ブログ記事1,535件
こんにちは!白黒日記です。いつもありがとうございます。一足早く週末へ突入。今日も来ました勝浦渡船さん。平日の朝なので静かな港でした。朝焼けに向かって出船。おっしゃ〜!今日も仕事以上に頑張ろうかとやる気十分。朝焼けの中釣りスタート。今日の餌はガンガゼウニと先週残ったバフンウニ。傍には今シーズンお初のアオリイカのヤエン釣り。元気な活きアジ20匹で勝負!.......。あれ?..8:00.ほよよ?..10:00何でや?...12:00沈黙.....はいお疲れ様で
使用材料と道具について1フック:チヌ管付4/5号;伊勢尼管付9号2サルカン:6号3スピリットランプ(他の加熱道具も良い)4丸錐5ラジオペンチ6硬い木の板(廃材のは良い)加工する注意点フックの加工する全体はラジオペンチを使って火傷防止します。フックの加熱ポイントはフックの管箇所に集中し、管箇所に赤く前にすぐに火を離し、フックを木の板に横置いて錐で管箇所に力を入れて穴をサルカンを入れるほど開けます。注意:赤く燃えるまでフックを溶解したり、或いは長時間
釣りって色々小物も欲しくなりますよね一昨日の初ヤエン釣りを終えて欲しいものがちらほら。ただ全て買ってたらお金が💸なので出来るだけ自作を目指します①三脚昔サーフで釣り上げた(笑)三脚で我慢。綺麗にすれば使えるでしょう。②竿受け色々考えるけどなかなかしっくり来ない。もうちょっと考えるか〜。③アジネット自作の網を使ったけど網が深過ぎる…出来ればラバーネットにしたいし…横長が良いし…時間ある時に作ってみようかな。④ヤエンケースヤエン買った時の箱のままは弱いし
こんにちは!白黒日記です。いつもありがとうございます。有給休暇取った平和な金曜日。一足早く週末へ突入。今日も来ました日和佐の立石渡船さん。日の出を見ながら釣りの準備。朝から活きアジ泳がせてヤエン釣り。アタリからヤエンを入れて取り込みまでドキドキの連続。やっぱりね....面白いわこの釣り。中毒性が高過ぎる(笑)。と1投目から良型来ました。7:15頃だったかな。これ正月用のアオリイカじゃん♪って一人で喜んでました。今日のミッションはシングルバーナーを使う事。お湯を沸かして早朝のコーヒ
考作ヤエン史上最高の出来!これ以上のヤエンは作るの無理だとおもう、それくらい理想的なヤエンが完成しました。水平跳ね上げ式低角度から高角度までヤエンが届けば水平に針が跳ねあがります。考作ヤエン極上跳ね上がり式https://store.shopping.yahoo.co.jp/kosaku/yaeng.html全長約33.5㎝鉛合計1.6号針3x3主軸1.2㎜の太軸仕様跳ね上がりの具合は、動画で観てもらえばわかるとおもいます。水中でのスローな動きを再
こんにちは!白黒日記です。いつもありがとうございます。一昨日はアジリティーの走り納め。ならばこっちも納めるよね〜と行って来ました。今年釣り納め。個人的に熱い日和佐の立石渡船さんでアオリイカ釣り。ただ年末で予約が遅くなったので2番船での出船。それでも日の出少しの7:00過ぎに出船なので余り気にならず。むしろ朝の出発が少しゆっくり出来るので楽でした。乗った磯は港を出て直ぐの湾内の地方寄りの磯。今日は風も無く波も穏やかでイカ釣り日和でした。後ろ見ると道路が近っ...(笑)。それで
先日入手した”シマノ17ハイパーフォース”をヤエン実釣で使用してみました。購入したのはC3000DXGS(右ハンドル)。SUTブレーキを搭載した、レバーブレーキリールです。自重は255g定価58000円税抜き現在メインで併用して使用しているのがこちらの”16デスピナC3000DXG”自重は260g定価39000円税抜きこの2機種を見比べてみて、一番大きな機能の違いは・・・矢印の所。”ゼロフケテンションレバー”の有無。ゼロフケテンションレバーとは、ローター
日時:12月31日PM20:00場所:佐賀関釣行者:加嶋様、片山様釣魚:モイカ釣り方:ヤエン釣り情報大晦日に昼から佐賀関に釣り納め釣行した加嶋様。ヤエンで1kgのモイカが釣れました🦑年の終わりに良い釣りが出来ました❤️立派なオスのモイカお見事です!~釣具のイヴライン公式アカウントの友達を募集中です♪お店の最新情報から、お得な情報まで様々♪まだお友達登録されていないお客様は是非この機会に登録して下さい💗最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックして
ブログ訪問ありがとうございます。一昨日から徳島の実家に帰省して、昨日今日と朝まずめ、夕まずめとショアジギング、エギングと足繁く通うも異常なし。。完敗の釣り納めでした😢今年の釣りを振り返って、嬉しかった上位3つは、こんな感じかな?第3位電動ジギングで初めての青物ゲット❗@丹後半島、網野沖(20年前にオフショアジギングを初めた頃に、釣具の技術が進歩すればいつかは電動ジギングをやってみたいなと思い続けてました)第2位ヤエン釣りのラインが流れ藻に絡まり、必死のパッチでゲットした奇跡のアオ
1月31日のヤエン釣行と中通竿のケミホタルとラインを絡まない方法1月31日の朝、朝食後8時15分に出発し、妻を連れて1時間半ほど台北離れた東北海岸の釣り場へ向かいました。途中、鼻頭角釣具屋で餌魚~サバヒー~を16匹購入。餌魚~サバヒー10時頃に釣り場に到着しましたが、グレ釣り人がいたので挨拶をした後、彼の隣でピトンを立てて(領土宣示)、彼の納竿するまでのを待つしかない。陣取りするのに早朝から夕方まで待たなければならないヤエン釣りは大変!今日は少し曇っていますが、日差しがめっちゃ強いので
暗闇の中、リールはジージーとした音が、それはヤエン師が辛抱して待っていた瞬間です。それはアオリイカの餌魚を抱く合図です。しかし、大波とか強風とした背景音声が大けば、スプール回れ音は耳に遠くなります。なので、スプールにLED付き、回れる時に点滅する回路を設計し、夜中にアオリイカの餌魚を抱く信号輔助できます。リールのスプール容積は非常に狭いので、回路の施作には制限です。私の経験で、シマノのアオリスターBB3000と4000は容積が充分です。スプール回ればLED点滅效果スプール回
私も以前は自作した跳ね上げヤエンいたが、糸絡みが怖くて今まで正式に使ったことはありませんでした。台湾のアオリ釣りの最盛期の冬は風と波が最も強い時期でもあり、ヤエンを空中滑定と水に入れる過程で絡まりやすいので、simpleisthebestとのことでこちらヤエン師はほとんどストレートヤエンを使うしかないのです。今回、跳ね上げヤエンでイカが乗るとカラーチェンジ機能を追加したいので、糸絡みの問題を軽減するのも一緒に考えみたいでした。LEDカラーチェンジ使用される材料は、3mm3線式赤緑
1月2日いつも通り8時出発交通量少なめで下道を爆走。活アジ購入しお目当てのポイントへ…正月休みファミリーフィッシングが多数居て入れません💦第二ポイントのサーフも荷物を運ぶのが面倒でやめ笑(最近車横付けで楽してます)大きく移動しお初ポイントに行くも横風爆風白波もまたまた移動昨年、爆風で釣りしたポイントに先客居るもご挨拶してエントリー風下7.80メートルで釣り開始風の影響でアジが左から右に…💦開始30分で坊主逃れの一杯小さい過ぎて未計量笑網と比較してお察しく
こんにちは!白黒日記です。いつもありがとうございます。今日は徳島県南の海部郡美波町までアオリイカを釣りに行って来ました。お世話になったのは立石渡船さん。自宅から港まで1時間少々なのでとても便利な渡船屋さんです。出船前に船頭さんから餌の活きアジをバッカン入れてもらい出船。日の出前6:15に港を出船。上がった磯名は???。湾奥の静かな磯で7:00過ぎから釣りスタート。2投目で早速1パイ目。これが今日イチかなと。多分1キロ位。これで帰れるわ(笑)。チャチャっと4ハイ。穏やかな釣
日本より気温の高い台湾では、ヤエン釣りに餌魚をアジカン入れにエアーポンプで送気したら充分です。では、エアーポンプを自作しに部品の用意をしましょう。370型マイクロ真空ポンプDC3-12V18650充電池x218650並列バッテリーボックスエアーストーン吸盤逆止弁エアバルブレバースイッチロック防水盒マイクロ真空ポンプの電压はDC3Vから12V型を選べが私は8Vを購入した。大きな送気量、低い走行音、長い耐用年数、そして低価格はマイクロ真空ポンプを使用する目的です。¥
久々の釣行ですお昼に出発して大好きなグラコロ食べながらゆっくり探索しながら、まずは美波町の浜へ4人居て満員夜中から居てアタリ無いとの事そこから南方面へ行ってそこの浜は全部満員でいつもの名人がいたので聞いたら、一昨日もその前もきて全くダメとの事最近はどこもダメなのかな…と思いながら南に向かって、とある浜へ2人組がいたので聞いたら2回アタリあったとの事風もなく穏やかなので、寒いのは嫌だしココに決定15:30竿だし🌕お月さんがお顔をひょっこり出した17:00すぎに最初のアタリ
皆さまお疲れ様です😀表紙の写真は先日、子供たちがおばあちゃんと遊びに出かけたので妻と2人で久しぶりにパークウェストンホテルでコース料理をいただきました😆お財布には痛手ですが、子供ができてからは妻と2人で外食することも少なく、新鮮な気分でおいしく頂きました😆では、本題のヤエン釣りです🎣先日リールを新調しましたので、試しに県南にヤエン釣りに行ってきました😊仕事が長引いたため22時半頃に職場を出発し、途中食料と大将のところで20匹+ウリボウ1匹を仕入れて県南へ向かいました😀初めは牟岐あたり
この前、ブログに記事した「スプール回ればLED点滅する自作回路」『スプール回ればLED点滅する自作回路』暗闇の中、リールはジージーとした音が、それはヤエン師が辛抱して待っていた瞬間です。それはアオリイカの餌魚を抱く合図です。しかし、大波とか強風とした背景音声が大…ameblo.jpこれに使われている遅延チップは日本でもネットで販売されているようですので、このチップの使い方を簡単に説明します。https://ja.aliexpress.com/item/32818855026.html
新年あけましておめでとうございます今年も宜しくお願いします。天候もよく海ではなく今年も山へ綺麗な初日の出がみれました☀️今年も皆さんが健康で安全に大物を仕留めることができますように!
YouTubeにUPしました。【アジカン革命】ベンチュリーの秘密公開https://youtu.be/MYeC0K8v8ekアジカンを自作されてる方は参考にしてみてください
2019年5月11日ブログを引っ越ししました!あきブログヤエン釣り情報サイト最新ページにリンク貼っています。コチラをブックマークお願いします。今後とも宜しくお願い致します。ヤエンラインはフロロ?ナイロン?同じ太さで強いヤエンラインはどっち?ヤエンラインに使うフロロカーボンラインとナイロンライン特性ヤエンラインに使うならどちらが向いているのか?巷ではフロロカーボンラインの方が感度も良くて強いと言われていますが真実なのか?今回はヤエンで使うラインはフロロカーボンライン
12月26日夕方翌朝の宿毛の筏が中止になりアジを消費のため風裏を探し大月界隈へどこも強風でほぼ風裏は無く夜、磯場は、危険なのでましな漁港へ(^^;10m以上の風が吹くので風の正面へ斜めに竿出し回り込むのでとても竿が耐えられないので仕方なく車で壁を作って風下へ竿出し(^^;2回あたりは有りましたが1杯のみGET700gのオス大きい方は感覚がわからず途中で離されて取れず(>_<)8時前に更に風が巻き始めたので早めに終了
こんばんわ(・ω・)ノ最近暖かったのに、今日は寒いですね😅早く春来ないかなー(´・ω・`)今日はヤエン釣りの一部始終を(о´∀`о)ノ参考になれば✨では!アジのピクピクがアオリイカに捕獲され、首をかじられた時のビクッビクッが『寄せ』のサインです🙋小さいので足元まで寄せました。ガッチリ、アジを掴んで捕食してます。この時はまだ、アオリイカを掛けるヤエン針は投入してません。無理に引き寄せると離します。。仮に離した際、回収して近くに食われかけのアジを再投入すれば再度アオリイカが食
昨日は朝からデッドベイトでヤエン釣り。9時から死にアジぶん投げて、ジーっと待ちます。今日は試したい事が2つ。まず1つ目は竿受け。ネットで見つけたテトラスタンドなる物の応用でホームセンターでバックル付きのベルトを購入。テトラにぐるっとロープを回して竿受けを固定出来るか?これ使えますね。ただ、このポイントでテトラに隙間があって、ある程度まっすぐなテトラは3カ所ぐらい?勝手に1番、2番、3番と釣り座名を決めましたが(笑)なので今日は2番で勝負。そんなこんなで時間はゆっくり流れていきま
フィッシング王子のひろしです。釣りの楽しさ、自然の素晴らしさ、そして人生について熱く書いてます。➡︎昨日の記事の続きです。実はある意味踏んだり蹴ったりだったこの日の釣り。半分愚痴、半分笑い話です。僕が立った波止はマニアックというか人気が無いというか、朝イチからほぼ僕一人でした。多分、めっちゃ浅いんで、皆さんパッと見、「釣れない」って思うんでしょうね。実際、何処の釣り場も人が多かったみたいなので、2,3人はこの波止を訪ねてきましたが、「あ、浅いわ」みたいな感じで
2019年5月11日ブログを引っ越ししました!最新ページにリンク貼っています。ヤエンライン滑り復活!ヤエンラインにシリコン塗布で異次元の滑り【PEライン編】ヤエンラインのメンテナンス本日はヤエンラインのメンテナンスにまつわるお話しです。先般、自作ヤエンを作成し滑走テストをしましたが普通に滑走するんですがなんかいつもと微妙に違う感じで違和感を覚えました。何が原因か分からず滑走テストに使用しているリールを変え、同じラインですが新しいラインが巻かれているもう一つのリー
にほんブログ村←良ければポチッとお願いします。11月になりました。友釣り釣行は、先月で竿納し2024年の河川での釣りも終わりになりました。そういえば、前回の友釣り中での話ですが…おとりを泳がせてたら…目印が止まって明確なアタリもないけど違和感が有り、根掛かってんのかな?とか思ってたら微妙に目印が少し動いてました。ん?と思ってちょっと浮かしたら…根掛かってはない。けど、少し重いので小石でも掛けてんのかな?と思って抜き上げると…何とおとりの下に『蟹🦀』多分、藻屑がに。友釣り
和歌山の穴場ポイントでのアオリイカのヤエン釣りの魅力をたっぷりとお届けします!アオリイカ釣りの名所として知られる和歌山ですが、その中でもひと味違う、観光客が少なく、自然豊かなポイントでの釣行記3つを紹介します。この記事では、実際の釣行を通じて、ヤエン釣りの醍醐味や成功の秘訣、ヤエンのコツを詳細に解説しています。アオリイカ釣り初心者の人は、アオリイカの生態や習性に基づいた戦略的なアプローチを学ぶことができます。和歌山の美しい景色とともに、釣りの臨場感を感じていただけるよう、
ヤエン釣りにおける活きアジの泳がせ方について、皆さんどうされていますか?一般的にはフワリと投げてラインをフリーにして泳がせているかと思いますが、どうしても何度か打ち返すとアジが弱ってしまいます、また、アジが潜らないことが多いため、腹おもりを打つと当然潜りますが、やはりアジの体力を奪ってしまいます。試行錯誤の結果、アジは投げずに泳がせます!!どういう事かと言うと、まずはアジを真下に落とすと、アジは左右にウロチョロします、その後海底に潜ろうとするまで待ち、ロッドワーク(アジが右へ行こうとする
にほんブログ村にほんブログ村部品交換をしながら使ってるエアーポンプハピソンYH-708B乾電池式エアーポンプ(hapyson-190665)|ブクブクライブウェル活かしヤエン飲ませ海上釣り堀泳がせアオリイカ楽天市場2,530円スペックはこっちの方が高いけど、私は専ら708の方ハピソン乾電池式エアーポンプYH-735C楽天市場3,386円理由はエアーポンプの不具合が出る理由としてモーターが寿命で動かなくなるモーターは回ってるけど、エアレ