ブログ記事3,017件
-ブログを読んでいただいている皆さま-私は病院に頼らず、自力で癌を克服したいと思っています。ブログに書いていること、紹介している物は、私個人の判断で選択しているものです。商品や療法等については、皆さまもご自身の責任でご判断くださいませこんばんは先日の朝、いつものように表に出て太陽の光を浴びながら空気を思いっきり吐いて吸って~太陽さんと空気さんに今日も元気に新しい朝を迎えることが出来たことを感謝していると…向かいの集合住宅からおばさんがゴミ袋を持って木の柵に捕ま
小雨模様の天気が続いてます昨日は飲めなかったハーブティー今朝は「ミントティー」を選びましたティーバッグなんですがミントの香りがとっても爽やかで気分が爽快に・・ガラス製のカップで蓋をして2分半蒸します出来上がりのハーブティーもミントの香りがします飲み味もすっきり、飲んだ後に、ミントの爽快感がお口に残りますほ
育ちすぎるミントの葉っぱ!!活用方法ミントがすごい勢いで成長してますこの葉っぱを使ってファブリーズがわりにもなる消臭ウォーターを作ってみました作り方は簡単!!①ちぎったミントの葉をきれいに洗って②お湯で煮だす!!(2~3分)③葉っぱを取り除いて④出来上がり!!ほんのりグリーンのお水冷ましてからボトルに入れてさっそく、気になっていた車の中の匂いを一掃するためシュッシュっと!!スプレーうーーん、ほん
[1日1カクテル418杯目]昨日に引き続き「スティンガー」に似たカクテルのご紹介です《コールドデッキColddeck》recipe・ブランデー2/4・スイートベルモット1/4・ホワイトミントリキュール1/4材料をステアまたはシェイクしてカクテルグラスき注いで完成です///コールドデッキ、「冷えたデッキ」「冷えた甲板」という意味カクテルブックによっては「コールドデック」と書いてあるものもありますレシピを見ると「スティンガー」と「キャロル」を合わせた様なレシピですので、
今朝は胃もたれの感じがしたのでモーニングティーは「ミント」にしましたティーバッグですが、ガラス製のカップに蓋をして2分間蒸しましたティーバッグ自体がミントの香り豊かで癒されそう・・出来上がったミントティーです飲んだ後はすっきりして、胃もたれが解消しそう・・
今日は「冬至」ですね今日の夜は、「カボチャの煮物」ではなくて「カボチャプリン」を食べました~柚子のお風呂には入りませんでしたけど・・寒い夜は、「甘酒」が欲しくなります色々と「甘酒」を買って試しましたが、これが気に入りました適度な甘さと、ショウガが美味しいです飲んだ後は、身体が温まって気持ちも穏やかになります今朝は、久しぶりに「ミントティー」を飲みましたレストランで備え付けの、こちらのティーバッグを利用ミントの香りがお気に
今日は朝から雨で、夕方には止みました一日肌寒い冬の一日、風邪を引きそうな感じ・・なので、「ミントティー」を飲むことにしました~ホテルレストランにあった「ミントティーバッグ」ですほんと、ミントの香りはいい香り封を切った後のティーバッグから香ってきます指示通りに3分間蓋つきグラスで蒸しました出来上がったミントティーは、美しい水色と素敵な香りです一口飲むと、スーとしたミントのお味が・・とっても癒された気分になりますね~
手軽に買えるミントは、スーパーにある。白州のハイボールにミントの葉を添えて、爽快感を演出したりしますよね。ちょっとやってみたいと思っても、ベランダなどで自分で育てていないと、簡単には手に入らないので、諦めてしまう人も多いかもしれません。そんな人におすすめなのが、スーパーに置いてあるミントです。ミントの葉ではなく、ペパーミントを乾燥させて細かく砕いてあるものです。ある程度大きなスーパーならの香辛料コーナーに置いてあると思います。採れたてのミントの葉のような見た目の良さはあ