ブログ記事3,087件
1947年1月16日、現在の皇室典範が公布された日、だそうす。78年前の当時、昭和天皇の次の代、皇位継承者は6人、男系男子の方がいらっしゃいました。皇太子:明仁親王(現在の上皇さま)当時13歳常陸宮正仁親王当時11歳秩父宮雍仁親王当時44歳高松宮宣仁親王当時42歳三笠宮崇仁親王当時31歳寛仁親王当時1歳これだけの男子がいれば、男系男子による皇位継承は安泰だろう、と考えたのも無理はなかったと思います。それから時が流れ、78年
ちょっと独り言‥昨晩、娘と夫と食事していて。何の話の流れだったか、甘えん坊赤ちゃんの娘に対し、夫「ママとパパが一緒に交通事故にあったりしたら、面倒見てくれる人いないで?もっと自分のこと出来ないと」私「ほんまや‥!夫婦2人で出かけるのやめようか」夫「え?いや、どんな仲悪い夫婦かと思われるで!?」夫「まぁ、リスクヘッジ的に言えば、パパとママが別の地域に住んで、災害時どちらでも頼れるっていうのがいいんやけどな。」私「それで行くと出ていくのは私やな。」娘「なんで⁉️」夫「パパは職場変え
子なし時代の激務&長年の倹約を重ね、世帯金融資産はギリギリ富裕層ですが、激務続きだった夫はサイドFIREを目論み中小学生2児は私立中高目指し中週3日楽しく働きながら、まだまだ夢いっぱい!40代主婦くりあんこですこんにちは〜😊先日、産直市場的なスーパーで、福耳とうがらしなるものを半額で購入し↓万願寺とうがらしみたいな見た目なので、それほど辛くなかろうと袋に書いてある通りに調理したけど、家族全員、「ヒーハー‼︎🥵」になり
高良大社から市内一望の景色明けましておめでとうございます。今朝、水汲みに行った後、高良大社に初詣してきました。今朝の久留米は曇り。平城京時代に創建された筑後一の宮です。今日から仕事始めで会社員のグループの参拝が目立ちました。ちなみに自然水は料理、お茶、お酒の水割り、なんでも我が家で使います。私の場合、水割りで利用。サトウキビで作った糖質、プリン体ともにゼロの甲類焼酎4ℓ空ボトル17本、湧水汲んで、2週間持ちます。シークワサーなど柑橘類生しぼりでこのチューハイを飲み続けたら、気
こんにちは、桜井ひかりです🌸先日、お友達と一緒に藤井風さんのアジアツアー@韓国🇰🇷に行ってまいりました無事に会場に着けて、喜びよりも安堵の表情を浮かべる私たち(笑)(理由は後で説明しますw)もうね!!!めっちゃめっちゃよかった!!!(語彙力🤣💕)なんだか、心なしか会う度に風さんの可愛らしさが増しているような気がしているのですが…気のせい?←この風たんきゃわたんっ(*´³`*)💕きゃわいいポーズしてた🥰❤️実は、この藤井風ツアー、前途多難だったんです!!!何度も何度も、「え、
仕事帰りにポストを見ると、こんな封筒が入っていました。完成保証つけてくれって、工務店さんにお願いしてたんだった「重量木骨の家」は、SE構法の、重量鉄骨造に近い考え方で構造計算を行うという特長を表すキャッチフレーズです。このフレーズを使えるのは、SE構法を手がける工務店さんの中でも、特に認定を受けた会社さんだけだそうです。「重量木骨の家」は、お施主さんを守るため、全棟に完成保証をつけることを目指しているとも聞いています。「完成保証」は、文字通り、たとえ工務店さんが工事
今年61歳になってしまう俺。ネットやSNSで新ニーサ戦略などと情報が氾濫しているけども、俺、60歳の年齢を考えると、一般的な投資スタイルとは異なるのだ。そこらへんで溢れている情報は、20代、30代ー40代の投資の仕方と違うのだ。ということで、考えてみた。俺口座(60歳)【生活環境】再雇用そして今年辞めるかもしれない【投資方針】物価上昇率(約2.5%)に負けない投資を継続。現金は、生活費、教育費を含めて、2年分を確保。2025年末、資産9700万円を維持したい。(
おはようございます連休2日目今日は区役所と用足しです長男の奨学金はまさにリスクヘッジ私が働けなくなった時の為に借りています(利息ありタイプですが)手をつけたくない‼️そう思っているけれど果たしてどうなる事やらさて、準備して出掛けてきます!皆さん、よい1日を
最近までタイトルを「45歳バツイチ婚活ブログ」にしていましたが「40代半ば」とぼんやりさせましたマッチングアプリでやりとりしていた男性に「ダイエットブログをやっているから〇〇で検索してみてください」と言われその人はアメブロではなかったしIT系の仕事をしていたので独自のサイトを立ち上げたちゃんとしたブログでしたがブログをやってる人はもしかしたらアメブロも見るかもしれないとリスクヘッジでせめても年齢をはっきりださないことに結局その人とは「GW飲みに
芸能人の闘病ブログに誹謗中傷の書き込み、目に余るものがあるようですね…堀ちえみさんのブログに誹謗中傷した疑いで、女性が書類送検されたとか、大島康徳さんのブログは、奥様がチェックしてて、そういった書き込みを本人の目に触れないように削除しているとか…フォローが増えたらある程度仕方ないから、コメント欄を閉じたりしてリスクヘッジしなきゃいけないんでしょうけど…闘病ブログは特に、自身が生きる意味を見いだすため、あるいは病で苦しむ他人の為に、いろいろな想いで投稿されていると思うので、心な
D24の基礎体温は、36.43度。まだまだ高温期の体温ではない上に、排卵検査薬では、D22に48時間以内に陽性という反応になったので本日D24あたりに排卵日のようです。昨日も疲れ果てていて、とてもタイミングが取れませんでした〜明日ぐらいから一気に高温期の体温へ突入してほしいものです。今回はとにかく仲良しを頑張りましたが、排卵日よりも前に頑張りすぎてしまい、タイミングがだいぶズレちゃったようです。やっぱり頑張るのも1日起きにしたほうがリスクヘッジできますね〜今回妊娠できな
様々な方にこのブログを読んでもらっているようだ。同業者、仕入先、経営者、お客様、社員さんとそのご家族、弊社への就職検討中の方等々。初めてお会いする方からも「ブログ読んでます」「ブログ楽しみです」などのお言葉を頂戴するにつけ、筆が進まなくなる。もうこうなってはお気楽に馬鹿な事は書けない。少し前に企業のコンプライアンスやガバナンスに詳しい社員さんが入社してくれ、過去のブログの問題箇所を指摘され、急ぎ修正した。さわさりながら、先日北陸の同業者さんにお邪魔した際、経営幹部の方が
始めに今回は、お金を増やす金融資産運用7つの知識のうち項目1経済指標と金利の知識2利息の計算方法の知識3各種商品の知識4運用方法の知識5税金の知識6セーフティネットの知識7関連法規の知識「3各種商品の知識」(1)預貯金等(2)投資信託等(3)債券投資(4)株式投資(5)外貨建商品(6)保険商品(7)金融派生商品(8)金融類似商品等のうち、(7)金融派生商品項目項目
主現場とはなんなのかという哲学じみた話になってくるのですが(ごめん哲学でもなんでもない)(なんやねん)2019年頃まで当たり前のように主現場って言葉を使っていましたとき宣が主現場とか時に神宿が主現場とかまぁなんというか主現場ってそれこそ1番メインで通っている現場っていう意味合いだと僕は勝手に解釈しています2017年から2019年にかけて1番足を運んだのは間違いなくとき宣でしたこれは間違いないですただ2019年の下半期からちょこちょこ神宿だったり他のグループの現場にも足を