ブログ記事6,300件
お待たせしすぎたかもしれません。今日の「ニュースなかい」で、とうとうグッズが販売されるとのアナウンス。今回、エコバッグが『中居正広のニュースな会』から公式グッズ第1号として、中居が“社長”を務める会社「のんびりなかい」とコラボして作られた。劇団ひとりがデザインを手掛けたキャラクター「のんちゃん&びりーくん」を、コメンテーター・古市憲寿氏が作画。かわいらしいイラストをバッグの中央に配置し、中居の手書きの署名も入っている。マイナビニュースより。販売サイトの画像には、「こちらの商品は、20
泣けた…という言葉には色んな意味があるのかなと思って、私がどうしてこの映画で泣いているのかを紐解きたくなりました。全てを毎回感じているわけではないし、全編泣いているわけでもないし、必ず涙がこぼれているわけでもないけれど、この映画には心の琴線に触れるシーンが多くあるな、と思いました。↓↓↓ツラツラとシーンごとに↓↓↓★人生を思って泣ける★スイートピーでの接客の最中、子ども時代に海パンが嫌だったと、それまでの会話の腰を折るように語る凪沙。このシーンではメランコリックぅと突っ込まれてウフフと笑
これは現在の話昨晩、息子が観たいと言うので映画「ミッドナイトスワン」を息子と夫と私の3人で一緒に観ました。Amazonプライムで有料(500円)でした。息子が自分が払うから、一緒に観ようと私たちを誘いました。「ミッドナイトスワン」は2020年9月に公開した、草薙剛さん主演のトランスジェンダーを題材にした映画です→公式HP映画『ミッドナイトスワン』公式サイト|上映中トランスジェンダーとして身体と心の葛藤を抱える凪沙は、母に捨てられた少女と出会い、母性に目覚めていく。「母になりたか
ネタバレします⚠️前から観たかった。草薙剛さんがトランスジェンダーを演じてらっしゃいます。名前は凪沙(なぎさ)。いわゆるニューハーフ・ショウクラブのようなお店で働いています。いかんせんパス度が低い。若くもない。実家は理解してくれない。夜職しながらSRSの為にコツコツと貯金する日々。そのまえに、ヒゲくらいは脱毛してよ、とは思いましたが。そんな凪沙が、親戚の一果(中学生)をあずかることに。理由はイチカの母がクソだから。イチカは自傷行為をする。母親がクソだ
中学生になり発達障害と境界知能の診断を受けた長女とちょっと繊細な次女の日常日記ですこんにちは!運動会の疲れが取れず、天気も悪かったので身体が重くダラダラ過ごした日曜日。長女は土曜に引き続き中総体で居ないので、家は静か。次女はお絵描きすると言うので、ネトフリで映画でも観るかと、"ミッドナイトスワン"を観ました。トランスジェンダーの主人公の話です。重めの話っぽいので、観るタイミングを見計らっていたのです。朝には内容が重いし、夜は寝れなくなりそう。天気悪い、身体重い。やる事
レディースにはちょうど良いと思う。渋谷『蒙古タンメン中本』レディースセット620円ここに来るとこれですね。と言っても前来たのは2年以上前…前回の中本の記事『こんなんでもレディース@渋谷『中本』』かろうじて女性なので…渋谷『中本』レディースセット(北極)600円写真だと普通に見えますがラーメンもご飯も半分サイズです。で北極選びました。かなり辛いです。で…ameblo.jp前とは変わりかなり徹底したコロナ対策。検温もありました。仕切りもありました。アルコールはもちろん。セットのラーメ
こんばんは。famです。今日は私がトランスジェンダー目線から見た映画「ミッドナイトスワン」の感想を述べていこうと思います!実は途中見ていて「おい!ふざけんな!」とホントに叫んでしまった場面もあったのですが、見終わってから「この話が無事に映画化してよかったな」とも思いました。だって主演の草彅剛さんの演技はとても自然で素晴らしかったし、シナリオもトランスジェンダーあるあるが沢山あったのでリアリティに溢れていたんです。この映像が今の日本社会で映画として放映されている時点で多様性
おこんにちは森谷PのTwitter。内田監督と森谷Pの対談前編です。是非読んで頂きたいです。内田英治監督が脚本も兼ね、草なぎ剛を主演に迎えたオリジナル映画「ミッドナイトスワン」が、観客動員50万人、興行収入6.9億円を突破するスマッシュヒットを飾っている。リピーターが続出するほど熱い支持を得た今作がいかにして誕生し、いま、どのような光景が作り手たちの目線には映っているのか、内田監督と森谷雄プロデューサーに話を聞いた。2時間以上にわたる対談となったため、3回に分けて展開していく。今回は第
公開初日の夜に観ました。観た直後の勢いで書いたツイートがこれ。トオボエ@toboe1202#ミッドナイトスワン観てきた。よい。凪沙が、一果が、よい。見終わって自分の中の感情を紐解くのが難しい映画で、変な話、絶賛一辺倒にするには惜しい映画だと思った。名作こそ批判に晒されるべきで、この映画に苦しさと、ある種の許さないという感情を持つこともまた一つの意義のような気がする。2020年09月25日21:27前評判がものすごくよくて、映画好きの友達も先行上映で見て太鼓判を押していたので絶対い
「ミッドナイトスワン」2020/9/25の公開前から前評判すごかったですね。試写での評価も高く、期待値は高まるばかり。いざ映画館にいって映写が始まる前は、楽しみというより怖いような気持ちで。そんな心に刺さるような作品を(プライベートで忙しい時期だったので)今観て受け止められるのか?と不安で仕方なくて……でもつよぽんが"明日もがんばろうと思える映画"と言ってくれたので、背中を押されて鑑賞しました。(余談ですが、この映画を一言で表すのにこの表現はなかなかできないと思う.......
タロットリーダー協会@みさきのゑです。金曜日はボイジャータロット0Fool-Childフールチャイルドカードの意味無邪気オープンマインド楽観的フールチャイルドは夢の国に住んでいて直感的なインスピレーションと独創的なアイディアを生み出します。新鮮な空気や大地のエネルギーをもたらし、生活を楽しくしてくれます。不思議な力や神秘的な力を持っていることを思い出させてくれます。宇宙を受け容れて、リラックスして、楽しんで、経験を積むことで、やりたいこ
バレエに詳しくないし、技術を見極める目を持ち合わせないのだけど、物語については調べられるな〜と思って、白鳥の湖について少し調べたら、なるほどなるほど!と考察が深まる結果に。こうして余白を埋めることが好きかも。作品のどこに何を感じ、どう解釈するかはその人次第。こんな考え方もあるんだーぐらいでね!★白鳥の湖★登場人物は、呪いで白鳥に姿を変えられてしまっている若い娘たち。オディットもそのうちの一人。夜は人間の姿に。オディットに恋をし、見誤る王子、ジークフリート。呪いをかける悪魔ロードバルド。そし
【ミッドナイトスワン】このトランスジェンダーの主人公の役を草彅剛でなく他に誰がやったら成立するの?長谷川博己や綾野剛では綺麗すぎるし。或いは堺雅人か。と思っていたらエグゼクティブプロデューサー枠で飯島三智さんの名前が。そっち発信?やはり草彅剛のための役だったのか?まあ素晴らしい演技と映画だからそんなのどうでも良いけど。ご視聴はこちらから可能ですミッドナイトスワンAmazon(アマゾン)400円草彅剛はショーパブ(と言うのか?)で白鳥着けて踊るし接客もするけど(プロ
★★☆☆☆あらすじLGBTのトランスジェンダーの草薙君が、どうしようもない母親を持つバレリーナの才能を持つ中学生の女の子と暮らす話。みどころ中学生の女の子イチカちゃんとその友人のリンちゃんの友情。この一点のみ。★はこの嬢ちゃん二人にお送りします。りんちゃん役の上野鈴華ちゃん、とてもよかったです!でも、まーーー胸糞悪い映画でした。とにもかくにも、脚本・監督が糞!!おまえなんか一生「全裸監督」撮ってろと思いましたね。私は身近にLGBTの方はおりませんし、その業界
6回目鑑賞。レイトショーを観るの好きなんだけどこの映画に関しては観て寝ると必ずミッドナイトスワンの夢を見るのと数時間おきに目が覚めてまだ眠って5時間目くらいなのにもう完全に起きてしまっている。前もそうだった。ずっと映画の世界を反芻する。以下ネタバレしかないのでもし読んでくださる方でネタバレ不要な方は読まないで下さい。小説も読んでるからお話全体はちゃんと理解出来てるんだけどでも言いたい。まず、なぜ通報されたからと言ってなぜ凪沙の母はいとこの娘を独り者の成人男子に預けたのか?普
こんばんは☺️日本アカデミー賞一般投票がこちらのツイッターのリンクから投票出来ます💛↓日本アカデミー賞協会公式Twitter\2021年3月19日(金)開催/【#第44回#日本アカデミー賞🏆】#話題賞の特設ページがニッポン放送「#オールナイトニッポン」サイト内にオープン!日本アカデミー賞の中で一般の方によって選出される唯一の賞です。どなたでも投票に参加できます‼こちらから👉https://t.co/at9gZ9Nh81—日本アカデミー賞協会(@japanacademy)
映画「ミッドナイトスワン」について前回の投稿では、ネタバレなしでこれから一人でも多くの方におすすめしたい私の気持ちを綴りました。今回は、思いっきりネタバレしながら、私の観賞後の素直な感想を書こうと思います。【ネタバレしまくります:ご注意を】まずはなんといっても作中とくに私が心揺さぶられたシーンから語りたいと思います。たくさんあるんだけど、まず一番最初に心が張り裂けそうになったのは、凪沙の働くお店で泥酔したお客が騒ぎを起こした日。バレエを踊る一果を初めて見たときの、
https://coconutsjapan.com/entertainment/yoshizawaryo-kusanagitsuyoshi/53479/吉沢亮、草なぎ剛の"オーラと佇まいの美しさ"を絶賛!一方の草なぎ本人は「全くわかんないんです」とまさかのコメント||COCONUTS2月11日の「ごごナマ」(NHK総合)では、14日から放送が始まるNHK大河ドラマ「青天を衝け」に出演する草彅剛さんがVTRで登場。劇中で徳川慶喜を演じる草彅さんが、演技の苦労を語り話題を集めました。(画
監督:内田英治主演:草彅剛、服部樹咲、水川あさみ、真飛聖、田口トモロヲ草なぎ剛演じるトランスジェンダーの主人公と親の愛情を知らない少女の擬似親子的な愛の姿を描いた、「下衆の愛」の内田英治監督オリジナル脚本によるドラマ。故郷を離れ、新宿のニューハーフショークラブのステージに立つ、トランスジェンダーの凪沙。ある日、凪沙は養育費目当てで、少女・一果を預かることになる。常に社会の片隅に追いやられてきた凪沙、実の親の育児放棄によって孤独の中で生きてきた一果。そんな2人にかつてなかった感情が芽生