ブログ記事4,665件
3月のガンプラの収穫は『MGリ・ガズィ(逆襲のシャアVer.)』これはガンダムベース福岡限定品で、福岡に行かなきゃ買えないなーとあきらめていたのだが、プレバンで販売したので買えた物です(ガンダムベース福岡には、いつか行ってみたいけど)正直、箱がでかいので、通販のほうが助かるーこのガンプラは下記に書きますが、2019年発売の色違いバージョンになります。説明書はオリジナルのものが付属MGでリ・ガズィと言えば、2001年に一般発売されてました。MGRGZ-91リ・ガズィMGR
完成レビュー!RG1/144サザビー[スペシャルコーティング]今回の記事で完成となりますサクサクと組み立てができ初心者向けRGかなただシンプルだからこそ改造すると終わりがまったく見えない地獄になりそうでは、完成したサザビーです。プレバンで限定販売されたガンプラでスペシャルコーティング版となります。作業箇所は墨入れ、部分塗装、ゲート処理ぐらい墨入れはメッキ溶けないように水性のリアルタッチマーカーで墨入れシルバー、ゴールドで一部を塗装メカニカルになってるはずリアス
皆さん、こんにちは。今日はあいにくの雨模様でしたが、我家の花桃ですが、八分咲きとなりました!桜と違い、八重の花弁なんですね。なので、1つ1つの花が大きく見えます。さて、今日は金曜日=ガンプラ再販日ということで、ガンダムサイドFに約半月ぶりにやってまいりました。春休みシーズンということで、子どもも多いかな、と思いながら9時30分頃にお店に到着しましたが、予想と異なり、昔の子どもたち(私と同世代のおじさん)ばかりが約30名ほど並ばれておりました(-_-;)。先週はほとんど再販が
昨日はMGのAOZ、今日はMGのジムスナイパーWDと連日楽しませてくれるプレバン。でもガンプラのプレバン商品はなかなか入手が難しいですよね(´Д`)昨日のAOZは人気がないのか在庫が多いのかわかりませんが、ヌルヌルで買えましたけど。おかげでお金が笑普通は開始早々品切れになるし、重くてカートに入らない(+_+)それがプレバン。PCとスマホ両方使って購入してる人も多いみたいだけど、私はスマホのみ。x見てると、商品ページは開けたけどカートに入らない。とかちょこちょこ見かけますが、ページは開
ども、まーちゃんです。先日買ったダブルオーから「HGオーバーフラッグ」の作成を開始しました。今まで自分が作ってきたガンプラとはまた全然デザインや作りも違うので「ガンプラじゃないキットを作ってる感」があってとても楽しく作れましたね。まず作成開始直後にランナーをアルファベット順に並べて作りやすくしようとしたら「Bランナーが無い」ってちょっと焦ったけど取説を見たらそもそも「Bランナーって無いのね」って一安心。中古で買ってるからもしかしたら「完品じゃなかった!?」と思ったけどこのチェックは必須です
(・Д・)ノこんばんは、店長ですガンバレジェンズの話ですが、プレバンの極めようセットに続いて発売されるゴチゾウカードケースセットの詳細が発表されましたね付属するLRカード3枚がこちらヴァレンのレジェンドアビリティは新アビリティなんでしょうね6月発売ですからそれよりもガヴですよ、なんですか?相手より体力が多い時にシンクロアップって、、、回数書いてないってことは体力が相手より多いと毎回ってことですよね?少しアップじゃなくて、アップですよ?ディフェンダーデッキなら後攻になり易いんで、
プレバンで予約していた、ゴジラー1・0マイナスカラー版のアーツが届きました。この箱は、超カッコいいですね。こりゃ保存決定だな。裏面に至るまでモノクロで統一されている。右の写真は、キービジュアルとなっているポーズですね。パンフレットでも取り分け大きく掲載されていました。さっそく開封。マイナスワンゴジラのアーツはこれで2体目ですが、やっぱり開ける時はワクワクしますね。おおおおお!オリジナルとはまた違った渋みで、とってもカッコいい!!こりゃあ、甲乙つけが
HGサーバイン。なかなかのキットです👍パーツの合いが素晴らしい👏👏👏因みにポリキャップレス。関節はKPSと思われます。KPSの軸可動は悪くないですが、ボールジョイントってギシギシ鳴るので、個人的には好きではないですね😵💫更に製作を進めまして…やっぱり最新のキットは良いですね❗️組みやすいっ😆今日はココまで🙇🏻♂️HG1/72サーバインAmazon(アマゾン)7,700円PLAMAX聖戦士ダンバインサーバインノンスケールPS製組み立て式プラスチックモ
プレバンで垢BANをくらうの巻お久しぶりです。最近プレバンからの荷物が少ないと思っていたらクレジットの引き落としがされていなくて一気に強制キャンセルされ垢BANされてました。原因は有効期限残り半年ぐらいのカードを使用したのと限度額が低いカードだったため。さらにファイズギア関連の延期がありファイズギア、ギアボックス、サイガドライバーが公式ブログでは重ならないから安心して注文をだったのに全部重なりクレジット額が一気に上がったため。気がついて速攻でプレバンに電話連絡。昔のプレバン直通番号
ゲルググユーマ・ライトニング専用高機動型完成。プレバンのやつなのでキット代高かったーHGゲルググは何体か造りましたが、MGゲルググはバージョン1以来十数年ぶり!高機動型ということでバックパック付き。武器も新規の物が付属。なんかヤバそうな武器です今回もオークション出品中!ゲルググのキットってなかなか出ないので貴重な1体です。正直、ユーマ・ライトニングさんのことあんまり知らないんですが武器がカッコいいので普段ほとんど買わないプレバンで買ってしまいました。ついで
今日は寒かったですね気温の乱高下凄いです。とは言え季節は進んでいるようで。桜もだいぶ咲いてきました。昨日受付開始のガンダム系のフィギュア。S.H.Figuartsラクス・クライン(パイロットスーツVer.)ライドオン再現セット一応電車の中で16時ちょっと過ぎに販売開始時間だったのに気付いたのですが、なんと売切れ一万円を超えるし、前に販売されたコンパス陣羽織Ver.が売切れなかったので。夜、帰ってからでも買えるだろうと高をくくってた
ども、まーちゃんです!!去年6月に予約していた戦隊シリーズのヒーローシリーズの「SHO-DOSUPER獣電戦隊キョウリュウジャー1」が到着しました。最近のこのシリーズ展開は年に何個か販売されるんですが2024年は「キョウリュウジャーメイン」でパート3まで予約してました。(全て予約済)キョウリュウジャーは「王様戦隊キングオージャーとのコラボ」もやっていたのでその影響での発売だと思います。そしてこのパート1は「初期メンバー勢揃い」という内容で、「パート3まで欲しくは無いけどこのセットだけは欲し
_(:3」∠)_サイコガンダムマーク2が、某奥やフリマで大量に、、、(`・ω・)ウーム…もう、この界隈、おかしくなっとる。と。こないだ、倉庫から発掘した、アサルトキングダムのクィン・マンサ!(*´ω`*)コレで食玩、、たしか?ファンネルコンテナの中にガムが入ってたような?クィン・マンサは、ガンコレの1/300しかプラモはなかったような?あと、HGUC化するのはゲーマルク、クィン・マンサくらいなのかと、しかし、こんだけ転売ヤーが蔓延るとわ!それを考えもせ
今日からアドバンスド・ヘイズルです。頭からいきます。いきなり横から。仮ボディはバーザムのところで使った、ヘイズル改とパワード・ジムの余剰パーツを合体させたブツです。今回は、ヘイズル改との違いを。左がヘイズル改。右がアドバンスド・ヘイズルの頭部前パーツ。似ているようで全然違います。上下逆、というか上から見るともっとはっきりわかります。上と同じく左が改、右がアドバンスドですが、ほぼ別物です。差し替え改造は、自分には無理。角やらセンサーユニットを取り付けたら
No,1184☆装甲騎兵ボトムズバンダイHGスコープドッグその3スコープドッグ色々比較TVアニメ放映開始から40周年を迎えた装甲騎兵ボトムズにバンダイよりリリースの新アイテムHGスコープドッグレポート3回目スコープドッグ色々比較ですがバンダイ1/20スコープドッグから大分狙いが違うように感じましたが近いといえば近い感じでしょうか細部ディテールはHG版はアニメ寄りでシンプルです同じくバンダイサンライズロボットセレクションから2007年リリースですがこの辺
こんばんは、今日はプレバンでRGソードインパルススペック2が突然のゲリラ的販売開始スマホ片手に正午を待ち、画面更新しましたが開始数十秒で完売買えませんでした。マジかと言った感じでした。プレバンってこんなに競争力高いのか?さすがに1分もかからず完売ってどんな数用意してたんだろう?これも転売ヤー仕業なのか?さて、今晩も超竜神塗装していきます、中々進捗しない状況ですが、MG並みのパーツ数色数は多くないのですが実験的な塗装しながらなので中々進みませんね今日は、黒パーツ•黄色パーツ
_(:3」∠)_暑い!実家に掃除に行く!そう、保護猫だらけで、にゃんこ大戦争となっとる。(´・ω・`)↑↑↑それ、著作権絡んどるやつだろ!!!!ニャンともはや、と。こないだから、クソショップ!ホビーゾーン事件でトサカに来てるためフリマサイトでポチる。(´・ω・`)プレバンの送料込と考えるとほぼ同額。ホビーハイザックに、バックパックと、肩のアーマーを足したのみ。(´・ω・`)(`・ω・)ウーム…プレバンで売らなければならないのか?でも、コレ
ダンバインは守備範囲外なんですが😅当時、ザブングルの後番組でスタートした聖戦士ダンバイン。個人的に昆虫が得意では無いので😵💫昆虫っぽいロボットが、どうしても格好良いとは思えず🤔当時、子供ながらにして見なくなったと記憶してます。後に模型雑誌などで見たサーバイン。勿論昆虫っぽいデザインなんですが、何だか特別感が漂っていて凄く印象に残ってました。しかも、サーバインに関しては高価なガレージキットでの立体物しか無く🤔私の中で、さらに特別感が増していました。そして、いきなりバンダイから
引き続き、HGサーバインです頭部は、メカタイプを選択やっぱりサーバインは、横顔がカッコいい全身を組立てて、完成ですパーツ点数もほどほどで、サクサクと楽しく組立てられました👇は以前製作したPLAMAXサーバインです同じポーズで比較すると、こんな感じです造形的には、PLAMAXサーバインが私の中では最高峰なのですが、バンダイ製もなかなか良きですね最後に2ショットですでは、今回はこの辺で
ども、まーちゃんです。3/19に待ちに待った戦隊の食玩シリーズ「勇動ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」の発売が発表とプレバンなどで予約も始まって自分も「即予約」しました。最近はミニプラとか他のアイテムの情報の方が早くて、勇動シリーズの情報ってかなり遅くなってきてる気がするんですよね。だから「今年はもう発売が無いのか?」など不安でしたがこの情報が来た時、正直「ホッ」としましたよ。でも公式の情報を見た時に驚きました。それは「今回から組み立て式に変更」となっていた事です。「近年の物価高騰などで
プレバン垢BANのその後。とりあえず利用再開することができました。取引再開です最終的にキャンセルされた取引。SMPブラックビート含むミニプラ系9割ガンプラ全てファイズドライバーネクストこちらがキャンセルになりましたが他のフィギュアーツ等は全てOKでした。ミニプラは中古で探せば見つかりそうだし…ガンプラは再販で再度頑張れば…ファイズドライバーネクストは落ち着けば買えそうな気配もするので予想よりダメージは少なかったです。次回からはクレジットカードの期限等確認しながら購入したいと
今回で最後。ブルーティッシュドッグこれを最後に持ってきたのは、一番割高で悪辣な内容だからだ。スコープドッグの改造なので、自分で色を塗り替えろはいい。だが、売り方があれなのでね。拡張キット3~5にバックパック、右腕のガトリング、足首とバラバラにセットされているせいで、3つとも買わないと作れない。拡張キットの合計金額が3個で税抜き5200円だから、2500円のスコープドッグに5200円のガレージキットの改造パーツ使って作るような話だ。で、消費税とプレバンの送料がかかるので、全部
7月の三連休の最終日に昼過ぎに時間が出来たので「HG1/144ジム・スナイパーII(ホワイト・ディンゴ隊仕様)」を2体同時パチ組み。先日「赤い三巨星」で3機同時パチ組みが楽しかったので思い立った訳ですが、こちらもパーツの向きとかを1機目で確認したら、2機目は同じように組むだけだから同時進行だとやっぱりサクッと組めますね。WD隊仕様のジム・スナイパーIIはちょっと特殊で、設計図が通常のジム・スナイパーIIの設計図とWD隊のジム・スナイパーIIと2つ付属しているんですよね。基
さて、かなりのあいだに、ブログをサボっておりました。プレバンからブツが届いたので久しぶりに書くとこにするであります!レズン専用機。説明書は、使い回し?このライフルがないと、UC版ヤクト・ドーガはできないという悲しいさだめ。こんなのプレバンから出てるし。まあ、フニャフニャの関節とあの変な稼働指をどうにかしないと。買った人は二度ビックリ。さて、暇だったのでまどか☆マギカをみんなでみました。いい話でありますよ。みた事ない人は、劇場版を含め見ていただければ良さがわかるはず
こんばんはこんにちはリンクスと申しますサイコガンダムMk-Ⅱ無事買えましたぁー!箱デカ過ぎて持ち帰るの大変だった笑サイコガンダムMk-Ⅱのショート動画です↓-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com箱サイズはメガサイズのザクの箱と同じだった昔からいつキット化されるのかとずっーと待ち続けて2025年3月にやっとで出ると言う事で楽しみにしていました。1
S.H.Figuarts(真骨彫製法)仮面ライダークウガマイティフォーム50thAnniversaryVer.50thAnniversaryVer.になって真骨彫クウガマイティフォームが再登場!一般販売価格6,600円(税10%込)発売日2021年11月23日パッケージ当時のものとは違う顔の向きにサイドの名前部分は新1号50thと同じく金色になっています。セット内容・本体・交換用手首左3種右4種・専用台座付属品は専用台座が追加されておりそれ以
ということで、ジェガンが進化!!MGスタークジェガンの素組です!!もちろんプレバン(^ω^)パッケージ!!説明書の表紙はカラーですww3Dメタリックシールっぽいのついてますまずは腰部!!ジェガンD型と比べると装甲がマシマシです足部!先端とかかとの形状が違います。脚部完成!!バーニア内部にもパーツがありますが外せなくなるとイヤなのでつけていません!下半身完成!胴体!!D型とはほぼ違う形状してます(^ω^)頭部!!マスクしてますww腕部!!腕のベースはD
1/100MGGNT-0000/FSダブルオークアンタフルセイバースペシャルコーティング「機動戦士ガンダム00V(ダブルオーブイ)戦記」プレミアムバンダイ限定Amazon(アマゾン)12,000〜29,980円MG1/100ジャスティスガンダム[スペシャルコーティング]完成レビュー!今回は2017年11月にプレバンで販売されたスペシャルなガンプラジャスティスのスペシャルコーティング!当時は税込9720円で販売されました。※2019年3月に再販がされて
ばんちゃー昨日やたら寒くて雪とか降ったのに今日20℃とかホントに三寒四温どころの騒ぎじゃねーってのもうさすがに安定して欲しいですね今週末あたりからイッキに春めくのかなぁ??まぁ花粉症のにゃんこには何も嬉しくもないのだが。。さてさてそんなにゃんこ今月もチマチマ作っておりましたちょい見せしてたからアレだよなーって気づいた人いたよねせーのドンッッHGZGMF/A-262PD-Pマイティーストライクフリーダムですチラ見せしてたのはこの剣でしたー対艦刀フツノミタマでしたで、この
2023/02/17プレバンからF90のミッションパックCタイプとTタイプが届きました。改造用込みで3つ注文。新鮮なうちに1つ組みます。『④完成ガンダムF902号機』『①MGF90ガンダムは同時進行で行きます!』2021/08/06開始2年前に発売したF90。いつか作ろうと気がつけば2年経っていました。ここ何年もMGは…ameblo.jpF90は2年前に簡単フィニッシュで仕上げた2号機を使いました。機体解説が説明書にはないので、公式サイトから引っ張ってきます。https://b