物を置いて、すぐに向かいました!ラウンジの79階の景色はこん
#韓国LOTTE百貨店に人気ファッション。。。韓国ファッションブランドのMatinKim마뗑킴(マーティンキム)のアイテムが欲しくて、南浦洞のLOTTE百貨店光復店へ見に行きましたー。直営店はなくて、「HAGO:HAUS」というセレクトショップに入っています。エコバッグミニバッグが気になっていましたが、実物を見ると実用的かどうか•••迷って夏のTシャツも気になっていて、実際見てもcoolでカッコ良いぃ。欲しくな
2日目の朝はゆっくり起床アラカン夫婦ですから朝食はホットサンドが食べたい前回の明洞ハンバーガートースト屋台のホットサンドが美味しくて今回は近場にあったイサックトーストをテイクアウトホテル下のスタバでホットコーヒー買ってホテルで朝食今日の予定は?娘達からのリクエストの物やお孫ちゃんにbutterで色々可愛い雑貨を買ったり友人からのリクエストオスロックのお茶をロッテ百貨店で購入したり観光もしないで1番濃い1日にする2日目何をして過ごしたか思い出せない位薄
『韓国釜山食い倒れ旅2日目④』『韓国釜山食い倒れ旅2日目③』『韓国釜山食い倒れ旅2日目②』『韓国釜山食い倒れ旅2日目①』釜山女子旅2日目の朝お天気も上々3日前までは雨予報だったの…ameblo.jp今回泊まった、東横インホテル西面部屋は個々でシングルを取りましたが、お部屋は狭いけどベッドが広くて快適でした韓国は歯ブラシセットはもうどこも置いてないですが、ここはパジャマがあるの良いですね♪立地的にも西面駅まで、10分くらいで行けるし周りには美味しいお店も多いし最高でした日本の
★1月13日(月)の続き『2025年1月南大門市場の地下で2個目のネームタ』★1月13日(月)の続き『2025年1月南大門市場でアクセサリーハント』★1月13日(月)の続き『2025年1月心豊かになるサウナと朝食』今…ameblo.jpチェックアウトまで後1時間半。巻きでホテルに戻らないと昨日行けなかった明洞のオリーブヤングで仕上げの買い物。と意気込んで店内に入りましたが、所望のアベンヌのエッセンス2個+小さいサイズ1個はありません結局帰りにソウル駅のオ
#韓国『LOTTEマート』お勧めのワゴン品。。。ロッテマートの入り口にあった、お勧め品と書かれてあったワゴン品。パッケージが可愛く惹かれて買いましたー。『버터링バターリング』딥레드벨벳쿠키ディープレットベルベットクッキー×18봉지と書いている通り個包装で食べやすい箱売りです。さらに開けるとピンク色!?春カラーでした!後ろはホワイトチョココーティング。少し酸味があって、甘すぎないクッキー。冬限定品っぽいパッケージを見
2018年7月ソウル熱再燃かもの3泊4日女子旅お友達がおいしーと絶賛していたので、お土産に朝鮮ホテルのキムチを買うことに。ロッテ百貨店の地下1F。大量に試食させてくれるし、アジュマたちの日本語力凄いので、いろいろ食べて、聞いて。お買い上げ。そして、隣のお店。ここのたこキムチが予想以上に美味しくて気に入ったので、値段確認せずお買い上げ。あとで、値段見てびっくりしたけれど。お値段高いから、美味しくて当然かも。アジュマたちが、ぐるぐる梱包している間に、集中レジで精算。そのあいだに、持っ
ソウル明洞や釜山(南浦や西面)のロッテ百貨店地下にお店があった名家ここの韓国海苔が美味しくて、お土産によく購入していたのですが、11月の韓国旅行でお店がなくっていて残念。。でもマートなどで名家と書いてある海苔があるらしいと、インスタのコメントで教えてもらったので探してみました『昨日の韓国でショックだったこと。。』友人からリクエストされていた名家の韓国海苔西面や南浦のロッテ百貨店で探していてのですが、見かけなかったので。。日本語が話せる店員さんに聞いてみたら、2年前にコ…ameblo.jp
こんにちは。明洞のロッテデパ地下大好きです。行き慣れてるのと、大好きなパンがあるのでマストバイで最終日に行くのが私のルーティン♪♪♪しかし、昨年の秋のソウル旅行ではまさかのパン屋が撤退.......似たようなパンを探したのですが見つからなかったです。これからのソウルではどうしよう.....トホホこの時のOPSのショートケーキはイチジク!デコレーションがとにかくいい韓国のケーキ!OPSの全商品を食べた事ないのですがここはすごく綺麗に見せ場を作ってきて購
今日もご訪問いただきありがとうございます。朝から米が食べたい私。←誰も興味ないけど白ごはんには韓国海苔。昨日まで食べてた韓国海苔が食べ終わり、次はどの韓国海苔にしようかと、ストックをガサゴソ。10月に買った明洞にあるロッテ百貨店本店の『皇室海苔』に手が伸びる。ちょっと強気な値段ですが、間違いなく美味しいです。あれ、パッケージが縦長になってるあれ、小袋6袋が金色のコードでまとめられていたのがない。ガサッと袋に入ってるだけ。過剰包装をやめて、環境に優しくなったのは◎前は正方形の
急遽決まった韓国旅行2泊3日でソウルに行ってきました‼︎こちらからどうぞ↓『韓国旅行①「出発前〜金浦空港到着」』こんにちは。離れに住んでいる女です。今回は5年振りの海外旅行となりました。コロナ前は思い立ったら飛んでいまして、前回の渡韓は日帰りでした。ちなみに最初の渡韓は…ameblo.jpこちらの続きです↓『韓国旅行⑩【3日目】益善洞(イクソンドン)で助けてくれた韓国人男性』急遽決まった韓国旅行2泊3日でソウルに行ってきました‼︎こちらからどうぞ↓『韓国旅行①「出発前〜金浦空