ブログ記事837件
令和6年9月21日(土)あかねこです。昨日のブログ冒頭で次のように書きました。がっ楽天イーグルスのクライマックスシリーズ進出大谷さんの50-50政権交代と原発廃炉なんて日だあっという間に51-51になってしまいましたね残る2つもよろしくお願いします。さて、この日は午後から一関市であれやこれやと昼食は一ノ関駅東口から徒歩10分くらいの場所にあるコチラでお伺いしたお店:UMAMISOUPNoodles虹ソラペロリと頂いたもの:サバ豚中華ソバ780円
令和6年9月26日(木)あかねこです。この日は近場、登米栗原をチョロチョロと昼食は、リーズナブルでお馴染みの若柳のコチラでお伺いしたお店:北海道屋ペロリと頂いたもの:味噌チャーシュー麺550円+半ライス80円半ライスには自家製漬物が付きます具材は、チャーシュー・メンマ・ナルト・のり・ねぎ、です。この時はテーブル3卓と2つの座卓が満卓でした赤味噌の芳醇な香りでサラサラスープ、たまにはこういうタイプのもアリです透き通るような綺麗な麺脂身も旨い
心繋のラーメンWalker限定のラーメンはお肉がモリモリだったので店側からもオヌヌメしてたライスが絶対必須な逸品でした(・∀・)なんでライス頼まなかったのだろう…と後悔したよ。ごちそうさまでした〜それにしても…いつもどこかに出かける時に娘ちゃんから何も聞かれないのに、ラーメンに行こうとすると「どこ行くの?」て必ず聞かれる。そしてなぜか「ん?スーパーに買い物(・∀・)」必ず嘘をついてしまうのはなんでだろ〜無駄に嘘をつくもんだから帰宅してからやたら口数が多いしね( ̄◇ ̄;)
4月20日の厚木基地日米親善春まつりの帰りに所沢駅で偶然出会ったガンダムマンホール『飛行機の街だった所沢』所沢航空記念公園を後にして所沢駅に向かうと道の名前が飛行機新道⁉️所沢のゆるキャラはとこロン飛行機がモチーフですよねマンホールはライトフライャー❓所沢駅に着い…ameblo.jpもう一つのシァアとザクのマンホールは東所沢公園内にあるので5月18日の横田基地日米友好祭の帰りに寄ってみました東所沢駅の改札までの壁に絵が描かれてますよ小さい駅だけど何かオシャレな作り足元に
誌面作成に参加しました!😝毎年、発売を楽しみにしていますが、今年は「茨城エリア百麺人」として、ラーメンWalkerグランプリの選考やコメント作成で誌面作りに参加させて頂きました🙇👑ラーメンWalkerグランプリ👑選考方法が見直され、これまでのランキング形式から、金賞3店、銀賞4店、銅賞12店が選出されました🎊🥇金賞🥈銀賞🥉銅賞選考に当たっては、有名百麺人、編集部との会議で決めるのですが、一緒にエリア百麺人に就任した「ラーメンインフルエンサーりり」さんと共に意外に我々の発言の影響力が
令和6年9月23日(月・振休)あかねこです。この日は盛岡経由で五所川原市へ昼食は、五所川原市内に入る前の国道101号沿いのコチラでお伺いしたお店:津軽っ子ペロリと頂いたもの:煮干しラーメン(チャーシュー2枚)650円+ライス小100円自家製漬物がとっても美味しい具材は、チャーシュー2枚・メンマ・小松菜・ナルト・ねぎ、です。ドライブインのような店内は、2人用テーブル3卓と4人掛けテーブル2卓に座敷に5座卓の構成煮干しの香りがして食欲そそられます、マイル
9月も下旬に入ったが、また海に行きましたまた波崎に行ってみたら大会をやってたので鹿島方面へ鹿島方面の海はかなり前にちょっと見に行ったことはありますが、なんか微妙に感じて入った事がなかったですこれを機会にちゃんと見てみよう!って事で先ずは平井へ広〜い!駐車場から海までが遠〜い!結構人もいたので次、次行こう!と、北上し、墓下ってとこがありましたが駐車場とか無いのでさらに北の下津(オリツ)へそんなに広くは無いですが、人が少な目で、海が近い、って事で下津で遊びました。ず