ブログ記事254件
先日アップした動画です。セリアにあったカラー接着芯を使っています。以前から貼るタイプは気になっていたのですが、セリアにあったので買ってみました。黒ポーチの裏はチャコール系。この色、結構きれいで気に入ってます😊私が行った時は5色くらいありました。
縫い目が見えないミニサイズのボックスポーチの作り方です。手のひらに収まるかわいいサイズです。表側からは縫い目が見えないので仕上がりがきれいです。ポーチの内側の返し口の縫い目も見せたくないときは手縫いで仕上げてください。ボールチェーンやキーホルダーの金具をつければバッグなどに下げて使えて便利です。表地の裏のみに接着芯を貼りましたが裏地にも貼ればさらにしっかりとした仕上がりになりますのでお好みでどうぞ。ハギレも活用できます。動
20cmのファスナーを使った裏地付きのボックスポーチの作り方です。マチもしっかりありたくさん入ります。プレゼントにしても喜ばれそうです♪ファスナーの長さが違うボックスポーチのレシピがあります。完成サイズやフォルムが違いますのでお好きな方をどうぞ。動画でも手順を詳しく解説していますので併せてご覧ください。完成サイズ約縦8cm×横13cm×マチ8cm【材料】生地大きさは型紙サイズをご覧くだ
本体を作っていきます。分かりにくい工程は動画でご覧ください。詳しくレシピをご確認ただけます♪表地とファスナーの中心を合わせて縫います。端から2mm位を縫っています。縫う時にスライダーが邪魔で縫いにくいので、動かしながら縫います。※ファスナーを縫いつける時はミシンの押さえを【ファスナー押さえ】に替えます。裏地を中表に重ね、端から8mmを縫います。表に返しステッチをかけます。もう片方のテー
裏地付きのボックスポーチの作り方です。マチもしっかりあり、コロンとした四角いフォルムもかわいいです。裏地を明るい色にすれば中に入れたものが見やすくなるのでおすすめです。プレゼントにしても喜ばれそうです♪仕上がりサイズ約8cm×8cm×8cm型紙を印刷してご利用いただけます。こちらのサイトからご利用ください。(材料の欄にあります)【型紙付き】ボックスポーチ・ファスナー15cmの作り方|ポーチ|バッグ・財布・小物|アトリエ「【型紙付き】ボ
みなさんこんにちはnijiiroです🌈♡前回YouTubeのchiekoさんのレシピでボックスポーチを作ったものをアップしましたがサイズを間違っていました。正しくはこちら⬇本当に縦長!素敵です!!右側の生地はcoco.parts.storeさんのオリジナル生地左側はフェリシモねこ部の生地になっています。私個人的には前回作成した正方形に近いポーチの方が使い勝手がいいです興味のある方はレシピをどうぞボックスポーチ作り方20cmファスナー使用Howtosewaz
18㎝のファスナーを使用した、裏地付きのボックスポーチの作り方です。マチもしっかりあり、見た目よりたくさん入ります。中に入れたものが見やすいように明るい色の裏地を使用しました。プレゼントにしても喜ばれそうです♪仕上がりサイズ約9cm×13cm×マチ6cm型紙を印刷してご利用いただけます。こちらのサイトからご利用ください。(材料の欄にあります)【型紙付き】裏地付きボックス(スクエア)ポーチの作り方|ポーチ|バッグ・財布・小物|ア