ブログ記事3,356件
連休が終った旦那と長男昨日は長男をアパートまで送っていきましたこれで通常の生活に戻りますまだ次男は冬休みだけどね今日は朝から久しぶりの雨ですでも、雨だからそれほど寒くない?ミセバヤはもうすっかり枯れちゃいましたねでも、根元には冬芽がキュッとコロッとロゼット型の冬芽がかわいい春までこのかわいさを楽しみますクレマチスもすっかり枯れたけど根元にはしっかり冬芽が春を待っていますプリンセスダイアナプリンスチャールズサマリタン・ジョー春が待ち遠しい
▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようナナクサがゆだよね。これは決してネタではなくガチな話。ナナクソがゆと発音しちまいました。なんだよナナクソって恥ずかしいなぁもう!時々なぜか滑舌が悪くなるのなんでなの〜!?寝グセを寝グソって言って笑われた過去も…wサ行がちょっと苦手っぽいハナクソな俺。ああもう俺サイテーねwO_o\(°o°)/O_oそれでは今日は七草がゆに合わせて…比較的みどりミドリしてる子を中心に7品種。俺様の七草多肉植物通信
昨日、ベランダ多肉の配置変えをしました。一つずつかごに入れることに。キャンドゥで買ったワイヤーかご、私的にはCが一番使いやすい!七福神1号と花芽養老を植え替えた3.5号鉢は、すっぽり入りすぎて取り出せないので、クリアストーンで上げ底。取り出しやすくなった!ちょっとゴロゴロするけど、深さがあるから大丈夫。新しい居場所のベランダ多肉たち。ミセバヤは鉢が小さいので机置きにしました。ベランダに出し始めた4/23の頃と比べると、変わった~!日光浴はイスに全員集合。そうすれば陽射し
こんにちは~ここ愛知silky地方は寒いとはいえ比較的日差しの暖かな一日となりましたついこの間まで綺麗に紅葉していたミセバヤも葉っぱもしおれてきたのでそろそろカットです紅葉の写真が見つからずGreenSnapさんの画像お借りしました目を見張る色でした少しずつカットして行くと地際にはすでに新しい芽が春を待ってます根詰まりしてて土はカンカンです植え替えや鉢増しをしたいところですが
寒いと言っても朝から10℃前後ありますね多肉見て回ったんですが、最近やたらと葉っぱを何かに食べられてるような。。。ミセバヤが一番分かりやすい。ハダニカメムシカイガラムシはたまたそれ以外かな~この時期に被害を受けるなんて調べても分からんけど、なんとなくカメムシなのかな~ベニカスプレーはカメムシに効くとは書いてないしオルトランDXにも記載はないとりあえず、オルトランはこの前蒔いたのでベニカスプレーをシュシュっと。カメムシがどこかにいれば確定できるんですが、正体はなんだろうな。
こんにちは~高齢になってからの癌の発覚...名古屋で癌の手術を終えて長野に帰って行った姉癌で夫を亡くし自分も癌となってしまっての独り暮らし行ってきました姉の住む大鹿村へ義兄の教員生活リタイア後に古民家を再生して移住しましたこんな大きな樫の樹が入り口でいつも優しく迎えてくれます5時に愛知を出発約3時間の道のり左は断崖絶壁右は小渋ダムいくつものトンネルを通り車のすれ違いも怖い道幅そんな
リアタイから遅れ気味&前後記事とと時系列バラバラ投稿です秋に中禅寺湖畔のレストランで株分けして貰ったミセバヤのその後なんですが『君に見せばや』リアタイから遅れ気味&時系列バラバラ投稿です前記事の、中禅寺湖畔湖畔のレストラン・メープルの名物料理、ヒメマスのムニエル大変美味しゅうございますお料理を待つ間…ameblo.jp数本枯れたり葉が落ちはしたものの。大半の枝が根付いてくれ。なんと・・蕾が付いて花が咲きました子株も出て来てるし、成長が楽しみですこちらは、成長が楽しみなパピヨン。冬
2024年10月マツリソウにやって来たホシホウジャク10月6日撮影10月25日撮影10月28日撮影〜もうマツリソウが枯れかかってますがこちらは冬眠前のアマガエル10/17撮影会社より左沢方面の夕焼け10/24撮影満開のミセバヤ10/26桜並木の紅葉10/27撮影朝日10/296:16撮影ミセバヤ10/31撮影
北側風除室の他のお花達も水切れがないか見てみましたよハーブですか大丈夫そうです花かんざしさんも蕾が少しずつ増えて来ましたねこちらはお花が増えてませんね萎れてはないですね新しく蕾が出て来ましたよシュシュさんですね水切れのヌーヴェルヴァーグさんですがお水をあげて2時間後頭が上がって来ましたよ明日はもっと元気そうかな?先日から出しっぱなしのラックスさん達は大丈夫そうなのですそのまま外に出しています大雪でも降らない限り出しておこうかと?こちらのほうも雨が当たる様に