ブログ記事1,049件
咲きだしましたアケビの花。アケビは女性像の後ろのトレリスに誘引していますが、トレリスの上の方でたくさんの花が咲いています。アケビには雄花と雌花があり、丸い大きな蕾が雌花の蕾です。そんな女性像の前ではクリスマスローズも花数を増やしています。クリスマスローズがありますのは、レンガの小道から見ますとデルフィニームの先に見えるネモフィラの青い花の後ろです。以前はこのようでしたクリスマスローズでしたが、花に支えをしますと横の方にピンクの蕾があるのに気がつきました
こんにちは。デコポンです。夫は2022年度から単身赴任中。このブログは、とにかくラクして家事や仕事を回したい高3と中3の息子がいるアラフォー主婦が書いています。参考にならない記事は迷わず途中でスルーして下さい。参考になった時は、そっといいねを押して下さると嬉しいです😃東海地方も梅雨明け。猛暑到来となりそうですねさて、2ヵ月前からスタートした、花壇で木質化したユリオプスデージーの仕立て直し【マーガレット】お花が終わったら行う重要作業/剪定から満開までの約1
コメリの働き者の鳥は花の陰になりました↓大満足のガーデンプリムラアラカルトシュシュ♡大輪わすれな草のミオソティスミオマルクも↓お気に入り♡イベリスも咲いてきました↓ユスラウメ↓中心の幹が枯れて人に見せられない姿なので枝だけニオイスミレも↓なんとも言えない良い色で咲いています。ベロニカオックスフォードブルーは↓まだ咲いていません八重のユリオプスデージー↓期待通りの高さです。野良ラックス↓何色の花が咲くかとても楽しみベビーサンローズ↓バッサリ切り戻して植え替えました。
2025/03/29G・公園のソメイヨシノ染井吉野(バラ科サクラ属)が咲き出した。よぉー1年振り!昨日ニュースでやってたけど「温暖化で『冬の寒さ』が足らなくて『開花しない桜』もある」んだって?年々大変だけど元気出して言こうぜ(ウメはあっと言う間に散った)。今一番元気なのはヒメリュウキンカ姫立金花(キンポウゲ科キンポウゲ属)光沢のある黄色の6~8枚の花弁は萼花弁で、キラキラと太陽に輝いているように見えます。花言葉は「あなたに会える幸せ」「会える喜び」「必ず来る幸福」見た事はな
いつもドレスクイーンをご利用いただきありがとうございます。プロ野球始まりましたね。子供が小さい頃は横浜スタジアムなどに観戦に行ったこともありますが今は行くことはなくもっぱらテレビ観戦です。しかも、ずっとテレビを見ているわけでもありません。昨晩もちょっと時間があったのでテレビの前に座ってリモコンをいじっているとちょうど巨人×ヤクルト戦9回裏の場面2-5で負けていてあらあら、このまま終わるのかな。。。と思ったら
↑ユリオプスデージー🌼友達親子と娘氏で遊びに行った帰りのことです。4人でバス停にいたら、うしろに並んでいた一家の娘ちゃんが何やら訴えている様子。ちょうど、行き先が違うから乗らなかったバスが走り去るところでした。バスが前に進んだ後にコロンと転がったのは、、赤ちゃんの靴∑(゚Д゚)娘ちゃんはこのことを訴えていたのだったそして、後ろから来た車に轢かれる靴その場にいた3家族、皆声を合わせて「「あ"あ"ー!Σ(゚д゚lll)」」すると後ろの御一家のお母さんが、「お父さん!バス信号待ち
こんにちはー😆目下にわかガーデナーとして庭作りをエイヤと頑張っていますが…とりあえず目標は🌱🌱花が絶えない庭にすること🌱自分自身が見て楽しむというのももちろん大前提であるんだけど、家のお仏壇に育てたお花を飾れたらなぁ~と思っております。だから、1年中あったら嬉しいの。ちなみに今はお花がないのでセンリョウとサカキを飾ってます。千両(センリョウ)赤実5号鉢A(h31)楽天市場3,432円センリョウ可愛い💓ここに、メルカリで買ったキミノセンリョウ千両(センリョウ)黄実