ブログ記事25,325件
長い連休の最終日。通路に壁紙を貼ろうと意気込んでいたら前に使った壁紙の残りでいけると思っていたところが全然足りましぇ〜ん💦しょうがないので天井に着手。セリアのクッションシートをペイントしてシールになってるけど剥がれてきたら嫌なので両面テープを足して貼っていきます〜貼りました。ティンタイル風です(・∀・)いい感じ〜🎶10年くらい前はティンタイルに憧れてこんなの作ってました。トイレットペーパーの芯で。10年前の自分、不憫すぎる!beforeafterいつ
Paint劣性モルフ(RecessiveMorph)PaintGranite表現が際立つ劣性MorphでSideの虫食いPatternが特徴的です。Morphとして確立された当初は共優性Morphとして認識されていましたが、後に劣性Morphであると定義された過去があります。この辺も後ほど解説していきたいと思います。Paintは2008年にCharlesGlaspieによって確立されたMorphで当初は共優性遺伝であるとされていました。その理由としては
RCBこれもどの国に輸出してたのか不明当時仕様に見えるヤフオク海外のRCBこのまま販売されてたのか?Motoら~さんのRCB早矢仕他のも含めて本物のタンクとステッカーの見分け方を聞いたけどこれは秘密なので書けません北米裏側ガス溶接に見える内側の凹みの有無金具の◯2個腹ぼて海外でZ50AK3で調べると色々出てくるついに発見しました!!僕の謎のペイントシートこれは別記します
こんにちは😃エッセンシャル・フルイドアーティストの萩原美奈子です。今日は、エッセンシャル・フルイドアート作成手順をご紹介します🩵エッセンシャル・フルイドアートとは、アクリル絵の具や流動性のある液体を用いて、独自の色彩感覚や流れを流したアート作品を制作する技法です。以下は、エッセンシャル・フルイドアートの一般的な作成手順です。1️⃣材料の準備:必要な材料として、アクリル絵の具、流動性のある液体(水、メディウム、シリコンオイル、アロマオイル等)、3Dキャンバスやパネル、カップ大小、ヘア
ライコランド埼玉店Zコーナーブログをいつもご覧いただき有難うございます。本日もイベント開催中なので・・・簡単に書きますね。本日も「チャリブラ・ペイント生ライブ」開催中ですよー!!イベント当日は即興でカスタムペイントを承ります。料金は¥1,100~とリーズナブル(1点約10~20分)※LIVE特別ペイント料金です。ヘルメットやカウルなど色々な物に描いてもらえます。がっつりペイントをご希望の場合は事前にお問い合わせください。※本イベントにてペイントのお申込みは必ずマスクの
今日から仕事初め、夜勤からのスタートです。正月は、シリンダーを外しただけで、何もせずに過ごしました。多少の風邪気味もありましたけどね。まずは、シリンダーの古いペイントを剥離します。なかなかフィンの奥は剥がしずらいですね。交換予定のカムチェーン。かなり、ヒットして削れてます。まめに、テンショナー調整してるつもりでも、こんなもんです。ケースを割らずに、カシメカムチェーンを使う予定でしたが、知り合いのバイク屋3件に、チェーンカシメて欲しいと、お願いしたけどカシメ無いでケース割って交換し
東京文京区のデコパージュスタジオmomadecoupagebyYumiです。こんにちは。Finallydone,herOCHABAKO-remakingproject.....solovely!生徒様の大きなお茶箱のリメイクが終了しました。太平洋を2往復しているという50年以上前のお茶箱。小さい頃から海外生活が長い生徒様。その当時は、今の様に段ボールではなくて、お茶箱に荷物を入れて海外へのお引越しをされていたのですね。さて、そんな思い出あるお茶箱リメ
おはようございます昨日で大掃除が無事に終了しました3年くらい前から窓掃除のやり方を変えたら本当に楽ちんになりました〜(主婦歴20年超えて。。やっとですか〜自分に突っ込みたくなる)実際には窓拭き嫌いなので男チームの仕事でしたがやり方見つけちゃったら・・・自分でやってしまって〜どっちが良かったのかしら〜まあ良しとしましょう!大掃除の息抜きにのびのびになってた来年のスケジュール帳を結局ひねりのないバラですけどワンストロークらしくて良いでしょう!も
今日はカスタム中だったスポーツスターが完成しましたので紹介したいと思いますこちらがお預かり時の状態でこちらのバイクがこーなりましたとにかくいろいろなパーツを取り付けハンドルはまさかの純正ハンドル逆付けリヤのフレームを短くカットしてナンバーはいつものセンターナンバーステーペイントはマットブラックなかなか苦労したキャリアも取り付け撮影時は雨だったので室内で撮影短くカットしたフレームに対応
さて、しばらく札幌に行ってましたが、帰ってきたら注文していたウレタンクリアーが届きました!作業再開です!↓↓↓↓Part1はこちらを見てね↓↓↓↓エストレアのタンク再塗装してみた!part1普通のボディペンよりガソリンに強いウレタンクリアー、近所のカー用品店にはなくてアマゾンで注文しました。ちょっと変わったスプレーで、底のキャップを取るとピンが飛び出してます。このピンを硬いものなどで押し込むと内部の隔壁が破れ、2液が混ざる仕組みなのです。硬化剤なの
今日は暑い市内30度超え、らしい妻が友人と昼頃仕事先を覗きに来ましたしっかり妻の顔見るの久しぶりです、週末からずっとコースを廻ったり、深夜2時まで出掛けていたり、昨日もエステと美容院行ってたらしく、仕事帰りの僕より遅く帰り、足の爪に迄ペイントして帰って来た、不良主婦圭子!(笑)すれ違いに自分の部屋、ビール飲んで寝てしまいました(笑)妻の友人が一緒ですマ○さん!久し振り、丁度昼だから飯食いに行こうか!僕の車に乗せて3人で伺います本当は特上!食べたかったのですが
エルオートレストア写真日記KAWASAKI【カワサキ】KZ1000レストア組み立て工程組み立て開始です!工場の加工工程を写真でリアルタイムに公開!気になる工程や車両があれば気軽にご連絡ください!京都店埼玉店https://youtu.be/AXQ7zWfklO8プレビュー埼玉店京都店当店ではお客様持ち込みで、パーツ加工やバイクのレストアをさせて頂いております。外装ペイント、フレームペイント、エンジンカバー研磨加工、ウェットブラスト、パウダーコート
最近、コールマンのツーバーナーをレストアしたり、ゼファーのカウルの再塗装をしたり、久しぶりにこんなDIY作業してたら塗装が楽しくなっちゃって梅雨どき前の今のうちにやっちゃおうと次に引っ張り出したのは、奥様のエストレアのタンク。雨の日は走らない「お天気ライダー」でいつもピカピカにしてたのに、心ない輩に思い切り引っかき傷をつけられてしまいました。波状に深く大きく全体的にそしてその傷から塗膜がめくれてきてしまいました。こうなるといずれ塗膜は剥がれ、地金が露出して錆びて
今日は1月7日正月疲れの胃腸をいたわり朝食に七草粥を食べました♪無病息災を願いましょう**きれいに洗ったブラシタブを使って気持ちよくペイント作業♪ペイントナイフとスタイラス(鉄筆)もピカピカ✨どうしてこんなに汚れるの?っていうくらいいつも汚してしまうのでね(゚∀゚)アヒャペイント作業中にこのペイントナイフで大変なことに・・・手が滑って
今日はKATOの車掌車ヨ8000です。増備車が加わって2両体制になりましたがどちらも改番と所属表記変更を実施、自分で撮影することが出来た姿に近づけてみることにしました。実車写真と合わせて書いてみます。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。2両のヨ8000、どちらもKATO8065です。車番が変わり、車端部手すりの白色ペイントが入っていますが左右で異なる表現になっています。私は国鉄貨物列車現役時代のヨ8000を記録に残せていません。全部ヨ5000かヨ6000でし
ディサイドのピットより…エンジンOH&ボディーレストアを進めるIさん34GTRですが、エンジンルームペイントの為に外していた、ブレーキマスターまわり、パワステ回り、エアコンコンプレッサー等を元に戻してエンジン搭載、そしてエンジン調整(調子良く回っています)とエアコンガス充填の一連の作業が終わりました✌️週末には再びボディー工場さんへ移動予定です!クロスビーはメンテナンス&車検でした!パンテーラの作業を再開です…フライホイール加工も昨年末に戻ってきました!今日はチームディサイ
今日は羽越本線の臨時貨物列車、8880/8881編成の話です。運転してみた所、タンク車1両が行方不明になっていることが発覚しました。一部車両に、これダメでしょ?という問題があるのにも気づいています😅。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。黒、黄色のタンク車を連ねた編成、ED75770秋(KATO3075-3)が牽引します。臨時貨物列車ながらJR東日本所属のED75が牽引、秋田ナナゴーを半定期的に見れる唯一の列車ということで、随分撮影に通った想い出の姿をイメージ
前回の続きがまだありますです今日は肌色について東京・四ツ谷にお店があるわたしが「クリスアンクローバー」さんのお生地のファンだという話です。イギリスで開発されたドレスや生地が購入できるのです。ボールルーム競技、新体操、フィギュアスケートなどの芸術競技やダンスのコスチュームに最適な生地や装飾品をお取り扱いされています。↓CLICK↓今回はクリスアンクローバーのボディーカラー(肌色)生地について語ります。1、肌色生地の色数が豊富2、メッシュが柔
本日、拵の関係で相談があるとのことで、お客様が見えられました。刀を取り出されて、「柄にガタツキを感じるんですが。」とのお話でスタートしました。刀を振ってみると、確かにわずかですが柄に当たりのようなものが感じられました。「簡単なやり方でよかったら、今、直しましょうか?」と言って、一番簡単な方法で、柄のガタツキを補修しました。ただ、柄はそれほどひどくはなかったのですが、お刀を見ていると、もっと深刻な問題に気づきました。鞘が破れているのです。刀を持って
こんばんはみのです今日はちょい前に作った飾り棚を紹介したいと思いますまずは材料ですthe.板のみですみっつの板から作りますまずは1.〈木製角材〉にドリルで等間隔(約8cm)に穴を開けます2.穴を開けた角材と〈杉の焚きつけ材〉をネジ固定します使用したネジはホームセンターで購入したものですがセリアのでもOKpoint約5.5cmにカットした角材を挟んで固定していくと楽に固定出来ます3.金具固定壁に固定する為の金具を木製角材につけます〈金具〉三角カン(セリアで購入)4.
皆さん。こんにちは。本日は、どうやら『メルカリ貧乏』になったしまった私からお送りするメルカリ貧乏にならないための4つの秘訣をお届けさせていただきます。メルカリ貧乏になってしまう人の特徴①は、出品した商品が売れない人になります。では、なぜ商品が売れないということが起こるのかというと(1)需要がない品物を出品している(2)出品した商品の価格設定が間違っている(3)1枚目の商品写真が悪いということが挙げられます。(1)需要のない商品について需要があるかないかは、他の人が現在
しばらく溜め込んでお蔵入りにさせてた大好きダイソーグッズの釣り具ネタ我が家は不便な町外れにありながら大好き大手100均ショップが近くに点在してる事が唯一の救いいつもお安いオモリを見つけては買いだめしてダイソーの塗料にドボンと漬けて着色&コーティングして使用いつも使用しているダイソーの水性ペイント(右)今回初めてお試めしのキャンドゥの油性ペイント(左)水性と油性の違いをネットで調べてみたけど文系脳の自分にはヨクワカラナイ蓋を開けてみるとどちらも鮮やかなYELLO
年末恒例リトルカブ美化計画のシーズンが今年もやってきました。今年の課題は、リヤキャリア。気にしなければいいんでしょうけど細かいところが気になる性格なんでしょうね。その割に屋内は散らかっているという(´;ω;`)裏側はさらに錆びていた。だいぶ前から錆のことが気にはなっていたんですがその内やろうと先延ばしそして年末が近づくと年内にやってしまおうと慌てて始めるというパターン本当はフェンダーも塗り替えたいがこれは来年にしよう(´∀`)今回のテーマ
解体した物が散乱した通路。小さく切って捨てようかと思ったけど・・・例によって〜捨てま〜〜〜〜〜〜せん‼️今日は、この元和室の押し入れ隠し。物置のものを片付けたときとりあえずでプラダンにリメイクシート貼ったやつで隠したここに↓壁を作りたいと思います!まず捨てるはずの1×4材で枠を作ってこれまた捨てるはずのベニヤ板まあ、様々なサイズです。ペイントして幅を揃えて切って貼っていきます。いろんなところで使ってた寄せ集めなのに貼っていったら隣の棚と高さが
黒いヘッドに赤いペイントは非常に目立ちにくい…。メルサで使っている赤色のメインもしかりだ。一切の妥協無く資金を投じて製作して頂いたアイアンセットがある。それにメインカラーとして赤を使いたいと…。ユーザー様が一切の妥協無く資金を投じて頂いた意気込みに私も応えたい。メルサが持っている赤ではこのように黒いヘッドに色が負けて期待に沿えるような赤色を発色しない…。そこで私は午前中を半休して希望の赤を探しにあちこち実際の目で確かめながら探してみた。やはり色目のことだ。インター
やあ〜休みも今日まであっちゅ〜まだったねで!初走りの一時を📸雰囲気モリモリ⤴️⤴️発色モリモリ⤴️⤴️いつもボディペイントをお願いしている!リーダーと📸この!カマロも13もリーダーに🙏良い画が撮れました。リーダーthankyouFCもリメイクして頂きありがとうございましたFCは後程では!またね〜
続きまして→60プリウスのバンパーのブラックの箇所を先にペイント!これもパールが入っていて調色したりで2色は面倒です😅
一般社団法人日本マーレライ協会になって初の修了証を発行しました!ハンコもロゴも新調して、番号も、1からになりました。初年度に、すでに5人の認定講師会員を迎えました。設立のこの機会に、一般社団法人日本マーレライ協会の講師会員になってくれた方は、アトリエタフィー発行の認定証を日本マーレライ協会認定証に無料でアップグレードさせて頂きました。本当に、おめでとうございます!2022年から通信講座オンラインで始められたMさん。途中お休みも、はさみながら、
北海道十勝帯広でトールペイントを描いていますMAです〜🧙🧹。こちらのティン素材に描いたナットクラッカーですが、私のトールペイントの描く意欲が絶好調のときに描いたものです。自分で満足な作品は、本当に見ていて楽しい〜。嬉しい〜。今日もペイントが進みました。ずーっと座っているので、運動不足が気になります💦。寒いし滑るから外には出たくないんです💦。図案は欲張ってしまい、盛りだくさんになりました。蓋の裏にも描きますよん。明日も良い日になりますように〜🌠。にほんブログ村
今回はアルフィンカバー②編の続きになります。頑張って#80番→#120番→#240番→#400番→#600番までようやく磨き終わりました。…がアルミ鋳造の為かどうしても巣穴が所々出てきます。塗装をする前処理としてこちらの巣穴を目立たなくする為にキズ埋めパテとスプレーサフシリコンオフを購入しました。試しにキズ埋めパテを塗ってみましたが…いかんせん素人の為上手く出来ません(涙)こちらは磨き傷こちらは大き目の巣穴ここはやはりプロにお願いしようと思い前回書