ブログ記事204件
昨年購入のサラセレネロクサス無事に夏を越して2シーズン目をむかえました2年目のロクサス咲きましたーーーー「この一瞬のために1年間必死でお世話しました」って感動の挨拶をしたいくらいなんですが実際のところはラックス&ランドセルって本当に手が掛からないんですよねこんなに可愛い花が必死にお世話することなく(←反省しよう私)我が家の庭で咲いてくれるのですよ奇跡ですつぼみに色がつき始めたのが3月20日すぎいつ咲くか楽しみで、毎朝起きてすぐにロクサスチェックしてました25日にはやや
イパリオン昨年から育ててるサラセレネシリーズの中では大輪で色の変化が一番凄い品種だと思います🎵赤からここまで変化します😃花もちも良いです🎵ロクサスイパリオンと一緒にお迎えしたのですが、ロクサスも個体差があるようで、我が家のロクサスはこれです。もっと八重咲きになるかと思ってましたが…エヴァンジェリン今年から育て始めました!可愛らしい色合いですね😃小さな苗だったのでどうなるか心配でしたが無事に咲きました🎵後は夏ごしが出来るかどうか💦ジャシンタこれは頂き物のジャシンタなのですが、ジャシン
こんばんは😃🌃本日はラナンキュラスサラセレネです!ソルトムーンやランドセルシリーズとも言われてますね🎵イパリオンお気に入りのサラセレネです赤い蕾から色抜けして写真のような色に変わります🎵大きめな花ですが、花つきが凄く良いです✨️カルキノスこちらも色抜けして金色の花弁になります。これも花つきは抜群です。エヴァンジェリン昨年の新品種ラックスにもありそうな可愛らしい色なのですが、株の大きさはあまり変わっていない気がします💦ジャシンタカルキノスとそっくりさんなんです💦良く似て
園芸関係のSNSなど見ていると、ラナンキュラスラックス以外に「ランドセルシリーズ」という種類が、今年から市場に結構出回っているようでした。昨年、このランドセルシリーズの「あずき」を日の出の東京花壇さんにて購入、そのときに調べた「サラセレネ・○○」で種苗登録されていたのがたくさんあったので、これが出てきたようです。『ハイブリッドラナンキュラス・ランドセルシリーズ”あずき”』なんとなくラナンキュラスラックスがもう少し欲しくなっていました。最初にリュキアとケラモスを購入、その
我が家で3つめのランドセルシリーズサラセレネロクサスが咲きましたまだ咲いてすぐなのでもう少しボリュームが出るように思いますが待ちきれず写真撮りまくりです真上から撮ったロクサス素敵ですカタチは同じランドセルシリーズのカルキノスに似ています届いたときは3.5号ポットでこんなに小さかったので(小さいって知ってて注文しました)咲くまでが長かったつぼみがついただけでテンションつぼみは真っ赤でした咲き始めは花びらの縁は巻いていません横からの見たらこんな感じ↓我が家
こんばんは!!KH2FM一度やりだすと止まりませんさすがに面白い!!序盤のロクサス編は一気にやりましたwwPS2の時はいきなりのロクサス登場、操作キャラがソラでないことに戸惑いを覚えましたが全て一連の流れを知っていると本当に切ない・・・楽しそうにしているロクサスを見ていると・・・心苦しくなります・・・また、アクセルの行動も・・・これまでの葛藤などを考えると・・(ノ_・。)「そうかい、わかったよ」がとっても重く聞こえる・・・もしも、これからやる方が居ましたら