ブログ記事25,022件
今回は、日帰りだったので9時頃到着リゾートライナーの下にあるフォトスポットで写真撮影9:30入園ショップを見て周り今回は誕生日ディズニーなのでバースデーロゼットを購入しました。ミッキーとミニーと色違いで購入。母がミッキー娘がミニーストラップで首からかけることもできるし安全ピンで🧷止めることもできます。エンポーリオに行ったらミッキーしかなくキャストさんに調べてもらったらイル•ポスティーノ•ステーショナリーに色違いであると聞いて向かいました。無事に買えて良か
新しいシールが出たぞ?!こんにちは!ゆっきーです(ఠఠ̲ఠ)今日はちょっとパーク情報ディズニーランドやシーに行った時に初めて訪れた時に記念にもらえる1stVisitの四角いシール知ってる??引用元:東京ディズニーリゾート公式ホームページこれこれ⬆️⬆️2024年10月2日で配布終了したらしいえっ、突然すぎる。笑笑でも新たに!!ハッピーセレブレーションシール誕生〜笑2024年10月3日からこちらのシールに変わったそうですよフォロワーさんにお写真頂きました!
基本的にテプラを使っての商用利用は認められておりません商用利用は認められていないってどういうこと?テプラで印刷したリボンをつけてアンデコールロゼットを作って楽しんでいる方も多いと思います♪ニチカは、キングジムさんのお客様相談室に確認しました(2024年6月)確認したのはこの4つ!①お店での販売の範囲内であれば黙認をしていること。②だたしネット等での大々的な広告・販売は不可であること。③株式会社キングジムが著作権を有するものは、株式会社キング
もう6月!!早いわぁ〜梅雨も間近なので、多肉植物に関して春(4〜6月頃)の水やりで私が気をつけていることを書きます!私の中で春の水やりで気をつけるべきはエケベリア系…とセンペルビウム(※今回はセンペルビウムには触れません)↓エケベリア系のこんなやつまずは⚫️枯葉を取るなぜこの時期に枯葉取りをやったほうがいいかと言うと、(こまめに枯葉取ってると言う人は心配無用)蒸し暑い日本の春夏は、湿気が多いのでカビるんです鉢の土に落ちた枯葉の上から水やりを繰り返すと、カビるん
ハウディ☂️こちらは雨ですお誕生日インで一番持っていって良かったものはバースデーロゼットクッキーちゃんにぶら下げてもらいましたかわいいっお誕生日インの時…パークでもらったバースデーシール貼るのも良いのですが、キャストさんが書いてくれた家宝級のバースデーシールなのに、気が付いたら剥がれて無くなっちゃってたなんてことよくありませんか?(え?私だけ?)でも安心してくださいこのロゼットなら剥がれ落ちることはありません裏側こんな感じでバッジとしても使えるしストラップがついてるから首
こんにちは♡“おだやかでやさしい世界の創り方“ライフデザイン講座認定講師キューイストの佐倉あずみです♡自己紹介はこちら♡みなさまこんにちは♡先日、待ちに待ったライフデザイン講座さくらふわりクラスを開講いたしました〜〜^^♡♡このブログでもずっとお話ししてきたのでご存知の方も多いかと思いますが‥^^♡ライフデザイン講座についてはこちら『❀ライフデザイン講座ってなぁに?♡』こんにちは♡“おだやかでやさし
こんにちは。アンデコール本部nichikaです。アンデコール講師養成講座を受講してくださった皆様へお知らせです。1.くるみボタン.コムさんで材料が安く買えるくるみぼたん.コムさんのサイトに【アンデコール講師養成講座受講済みの方限定ページ】ができました!!いつもお世話になっているあのくるみぼたん.コムさんがアンデコールの活動方針に共感してくださり、この度コラボが実現しました。アンデコールは協会でもない、法人でもないのに!です。
こんにちは11月ももう終わりですね兄さん今日で1歳2ヶ月忘れたくないので、そろそろ成長記録も記事にしようかなさてさて、最近ハマっていることがありますタイトルにハンドメイドとか入れて大げさ表記ですが笑ファミリアのワッペンを購入してみたのですこれを使って色んなものをファミリア風に変身させていますまずはユニクロレギンス〜足元にワッペンを付けてみました可愛いぃぃぃ〜他にも無印のパーカーにくまさんを1つシンプルな中に可愛さが先日義実家にお邪魔した時に義母が下さった可愛すぎる名前
昨日は久々に仕事で梅田に!つわりがひどく梅田のハードルが上がってしまい久しぶりでなんかドキドキしました阪急電車は主要な駅でマタニティマークがもらえるとのことだったので阪急の改札でマタニティマークもらいました☺️うん、普通にいい!カバン変えるごとに付け替えるのも面倒だしなんぼあってもいいんです。ありがとうございます😭マタニティマーク木製ウッドキーホルダーチャームパーツ付マタニティ妊婦|meets楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【HARUHA
3月も下旬に入ろうとしているのに昼間で6℃とはもう真冬に近く、寒くて!寒くて!!コレでは植物も樹木も震え上がってます・・・季節感が分からなくなって来ている昨今これからは冬夏が長く、春秋が極端に短くなって行くのでしょうね!その先には何が有るか?恐ろしい限り私が生きている間はまだ間に合うと思うのですがこのまま温暖化ガスの放出を続けば金星のようになるのでしょうか?戦争や軍事演習など止め1日も早く世界が協力して温暖化防止の対策を心掛けて欲しいものです人類が滅びる
【meshimaseバスタブレットスパ】ゆったり入浴で汗かき集中スパタイム。香るバスタブレット。オシャレなデザインのチャック付きパウチ入り。ちょっと珍しい、クリアブラウンの湯色。リフレッシュ&スパ気分に浸れるシトラスリーフの香りでとても良い香りで好き。@rz_rosette.official#PR#ロゼット株式会社#ロゼット#rosette#meshimase#メシマセ#meshimaseバスタブレットスパ#monipla#ros
UN-DECOR講師養成講座の更なるテキスト改定を受けてロゼットの接着方法が自由設定に戻っているので改めてお知らせを致します生徒様がワークショップ開催や作品販売を自信を持って出来る様になるために下記の3タイプ全ての接着方法をUN-DECOR講師養成講座にてお伝えする事に内容変更を致します。通信講座など外部にて講座を受講されたことのある既存会員様につきましては、UN-DECOR講師養成講座の有料再受講として受け入れをしております。別途お問い合わせくださいね♡①作品強度重視の高温グルーガンの
卒業シーズンの3月、頑張った方やお子さんに手作りの金メダルを贈られてはいかがでしょうか?このことは、先月オリンピックを見ていた時に、ふと思いつきました。でも、いざ作ろうと検索したら、子供用の折り紙でメダルを作るサイトはたくさんあるのに、大人用のメダルの作り方が書かれているサイトは皆無でした。それなら自分で考えようと思って、参考になりそうなサイトを色々探してみると、ロゼット(勲章)の作り方が載っているサイトを見つけました。ここを参考にしてメダル部分を作り、首にかけるリボンをつけ、こんな風に
2023-03-16ミニーちゃんが好きなお友達の誕生日にロゼッタを作ってみました(⸝⸝⸝••⸝⸝⸝)💗以前ドナルド好きな方に作った写真を探し出しましたが、作り方が記録されてなかった🥺。!!!ということで、人に紹介できるほど上手では無いですが(´>∀<`)ゝ!次回への記録と、ほんの少しでも誰かの参考になれば(´>∀<`)ゝ!まず、板をバースデーシール位の大きさに切ってー、、板はバースデーシールを貼り付けるためのツルツルした硬いやつ!愛用しているユザワヤとかで売っているバ
野花アレンジ研究家暮らしのフラワーフォトスタイリストすずきみさえです。アレンジ・草遊び・美味しい草など野花のある暮らしを楽しんでいます。今日も抜いてはいけない雑草をご紹介しますね。こちらの花はニワゼキショウ。1cmくらいの花です。この画像は昨年の5月のものです。今はというと細い葉っぱが上に横に広がって。出始めも最初から細い葉っぱを伸ばします。平たい葉っぱがすこしずつ増えていくんですね。マツバウンランの時にご紹介したこちらの細い葉っぱの方もニワゼキショウです。こちら
大阪より1駅福島駅のロゼット&歯固めの教室potmum(ポットマム)☆最新レッスンスケジュール☆Tinyteeth™歯固めメニュー一覧はこちら☆UN-DECORロゼットのメニュー一覧はこちら☆教室について☆よくあるご質問Q&Aこんにちはポットマム前田葉子です。可愛いだけじゃない、大変な赤ちゃんの子育てハンドメイドでママのリフレッシュや、お家にいながらお仕事をするママが増えると嬉しいですお家でできるハンドメイド、短時間で取得でき収入にもつながる♪大人気のロゼット
こんにちは。無月経無排卵障害→妊活7年目で陽性反応が出たななこです電車で長時間立っているのが辛くなってきてマタニティーマークデビューをしました。その効果は………嫌な気持ちになってしまったほど切ないものでした。少しだけここに書かせてください。都内では平日昼間の山手線は結構な満員この日は病院へ行くのに電車を使いました。気持ちが悪かったので優先席付近に立つと優先席に座りながらスマホをいじっていたサラリーマンたちが私のバッグのマタニティーマ
子連れで通えるハンドメイド教室初心者から学べる谷地中綾希子です(やちなかあきこ)最新スケジュールサロンメニューコンサルについて自己紹介娘・息子が通っているベビマ繋がりででロゼットレッスンに来てくださった月の花さん2人のお子さんと一緒にお越しくださいました(キッズスペースで娘と一緒に電車やおままごとなどをしていいる姿♡楽しそうでほっこりしました♡)よもぎ蒸しサロンもされている月の花さん『ロゼットはずっと作りたいと思って
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓ロゼットさんから発売している【夢みるバーム赤泥リンクルモイスチャー】という製品、先日公開したプチプラクレンジング神7の動画でも最後の一つとして(19:32~)に解説しました!実はこちらのクレンジングバームは、今年の9月に発売したばかりの新作アイテムです!全体的にロングセラーのクレンジングが多かった中でもこの夢みるバーム赤泥を神7に入れたのには結構大きな理由があるんです💡
野花アレンジ研究家暮らしのフラワーフォトスタイリストすずきみさえです。アレンジ・草遊び・美味しい草など野花のある暮らしを楽しんでいます。今日は大事にしている雑草をご紹介します。マツバウンランです。可憐でしょ~。この画像は昨年の4月のものです。今の状態はロゼットの状態です。ロゼットは放射状に広がった葉っぱでバラのような形をしている植物の状態です。こちらはだいぶ大きくなっています。レンガとレンガの間からこちらはニワゼキショウ(ツンツンしている葉っぱ)の隣から寒い冬を必死
前記事で紹介したロゼットの作り方です※当初ブログで紹介するつもりはなかったので材料など揃えた写真が無いので分かりにくかったらごめんなさい●材料《セリア》・フェルト黒・収納仕切り高さ4cm←リボンを編むのに使う・粘土用下敷き←芯になる・ボンド・接着剤《ダイソー》・リボン4色《自宅にあった物》・安全ピン・ミニーリボン用布・ゴールドリボン●作り方①フェルトでミッキーシェイプを2枚作ります。私が使ったのはお顔→お椀耳→ソースの蓋笑②粘土用下敷きをフェルトよ
4m05d(127DAY)私、美容院に行ってきました約7ヶ月ぶり〜やっとやっとです『美容院へ…』出産前の準備として美容院に行ってきました出産前最後にするには早いけど…里帰りするので最後かな美容師は高校からの親友だから美容院でめちゃくちゃ悩む私にとっては色…ameblo.jp行かなくてもいいかなぁと思ったけど年末だし夫の実家にもいくし親戚集まるしキレイにしてもらったらと夫に言われましたベビたん生まれてからベビたんに目がいき自分のことは後回しってかどうでもいいかな〜なん
昨日は晴天のなか、ひびき海の公園で開催された『春のわん運動会&マルシェ2025』に出店してきました🐕️https://instagram.com/photo_k_dog_sports_dayLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.i
こんばんはわたしも子ども達もだいぶ体調良くなってきてまた入園準備に取り掛れるくらいには復活してきました٩('ω')وそんな訳で今日もちょっくら作業してたけど、、その前にこの前おきたレッスンバッグの失敗事件を。。。うろこさんのサイトを参考にコップ袋の次に上靴入れを作って、それは上手くできたのよ◎でも一番簡単だと思ってたレッスンバッグがまさかの一番大変でというのも、うろこさんの作り方だと同じような袋作りなんだけど上靴入れとレッスンバッグで作り方が違くて。でもそこ
Chaily*RubanRoseChouchou*🍓糖度高め🍒大人女子のためのお稽古サロン🎀M-StyleLuxe認定校RibbonworkbusinessmemberRBMR-188ルルベちゃん認定校リボン刺繍認定校hikoロゼット認定校🎀小田急線相模大野駅自宅サロンにてお稽古サロンを主宰🎀体験レッスン資格取得レッスンお趣味レッスン承っております🎀レッスンスケジュールのお問い合わせはLINEまたはinstagramDMまでお願いいたします♡
PR可愛くってパケ買いしたくなるクレンジングバームをお試しさせていただきましたそれがこちら↓↓↓あのロゼットから発売されてる多機能クレンジングバームどう多機能なのかというと…毛穴ケア保湿ケア角質ケアマッサージメイク落としの1品5役このシリーズは4種類あって私はその中の毛穴ケアのものをお試しさせていただきましたみんなが気になる毛穴ケアに特化した商品ってことでシリーズの中で一番人気らしいですこのグリーンのやつには汚れ吸着効果が高い「海泥*」をはじめ*海
【ロゼット】リボンの違いロゼットは色々なリボンを使って制作できます。お客様から、「リボンの違いがわからない」という質問をたまにいただくので、今回はその中でも代表的な3種類のリボンについて違いを説明したいと思います。サテンプリーツリボン上品な光沢のあるリボン。ヒダも大きくお花状に広がっていて、華やかなイメージ。グログランプリーツリボンマットな質感がお洒落なリボン。ヒダは小さく、マカロンのような丸くコロンとしたロゼットを作れる。オーガンジーリボン細かなラメが入った、透き通っ
こんばんは〜ᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟ今、pigeonの「妊婦フレンズ」っていうLINEアカウントとお友達なるとマタニティロゼットがもらえるキャンペーンをやっているのですが、プレママの頼れる味方!オリジナルロゼットプレゼントキャンペーン|プレママ・パパ応援メディア妊婦フレンズwithパパ|ママのはじめてサポートサイト|ピジョンインフォ妊娠期の頼れる味方「妊婦フレンズ」とLINEで友達になってくれたプレママの中から抽選で毎月1000名様に、限定のオリジナルマタニティマ
\30秒くらいでぽろぽろつるつる毛穴、角質ケア/💐ロゼット▶︎ブライトピールビタミンC誘導体が配合されていて古い角質を落としてくれるのでくすみがケアできるそう▶︎クリアピール海泥エキス、炭が配合されていて毛穴の黒ずみをしっかりケア!どちらも柔らかいジェル状でくるくるなじませるとぽろぽろにまとまってくれるものとにかく安い!すごい!肘や膝など、気になる部分にたくさん使えるのでコスパめちゃくちゃいい〜!肌のゴワツキが気になったらゴマージュで
Lierさん苗の中でもお気に入りのひとつ、「ルドルフ」の画像がたくさんあったので、経過を並べてみました。1月16日狩ったばかりの頃の画像。黒に近いような濃い赤色で締まったロゼット。3月23日根付いた頃の画像。中心付近は緑色に変わってきました。4月20日生長させるために水を与えていたので、ロゼットは開き、赤みが無くなってきました。4月30日雨で濡れた後かな~?6月21日この頃になると赤みが残っていた外葉も緑色に。葉がツルツルした感じです。6月26日少し水を切るだ