ブログ記事308件
今回だけ、爬虫類が主役になります。苦手な方はゴメンナサイ。3月上旬、シンガポールを旅行しました。旅行最終日の朝を迎えます。帰りの飛行機は、夜の便でした。午前中を探鳥時間として確保します。行き先に悩みました。まだ行っていない場所にするか…回り切れなかった場所にするか…スンゲイブロウ湿地保護区が気になります。ここでしか会えない野鳥も居そうでした。ただ、距離がある上に交通の便が悪いです。帰国当日なので、時間が心配でした。結果、再びシンガ
もう4月。自分に大きな変化はなかったものの周りは大きな変化が多くいろいろと影響がありそうな新年度。日本にいる友達から素敵な桜の写真がLINEで送られてきて気持ちがほっこりしました🌸ほっこり気分の中ランニングに行ったら最近やたらと遭遇するアイツ(🦎トカゲ)先日行ったボタニックガーデンでも多かった。『リベンジ?ぷらっと歩く〜SingaporeBotanicGardens』先日は雨で行けなかったボタニックガーデン『予定変更はおしゃれカフェでランチ〜Sur
当ブログは1万ページ以上有ります。オーラ、神秘・心霊体験、死後の世界、爬虫類、ニャンコなど主な目次は↓最新記事一覧↓のテーマをポチって飛んでくださいね。京都不思議空間夕馬(現実主義オーラカウンセラー)さんのブログです。最近の記事は「同例・同レベの話と心身の繋がり。(画像あり)」です。ameblo.jp『死の使い。番外編・「故人〜ズ」に訊いてみたっ!』当ブログは約1万ページ有ります。オーラセッション、クリスタルヒーリング、神秘体験、爬虫類、ニャンコ、自分の幸せ、死後の世界など主な目
シンガポールには色々な動物がいます。オオトカゲも有名です。スンゲイブローなど水辺に住むマレーミズオオトカゲが有名です。シンガポール植物園にもいます。ミズオオトカゲですが実は木登りも上手。マレーシアのコタティンギに蛍を見に行ったときも、川のすぐ横の木に登っていました(船頭さんが見つけてくれる)。この写真はシンガポール植物園ラン園内で撮りました。あまり動かないので同じような写真ばかり。
こんにちはSmalllestBarの小野ちはるですマレーシア、ボルネオ旅行の続きです。オランウータンに会いに行く!マレーシア・ボルネオ島①セピロックオランウータンに会いに行く!マレーシア・ボルネオ島②オランウータンリハビリテーションセンターオランウータンに会いに行く!マレーシア・ボルネオ島③マレー熊保護センターセピロックの見どころ、最後はレインフォレストディスカバリーセンターです。日本語のご案内はコチラ→http://www.malaysia