ブログ記事11,328件
2月…パソコンを買い替えました💻もちろん中古。新品は買いませんだって新品はお高いし、すぐにバージョンアップしますからねそれならバージョンアップされた中古パソコンを買い繋いだ方が不慣れな私には楽だし安上がりだと思ってますさて…今まではJCOMサポートにすべてを任せていた「おNew」への移行ですが…今回は自分で諸々設定をしてみようと思いたち、我が家にやってきた5代目のパソコンと向き合いましたまずは…データの移行をするためにバックアップをとることから!日頃ハードディスク💿
ご訪問いただきありがとうございますオールシーズン30着でオシャレを楽しんでいるゆるミニマリストのぴぃですInstagramをメインに少ない服で着回すコーデを発信しています。↓Instagram153cm40歳2児(👦🏻11y👧🏻7y)のママ10日ぶりにブログ再開しました♪みなさん、こんにちは〜‼︎気づけば、ブログを10日間もお休みしてました。普通に、元気ピンピンです✌🏻5月にブログを始めてからこんなに間を開けてしまった
たくさん投稿して失礼します。記録として結局運動は何が良かったのか、、。自分でも何書いたかすべて覚えていないのでちょっと総復習しておりました。ブログ再開もおそらく今月だけになると思います。まだわからないけれども。体験談を書いているのですが読む方によっては私のブログで薬を選んでしまったり色々違う意味に解釈してしまったりして体調が良くならないのも心配😟なんです。ずっとあるかたのブログは気にかかっています。私が書いたことに影響受けすぎてしまったのかな、と。途中であき
やっぱ以前のブログを削除せずに、ブログだけは残しとけば良かったです。ブログ再開して3日目、想像以上に沢山の方々に見に来て貰えてます。自分の暇潰しにもなるし、辛い闘病の中の人達の暇潰しにもなってたんだなと思って、後悔しています。でもまたいつか、ブログを削除してしまう日が来てしまうかもしれないけど、次は長く続けれると良いなと思います。YouTubeもいつかまた再開できると良いけど中々ではないです。でもまあ、焦らずにのんびりと構えて、やりたい事を諦める事は無いし、マイペー
今日からまた少しずつブログ再開しますのでよかったらまた時々のぞいてくださ〜い✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼昨日はあったかかったなぁ〜あったかいというか暑いぐらい車に乗っちょったら、エアコンかけたくなるぐらいの暑さでしたそんな昨日、あちこち買い物を済ませたあとは実家のママさんのとこへ🏠毎日、次々と書類が届くので片っ端から引き取ってあらゆる手続きをしゆうがやけど、まあ大変途中で投げ出したくなります実はパパさんのお葬式が済んだ翌々日親戚やすちゃんの旦那さん
約10ヶ月ぶりの更新となります!不妊治療の記録のために更新していたこちらのブログ無事に2024年12月26日に息子が誕生し今日で生後3ヶ月となりました!妊娠してからなぜかブログが書けなくなっていました外に発信することがどうしても抵抗があって。妊娠して内側にエネルギーが集中していたからなのか。。。?産後の体と心も安定してきたこのタイミングで日々の記録を残しておきたいなと思いこちらのブログを再開していきたいと思います!
2020年2月の韓国旅行最後にそのまま放置して久々に開いてみたアメブロ。コロナ禍も国内旅行をそれなりにしながら、それなりに暮らしてたんだけれど。また韓国旅行行けるようになったら復活させようかなと思ってたんだけれど。8月に受けた人間ドックから、検査→検査→入院→検査→検査→告知イマココ。と、全身スクリーニングしたんじゃないかって感じで。経験者の方が書かれたブログを読ませていただいて、参考にさせていただいので、やはり記録は残しておいた方がいいかなと思ってブログ再開してみることに。なので、
自宅マンションのリフォーム話や友人宅をリノベーションした事を書きたくて、2020年1月25日に始めたアメブロ。最初はリフォームやインテリアネタオンリーだったから誰に読まれても問題なかったけど、リフォームネタなどが終わり完全に日記ブログに。で、会社の愚痴なんかも書いていてそれが上司にバレて、呼び出されて「今すぐブログ閉鎖しろ」と言われ毎日書いていたブログを強制閉鎖‼︎会社や上司の愚痴(事実)を書いたのは私の自由だと思うけど、私にも悪い点がありまして。実名で会社が所有す
今日は2021年4月24日、このブログを5年ぶりに再開することにしました。すっかりブログから遠ざかってしまい、もはや、どこのブログに登録していたか忘れていたくらいなんですが(笑)、ブログタイトルだけは覚えていて、検索したらまだ残っていました(笑)。そしてログインを試みたら、できました(笑)。昨年の初夏ごろから私に変化が訪れ、考え方、捉え方、食生活が大きく変わりました。そして、昨年の冬頃から「自分はどこまでシンプルに生き
皆さま、こんにちは。2025年、新たな年が始まりあっという間に信じられない早さで1月が終わろうとしています。お久しぶりぶりですもう完全にブログ更新する気ないなこの人・・・と思われていそうなシャープ家ゆうこです。だってねぇ、めちゃくちゃ久しぶりに更新しては「長らくお休みしましたがまた書き始めます」って再会宣言を何度も繰り返しましたからねそうやって再開宣言しときながら、1日2日書いてまた1年休むって…再開宣言詐欺だよね、これ確認してみると・・・(よく覚えてもいない)最後の更新
あっという間に12月。またご無沙汰してしまいました。昼間は暖かいですが朝起きた時に窓を開けると冷たい風がずーっと入ってきてああ、もう冬なんだなぁと今更ながら。。。と、、書きかけて実は再びブログは止まっておりました。結果、もう12月も残り1週間。実は父が身罷りました。その日はある日、突然に。いえ、もう半年以上前から宣告をされていましたから突然とは言えないのかもしれないけど一縷の望みは捨てていなかったので。突然ではないけど否定したい。信じたくない気持ち。そ
【告知】2025年4月1日よりブログ再開します。2022年以降しばらくお休みしていましたが、このAmebaブログを再開することにしました。新規記事だけではなく、これまでの過去記事を振り返りながら、内容を再編集し、読みやすく整理したものも合わせて投稿していきます。(なお再編集された記事は順次削除していきます)改訂版としての位置付けとして捉えてください。なお「X週末まとめ」「YouTube講義動画告知」に関しては今まで通り継続して載せていきます。私のYouTubeチャンネル、Xと共に学び
※卒業後の記事です。ご注意下さい。『最終回』で終わったんじゃないんかーい!終わる終わる詐欺???新しいブログを別に作るか1ヶ月迷いましたが(長いよ!)カテ変更します。もし何かあったらこのカテに出戻れるしーー今後も見て下さる方、いらっしゃいましたら次回から別カテにてブログ再開しますのでよろしくお願いします。このカテ以外は見ないわ!という方も多いと思います。フォロー解除してください。通りすがりに見て下さってた方べビ待ちランキング
「記憶が鮮明なうちに子宮筋腫vs帝王切開レポ書きます!」と言っておきながら早一年もう新鮮でも鮮明でもなく記憶は薄れ…何も思い出せない…他のブロガーさんもそうですが出産後いきなり更新ぱったり止まって音信不通になりません…??わっかるぅぅぅぅ声デカ特に何があるってわけじゃないけどリアルの方に必死でブログ…というかネット自体が遠い世界に現実逃避、ストレス解消のために読むことはできるが書く(発信)する気力はなく
おはようございます。名古屋de目に見えない「氣」というエネルギーで中庸に整えることをお伝えする。美味しい快運料理を提供しながらそれを巡らせていく。目には見えないけど、感じてしまう。そんなあなたの「氣」から、そして名前から使命を読み説いて快運アドバイスまでしちゃう自称アスリートde「氣」の魔法使いの三浦脩里衣です今日もご覧いただき心から感謝いたします。しばらくブログをお休みしていましたが、皆様お変わりなかったですか?単に嫌になったって事で
本日の60代コーディネートUNIQLOのワイドチノパンツのコーデ♪20日ぶりの更新になりました💦身辺が落ち着いてまいりましたので、また今日から、ブログ発信していきたく思います。お立ち寄りいただけると嬉しいです♡前回の投稿が8月17日で、今日は9月7日。もうすっかり秋になってしまってるはずなのですが^^;、今日も暑いです💦けど、ほんの少し秋の気配も取り入れたいな・・・と、ワイン色のハンドバッグを持ちました。トップスも、ノースリーブながらニッ
こんにちはお久しぶりです~!!!!!お久しぶりすぎます〜!!!!mariです忘れられていないでしょうか?mariでーーす!(しつこい)ドキドキみなさまお元気ですかーーー!?ブログを休止して約2年半まさかまさかこんなに休むと思っていませんでしたお休み中もブログ覗いてくださってありがとうございますおやすみ中に子宮筋腫の手術結婚式そしてアラフォーのワタクシまさかのトリマーの専門学校に入学!などなど悲喜こもごも色々あり
皆さん、お久しぶりです。覚えてない方がほとんどかと思いますが、イギリス在住の里菜です!育児などに追われ、気が付いたらブログの最終更新日が2022年3月でした。。その後、インスタグラムの方はたまーにのぞいたりアップしたりしてましたが、この度ブログを再開したいと思っています良ければまた遊びにきていただけると嬉しいですこのブログを通じて、移住生活や経験などをもとに、「どこに住んでいても、心地良く、自分らしく生きる」をテーマに発信していきます🌍初めての方もいるかもしれ
外科医エリーゼ113話「受け取ってくれるか?」お久しぶりです!つ、い、に!!「私と結婚してくれるか?」(゚ー゚)(。_。)ウンウンこのちょっと照れた顔、可愛い。リンデンさすがのイケメン。顔が良い!こんなイケメンに指輪渡されたら、本当に指輪なのか、疑うレベル。え、それオニオンリングじゃないの??その箱の中身、何??イカリングですか??てなるよ。「頼むから泣かないでくれ」(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ「覚悟しておけ結婚したら絶対に離さないから」くぅ〜〜ぅ!!オロ
令和5年度富岳台保育園との無事に統合をし、ようやくこども園としての生活が落ち着いてきた木曜日大変長らくお待たせいたしましたお待ちいただいた皆様、申し訳ありませんでした…(;´Д`)いよいよブログ再開でございますまずは4月の1ヵ月を振り返ってみたいと思います…4月4日入園式式が始まるまで、先生たちと手遊びで盛り上がりますいよいよ入園式のスタート担当の先生たちとご対面ですしろぐみさんあおぐみさんあかぐみさん
昨日夜沖縄から戻ってきました〜またアメブロ通常運転に戻りますみなさんのとこへもなかなかお邪魔できなかったですがまたお邪魔させてください改めましてよろしくお願いします毎日夫しかいないので猫は、、、こんな目つきになってたそうです「チッ。またお前しかいにゃいのかよ!」私にはこんな顔しないんですけどねwww夫、留守番おつかれ様でしたww帰宅したら夫なりのプチ歓迎会も用意されてましたwショートケーキシャインマスカットお惣菜の西京焼き。微妙な組み合わせですがw気持ち
どうも、こーちゃんブログです。我が家でもついに住宅見学会が始まります。ブログはしばらく更新していませんでしたがこれを気に家作りのブログを再開することにしました。住友林業での契約から1年、ブログを更新しながら家づくりをする余裕はなく、インスタやブログから情報を得ながら、後悔のない家づくりをするために必死に調べてきました。本当にしんどかったです。何より大変だったのは、このコロナ禍の状況で、住宅見学会に参加できず、実際に住んでいる家を体験出来なかったので商品や情報を仕
ブログ再開することにしました。前回投稿から2年近くも経っていたなんて。。。およそ2年ぶりの投稿一発目は、ヴァンクリ購入品です前から欲しいな〜と思っていたペルレリングを昨年の春ごろついに購入しました!オーダーしてから手元に届くまでの数ヶ月間、楽しみに待っていましたとてもシンプルなのでオフィスでも着けやすく出番はかなり多めです!私はデスクワークなので、どうしても目に入るのが手元仕事中のふとした瞬間にこのリングが目に入ると仕事頑張ろうってなります(単純なので笑)
お久しぶりです。しろまるです。みなさんお元気でしたか?こちらはギリギリ元気です。約1か月程前。「3月いっぱいでブログ書くの終わりにします」などと高らかに宣言していましたが、まさかのコロナ騒動で、ブログどころか、仕事も日常も何もかもが大変なことになってしまいました…。私の職場は、年度末にかけてが1年で1番忙しい時期なのですが、このコロナ騒動の影響により完全に回っていない状態で、未だに恐ろしい量の積み残し(ちなみに昨年度分)を抱えています…。にも関わらず、出勤する人減らさない
みなさま、どうもこんばんはー小桃でございますよ。ええ、とんでもなくブログをサボっていたことは自覚しております。またパスワードを忘れてログインできなくなる前に、重い腰を上げてブログ再開しようと思います。これからは心を入れ替えて毎週書こうかな(ほんとかな)色々書きたいことは山程あるのですよ。さて今回は、コロナ禍が始まって4年半、今までずっと感染しないようにマスクと手洗い、アルコール消毒等、頑張ってきた潔癖な私が、6月の台湾旅行の後にいとも簡単に感染した「武漢熱
ご無沙汰なブログです。ちょっと疲れておりましてブログをお休みしておりました。アメブロ開けるんも久しぶりでパスワードなんやっけ?っと戸惑いました。元気にしております!!お休みしていた間、メッセージを頂きました方気にかけて頂きありがとうございました。またブログボチボチ再開しようと思います!!まじ、美味しかったきんとんのトンカツです。
令和6年度もようやくこども園としての生活が落ち着いてきた木曜日大変長らくお待たせいたしましたお待ちいただいた皆様、申し訳ありませんでした…(;´Д`)いよいよブログ再開でございますまずは4月の1ヵ月を振り返ってみたいと思います…入園式から…開式まで先生たちと手遊びをして楽しんでいます定刻となりましたいよいよ令和6年度キッズセンターあい入園式の開式です先生たちの楽しい催し物下の写真は練習の様子…ここでも全力で演技するK先生本番は大盛り上
なんだかんだでブログ再開寝たきりになって7年PCの視線入力にはまだ慣れていないこれから頑張るぞ!ALSとともに生きてゆきます😊
私事で大変恐縮なのですが、この度ブログ再開しましたことを、ご報告させていただきます。投稿しなくなって3年も過ぎてました離婚後、第二の人生をスタートさせておりましたが、元夫との間で辛い事があり一時期、精神的に落ち込んだ日々を過ごしておりましたアメブロを開く事も一切無く今日、3年ぶりにアプリ起動しました。投稿していないにも関わらずイイネして下さった皆様有難うございます嬉しいのと有難い気持ちでちょっと調子に乗ってこの様に記事を書いております。現在はお陰様で復活して元気で
お疲れ様です。生レモンサワーです🍋フォロワーさんが69人!!ブログ再開してから2日目でほんとにありがたいです復活の紹介してくれた優美さんありがとうございます