ブログ記事1,626件
2025.3.27พรุ่งนี้2ทุ่มห้ามพลาดกับPartแรกของ"HOMEROOM29ตัวประกัน"จัดเต็ม5ตอนรวดนักแสดงและทีมงานตั้งใจมากๆอยากให้มาพิสูจน์ความสนุกด้วยตาของคุณเอง#HOMEROOM29ตัวประกัน👨🏫เริ่ม28มีนาคมนี้เวลา20.00น.ดูฟรีPart1(5ตอนรวด)ที่เ
#HOMEROOM29ตัวประกัน2025.3.24MellowPOPインタビュー3月25日16:30ミュウSupasit、ジェニットOhprasert、ジェーンKuljiranat、ピークBhimpol、および音楽プラヴァ。📍MellowPOPInterview🗓️25มี.ค.16:30น.🥰พบมิวศุภศิษฏ์,เจนนิษฐ์โอ่ประเสริฐ,เจนกุลจิราณัฐ,พีคภีมพล,และมิวสิคแพรว
#Homeroom29ตัวประกัน2023.12.92023.12.8KhuWynn🤍©️IG:9wirada#Homeroom29ตัวประกัน@MSuppasit#MewSuppasitpic.twitter.com/ZEleCYPIFS—🩵🐼ZeeforMew🐻🩷{เซย์เนบ}(@Zee_mewlion_Mew)December8,20232023.12.6😛✌🏻😁IG:kireerii#Homeroom29ตัวประกัน@MSup
#HomeRoom29ตัวประกัน#JUVE9#TrueID#TrueIDOriginal#JaneKunjiranut#พร้อมมาร์ค#PromMark#prompayy#MSIWAT#winnertanatat2023.8.9ครูวิณณ์ดุจังครับ@MSuppasit#MewSuppasit#มิวศุภศิษฏ์#Homeroom29ตัวประกันpic.twitter.com/dwT61FIMNm—🤍รอยยิ้มความสุข🤍Mewmew🫶
#Homeroom29ตัวประกัน2023.10.4【IGS:MewSuppasitUpdate📲】🗓️:04.10.2023กลับมาก้อแกล้งนักเรียนเลยนะครูวิณณ์😆😆@MSuppasit#MewSuppasit#มิวศุภศิษฏ์pic.twitter.com/BDyUUWkV8u—MSSTrending(@MssTrending)October4,20232023.10.2Q26Meanwhilein
#Homeroom29ตัวประกัน「ホームルーム29人質」日本でも話題になった日本テレビのスリラードラマシリーズ「柊先生のホームルーム」が、タイ版『TrueIDオリジナルホームルーム29人質』でリメイクされました。29人の生徒に人間性の価値と他人をいじめることの結果を学ぶように指導したい担任教師。5年生/6年生の1人の生徒全員がKruWinに人質に取られ、ルームメイトの死の背後にいる殺人鬼が彼の罪を認めるまで彼は手放しません!近日中にTrueIDで放送する準備をします。2025
3.反省会「先生、いったいこれは・・・?」「何だと思いますか?」オリオンはまるでクイズでも出すように、含み笑いを浮かべて悠一に問いかけた。「海、断トツじゃないですか。パッと見たところ、ごほうびシールのような感じですが。」悠一はまじまじとその表を眺めた。自分が小学生のころ、秋の読書週間に読んだ本の冊数を競ったり、マラソンの練習でグランドを1周走るごとにシールを1枚貼った記憶が蘇った。海が2回目のおしおきを受けたあと、他のクラスメイトも次々とそれに続いたので、伊吹は隠し持っていた
✳︎訪問ありがとうございます✳︎長女高校生長男中学生次女小学生三女年少歳の差きょうだいの色々とその他諸々の備忘録。皆様からの「いいね」と温かいコメントに感謝です‼︎初めましての方✳︎自己紹介✳︎*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:中学校の卒業式。私たち夫婦にだけ、息子からの手紙はありませんでした。『大恥かいて怒り込み上げた卒業式。』✳︎訪問ありがとうございます✳︎長女高校生長男中学生次女小学生三女年少歳の
2025.3.23D-DAYวันจันทร์ที่24มีนาคมนี้เวลา09.00น.พบกับ[🔴Live]สัมภาษณ์#มิวศุภศิษฎ์#เจนกุลจิราณัฐ#มิวสิคแพรวาและ#พีคภีมพล4นักแสดงนำจากซีรีส์“HOMEROOM29ตัวประกัน”ที่จะมาเผยถึงเรื่องราวความดราม่าสุดระทึกขวัญในชั่วโมงโฮมรูมสุดโหดที่
中学一年生の次女の学校が、明日から登校禁止になりました。今日は通勤通学時間帯を外して11時に登校し、ホームルームのみ。そして、学校に置いてある私物を全部持って帰らさられます。1日置いて、明後日からはオンライン授業。次女は私立の中学校に行っているのですが、こういうところは私立って対応が早いなーと思います。週末の間に決断を下し、メールで保護者に通知されました。こういう時、国公立というのは機動力が弱い。長女の学校はは、クラスにそれなりに欠席者が出てはいるのですが、そんな話は一切出ていません。横並
2025.3.14มาแวะฟังเพลงเพราะๆชมMVรอวันที่28กันค่า😍รับชมMVได้ที่👉🏻https://t.co/rIFTmdS3q6OFFICIALOSTHOMEROOM29ตัวประกัน#MVHOMEROOM#MewSuppasit@MSuppasitpic.twitter.com/eV9Xf8XQQ0—SuppasitChannel(@SuppasitChannel)March14,2025
小6息子はむが小学校を卒業しました長かったようで短かった6年間が終わりました。卒業式は卒業証書の授与があり、事前に準備(撮影)されていた子供たちのメッセージが流れ、別れの歌があり、退場という流れでした令和の卒業式は、歌も聞いたことないような曲だし、退場する際には、卒業生皆が保護者の前で横一列になり、感謝の言葉を合唱してから退場していくという、自分たちが経験したことがないような卒業式でした。卒業式後に教室に戻り最後のホームルームでは、担任の先生がつくった動画を
4.おしおきの共有お風呂から上がった空がリビングのドアを開けると、ソファに座った悠一のひざの間にうなだれて立っている海の姿が目に映った。それが叱られている状況だということを空はすぐに理解し、その原因が今日の学校での出来事だろうと察した。関わらずに自分の部屋に避難しようとしたけれど、シュンとしている海がかわいそうに思えて、しばらくの間その場で2人のやりとりを聞いていた。どうやら海はへそを曲げてしまったようで、一方的に悠一が海を問い詰めていたので、見兼ねて空が口を挟んだ。「兄ちゃん、海
こんにちは★寒すぎて外に出るのが億劫ですが、、、学生は今日も元気に登校しておりました。。以前、韓国の小中高校を訪ねたことがあるのですが、一日のスケジュールを見ると、勉強を占める割合が多すぎて驚きました😂小中は時間割的に、そんなに日本の学校との差は感じませんでした。しかし…学校が終わってからの時間に違いが…(ある小学校でのお話)帰りのホームルームが終わると教室に横付けされたバスに🚌みんな乗り込んで行きます!自宅まで送迎するスクールバスかと思いきや学習塾に直行するバスでした笑
みなさんこんにちはみなさんの学校には副担任っていますか?その副担任ってどんなイメージですか?様々な意見があるとは思いますが、副担任ってよく分からない、副担任って何もしないって意見が多いんじゃないのかなと思います。今回はある管理職の先生に教えてもらった本来の副担任のお仕事について書いてみようと思います(実際の学校で機能しているかは別)。①担任の仕事のサポート→担任の仕事は日々のショート・ロングホームルーム、生徒の出席状況や成績の確認、指導要録の作成、3者面談の資料作成、家庭
今回はノーマルな方には見せられない…変態場面強めな回でした。愛田の弱みを握ったゆあは足の指をなめさせるという服従の儀式が始まる…[6話]👅愛田の舌使いで逆にゆあを魅了する…そこにマルが…ここは想像できたシーンでした。また一人愛田のヤバいとこバレた…💦桜井との仲を邪魔するマル、ゆあ、椎名を駆除する計画とたてるまずは再び呼び出しをかけてきたゆあ…再び服従させようとしてきたとき警察官が突如現れ咄嗟に警官に助けを求める演技をするゆあだったが…それは以前ゆあに陥れられた教師
最終回と感想まとめ桜井に拒絶され、マルたちに秘密を暴かれた愛田はホームルームで桜井への愛と、今までの犯行を打ち明け生徒から罵倒され袋叩きに…。そこに桜井が現れるが、やはり今は理解できないと愛田に打ち明けられ…学校を去る…5年後どん底のような生活で疲れ果てながらも桜井を思う愛田がいた。一方桜井は先生となっていた。あの頃愛田のようなことを生徒に…そして…ベッドの下に潜む愛田がしていた行為も…最後の最後にホラー的な衝撃シーンでしたあー面白かった。毎回のように衝撃をいた
昨日の情熱大陸で山田裕貴君の特集やってたので。娘が好きなもので録画してたのよね~雑誌の撮影でJOKERに。なんか似合うなあ。カメレオン俳優って言われてるのか。菅田将暉君もそう言われてたけれど、彼とはまた違った個性を持ってる俳優さんだと思いますね。戦隊物のゴーカイジャーでデビュー。そやったのね。知らなかったわ。(;^_^A今から9年前というと、うちの息子達はもう中3くらいだから、そろそろそういう系は見てなかったと思う。でも仮面ライダーは今でも見てる。(⌒-⌒;)まずはオダギリ