ブログ記事230件
さて、先日迎えたガーゴイルゲッコーのアルボルちゃんの飼育環境を立ち上げよう。前回の記事は、あくまでも借宿である。カラスヘビの月読ちゃんが住んでいたグラステラリウム3030を使用する。壁に張り付くヤモリに対しては、パネルヒーターは壁に貼り付けた方が良いとされるが、我が家のグラステラリウム3030はガラス面に断熱材を貼り付けているし、パネヒを床に貼ろうが壁に貼ろうが空気温度は大して変わらないだろうから、取り敢えずは床に設置した。ジェックスエキゾテラグラステラリウム3030
本日は最近少し気になっているレオンの鳴く頻度について少しまとめようと思うはいいつものフォーメーションデルタ撹拌メンテ後の掘り出された彼ら一様に解せぬ顔をしている撹拌前は全員完全に潜ってふかふかしていたので、この反応は仕方ないシェリーは目が赤いので角度によってはかなりホラー顔になりがち起こしてごめんよ、、でも彼女は優しいので威嚇もしなければ噛み付く事もないその優しさに甘える事なく、こちらも丁寧にメンテしてあげようこちらもやや怒り顔のクレア今日はお腹がぽよんぽよんだったきっ
ウチなりの方法ですので、既に自分のやり方が確立されている方には何も参考にならないかもしれませんが、確か前に書いたのは一昨年くらいだったはずなので、改めて紹介します!では、いきなり!笑まず、カップに使うのは、ダイソーのコレ↑がオススメ!他にも色んなサイズのがありますが、サイズ的にベストかと思います。他のサイズのやつは、それぞれ理由は様々ですが、かなり微妙〜!笑まあ、それでもハッチさせる事は可能ですけどね。で、使用の前に準備しなければならない事は、穴あけ、、、笑必須ですね。画像の
はじめまして最近、アカメカブトトカゲをペアでお迎えしました🦎🦎爬虫類、超初心者でわからない事だらけな上に、アカメカブトトカゲは、情報も少なくネットで調べた事や教えていただいた事、自分が体験した事など書こうと思います(^-^)まず、飼育環境ですが60×30の水槽をこの子たちのお部屋にしてます。ウェットシェルター×2タッパーをプール水飲み用の小皿とワームなどを入れる返しがついた小皿最初は、ヤシガラを地面に敷いてありました。現在は、水苔メインでヤシガラコーナーとプールコーナーを作って